• ベストアンサー

病気で生活保護申請 断られることがありますか

自分がこんな状況になるとは思っていませんでした。 誰の世話にもならずに頑張ると来ましたが、病気(重い)になってしまいました。 病気の先行きは明るいものではありません。 恥をしのんで生活保護の相談に行きましたが、断られてしまいました。 生活保護を、働ける健康体なのに受けている人がいるのは何故でしょうか。 病気で働けなくなった者へ救済の、せめてアドバイスでももらえないこの状況をどのように思われますでしょうか。 私は路頭に迷ってのたれ死ぬしかないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.5

 他の方も書いていらっしゃいますが、窓口で断わられてもメゲないでください。  市役所の窓口のその人が生活保護を決定するのではありません。  申請書を出す権利はあります。申請書を出すのは自由です。  申請したら、生活保護するかどうかの審査があります(複数の人で)。  その結果、保護するか、しないかが決まります。  まず申請書を書いて、お出しになることが大事です。  北九州市の「おにぎりが食べたい」の餓死者が出た事件以降、全国の市役所・区役所の生活保護担当部署には、申請書の紙が誰でもサッと取れるように窓口に置いておくよう国から指導が出されました。  もし「申請書の紙をもらうのを申請」しないといけない窓口でしたら、国の指導を無視している悪い市役所・区役所ですので、「申請書の紙は誰でも、条件無しでもらえることになってるはずですが。」とおっしゃってください。  万が一、申請書自体を渡すのを渋るような、北九州事件を無かったことにしたい不届きな役所でしたら、抗議なさってください。  それでも渡さないようでしたら、生活保護担当者が一番嫌いな共産党に相談なさってください。私は共産党の支持者でなく、むしろ積極的な不支持者ですが、こういう相談が来ると共産党は喜びますので、ま、利用してあげてください。  地元の日本共産党に、「窓口でこんなこと言われました。」とおっしゃると、喜んで力になってくれます。  生活保護担当部署にとって日本共産党は圧力団体なので、共産党員と一緒に申請書を出しに行くと、話がトントンと進むことがよくあります。  共産党は生活保護によく関わるので、市や県の生活保護審査員とも顔なじみということがよくあります。  保護が決まっても、党員にならなければならないようなことはありません。  付き合いでたまに地区の共産党機関紙配達所に寄られて、「ちょっと『民報』読ませてください。」と愛想ふりまく程度で大丈夫です。『民報』は、地元の共産党の地方議員が出している新聞で、紙はA41枚だけです。『民報』はいつも印刷(自宅でコピー)をいっぱいして余ってるので、そのまま1枚もらっちゃえば大丈夫です。  年末なんかですと、「来年の『赤旗カレンダー』、余ってるのあったらもらえません?」とおっしゃればもらえます。これもいつも余ってて、党員の人の自宅倉庫でホコリ被ってますから、私は知り合いの党員の人から毎年3つくらいもらってます。  もらいに行くといつも喜ばれます。倉庫の物が減るので。カレンダーは別に変な標語とかは一切書いてなくて、動物の写真とかカワイイ系の絵です。普通に使えますよ。私は生活保護ではなく、単にずうずうしくもらってるだけですが。  がんばってください☆

qanda_1
質問者

お礼

大変ご丁寧に貴重な情報とアドバイスをありがとうございます。 少し疲れていました。 頑張るしかないと思っています。 ご心配をお掛けしていたら申し訳ありません。 今は元気です。 頑張って行きたいと思います。 気にかけて下さいましてありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.4

前の方も回答していますが 病気になれば生活保護が受けられるというは間違いです 預貯金などすべてに対して一定額以下であれば保護の対象になる では普通に病気になって仕事できないとなっても 多くは預貯金などで終わる。 また、親 兄弟 などにそういう事になれば金を出せるかの確認が行きます その状態でもなにも出来ないとなれば 対象になるので あなたの病気になったから生活保護というのは出来ないわけです。 それと車いすなどで書くと障害者での認定と手帳が必要になる。

qanda_1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 少し疲れていました。 頑張るしかないと思っています。 ご心配をお掛けしていたら申し訳ありません。 今は元気です。 頑張って行きたいと思います。 気にかけて下さいましてありがとうございます。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

