転職して契約社員へなるってどうですか?

このQ&Aのポイント
  • 主人が転職を考えており、契約社員の雇用条件が気になる。
  • 保障のある正社員と派遣のどちらが良いか迷っている。
  • 子供のためにも考えなければならない状況。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職して契約社員へなるってどうですか?

転職して契約社員へなるってどうですか? 先日、突然主人から、「転職するかもしれない」と言われました。 現在37歳、新卒からずっと印刷会社の営業マンで部内では係長クラスです。 主人の仕事振りなどはっきりは分かりませんが、上司にも部下にも慕われているようだし、営業成績も良い方だそうです。 時折、ヘッドハンティングの話がありますが、保険会社の営業だったり、同じ印刷会社からのお話だったりで、お断りしていました。 ただ、今の会社は規模も小さく限られているので、いつか転職したいとは常々言っていました。 それで今回のお話は、印刷関係の仕事柄、広告代理店との繋がりもあり、そのクライアントの広告代理店からだそうです。 一緒に仕事をしている方から、「自分の部署の人間が辞めてしまうので、うちへ来ないか?」と強く言われたそうです。 ただ、その会社は転職者はまずは2年程度契約社員としての雇用で、その後、正社員へという話らしいのです。 いきなり正社員での雇用というのは無いと。。 私は転職することに関しては自分にやりぬく自身があれば、全く問題ないと思うのですが、やはり、「契約社員での雇用」という点がとても引っかかり、大賛成できない状況です。 現在は私もフルタイムの正社員で働いており、3歳になる息子もおります。 子供のためにもやはり保障のある、正社員での勤務がいいのか、それとも、派遣でもチャレンジすべきなのか、 考えても考えても答えはでない状況です。 ただ、相手の会社からは今週いっぱいには返事が欲しいとのことで、焦っております。 何かアドバイスが頂ければと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数9
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

労働者にリスクの大きい待遇を提示している時点でヘッドハンティングとは言わない。 転職は労働者にとってチャンスではあるがリスクでもあるんだから、それ以上のリスクは取らない方が良い。 本当に来て欲しいなら会社もリスクを取って正社員採用する。

choco1202
質問者

お礼

tabasuko otokoさん ご意見ありがとうございました。 私も主人も転職というのも自体初めてでしたので、 おっしゃられていた通りに主人に伝えました。 私も主人も全くその通りであるとハッとしました。 ですので、今回の転職は見送ると先方にお伝えしたところ、「正社員雇用に変える」「年俸も上げる」との話がありました。 ただ、その紹介者の一存では決められないとのことで、役員と面談の上、正式に決定するそうです。 私はそれならこの転職も良いのでは・・・と思い始めております。 tabasuko otokoさんはどう思われますか? 今週中にも役員との顔合わせの面接があるそうなので、またそれが済みましたら経過報告させて頂きます。 またご意見いただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

その他の回答 (8)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.9

広告業界経験者です。 あくまでも参考にとどめていただきたいのですが、ご質問の内容に関しては特段悲観することはないかなと思います。 >転職者はまずは2年程度契約社員としての雇用で、その後、正社員へ は、今や大手の広告代理店でも普通の話です。 私も、過去に某大手代理店の関連子会社に入社した際、入社後1~2年は契約社員で、その後正社員になりました。 ただ、本社に中途で入社した人は契約から正社員への切り換えはなく、ずっと契約で続けなくてはならないようでした。 私が在籍した会社の場合、契約と正社員の差としては退職金の有無と、契約期間満了時に年俸を会社側と見直すといったことで、契約自体の見直しは、余程のことがない限りなかったように思います。ほぼ自動更新のような感じでした。 広告業界に関わらず、大抵の業種全般に言えることですが、最近では、正社員から契約社員に待遇を変えさせられるケースも多いので、正社員だからと言って何が何でも絶対安泰という保障などありません。 個人的には、今後の業界の動向を予測するに、印刷会社より代理店に移っておいたほうがいいとは思いますけどね。 印刷業界は、例としてオンラインなど新規メディアの台頭や、エコブーム等の影響によって、今後は難しい局面に立たされることになると思います。もちろん、紙媒体はそう簡単にはなくならないと思いますが、印刷会社同士の競合がよりいっそう厳しくなっていくように感じます。 ご主人の場合は年齢的にも、これからスキルを身につけて新しいことにチャレンジというより、今までのキャリアを活かす形になるでしょう。現在のご勤務先でのお仕事内容から、おそらく転職先でも得意先対応がメインになると思われます。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.8

