• ベストアンサー

30代未婚の女性は負け犬か?

明治~平成の時代に 『女性は結婚して旦那を立て子どもを産み育てるのが一番の幸せだ』教が東アジア…特に日本でカルト的に流行りました。 しかし最近その教義に反抗する女性が増えてきた気がします。 さりとて、それに変わる教義を私は思いつかないのですが、30代未婚の女性はどのような生き方をしようとしてるのですか? よかったら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.9

人間(人生)の価値観は、人それぞれです。 失礼ですが、ご質問者様は30代の未婚女性ですか? 別の質問で「専業主婦」や「結婚前の性(処女?)」の価値観に疑問を持たれた方ですよね? 私は、若い頃の女性遍歴が激しかったので、26歳で1つ下の妻と結婚して身を固めましたが、私の姉3人の内の真ん中の姉は39歳まで独身でした。 その理由は、海外勤務になったからと高収入だったからと思います。 その姉は、難関大学と言われる東京大学経済学部卒業です。 卒業後は、某有名商社に就職しましたが、国内勤務から海外勤務になり、親も兄弟達も一生独身と思ってました。 しかし、37歳頃いきなり「子供が欲しくなった」と呆気なく退職し婚活に入りました。 その動機は、弟である私の推測では、私の子供達の姿に母性本能を刺激されたからと思います。 ただ、東大卒のプライドなのか、医師や弁護士のような相手しか眼中になかったようで婚活は思ように進展しませんでしたが、39歳の時に45歳独身の会社役員と巡り合い結婚を果たしました。 そして、40歳の高齢初出産も果たしました。 今では、その子(姪)は東大から東大大学院に残り研究員になってますから、結婚は全く考えてないようです。 しかし、その子も姉のように結婚に価値観を見い出せば結婚を考えるかも知れませんし、一生独身を貫き通すかも知れませんが、それは価値観の違いと思います。 このような価値観は、昔も今も男女の区別なく変わりません。

A_10
質問者

お礼

>しかし、その子も姉のように結婚に価値観を見い出せば結婚を考えるかも知れませんし、一生独身を貫き通すかも知れませんが、それは価値観の違いと思います。 単純に子どもを産むなら若いほうがいいのになぁと感じました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • virtuoso-
  • ベストアンサー率20% (165/791)
回答No.17

既婚女性です。 私は20代で結婚、35歳までに産み終えるということでは、まぁまぁ無難な生き方が出来てます。 だからって、勝ち組なんて思ってませんし、30代で未婚の方を見て、負け組みだなんて思いませんよ。 人間、棺おけの蓋をするまでどうなるかわかったのものじゃありませんもの。ただ、子供がほしいなら、急いだほうがいいのじゃない?と思うだけです。 A_10 さんは、女から見ると、何だかもものすご~く、引っかかってしまう質問が多いですよね。 *専業主婦と専属売春婦の違いは? http://okwave.jp/qa/q6789014.html *セックスの価格は暴落しているか? http://okwave.jp/qa/q6791482.html 先日は、事務局から公序良俗違反で削除の連絡が来ました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■質問【削除】 No.6791378[ 2011-06-06 23:16 A_10 ] □女性は本質的に売春婦か? http://okwave.jp/qa/q6791378.html 私にわかることは、 A_10 さんと結婚なさる方は、可哀相ですが、ご不幸ですし、 A_10 さんと結婚しなくてすんでいる30代未婚女性は、一先ず、そんな不幸に遭わなくてすんでいるだけでも助かってます。 (質問) 30代未婚の女性はどのような生き方をしようとしてるのですか? (回答) 女を売春婦とか、寄生虫といわない、まともな男性を探しています。 すみません、あなたは対象外ですので、近寄らないで下さい。 関心も持たないで下さい。お願いします。

A_10
質問者

お礼

> すみません、あなたは対象外ですので、近寄らないで下さい。 > 関心も持たないで下さい。お願いします。 らじゃ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138477
noname#138477
回答No.16