断られたくらいで諦めちゃダメです。 国も地方自治体も、財政に余裕が無いので、ますは断りますが、申請要件を満たしていれば、受理しなければ、行政側の違法です。 役所の窓口担当者との会話を録音しながら、不受理の理由などを聞きましょう。 不受理理由がまともなら、その部分を修正し、申請し直せば良いです。 もし変なコトを言えば、「会話を録音してるんですが・・」とでも言えば、相手は態度を豹変させます。 いやがらせ的に、何度も足を運ばせようと、不受理理由も小出しにしたりします。 「不受理理由はそれだけですか?」「間違いないですか?」などと、何度も念の押しして下さい。 次回申請で難クセを付けられたら、録音を聞かせ「前回、これだけ確認してるのですが・・」と言えば良いです。 担当をコロコロ替えたりもします。 「〇〇さんはこう言ってます。では〇〇さんを呼んで下さい。」などと言える様に、相手の名刺などを貰ったり、録音の中に、相手の名前などを含めておくのも良いです。 生活保護も、所詮は法律的な手続きですから、法律的に正しく処置すれば、絶対に受給は出来ます。

qanda_1
質問者

お礼

フォローして下さってありがとうございます。 少し疲れていました。 頑張るしかないと思っています。 ご心配をお掛けしていたら申し訳ありません。 今は元気です。 頑張って行きたいと思います。 気にかけて下さいましてありがとうございます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

重い病気にかかったから生保の申請をしたではなく、 現在、収入があるのか、資産があるのかくらいはかきましょう。 一定額以上の毎月の収入があり、資産も保有している。 または、収入や個人資産が無く、同居している家族がいて、その家族に十分な収入があれば、質問者様個人の状況だけではなく、その家族の収入が生活のあてになるので、保護対象にはなりません。 一人暮らしで、親兄弟親せきに、役所が扶養や援助の問い合わせをしたときにすべて断られ、 資産は無く、収入も一定額以下で有れば受給対象になります。 同居していない限り、他の家族の生活環境は基本的に考慮されません(幾ら親兄弟が資産家でも、役所が強制して扶養や援助をさせることができないから)。 それと現在、傷病手当金を受給しているなら生保の対象にはなりません。 >生活保護を、働ける健康体なのに受けている人がいるのは何故でしょうか 収入も資産も無く、親兄弟親族から見捨てられているから。 本来、障害をもっている、高齢である、未成年の子供を抱えている等で働けない人が対象だったのが、 数年前の期間工の大量解雇のときに改正されて収入と資産が無いと言うだけで申請できるようになりました。

qanda_1
質問者

お礼

詳しい情報をありがとうございます。 少し疲れていました。 頑張るしかないと思っています。 ご心配をお掛けしていたら申し訳ありません。 今は元気です。 頑張って行きたいと思います。 気にかけて下さいましてありがとうございます。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

病気になったから生活保護受給できるのであれば、誰でも申請に行きます。 質問者自身だけのことで、受給対象にならなっかったのではありません。 両親や兄弟なども含めた家族(身内)全体の生活環境から受給対象者にはならないと判断されたことです。 例え、転居先で再申請されたとしても、全国で同じことにしかなりません。 救いを求める先は、両親や兄弟や親戚や友人知人にしか求めることは出来ません。

qanda_1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 少し疲れていました。 頑張るしかないと思っています。 ご心配をお掛けしていたら申し訳ありません。 今は元気です。 頑張って行きたいと思います。 気にかけて下さいましてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 生活保護の申請と病気

    私は、現在子宮頸癌(しきゅうけいがん)を患っています。 病気になってから働いていません。 というより主治医から働けないと言われてます。 少し前に、このサイトで生活保護や病気で働けない人の為に役所で手当てか何か制度あると聞きました。 生活保護は、母子家庭なので、以前請けていましたが打ち切られました。 打ち切られたのは、私が癌を患う二年くらい前です。 私もこの状態なので、生活保護は再申請してみようかと思いますが、病気で働けないとか事情があって社会復帰が無理な人の為の制度と、二重に申請することは可能でしょうか? 説明が下手でごめんなさい(>_<) 何か福祉関係で知っている方がいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 生活保護申請と生活と健康を守る会について

    生活保護申請と生活と健康を守る会について 生活保護の申請を行いたいのですが、知り合いに相談したところ 「私は一緒に行っても知識がないから生活と健康を守る会というところに相談したらいい」と言われましたが他の人の話では相談には応じますが力にはなっていただけないとの事です。 神戸の場合です。本当でしょうか。 他の人は相談の際カンパを求められます。

  • こんな彼は生活保護を受けられるでしょうか

     私の彼(未入籍)は52歳です。 仕事は零細企業(建築関係)の経営者ですが、既に会社はないのと同じ状態です。   今、私が借りている部屋に同居しているのですが、仕事も見つからずごくたまにスポットで入ってくるような仕事(月収にすれば2~3万くらい)をしている程度です。 健康上でも持病の喘息が重く、主治医からは 「もう現場には出ないように」 とも言われ、確かにスポットでやる仕事をするだけでもかなり身体はきつそうで、発作も重くなります。  しかし生活はしていかなくてはなりませんから、結果として私が働いてなんとか生活をしている状況ですが、私には児童相談所を通して施設にお世話になっている息子がおり、この子を引き取ることが私には一番の目標であります。 今の生活を続ける限りただ無意味にお金が出て行くだけで、子供との生活のための部屋を準備するとか、具体的にいつ引き取るというところまで目途の立てようがありません。  私としては、お互い別々に生活をしながら、自立した者同士として付き合いたいと思っているのですが、本人に 「まだやれるかもしれない」という自分に対する期待があるのか、それとも私がなんとかするだろうと思っているのか、本人は何もしないでいます。  このまま 「ヒモ」同然の彼を世話することが自分のためになるとはとても思いませんし、お互いに良くないと思いはするものの、一人になった場合、行く場所も仕事もなく、健康状態も良くない人が、果たして暮らしていけるのかということから、漠然とではありますが彼が生活保護を受けられるかどうかお聞きしたくここに質問をさせていただきました。 どうかよろしくお願い致します。

