• ベストアンサー

子供を馬鹿にする親

どう思いますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

遺伝子、教育ともに自分のものを受け継いでいる子供を馬鹿にするということは、自分自身が馬鹿だと認めているようなもの。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子どもを馬鹿にする親について

    質問を開いていただきありがとうございます。今年の4月から上智大学に入学予定の高校3年生です。 私は早稲田大学を志望していましたが、御縁を頂けず第二志望の上智大学に入学することになりました。 早稲田大学はずっと憧れていた大学で、2年間一生懸命勉強してきたので、落ちてしまったことはとても悲しく自暴自棄になりましたが、上智大学で出来ることを頑張っていこうと思い、やっと前を向くことができそうなところです。 中高時代にボランティアの部活に所属していたこともあり、大学で子ども食堂と学習支援の団体を立ち上げ、活動していきたいと思っています。 しかし、私の親は両親とも学歴コンプレックスが酷く、私自身小学生の頃から早慶に入れ、と繰り返し言われてきました。両親はどちらも一浪MARCHです。 両親は私が早慶に落ちたことをとても悲しんでいて、ここ最近、努力が足りない、早慶じゃなきゃ意味がない、憧れの早稲田の入学式に行けないのね、と言われ続け気が滅入ります。 その程度なら我慢できるのですが、両親に先ほど述べたボランティア団体を立ち上げたい、大学生の時期にしかできない経験を積むことができる、就職にも活かせるかもしれない、という話をしたら、「いいじゃない」と大いに賛同してくれて嬉しかったのですが、 先程両親がリビングで、「他人に施してる場合じゃないだろ」「受験に失敗したから下を見たいんだろ」と陰口を叩き、馬鹿にして笑っているのが自室から聞こえてしまい、とても悔しく我慢なりません。 困ってる人を助けたい、という一方的な思いではなく、自分の得意な料理で笑顔になってもらえたら嬉しい、という気持ちで考えた活動なのに、思いを踏み躙られたようで悔し涙が止まりません。 私立の学校に通わせてもらい、塾代も払ってもらうなど、沢山お金をかけてもらったのに、両親の望む結果が出せなかったのは私の非であり、申し訳なく思います。だから就職では親に恩返しできるよう頑張りたくて、自分に出来ることを考えたつもりです。両親にも「将来のことちゃんと考えていて偉いね」と言ってもらえたのに、いざ娘が目の前からいなくなったらこれか………と。 昔から私と弟、親戚と比較したり、成績や体型などの面で子どもを馬鹿にすることの多い両親で今まで我慢してきましたが、流石に軽蔑の念が抑え切れません。 ①このような両親をどう思いますか?②今後どのように付き合っていくべきでしょうか。似たような経験がある方、そうでない方も、ご意見お待ちしております。 長文、乱文失礼しました。

  • 馬鹿親!!おかしくないですか?

    【馬鹿親】これは明らかに子供が可哀想ですよね? mixiで絡んでる18歳の男の子の話です。 県内でトップレベルの高校に通っており、成績は中の上。彼には夢があり、そのために必死で勉強し 目標の大学に向けて努力をしてきました。 彼の両親は彼が希望大学に絶対合格しろ!!と 相当プレッシャーをかけていたようです。 センター試験当日、彼は両親からこう言われたそうです。 『やっぱりお前を大学に行かせられない。』 彼は訳がわからず、とりあえずセンター試験は受けたそうです。 しかし両親は『大学には行かせない』の一点張りで、相当口論したようですが、親のお金がなければ大学に行くことが出来ず、結局 就職の道へ行くはめになりました。 時期が時期なのでたいした職につけなかったそうです。 奨学金の手続きは終わっているので、入学金を支払うだけでした。親戚を当たっても協力してくれる人は現れず・・・ 彼は『子供は親が全てなんだな・・・』とすっかりネガティブになっていて とてもではありませんが かける言葉も見つかりません・・・ 子供は親が全てなんでしょうか。彼の両親はあまりにも勝手だと思いませんか? 彼の両親は 今まで育ててきた恩があるよな?と脅しをかけているそうです。