負け組の定義によるでしょうが、結婚できないという意味なら、30代女性は負け組ではありません。 誰でも良ければ結婚できるからです。

A_10
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.15

私には、物事や社会現象を単純に負け組み勝ち組などと二分化するバカな教義が現れ、それを鵜呑みにする信者が多く現れたことの方をうざく思っています。 そんなものがどうして人生の行動の中心軸となりえるのか?いい大人が振り回されてどうする!! あなたの質問以前の問題です!! 20代だろうと30代だろうと早く結婚したはいいが、相手が悪い男で、生気を吸い取られたり、あるいは御用済みで捨てられてしまった女がいたら・・・かわいそうですよね。 でもそこから奮起して、男を見る目を養うことができたなら、若くして悪い男に簡単に騙される女よりも社会的価値は高いと思います。 人生災い転じて福となるが如し・・・またその逆もしかり・・・ 負け組みとか勝ち組・・・何というアホな表現でしょう。それしかコメントできません。 強いていえば、他人様よりも自分に勝つか負けるかが人生の全てでしょう。 保育園やヤクザや暴力団じゃないんだから、〇〇組をつけるのはやめましょう。 自分は勝ち組みだと思ってる信者にいいたいんだけど、上には上がいるんですよ!下ばかり見て勝ち組みを誇ってどうするの? つまりは、上を見れば劣等感や屈辱感が湧いてくるので、その不満や腹いせのために下を見て優越感をもとうとしているに過ぎない・・・そういう単純な心のありかたが気持ち悪いほど透けて見えるんですけど。 気の毒な人!!

A_10
質問者

お礼

> でもそこから奮起して、男を見る目を養うことができたなら、若くして悪い男に簡単に騙される女よりも社会的価値は高いと思います。 その辺の能力が低いならばお見合いすればいいのになぁと > 強いていえば、他人様よりも自分に勝つか負けるかが人生の全てでしょう。 価値の物差しは自分で見つけるものです 勝負する対象は昨日の自分ですよ > 気の毒な人!! これは正解

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

自分は社会の役にたってると主張する人は 不満があるんじゃないのかな 夫がごみ収集の労働をしてる人が 以前は夫の仕事が嫌いだったけど 社会の役に立ってるんだと思うようにしてると 言ってました 現状に満足してないから、 社会の役に立ってるとか、勝ち組だと主張する必要があるんじゃないですか デイトレーダーは社会の役に立たないクズだという人もいます 私は反論するつもりはありません 自分が社会の役に立たないクズで負け組みでも 私は一向に困らないからです 別に肩書きなんてどうでもいいと思いますよ 私は自分は負け組みだと胸を張っていえます

A_10
質問者

お礼

> 私は自分は負け組みだと胸を張っていえます ご自身の物差しで楽しい人生を送られているのですから勝ち組じゃないすかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

負け組みだと思います 私も負け組になる予定です 士農工商の身分制度を見れば判るように 勝ち組の農民になるよりも 身分の低い負け組の商人になるほうが メリットは大きいと思います 政府は少子化の危機をあおりますが まったく問題はありません お年寄りを支えるのは 家電製品、機械などです若者ではありません 私は株の取引をしてますが プログラムが大量の処理をするので バイトを雇った事がありませんよ 労働力が減って困る事は何一つないです

A_10
質問者

お礼

> 私は株の取引をしてますが 調子はいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • T-koretto
  • ベストアンサー率24% (58/234)
回答No.12

30代未婚女性で自分を負け犬だと思ってる人ってどれくらいいるんでしょう?余りいないと思いますよ。 少なくない数のキャリア志向の女性は20代では中々結婚できません。彼がいてもしない人が多いです。やはりある程度土台を作ってからでないと、と言う考えだと思います。子供も、ですからそのあたりの兼ね合いを考えている人も多くて、遅めになりますよね。 ところが、そういう人たちが40代になると、仕事も旦那も子供もそれなりの所得も全て手に入れてるという図になっていることが少なくありません。 勿論昔ながらの結婚志向も強いようです。 また、人との接触を好まないタイプの人が男女とも増えてます。お一人様が快適な人生の人もいます。 個性に合った生き方も選択できるようになったともいえます。 亡くなった、私の祖母が今の時代に出てきたら、大変羨ましがるでしょうね。 娘→嫁→姑→大姑 の人生しか幸福の選択肢がなかった、しかも自分の意思で決めてません。 男兄弟は中学から高校、大学(旧制)と進めた中、女学校でもいけたら幸せだった時代です。 貧乏人でも男なら、軍人としての出世の道もありました。 貧乏人の娘は、女中になれたら幸せの部類、女郎に売られることも当たり前の世界でした。 未婚であることがそんなに不幸な訳がありません。 それぞれの方がそれぞれの幸せを追っているのです。

