• ベストアンサー

200Vブレーカの増設方法は?

自宅の配電盤は単相3線式です。 添付写真を見ていただきたいのですが、現在の配線用遮断機は100V用です。 これを1か所200Vにする場合、どのような工事方法をしたら良いのでしょうか? 単純に100V配線用遮断機を外して、そこに200V用の配線用遮断機を取り付けて黒と白を接続すれば良いのでしょうか? ですが、200Vを取るには黒と赤線間ですよね? 写真を見ると、配線用遮断機に行っている線はどれも黒と白線しかありません。(100Vですから当たり前ですが) 200Vを取るためにはどのような方法で取るのでしょうか? よろしくご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • burahuman
  • ベストアンサー率27% (167/604)
回答No.4

赤と黒つまり上の段と下の段の間に200Vが来ているのでそこにブレーカーの一次側が来るように写真の右端に写っている電極を付け替えます。 この場合必ず200V用のブレーカーに交換する必要が有りますがその理由は、100V用は片切りと言ってL側のみ切れN側は切れない構造になっています。 これを仮に200V用に使うとブレーカーが切れていてもN側には電圧が来ている事になるので感電の危険性が有る訳です。 200V用ですと両側が切れるのでその点完璧ですね。 電気工事士試験頑張ってください!

butisurf
質問者

お礼

良く解りました。 銅のピンみたい物を付け替えて200Vをとるのですね。 試験頑張ります。 教えて頂きありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#235092
noname#235092
回答No.3

>写真を見ると、配線用遮断機に行っている線はどれも・・・ 「・・に行っている」のではなくて「・・から出ている」のですよ。 試験は終わったばかりなので来年ということになりますね。がんばってください。

butisurf
質問者

お礼

がんばります。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.2

とりあえず、電気工事士の資格は持ってないですよね。 必要ですので、自分が勉強するか業者に頼むかになります。 信頼できそうな業者に連絡をするのが良いと思います、これだけだと見積りできません。 また、単純に200Vがちょっと欲しいだけであれば昇圧トランスを買えばいいです。

butisurf
質問者

お礼

資格を取りたく勉強を最近始めました。 実際には交換などの作業をするつもりはありません。 興味で家の配電盤を見た際に、どのようにするのかなと、疑問に思ったので質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

まず結論から…   電気工事法に違反するので勝手に増設してはいけません。 電気火災など事故の原因になりかねませんので、有資格者以外がやっちゃいけないんです。 お近くの電気工務店など電気工事業者に依頼しましょう。 もしも質問者さんが電気工事士の免許を持っているなら、今すぐ返上しましょう。 危なくてしょうがないです。

butisurf
質問者

お礼

工事はしないです。 只、2種の電気工事士の勉強を始めたばかりで疑問に思ったので質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家庭配電盤 配線によって電流の分散は可能

    単相3線式配線の配線において 契約電力10kKVAで契約ブレーカー50Aが配電盤に付いています。このときに赤線+白線(=100v)と白線+黒線(=100v)を合計すれば100Aまで使うことができるのでしょうか?=赤線、黒線 同時に流れる電流は各50AまでOKでしょうか?  ということであれば、家庭内の電気機器は配線が均等に接続されていれば(=赤線+白線の100Vと白線と黒線の100Vでつながっている家電)家電の同時使用は100AまでOKという理解で正解でしょうか? 冬場に来て、契約ブレーカーが落ちます。常時使う家電を均等に配線すれば落ちなくすることができのではと思っています。電流計で測定したところ黒線が50A+α、赤線が20A程度でした。黒線の負荷を下げたいと思っています。

  • ブレーカ2次側の逆接続

    一応第1種電気工事士を取得して工事店を経営している者ですが、先日大手スーパーのテナント分電盤で見ました 主幹ー漏電遮断機(3P2E) 分岐ー配線用遮断機(2P1E) この配線用遮断機(MCB)の2次側が(VVF)L側に白線、N側に黒線が接続してありました。左側赤の列は当たり前?にLー黒、N-白でしたが、右側黒の列は全て逆でした。 スーパーの保安員を呼びましたら、「相は違っても100Vだから関係ない」そうです。 はたしてそうでしょうか。 私にはELBが作動しないか、誤作動するように思えるのですが、 と自分に新ためて問いかけて見ると、納得のいく説明が付きません。 諸兄のご教授をお願いします。中でもそういう事象に遭遇された方、歓迎します。

  • 単相三線の片方の電圧が7V?