  • 馬鹿じゃないかと親に言われました。

    親に言われた言葉に考えてしまいます。 私は大学生で実家から離れ、アパートで一人暮らしです。 おととい、その日返却期限のレンタルDVDを返そうと、夜に家を出ようとしたところ、 私の住んでいるアパートの目の前の駐車場に男の人が立っていました。 私はアパートの住人だと思い、気にせず玄関ドアの鍵を閉めようとした所、顔を隠した男の人がスッと横に来てドアを開けようとしました。 ドアを押さえて抵抗すると、男の人は一旦背を向けて去ろうとしたのですが、私が家の中に入った瞬間に男の人が戻ってきて、ドアノブを外から引っ張ってきました。 私とドアの引っ張り合いになり、ドアの隙間から腕を触られたりしたのですが、私は力いっぱいドアを引っ張り、なんとか鍵を閉めて、大事は逃れました。ただ怖くて大きな声も出ませんでした。 始めての経験したことで気が動転して、すぐ警察に連絡できませんでした。 泣きながらなんとか親に連絡したら、「気にしないの。でも何日か経っても怖かったら警察署に行きなさい。でもあなたにも悪い所があったんじゃないの?あなたがちゃんと生活してたら、きっと被害に合わなかった。被害に合う人もなにかしら悪い所があるものよ。 とりあえず、今日は寝なさい」と言われました。 でも怖くてずっと寝れず、ビクビクしながら朝になるまで待ちました。朝に警察署に行こうとしたのですが外にまだいるかもしれないと思ってしまい、ずっと家を出れず、昼すぎにやっと交番に向かいました。 警察署の方は親切に接してくださり、警察官数名ととスーツを着た2人がアパートに来て実況見聞して調書と被害届を書いて、パトロールを増やすと言ってくれました。 また、私が被害に合った数分後に同じアパートの部屋に同じ男の人が侵入したみたいです。すぐに何もせず逃げたみたいですが...。 それ聞いて、すぐに警察に連絡すべきだったと反省しました...。 次の日の夜も怖くてテレビをつけたままリビングで過ごしました。 その次の日の夕方に、2時間かけて親がアパートに来てくれて夕飯と温泉に行きました。 被害にあった話も少ししていたのですが、 怖くてあまり寝れないと伝えても、「馬鹿じゃないの?気にしすぎよ。部屋真っ暗にすれば寝れるわよ」と言われます。夕方に外に出るのも不安だと言うと「自意識過剰すぎるよ」と鼻で笑われました。 また、帰りはアパートの途中までしか送ってくれず、親は明日は仕事あるから早く帰ると言って帰ってしまいました。結局アパートまで歩いて帰ることになり、夜なので怖くて半泣きで走って帰りました。 被害にあった日は、5時まで新しいバイトをしていて疲れて22時まで寝てしまってました。DVDは次の日返すと延滞料がかかるので無理にでも今日の内に返そうとした時のことでした。 前から外に下着などは一切干さず、服を干す時は彼氏から借りた下着を干しています。前までは彼氏が頻繁にアパートを出入りしていたのですが、最近はまったく来ていませんでした。 また、推測ですが男の人とのドアの引っ張り合いになった時に私がドアを閉められたのは、中学の時から陸上をやっていて砲丸投げ、円盤投げ、槍投げをやっていたからだと思います。警察の方も、標準型の体型の私が投てきをやっていたと知った時には、そうは見えないとすごく驚いていました。 話はズレてしまいましたが、 親から言われたことで、 自分が被害のことを気にしすぎているんでしょうか? もともと周りの目を気にする性格もあるかもしれませんが...。 普通は、今回のような被害にあっても女の子は、次の日には気にせず普段通りに生活できるものなのでしょうか?(´・_・`) それからは防犯ブザーと小さな懐中電灯を装備しています。 乱文すみませんでした。

  • 親が馬鹿にしてきます

    何かに挑戦しようと思っている時、「できないやつがすごい」 「出来損ない」をほのめかす言葉を言ってきます。 つらいです。 どう対応しすれば気が楽になると思いますか。 回答よろしくお願いします。

  • だって、うちの親が死ぬほど馬鹿だもん

    ビリギャルを筆頭に偏差値〇〇だった私が〇〇に合格した勉強法 こういうタイトルの受験や資格取得を目標とする本がたくさんありますよね。 僕はビリギャルより遙か昔にヤンキー先生(吉野敬介氏)の本を読んだ記憶があります。 こういう本って筆者は地頭が良かった。この一言で終わりで問題ないですよね? 庶民は金づるにされてるだけですよね?映画まで行っちゃったりして・・ だとしたら馬鹿はどうやってお金儲けしたらいいのでしょう?さらに馬鹿を探すの? そこまでの馬鹿なら金儲けできても刺されてころされそうですよね。

  • 馬鹿な親は

    なぜ最近目立つようになりましたか?

  • 子どものことを”おもしろい”と馬鹿にされ、

    子どものことを”おもしろい”と馬鹿にされ、 小さい頃からいつも嫌な気分にされてきました。 確かに、うちの息子はボーッとしていて 親の私からみても、ありゃりゃなところはあって、 言われてもしょうがないと思うところはありますが、 平気で”○○くん、おもしろい!”とか ”○○くん、運動会で走ってけどおもしろかった”とか 言ってくる人って、自分の子どもに悩みのない人なんですかね?