  • 生活保護の申請について

    現在、母親の持ち家に兄が一緒に住んでいます。 兄は、病気で働くことが困難です。 母親も、貯蓄がなくなり生活が困難となりましたが、高齢・病気のため、働けません。 それで、娘家族が同居して、母親だけの面倒を見ようと考えています。 しかし、兄の面倒まで見る余裕がないため、兄だけ別世帯で暮らし、生活保護を受ける事は可能でしょうか? しかしながら、家を借りるにも資金がない状況です。 生活保護を受ける場合、世帯として考えるようですが、上記に書いたように、兄だけ生活保護を受け、アパ-トなどを借りて暮らすことができるのでしょうか? また実家の土地は母の名義なのですが、兄が生活保護を受ける為に、土地の名義を姓の違う娘に変えた方がいいのでしょうか? わからない事だらけで聞きたいこともまとまってませんが、とにかく、早急に進めたいので、良いアドバイスを戴けたらと思います。 どうか、よろしくお願いします。

  • 生活保護

    生活保護受給している方いましたら教えて下さい。仕事がなく、体は健康で病気もないですが受給出来ますか?自分に財産はないです。

  • 生活保護を申請しない母を説得したい

    家族の病気で、長く続けた自営業をやめ、質素な生活をしている母ですが、どうやら本当に切り詰めて、お金を使わない(使えない)生活をしているようです。 前向きな考えで、お昼にパートに出て働きはじめたところですが、父は脳梗塞のあとで、介護しなければならず、週に何日かのデイサービスに行っているお金もかかります。 年金もわずかしかなく、どう考えても生活保護申請をしなければ生きてゆくのが難しいのではと心配し助言するのですが、「ちょっと待って」と福祉事務所に相談に行きません。 介護や用事、義理の弟の入院の世話で疲れ果てている様子ですが、それでも「忙しくて相談などに行く時間がない」と走り回ってます。 母の健康状態も少し心配です。介護が夜中まであるので、睡眠不足。 働き者の母を、どうにかもう少し休ませてあげたい気持ちですが、どうしたら申請保護に気持ちを向けさせられるでしょうか。 自分は働くのが難しい状況にあり、わずかな貯金を崩しながらの生活です。 これからのことが心配でなりません。

  • 生活保護

    26歳、男、就活中←(私)。無職の母親と同居。 まったくの健康体の人が生活保護を受けることはできるのでしょうか?(私) 生活保護を受けられなくなる条件も知りたい。

  • 生活保護申請と生活と健康を守る会について

    生活保護の申請を行いたいのですが、知り合いに相談したところ 「私は一緒に行っても知識がないから生活と健康を守る会というところに相談したらいい」と言われました。 ここに相談をすれば区役所まで同行していただけると聞きましたが本当でしょうか… 生活保護の申請はこのご時世なので一度や二度程度窓口に足を運んだだけでは 申請させてもらえないそうで、私自身も精神疾患があるため何度も何度も通うのは 辛い状況です。 それと生活と健康を守る会は会費で運営しているので申請に協力してもらうならば 入会をして、今後毎月の月会費を納めなければならないということも聞きました。 知り合いの情報なので定かではありませんが、月会費が数千円らしいのです。 あまり高いと毎月の生活保護から捻出できませんし… ちにみに神戸市です。ご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • ロシアに生活保護制度はありますか?

    ロシア人の友人がいます。 身寄りがほとんどなくおばさんにあたる人とロシアで暮らしています。 友人は病気を患っており入退院を繰り返しています。 ロシアには日本のように生活保護のような制度はないのでしょうか? 友人のロシア人は生活保護のようなものはないと言っていますが、本当にないのでしょうか? 借金もあり生活に大変困っています。 ロシアは経済や政治が不安定かとは思いますが、ソ連時代のように救済する制度はないのでしょうか? こういう状況にある人はもうなすがままに死んでいくしかないのでしょうか?

  • 生活保護

    現に、状況する貧困の理由を問わず、 (という、か、「貧困の救済」が優先なわけで) 「健康で文化的な、最低限度の生活を営む「権利」を有する」 何びとであれ・・・ (「最低限度の生活」については、厚生労働省のナントカ(恣意?)だとかが、ありますね)