A_10
質問者

お礼

> 未婚であることがそんなに不幸な訳がありません。 > それぞれの方がそれぞれの幸せを追っているのです。 自分で未婚であることを選択されたかたは幸せだと思います しかしそれを選択せずだらだら未婚になった方はどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144316
noname#144316
回答No.11

まず、表題の Q:30代未婚の女性は負け犬か? A:30代未婚女性の勝ち犬もいるし、30代既婚女性の負け犬もいるし、 30代未婚男性の勝ち犬もいるし、30代既婚の男性の負け犬もいる、様々ですよ~ ところで、こういうことも思うのよね。 **************************** 『男性は外にあっては国家・企業に尽くし、家庭にあっては妻子を養い守るのが一番の幸せだ』教が東アジア…特に日本でカルト的に流行りました。 しかし最近その教義に反抗する男性が増えてきた気がします。 さりとて、それに変わる教義を私は思いつかないのですが、30代未婚の男性はどのような生き方をしようとしてるのですか? よかったら教えてください。 ***************************** (こういう質問があなたにとって気持ちがいいのか、有効なのかも、ついでにお考えになると尚いいと思います) 何事もそれのみで考えられることではないと思います。 どうやら、質問者さんは男性のようですが、よくわからない不特定多数の他人のことより、よくわかっているご自分はどうでしょうね? あなたが、これこれの生き方だと言えるなら、同じようなことを考える女性がいてもおかしくないと思いませんか?

A_10
質問者

お礼

> 何事もそれのみで考えられることではないと思います。 あらゆるケースを考慮すると文章が長くなるので単純化しました、はい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lavino72
  • ベストアンサー率23% (74/317)
回答No.10

「旦那を立てて」は別として・・・。 男性、女性関係なく結婚して、子供を産み育てるのは一番だとは言いませんが、幸せの1つだとは思います。 本来なら子供が産める女性は産むべきではないでしょうか。 「産みたくない」人が増えたら確実に日本に残された道は破滅しかありません。 全世界がそうなったら人間自体破滅します。 ただ、中々良いパートナーに巡り合えなかったり、結婚しても不妊で悩んだりと人様々です。 質問者様のおっしゃる『女性は結婚して・・・』というのは人それぞれだと思います。 ですので、教義が少ないの前提でお話させて頂きますが、30代未婚でも構わないと思います。 「結婚したいけど出来ない」方や「理想の男性とめぐり合えない」方は別として、30代で結婚しないのは 意味があって独身なのではないでしょうか。 「やりたい事」や「目的」があるからその教義に反抗するのでは? 「教義に反抗する女性」というのはそういう方を指していると思います。 それに変わる教義がない方は、別の問題があるのではないでしょうか?

A_10
質問者

お礼

>本来なら子供が産める女性は産むべきではないでしょうか。 女性自身はこのあたりどのように考えていらっしゃるのですかね?? >それに変わる教義がない方は、別の問題があるのではないでしょうか? どのようなもんだいがありますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shacaizin
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.8

自分が不幸せだと感じ、負けだと思えば負けです。 人間だって生き物ですので子孫繁栄することが幸せというのは宗教抜きにしても本能的に 男女ともに備わっていると思います。 そのために性欲があるわけで。 反抗する女性は増えたというか・・・ 上記結婚の幸せより給料を自分に全て使える幸せの方が20台は強いのでしょう。 大部分の女性が専業主婦の時代には結婚することによって自分が使えるお金が手に入っていた ので結婚が幸せだったのかもしれませんね。 今の30台未婚の女性は趣味・仕事・婚活のどれか1つ以上に力を入れているようです。 私の目から見ると婚活している女性は負け組に見えます。