    居間のコンセントが突然使えなくなったため電圧を測ると7~8V。 漏電ブレーカーのある配電盤を見ても、どの子ブレーカーも落ちていません。 ブレーカーに外から入る電源線の電圧を測ってみると、下記の通り。 電線の被服色;電圧値 ⇒赤-白;7V ⇒白-黒;104V ⇒赤-黒;97V 電力会社との契約等は調べきれてないので不明ですが、 これって単相三線式の配線ですよね? 当然、白黒の子配線から延びる側のコンセントは使えますが、 赤白の子配線側が全滅です。 これは供給側の路線問題で、電力会社に調査を依頼する案件ですか?

  • 電気回路の増設を為の、電流値の計測について

    教えてください。 初歩的な質問ですが、配電盤が4面(4か所)あり、その4面から11回路(空ブレーカーは有ります)新しく配線を取る場合の電流値、電圧値の測定を、クランプメーターで計測したいのですが、順序的、 簡単な計算方法を教えてください、各配電盤内(単相200Vの主幹1次側で計測するようにと、上司に言われていますが、順序がわかりませんので宜しくお願い致します。 黒(電圧線)、白(中性線)、赤(電圧線)の3線です。

  • 動力200Vと単相200Vは違うの

    電気の知識は素人レベルです。 職場に動力200Vがあり動力として使用しています。今度、単相200V仕様の機器を導入し動力200Vに接続をしたいのですが、電気業者の方はアースが合わないのでダメと言われました。その理由がよく理解できません。動力と単相では同じ200Vでもなにか違いはあるのでしょうか? 補足 動力200Vは昭和44年製の2線式金属開閉器です。白、赤の2本とアースの白線で計3本です。テスターで測ると赤と白で200V、赤とアースの白線で200V、白線とアースの白線で0V でした。2線式と表示されているので単相だと思います  よろしくお願いします。 

  • 単相三線式の中性線を抵抗介して接地させたら

    単相三線式(赤黒線間200V)の場合、中性接地線に対する電圧は100Vだと思いますが中性線(白線)を抵抗(例えば20Ω)を介して接地させると白~赤線、白線~接地間の電圧はいったいいくらになるのでしょう?

  • 100V用コンセントに3線の場合

    1.100Vのエアコン用コンセントを見たら、黒線と白線をさして、赤線は絶縁テープで巻いていなくて、ア-スにさしてありました。これって問題ないでしょうか。 2.また、200Vのコンセントに単相3線の赤線と黒線をさしたばあい、白線の処理は絶縁テープで巻いておくものだと思いますがそれでいいのでしょうか。他の処理方法があるでしょうか。よろしくお願いします

  • 三相三線式の主幹ブレーカについての質問です。私の働いている職場の分電盤

    三相三線式の主幹ブレーカについての質問です。私の働いている職場の分電盤(単相3線式電灯と三相三線式動力共用)をみてみると、三相のほうは、配線用遮断器(120A・3P3E)→漏電遮断機(30A・3P3E)×8?ぐらいになっています。しかし、漏電遮断機が水平ではなく、垂直に設置されているのです。(ハンドルが上下ではなく、左右に動く)。漏電ブレーカは水平に取り付けないと動作しないということを知りましたが、これは不良工事ではないでしょうか? (私自身も100Vでは何回も感電したことはありますが、そのブレーカの先にある機器が漏電していたらしく、触れた時にすごい感触が走ったことも以前にありました。)

  • 漏電遮断器について

     私の会社の分電盤(単相100Vと200V)の中に配線用遮断機100Aが一番上にありその下に漏電遮断器が幾つかあります。私が仕事している部屋の漏電遮断機(三菱NV50-KC 2P2E )20Aで単相3線式で漏電だけではなく過電流も遮断する物だと思うのですが、他の人の質問で3つある線のうち2つの線のどちらかが20Aになると遮断されるようなことを見たのですが、そうなんでしょうか?それとも単に部屋で20A以上使うと遮断されるのですか?

  • エアコンの電源を100Vから200Vに変更

    築20年のマンションなのですがエアコンの電源を100Vから200Vに変更しようと考えいます。 元のブレーカーは単相3線式(赤・白・黒)です、現在エアコンには白・黒が繋がっています、 これを赤・黒に繋ぎコンセントを200V用に付け替えればOKでしょうか。 古い配線は200Vに対応していないとか、劣化していて200Vは印加できない場合もあると聞きました、 詳しい方教えてください。

専門家に質問してみよう