本人の気持ちが問題ですが、私ならばまずお勧めしません。 と言うところかやめなさいというところですね。 2年後に正式採用と言っても口約束ですよね。その間に会社の業績が期待するほどでないと、真っ先に契約社員が整理の対象です。 またご主人自身の成績も別な会社で今と同じ成績を上げられるかというと、これも確実でありません。その場合も正式採用がないということもありえます。本当にご主人をその会社が必要とするのならば、契約社員などといわず最初から正社員になるはずです。 おそらくその2年間は長期の試用期間なのでしょう。 多少の待遇アップ程度でそのような不確実な話しに乗るのはどうも賢明とは思えません。 もしそれができるのならあなたは家族のためにもこの転職は辞めて欲しいと訴えるべきだと思いますよ。

回答No.7

このご時世、印刷会社も広告代理店も厳しいです。 特に平面の仕事は将来的に厳しいことは間違いなく、 日本の二大印刷会社は別として、中小の印刷会社で 定年まで働けるのか、仕事があるのか、と考えると 見切りを付けるには良い時期であることは確かでしょう。 ただ、契約社員として2年はリスキーすぎます。 独身で若手ならダメ元でチャレンジすれば良いのですが、 30代後半で妻子がいて・・となると 正社員への雇用が確実でない転職は避けるべきでしょう。 広告代理店も今まさに転換期です。 ご主人が平面一本でやってこられたのであれば 代理店でも将来的に活躍の場が狭まる可能性があるわけで 2年以内に何らかの結果を出せ、というプレッシャーの中で 自力ではどうにもならない状況も覚悟せねばなりませんから。 印刷営業のキャリアを捨てるのは勿体ないですが、 営業という括りで生保や損保から好条件の誘いがあるなら そちらのほうが良いのではないかと思います。

  • s023644
  • ベストアンサー率15% (31/200)
回答No.5

難しい選択ですね。 ご主人の年齢を考えると40前には転職完了させたいですよね。 契約社員の条件はどおなのでしょうか。 正社員に登用時に、契約社員の期間は勤務年数に含むのでしょうか。 60歳定年として考えると、契約社員の期間を含むか含まないかで 退職金の額もだいぶ変わってくると思います。 震災も起きて、経済の先行きが不透明な時期ですよね。 2年間の契約社員の期間にさらに経済が悪化するとも限りません。 そのときに、真っ先に解雇の対象になるのが派遣・契約社員です。 契約社員さんに転職するに当たり、年収はどのくらいアップしますか。 収入・リスクを考えて判断されるのが良いと思います。 ご主人様にも「夢」があると思いますのでご夫婦で良く話し合って 決めてくださいね。

  • tryanderr
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.4

条件によっては良い話かも知れません。 入社後の貢献度なんて分からない訳ですから,企業はできるだけ終身雇用したくない。 特にご主人の年齢であれば,企業はミスマッチのリスクを嫌う訳です。 条件にもよりますが,私はチャレンジしても良いと思いますね。 一定時期後の正社員登用を前提とした契約社員であれば,待遇も落ちることは無いと思います。 この時期,正社員だからと言って安穏としていられる訳ではありませんよ。 お子様の為,頑張ってもらって下さい。

  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.3

こんにちは。 転職先の仕事や待遇に魅力があるのか、今の会社、仕事に不満があるのかハッキリしておいたほうがよいと思います。 リスクとしては、 必ず正社員になれるという保障はない。 契約期間中の給料が低かったり、ボーナスがなかったり。 契約期間中の社会保険や厚生年金等の未加入。 誘ってくれてる人は良い人だけど、それ以外の人とうまくいかない。 思っていた仕事と違う。(残業、休日出勤) 正社員になったときの待遇が聞いていた話と違う。(給料、ボーナス、通勤手当等、年間休日) ちなみに、うちの会社にも契約社員から正社員になった人が何人かいます。 転職先の会社で契約社員から正社員になったかたの話を聞いてみてはいかがでしょう。 最初の一人目が旦那様だったら、ちょっと不安ですね(汗っ 参考程度ですがお役に立てれば幸いです。

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.2

ヘッドハンティングするのに契約社員から、正社員にするかどうかは2年後とのことですね。 仕事ぶり、能力はかなり判断できているはずなのにこのような条件を提示するとはその会社もかなり厳しいのでしょう。いつでも解雇できる条件でなければ契約しないということです。正社員でも途中入社だと能力に欠けると判断されたら肩たたきに合うものなのに簡単に解雇できる契約社員にしようとのことです。 失業する覚悟があるなら応じたらいいでしょう。奥さんが正社員で働いていても3歳の子供がいて失業のリスクは大きいです。私なら勧めません。

noname#140587
noname#140587
回答No.1

僕の意見としては、この不況の時代に、契約社員スタートの仕事は、リスクが多いと思います。しかも契約社員といことは、一番下からということですよね。もうちょっと待って条件のいい仕事を探す方が無難ではないでしょうか? 慌てて転職するより、後悔しない転職をした方がいいと思います。

関連するQ&A

  • 契約社員からの転職

    25歳までフリーターで今年から契約社員で働いているものです。 正社員は望めない会社です。 ゆくゆくは正社員の条件で転職したいと考えていますが、25歳までフリーターで、契約社員じゃ正社員の転職は厳しいでしょうか?

