• ベストアンサー

30代未婚の女性は負け犬か?

明治~平成の時代に 『女性は結婚して旦那を立て子どもを産み育てるのが一番の幸せだ』教が東アジア…特に日本でカルト的に流行りました。 しかし最近その教義に反抗する女性が増えてきた気がします。 さりとて、それに変わる教義を私は思いつかないのですが、30代未婚の女性はどのような生き方をしようとしてるのですか? よかったら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.9

人間(人生)の価値観は、人それぞれです。 失礼ですが、ご質問者様は30代の未婚女性ですか? 別の質問で「専業主婦」や「結婚前の性(処女?)」の価値観に疑問を持たれた方ですよね? 私は、若い頃の女性遍歴が激しかったので、26歳で1つ下の妻と結婚して身を固めましたが、私の姉3人の内の真ん中の姉は39歳まで独身でした。 その理由は、海外勤務になったからと高収入だったからと思います。 その姉は、難関大学と言われる東京大学経済学部卒業です。 卒業後は、某有名商社に就職しましたが、国内勤務から海外勤務になり、親も兄弟達も一生独身と思ってました。 しかし、37歳頃いきなり「子供が欲しくなった」と呆気なく退職し婚活に入りました。 その動機は、弟である私の推測では、私の子供達の姿に母性本能を刺激されたからと思います。 ただ、東大卒のプライドなのか、医師や弁護士のような相手しか眼中になかったようで婚活は思ように進展しませんでしたが、39歳の時に45歳独身の会社役員と巡り合い結婚を果たしました。 そして、40歳の高齢初出産も果たしました。 今では、その子(姪)は東大から東大大学院に残り研究員になってますから、結婚は全く考えてないようです。 しかし、その子も姉のように結婚に価値観を見い出せば結婚を考えるかも知れませんし、一生独身を貫き通すかも知れませんが、それは価値観の違いと思います。 このような価値観は、昔も今も男女の区別なく変わりません。

A_10
質問者

お礼

>しかし、その子も姉のように結婚に価値観を見い出せば結婚を考えるかも知れませんし、一生独身を貫き通すかも知れませんが、それは価値観の違いと思います。 単純に子どもを産むなら若いほうがいいのになぁと感じました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

回答No.6

結婚「が」女の幸せ ではなく 結婚「も」女の幸せ と受け入れること。 社会進出ができなかった時代は、女は結婚でしか幸せはつかめなかった。 今は結婚以外でも幸せは掴めます。 しかし、だからと言って結婚で幸せになれなくなったわけではなく、それなのに結婚「でも」幸せになれることを否定する女ばかり。 だから惨めになる。 このコンプレックスが逆に自分を不幸にすることを気づかない。 結婚を否定するから不幸になるんですよ。 結婚でも充分幸せになれたが、自分は別の幸せを掴みたいと思ったと考えていれば、自分が選んだ道なんだから惨めにはなりません。 まあ、その別の幸せを考えもせずに現実から目を背けて惰性で過ごし後悔する女が多いから負け犬って呼ばれるんですが。 卵子も劣化するんだから、クリスマスケーキ説を真摯に受け止めることから始めるべきだと思いますけどね。

A_10
質問者

お礼

>しかし、だからと言って結婚で幸せになれなくなったわけではなく、それなのに結婚「でも」幸せになれることを否定する女ばかり。 なるほど >卵子も劣化するんだから、クリスマスケーキ説を真摯に受け止めることから始めるべきだと思いますけどね。 たたかれちゃいますよー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

男女雇用機会均等法ができてから 少子化に拍車がかかったと思っているのは僕だけでしょうか? 負け犬とは ブスで彼氏が欲しいのに 結婚したいくてしょうがないのに全然できなくて それなのに 私には仕事があるからとか言って自分のブスを認めようとしない女の事でしょ

A_10
質問者

お礼

> 負け犬とは ブスで彼氏が欲しいのに 結婚したいくてしょうがないのに全然できなくて それなのに 私には仕事があるからとか言って自分のブスを認めようとしない女の事でしょ 手厳しいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