A_10
質問者

お礼

> 今の30台未婚の女性は趣味・仕事・婚活のどれか1つ以上に力を入れているようです。 > 私の目から見ると婚活している女性は負け組に見えます。 どのようなところからそう感じますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.7

『女性は不自由無い生活を送るのが一番の幸せだ』 かな。 金に不自由の無い生活 男に不自由の無い生活 友達に不自由の無い生活 衣食住に不自由の無い生活 ショッピングに不自由の無い生活 その他諸々、不自由の無い生活 要するに、現状に満足できる生活って事かね。 女に限らずだけども。

A_10
質問者

お礼

なるほど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30代の未婚の女性が“負け犬”と言われる事について。

    こんにちは。何時もお世話になってます。 早速ですが、皆さんは30代未婚の女性が“負け犬”と呼ばれる事についてどう思いますか?賛成ですか?反対ですか? 私は既婚(結婚7年目になります)ですが、元々結婚願望があった訳でもなく、結婚=人生のゴール、だとか、結婚=女性の幸せ、だとは思っていません。どちらかと言うと私の考えは“今の時代、男性も女性も働くのが普通。一個人として、そして大人として、まずは自分の力で生きていける様に頑張るのが一番のゴール。”なので、結婚をして居ないからと言って、仕事や色々な所で成功してる女性までもまとめて“負け犬”と言うレッテルを貼る事が理解出来ませんし、いくら私は既婚とは言え、働く女性として少しカチンと来ます。 もう最近は日本では“負け犬”と言う言葉は廃れて来てるのかもしれませんが、皆さんがどうお考えか聞いてみたいと思い質問しました。 “負け犬”と言う言葉に賛成の意見、反対の意見、なんでも良いので沢山のご意見がいただけたら、と思います。

  • 「女性の30代以上・未婚・子なしは負け犬」は真実?

    「女性の30代以上・未婚・子なしは負け犬」は真実? 結婚について最近考えたのですが、 女性にとって30歳って大きな節目ですよね。 30歳以上で未婚の女性のうち50%は 一生涯独身になるという統計調査ができています。 (35歳以上の未婚者なら75%が一生独身)(2005年国政調査) つまり、子供ができないので、年老いても誰も見てくれず 一生孤独に生きていくことが確定するということです。 これって、仕事なんかよりも非常に重要なことじゃないですか!? 未来がないのと一緒じゃないですか!? 友達がいるからいいって言う人がいるかもしれませんが、 女性の寂しさは、友達なんかで埋められないです。 愛する男性じゃないと埋められないし、 家族がいないと幸せにはなれないです。 それなのに、なぜ30代未婚の女性が多いのでしょう!?

  • 「女性の30代以上・未婚・子なしは負け犬」は真実?

    「女性の30代以上・未婚・子なしは負け犬」は真実? 結婚について最近考えたのですが、 女性にとって30歳って大きな節目ですよね。 30歳以上で未婚の女性のうち50%は 一生涯独身になるという統計調査ができています。 (35歳以上の未婚者なら75%が一生独身)(2005年国政調査) つまり、子供ができないので、年老いても誰も見てくれず 一生孤独に生きていくことが確定するということです。 これって、仕事なんかよりも非常に重要なことじゃないですか!? 未来がないのと一緒じゃないですか!? 友達がいるからいいって言う人がいるかもしれませんが、 女性の寂しさは、友達なんかで埋められないです。 愛する男性じゃないと埋められないし、 家族がいないと幸せにはなれないです。 それなのに、なぜ30代未婚の女性が多いのでしょう!?

  • 三十代未婚女性

    三十代未婚彼氏なしの女性というとなにかしら問題があるというのが一般的な見方ですか? まわりでは、早くから結婚を意識していた女性はあまりよくない女性でも既婚、晩婚を望んでいた人ほど、良縁に恵まれていないです。ですが世の中、三十代未婚の女性は、容姿や性格に欠点があるというのが一般的でしょうか?