  • 子どもから「ばーか」とか言われたら

    実の子(3歳~)に「ば~か」「きもい」「あほ」「お前」 と呼ばれたら実の親はどう反応しているのでしょうか? 自分としては「この野郎!」と叱るなり体罰与えるでしょうが、 イマドキそんなことで怒る、注意する親は少ないのでしょうか? 子育てに正解はないので率直にお答え頂ければ幸いです。 ※特に子育て法を学ぼうというつもりはありません。

  • 親が間抜けすぎると、子供が大馬鹿に育つ例?

     若いころは、良い会社に就職するため もしくは、自分でカネを稼げるようにするために勉強するものですが  うちの両親は、共働きで忙しく  私は、幼いころにタコ部屋のような貧しい児童館に預けられ (こういうところほど貧しい子供が集まる)  幼いころから、激しいいじめを受けたために総躁鬱のような状態になり、勉強すること出来ない人間になってしまいました。  そんな放心状態にも関わらず、学校でもいじめ、児童館でもいじめ、家に帰っても一人 おまけに、無理やり入れられたボーイスカウトでもいじめ  嫌がっても、ものすごく怒鳴りつけて これらの施設に子供(私)を預けます。 親は、子供は放置しておけば育つだそうです。  ここまで、落ちると不良になった方がましだったかもしれませんが。。 躁鬱がひどく、そこまでなれませんでした。  当然、鬱がひどくて頭が悪すぎるので、3流工業高校に 心身不安定のため当然ここでも すさまじいいじめ   しかし、変な意味でカネはあったようで 高校のころ家庭教師が来たのですが  こいつが曲者で、カネになればなんでも良いという考え方の持ち主で  勉強ができないので、PCの事ばかり教えるので 子供(私)は、プログラマーになろうと勉強したのが大間違いのはじまりで。。  専門学校に入学したのですが、ここに高校から追いかけてきた不良が居て ここでもいじめ ろくろく専門学校にいかず就職も失敗 ニートへ (おまけに、この専門学校の教師がいい加減な奴で、勉強のできない生徒を怒鳴る、生徒をからかう、ウィルス製造したらとまで言い出す始末)  それでも、なんとか中途で就職したものの  ここでも、意地悪な男女社員が居て お決まりのコースで、いじめ とくに女連中からのいじめは、さすがにこたえた。  すぐに退社しても、そこの人事部長が ”おまえまともに就職できないようにしてやる” とおほめの言葉を  そのあとは、PTSDがひどく 自傷行為の目ばかりを掻いていたら 網膜剥離になって  眼科医は、態度が横柄で患者を怒鳴る。 馬鹿にする。 入院したところでも、おとなしいので 患者の中で 馬鹿にされ カラカワレル  そとあと若干落ち着いたものの 派遣ギリにも合いながらなんとか生きています しかし、半ば追放されている この業界にこだわりすぎたために、低賃金にあえいでいます。  不幸を絵に描いた人生かもしれませんが いまでも、 情緒不安定で、物覚えが悪いです。 精神的に錯乱状態の一歩 手前かもしれません  ちなみに、こういう厳格な親? にかぎって歳を取ってから、一生懸命働いて稼いだ 老後の資金 3500万をすべて博打(株)で溶かし  結婚もできない貧しい派遣社員で、働きながら面倒をみる羽目になりました。 (もう死にましたが。。)  親が間抜けすぎると、子供が大馬鹿に育つ例ですよね? しかし、不幸を絵に描いた人生でしょうかね?

  • 子供が馬鹿に育つのは、半分は親の責任では?

     やることなすこと、つくづく失敗続きで 家庭教師に習ったことも、実社会ではまったく評価されないです。  世間一般的に考えて(別に私のことではなく)、子供が馬鹿に育つのは、半分は親の責任ですよね? 金持ちが金持ちになる → 子供のころから親が注意していたり、財産の運用にし方をレクチャーしている。 貧乏人が貧乏人になる → 子供はほっておけば育つ、子孫に美田は残さない。身内より赤の他人を信じて財産を巻き上げられる (アホ)  いろんな伝記をよんでも、やはり金持ちは子供の行動に注意しています。 金持ちが堕落して、破産することもありますがそれはむしろ"マレ"だったります。  子供が馬鹿に育つのは、半分は親の責任ですよね?  人生をふりからないと自分の出発地点がわからなくなってきました。 (もう手遅れですが。。)

専門家に質問してみよう