昔から女はお嫁にゆき,子供を産んで,家事に専念して,気がついたら半分おばあちゃんの仲間になっている。こんな人生はあまりにも理不尽すぎます。 今すぐ空を飛んでおいで,美味しい物を食べ,ワインを飲みながら生き方を教えてあげます(^^♪30代まで真面目に過ごしてきた年月がもったいない>< 一段落したら,絵画・書道・ダンス・カラオケ等々を楽しむのです。そうして今までの自分を取り戻すのです。仲間に素敵な男性が居たら結婚も夢ではありません。(^^♪なんだか僕は貴女のファンになりました(^^♪

A_10
質問者

お礼

えーと、ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.3

単にTVや芸能界に洗脳されているだけでしょ。

A_10
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kool_noah
  • ベストアンサー率33% (95/285)
回答No.2

『女性は結婚して旦那を立て子どもを産み育てるのが一番の幸せ』以外の幸せの選択が増えたと言う事。どのような生き方をすれば幸せになれるかを自分で考えることができるようになったという事。 負け犬かどうかは知りませんが・・誰と戦ってたの?

A_10
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 10monkan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

勝ち負けの風評? 人生に勝ち負けをつけられるものなのかな? 年代にかかわらず、自分なりの充足感がもてることに熱中する方が 幸せだと思います。

A_10
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30代の未婚の女性が“負け犬”と言われる事について。

    こんにちは。何時もお世話になってます。 早速ですが、皆さんは30代未婚の女性が“負け犬”と呼ばれる事についてどう思いますか?賛成ですか?反対ですか? 私は既婚(結婚7年目になります)ですが、元々結婚願望があった訳でもなく、結婚=人生のゴール、だとか、結婚=女性の幸せ、だとは思っていません。どちらかと言うと私の考えは“今の時代、男性も女性も働くのが普通。一個人として、そして大人として、まずは自分の力で生きていける様に頑張るのが一番のゴール。”なので、結婚をして居ないからと言って、仕事や色々な所で成功してる女性までもまとめて“負け犬”と言うレッテルを貼る事が理解出来ませんし、いくら私は既婚とは言え、働く女性として少しカチンと来ます。 もう最近は日本では“負け犬”と言う言葉は廃れて来てるのかもしれませんが、皆さんがどうお考えか聞いてみたいと思い質問しました。 “負け犬”と言う言葉に賛成の意見、反対の意見、なんでも良いので沢山のご意見がいただけたら、と思います。

  • 「女性の30代以上・未婚・子なしは負け犬」は真実?

    「女性の30代以上・未婚・子なしは負け犬」は真実? 結婚について最近考えたのですが、 女性にとって30歳って大きな節目ですよね。 30歳以上で未婚の女性のうち50%は 一生涯独身になるという統計調査ができています。 (35歳以上の未婚者なら75%が一生独身)(2005年国政調査) つまり、子供ができないので、年老いても誰も見てくれず 一生孤独に生きていくことが確定するということです。 これって、仕事なんかよりも非常に重要なことじゃないですか!? 未来がないのと一緒じゃないですか!? 友達がいるからいいって言う人がいるかもしれませんが、 女性の寂しさは、友達なんかで埋められないです。 愛する男性じゃないと埋められないし、 家族がいないと幸せにはなれないです。 それなのに、なぜ30代未婚の女性が多いのでしょう!?

  • 「女性の30代以上・未婚・子なしは負け犬」は真実?

    「女性の30代以上・未婚・子なしは負け犬」は真実? 結婚について最近考えたのですが、 女性にとって30歳って大きな節目ですよね。 30歳以上で未婚の女性のうち50%は 一生涯独身になるという統計調査ができています。 (35歳以上の未婚者なら75%が一生独身)(2005年国政調査) つまり、子供ができないので、年老いても誰も見てくれず 一生孤独に生きていくことが確定するということです。 これって、仕事なんかよりも非常に重要なことじゃないですか!? 未来がないのと一緒じゃないですか!? 友達がいるからいいって言う人がいるかもしれませんが、 女性の寂しさは、友達なんかで埋められないです。 愛する男性じゃないと埋められないし、 家族がいないと幸せにはなれないです。 それなのに、なぜ30代未婚の女性が多いのでしょう!?

  • 三十代未婚女性

    三十代未婚彼氏なしの女性というとなにかしら問題があるというのが一般的な見方ですか? まわりでは、早くから結婚を意識していた女性はあまりよくない女性でも既婚、晩婚を望んでいた人ほど、良縁に恵まれていないです。ですが世の中、三十代未婚の女性は、容姿や性格に欠点があるというのが一般的でしょうか?

