• ベストアンサー

ADSLから光回線へ変更する際必要な物について

Turbo415の回答

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.6

今フレッツですから光もNTTでしょうか。あとはご自宅が一戸建てかマンションかで変わります。 一戸建てなら、ルータータイプのモデムが付いてくるでしょう。光電話を使うなら専用のルーターが来ます。 また、いま無線なら無線タイプを選べば良いです。一戸建ての場合物理的工事が入ります。直接光ファイバーを引き込んで、終端装置を付け、ルーターをつないで回線テストをします。これは業者がやってくれます。ですから、この場合引き込む場所を決めておくぐらいでしょう。ただし、近くに電源が無いとルーターがおけませんのでその辺を考慮しておくことです。 マンションの場合すでに、光が来ているマンションなら申し込みして共用部分の工事(といっても設定だけに近いですが)をして、自宅にVDSL装置を設置して開通テストして終わりです。 ただ、マンションやアパートで光が来ていない場合大家さんか管理組合の許可がいったりして結構面倒ですが。

関連するQ&A

  • ADSLから光回線への変更

    インターネット接続をADSLから光に変更し、プロバイダも変わります。 その際、光ファイバーの引き込み工事が終了しても、パソコンの設定を変更しなければ当面今まで通りのADSL状態でネット利用できますよね? ちょっと事情があり、工事終了後すぐにパソコンの設定変更ができないのですが、家族が、工事が完了すると線が変わるのだからADSLはその時点で使えなくなるのではないかと言います。 私は、ADSLは電話回線で、光回線とは線自体が違うので大丈夫なんじゃないかと思っているのですが・・・

  • ADSLから光へ

    ADSLからひかりへ変更しようと考えています。 ADSLではNTTのWebCaster3000MVを使用していたのですが、 ひかり(ひかり電話対応)へ変更した場合、このADSLルータを再利用してIP電話は使用できるのでしょうか? ひかり電話はIP電話間がただじゃないのでプロバイダのIP電話を使いたいってのが理由です。 WANポートはADSLなので接続せず、LANポートをひかり電話ルータのLANポートに接続してブリッジモードで動作させる。 そして、光電話ルータの電話口から3000MVの電話回線ポートに接続する事を考えています。 これなら通常プロバイダのIPで電話して、110などはひかり電話でいけるかなと。。。 簡単に言うとWebCaster3000MVはWANポートではなくLANポートをひかりルータと接続した場合、IP電話は使えるのかって質問です。 みなさん教えてくださいm(_ _)m

  • ADSLから光回線への契約変更

    今、自宅はフレッツADSL(プロバイダはぷらら)にて、インターネットへ接続しています。 時代の流れを感じ、このたび光回線に変更したいと考えています。 光回線はフレッツ光を予定し、プロバイダはぷららのままと考えています。 また、フレッツテレビに加入することにより、地デジ対策も同時に行いたいと思っています。 そこでなのですが、光回線へ変更する際、フレッツ(NTT)へ契約変更するのは承知ですが、どこで・どのように行えばよいのかわかりません。 また、プロバイダは変更しませんが、ADSLから光に変えるとなった場合、何らかの契約変更が必要なのでしょうか? さらに、フレッツテレビの加入もどのように行えばよいかわかりません。 蛇足ですが、お得な契約変更の方法がありましたら、そのことについても回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • ADSLを光回線に変更されない理由を教えてください

    現在、ADSLから光回線への変更を検討しています。 何となく、光回線の方が速そうだなとは思うのですが、正直、迷っています。。。 キャッシュバックがあるというのに惹かれて、検討し始めています。 ただ、それだけで決めてしまうのもどうかと思いまして・・・。 正直、月額はADSLの方が安いですし・・・。 現在、ADSLを使っていらっしゃる方は、どうして光回線に変更されないのでしょうか? その理由を教えてください ○そもそも光回線への変更を検討したことがない ○ADSLの方が安い ○光回線がどのくらいメリットがあるのか分からない ○動画などをあまり見ないから ○ADSLにそれほど不便を感じていない ○マンションが光回線に対応していないから などが考えられるのですが、いかがでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムのチャンネル変更のしかたを教えてください。

    ADSLモデムのチャンネル変更のしかたを教えてください。 iPod touchを無線LANで繋ぐと、 「通信エラーが発生しました。通信環境をご確認ください。」 と表示されてしまいます。 これはチャンネルの干渉が原因のようで、チャンネル変更の仕方を調べてきましたが見つかりません。 どなたか知っている方がいたら教えてください。 使用モデムはこちらです http://web116.jp/shop/netki/ms5/ms5_n_00.html よろしくお願いします。

  • 光からADSLへの変更

    光からADSLへの変更 現在光回線で電話・インターネットを接続していますが、料金が高すぎるので ADSLに戻そうかと考え中です 全体的にプロバイダ料が高いのでプロバイダのみADSL料金に変更できれば一番いいのですが やはり電話とセットで切り替えになってしまうのでしょうか また、光からADSLにすると、やはり回線の工事が再度必要になりますか? 工事が必要となれば工事費や手間など考えるとそのまま光回線でプロバイダのみ安いところに 変更しようとは思うのですが・・・ 現在使用しているのは 電話:NTTひかり電話 プロバイダ:ぷらら光パック です やはりプロバイダのみ光のまま安いところに変更が一番いいのでしょうか かなりおバカな質問かもしれませんが、どなたか教えてください!

  • ADSLから光への回線変更について

    現在yahooBB ADSL12Mを使用しています。 しかし、実質5M程度しか速度が出ず回線が思い状態にあります。 そこで光に変えようと思うのですがなかなかいいプロバイダーがわからずまた料金もまだADSLの方が安いなどの理由で変更していません。 そこで、ADSLと変わらない料金で利用できる光を教えてください。 また、ネット・ケーブルTV・電話回線がいったいになったプロバイダーもあると聞いたのですが、そのなかでお薦めがあれば教えてください。

  • ADSLから光へ変更

    ADSLから光回線への工事が終わり、バッファローの無線lanルーターの設定変更が必要なのかなと思いましたが、そのままインターネットに接続も出来ますし、メールの受信も可能です。ADSLから光に変えた時って、ルーターの設定変更って必要ないのでしょうか。

  • ☆ADSL→光回線へ・・・

    ☆ADSL→光回線へ・・・ 今度、ADSLから光回線へ変更するのですが 光用のモデムからPCへケーブルを接続してADSL同様にすぐに ネット閲覧など出来るのでしょうか? ADSLとは違う設定がPC上、OS上何か必要なのですか?

  • 【 ADSL回線と光回線について 】

    現在ADSLでつかっていますが立ち上がりが遅かったりWebへのアクセスもスムーズにいかなかった りしています、環境改善のため光回線にかえてみようかと考えていますがどちらが使い勝手がいいかと かがわからず困っています。 その道にくわしい方おしえてください。 よろしくおねがいします。