  • 契約社員の転職活動について

    当方、20台後半です。現在、家庭の事情で、約半年前から、契約社員としてはたらいております。直接雇用で、年度更新、最長3年間という雇用形態です。 転職を考えております。理由は、超お役所仕事で、自分のスキルの向上が見込めないということ、自分がいることについての付加価値が感じられないということと、一番は、前職でものづくりの現場にいたので、その世界に戻り、もう一度スキルを磨きたいということです。(他にも色々あるのですが・・・) また、契約社員ですので、身分も微妙です。正社員を目指しての転職活動を行っています。 契約期間中での退職(やめるとなったら2ヶ月前には上司に伝えるつもりですが)となった場合の話ですが、退職理由は正直に言った方いらっしゃいますか? というのは、契約社員はあくまで契約社員。雇用が不安定であることは誰がみてもわかるはずです。だから、正社員になるために転職活動をして(もちろん、自分のやりたい夢があるという前向きな理由で、いまの会社への不満をいうことはしません)合格したから、やめたいというようなことをストレートに言ったとしても、気持ち的にはわかるような感じがします。。。でも、円満退社は難しいですよね、あくまで契約違反になるのですから。。。 円満退社となると、契約満了(私の場合は年度)まで待って、家庭の事情とでもいって、契約更新しませんぐらいしか浮かばないのですが・・・ いかがでしょうか?

  • 嘱託契約とは・・

    皆さんのお知恵おかりしたいです。 主人がリストラにあい、一月末より転職先をさがしておりました。ようやく希望の職種に出会い、社長面接まで行きいいお返事があり、本日雇用契約書が送付されてきました。ハローワークでは正社員を募集してい会社ですが、今日来たのは『嘱託雇用契約書』というものでした。期間は四月末より来年の七月末になっておりました。先方に問い合わせたところ、扱いは正社員と全く変わらないということ。そして期間終了後は正社員になれるのかという問いにはそのときに話し合いでと言われたそうです。これはどういうことなのでしょうか?こういったケースでその後は正社員になれるものだと信じてもいいのでしょうか?主人は45歳という年齢なので今回、営業マネージャーとしての待遇です。子供もいるのでどうしても正社員で働いてもらいたいのですが・・嘱託で雇用というのは止めたほうが良いのでしょうか?

  • 正社員から契約社員

    正社員から契約社員 現在正社員で勤めている会社を辞めて、別の会社に契約社員で入社しようか悩んでいます。 モチベーションもあがらず、仕事に誇りが持てません。しかし、契約社員になると雇用や給与面で差がでると思います。 結婚し、子供もいる中で、転職するべきか否か…意見を聞かせてください。

  • 正社員⇒契約社員の転職はキケン!?

    正社員で働いていますが,契約社員の会社へ転職はキケンですか? 契約社員で数年働いたあとに,「正社員へ登録あり」としています。 実績もあるとしてますが,やはり不安です。 もし内々定が出たら,正社員の採用を交渉しようと思ってますが, 契約社員だったら転職はキケンでしょうか?

  • 契約社員は不安定?

    よく契約社員での求人広告を見かけますが、さまざまな雇用契約がある見たいですけれど実際に契約社員から正社員になれるものなの?

  • 契約社員での転職

    当方31歳、男です。(現在婚約中) 現在4年勤務している会社を在籍しながら、転職活動中です。 現在の職種は販売職で役職もあります。 転職理由は、今の会社は転勤が多いのと、キャリアプランに不安があるためです。 (諸事情により引越しを伴う転勤ができません。) 先日、未経験業種(不動産管理)の会社より内定の通知が来ました。 契約社員からのスタートですが、一年後に正社員登用の試験があり それをパスすれば正社員になれるそうです。 もし不合格ならば、来年(1年後)再チャレンジということになります。 (受験は上司の推薦状が必要らしいです。) 試験項目は筆記試験、小論文と、面接です。 仕事内容も大変興味があり転職したいのですが 契約期間が年毎の更新で、最長3年までという規定になっているそうです。 つまり、3回落ちたら契約満了(=無職)になり、不安で仕方ないのです。 実情、3年以内には大体の方が正社員になられているそうですが 3回落ちて無職になってしまった方もいらっしゃいます。 婚約者はどの結論でもついて行くといってくれています。 今、動くか、動かざるべきかで悩んでいます。 どなたかご意見をくださいませ。