  • 30代の未婚女性に質問

    30代で未婚の女性です。 30代で未婚の方、 1.今現在結婚していない理由は? 2.今後結婚したいと思いますか? 3.「負け犬」という言葉をどう思いますか? 人生について色々悩んでいます、多くの方から回答よろしくお願いします。

  • 高卒30代未婚女性ってたくさんいますか?

    どうなんでしょうか? 大卒なら仕事が忙しくて結婚できなかったのかなって思えるところもあるんですが、 高卒30代未婚女性ってたくさんいるんでしょうか?

  • 40代の未婚女性の心理がわかりません。

    40代の未婚女性の心理がわかりません。 40代の女性は50代の男性をあんまり結婚相手には選びたくないようですね。50代の男性からすれば、40代の女性はちょうどつりあいがとれてよいのに、と思うのですが、どうも、40代の女性は何を考えているのか、50代の男性をおじさんとか思うようですね。 50代の男性がおじさんなら、40代の女性もおばさんなのに、なぜなんでしょう? 40代の女性はまだ若いと思っているからでしょうか?

  • 30代未婚の女性

    30代になると、ネット上で未婚の女性の批判や悪口が多くなりますよね。 やはり、世間の本音だと30才過ぎて未婚の女性は問題があるからだ。って考えが、強いのでしょうか?私は持病が多くて子供の頃から男性にイジメを受けたり、食事の制限もあって理解がない家族との関係も悪く、女性のグループも苦手で大人になってから女性に「変わり者やおかしい人」って意地悪をされる事が多いです。本当、生きていても苦しくて苦しくて…。人付き合い苦手だから結婚願望もないし、男性恐怖症だしで、人付き合いが最小限の仕事をするのが精一杯です。確かにいわゆるコミュ障で、問題のある女ではあるけど、結婚しないから問題があるって差別や食事の制限があったりして、人付き合いが苦手なのを「変わり者やオカシイ」って風に思われるのが辛いです。「死にたいな」って思う事も多くて、最近いつも苦しいし、悲しいです。皆さんは、苦しい事や悲しい事をどんな感じで乗り越えていますか?

  • やはり50代未婚で親の介護をしている女性って

    やはり一度も結婚歴がない50代未婚で実家暮らしで現在親の介護をしている女性って可哀想な人生だと思います?

  • 20~30代未婚女性の考え方についての質問です

    昨日の「仕事場しか接点の無い女の子を振り向かせるには?」に関連する質問です。 自分は30代後半・相手は30代前半で二人とも未婚です。 「男友達的な人っている?」と聞いたところ、沈黙のあと「一応それなりに・・いるのはいますよ・・・でも結婚とかは無いかな・・あっても多分ウチは晩婚ですよ・・・」と少し気になる言われ方をしてしまいました。 聞き方が気持ち悪かったせいか、その後話しかけても避けられるようになってしまいました。 その子は化粧もあまりしませんが、笑顔の可愛らしい女の子です。仕事も一生懸命で生活の苦労も分かるようなしっかり者だと思います。「こんな子をお嫁にもらえたら人生楽しいだろうなぁ」って思うようなすばらしい女性です。 ただ「多分ウチは晩婚ですよ・・・」って言葉が物凄く引っかかっています。 人生には「結婚」「妊娠」「出産」って女の幸せがあると思うんです。自分みたいに「地獄まで抱えて生きていく」ような辛く苦しい過去がない限りは、手を伸ばせば届く幸せってあると思うんです。 そこで質問です。 気に入られるとか嫌われるとかは別にして、「ウチは晩婚ですよ・・・」って考えを覆させるような希望というかされたい事とかってありますか?楽しみとか趣味とか何でも構いません。 自分は後悔ばかりの人生を生きてきたので、自分のまわりで同じような思いはしてほしくありません。 難しい事ですが、どんな小さなご意見でも構いません。ちょっとでも思いつくようなことがあるならば、なるべくたくさんのご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。