  • 30代の未婚女性に質問

    30代で未婚の女性です。 30代で未婚の方、 1.今現在結婚していない理由は? 2.今後結婚したいと思いますか? 3.「負け犬」という言葉をどう思いますか? 人生について色々悩んでいます、多くの方から回答よろしくお願いします。

  • 高卒30代未婚女性ってたくさんいますか?

    どうなんでしょうか? 大卒なら仕事が忙しくて結婚できなかったのかなって思えるところもあるんですが、 高卒30代未婚女性ってたくさんいるんでしょうか?

  • 40代の未婚女性の心理がわかりません。

    40代の未婚女性の心理がわかりません。 40代の女性は50代の男性をあんまり結婚相手には選びたくないようですね。50代の男性からすれば、40代の女性はちょうどつりあいがとれてよいのに、と思うのですが、どうも、40代の女性は何を考えているのか、50代の男性をおじさんとか思うようですね。 50代の男性がおじさんなら、40代の女性もおばさんなのに、なぜなんでしょう? 40代の女性はまだ若いと思っているからでしょうか?

  • 30代未婚の女性

    30代になると、ネット上で未婚の女性の批判や悪口が多くなりますよね。 やはり、世間の本音だと30才過ぎて未婚の女性は問題があるからだ。って考えが、強いのでしょうか?私は持病が多くて子供の頃から男性にイジメを受けたり、食事の制限もあって理解がない家族との関係も悪く、女性のグループも苦手で大人になってから女性に「変わり者やおかしい人」って意地悪をされる事が多いです。本当、生きていても苦しくて苦しくて…。人付き合い苦手だから結婚願望もないし、男性恐怖症だしで、人付き合いが最小限の仕事をするのが精一杯です。確かにいわゆるコミュ障で、問題のある女ではあるけど、結婚しないから問題があるって差別や食事の制限があったりして、人付き合いが苦手なのを「変わり者やオカシイ」って風に思われるのが辛いです。「死にたいな」って思う事も多くて、最近いつも苦しいし、悲しいです。皆さんは、苦しい事や悲しい事をどんな感じで乗り越えていますか?

  • やはり50代未婚で親の介護をしている女性って

    やはり一度も結婚歴がない50代未婚で実家暮らしで現在親の介護をしている女性って可哀想な人生だと思います?

  • 20~30代未婚女性の考え方についての質問です

    昨日の「仕事場しか接点の無い女の子を振り向かせるには?」に関連する質問です。 自分は30代後半・相手は30代前半で二人とも未婚です。 「男友達的な人っている?」と聞いたところ、沈黙のあと「一応それなりに・・いるのはいますよ・・・でも結婚とかは無いかな・・あっても多分ウチは晩婚ですよ・・・」と少し気になる言われ方をしてしまいました。 聞き方が気持ち悪かったせいか、その後話しかけても避けられるようになってしまいました。 その子は化粧もあまりしませんが、笑顔の可愛らしい女の子です。仕事も一生懸命で生活の苦労も分かるようなしっかり者だと思います。「こんな子をお嫁にもらえたら人生楽しいだろうなぁ」って思うようなすばらしい女性です。 ただ「多分ウチは晩婚ですよ・・・」って言葉が物凄く引っかかっています。 人生には「結婚」「妊娠」「出産」って女の幸せがあると思うんです。自分みたいに「地獄まで抱えて生きていく」ような辛く苦しい過去がない限りは、手を伸ばせば届く幸せってあると思うんです。 そこで質問です。 気に入られるとか嫌われるとかは別にして、「ウチは晩婚ですよ・・・」って考えを覆させるような希望というかされたい事とかってありますか?楽しみとか趣味とか何でも構いません。 自分は後悔ばかりの人生を生きてきたので、自分のまわりで同じような思いはしてほしくありません。 難しい事ですが、どんな小さなご意見でも構いません。ちょっとでも思いつくようなことがあるならば、なるべくたくさんのご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

「土の虫」とは何か?
このQ&Aのポイント
  • 妻の実家に訪れたら「土の虫」を見つけたが、妻によれば以前は存在しなかった。
  • この「土の虫」は木を食べる害虫である可能性がある。
  • 特定の条件下で木材に被害を与える「土の虫」に注意が必要。
回答を見る