  • 転職(契約社員と正社員について:Webプログラマー(Java))

    いつもお世話になっています。 Webプログラマー(java)として現在転職を考えているものです。 「正社員」募集の会社に面接いくと、 「契約社員」という条件での雇用提案が出されました。 【雇用提案】 契約社員(6ヶ月)→(正社員)での提案条件。 この「最初は契約社員で、それから正社員」というのは正社員になるまでの過程としては妥当な線でしょうか? 気になり知人に伺ったところ 「試用期間3ヶ月の後正社員、もしくは最初から正社員が普通である。」と聞いたため、納得しきれない部分があり質問させていただきました。 【案件状況】  ※現在のWeb業界では、Java、.NETでの案件自体殆ど無く、今では、Javaで案件取得が難しいとされている様子と伺ってます。  この話を聞いた上で「Web業界は現状厳しいものなのだと考え、契約社員からでも、とりあえず今はスキルを身に付けて働くことを専念せねば、と考えている次第です。」  実情、JavaのWeb案件は急激に募集が減っているのでしょうか?  同時にJavaプログラマー・SEの単価も下がっているそうですが、それは本当のことでしょうか? 【正社員の募集に反して「契約社員」としての条件提示で考えられる点】  1.現状ではスキル不足と判定され、様子をみたいと思われたため。  2.正社員で募集しておき「現状は厳しいですよ」の一言で、契約社員でもいっか。と妥協させて入れようとしている。  3.その会社の風習で「まずは試用期間6ヶ月」というのが決まっているため。  上記、私なりに考え、思い浮かんだいる点なのですが、  当てはまる点はありますでしょうか? 【転職先について】  契約社員からの入社は避け、可能な限り最初から正社員で雇用して貰える企業に雇ってもらうのが最善でしょうか?  稚拙な質問で申し訳ありません。   どうかご指南ください。

  • 「正社員」と「契約社員」

    主人が転職を言い出しました。 言い出したのは2ヶ月前。私は1ヶ月後に出産を控えています。 初めは完全に今の仕事を辞め、全然違う職に着く予定でした。 しかし、話が2転、3転し、結局同じ会社の「契約社員」になります。 私は猛反対しましたが、聞く耳を持たず、出産を1ヶ月後に控えているにも関わらず離婚話も出る始末。 契約社員になるにあたり、保険類は今と同じ、給料は10万程減り、ボーナスもあるようですが減ります。休みは増え、勤務時間は減ります。 正社員→契約社員になるのに、退職ではないらしく、退職届けも出さなくて良いみたいで、契約社員の契約も新たにするようではありません。 主人は この契約社員の仕事が良ければ、これから何十年でも続けていくと言います。 これから、離婚しなければ二目も出来るかもしれません。一人だけでもお金がかかるのに、40歳、50歳にもなって「契約社員」って どうなんでしょうか…。 主人の両親も説得してくれる訳でもなく、私の両親が話したら「どうしてusa1120の親から文句を言われなきゃいけないの?」と言い、私が話しても「俺が仕事するのに本人のやりたい事をやって、何が悪い?」と言い、本人は「転職」気分。 私からみたら ただの「部署変え・降格」 。 この事をキッカケに、信頼出来なくなりつつもあります。それを話しても考えを変えるつもりはないそうです。 一般的に「正社員」と「契約社員」との違いって何ですか? 教えてください。宜しくお願い致しますm(__)m

  • 契約社員

    1年契約、契約更新あり、正社員雇用ありの契約社員に応募する場合、正社員になりたいと意欲を見せた方が受かりやすいでしょうか?私は1年契約終了後、転職か進学を考えています。企業側としては契約社員を応募している以上、契約期間だけ真面目に勤務してもらえればよいということでしょうけど、1年間だけ働かせてくださいというのはネガティブだと捉えられないか不安です。ほとんどの方は正社員になりたいとおっしゃるでしょうし。逆に、契約期間だけ来て欲しくて正社員にはあまりしたくないと企業側が考えていれば私のような者は扱いやすいと思うのですが。口だけでも正社員になれるようがんばりたいというべきなのか、現実的な話(目標があるため、1年契約でがんばりたい)をするべきなのか、悩んでいます。

専門家に質問してみよう