• ベストアンサー

義援金が確実に被災地へ行くか心配~~日本ユニセフ

今日も、サーティーワンに行ってアイスを買った。 壁に貼ってあるポスターを読んでみたら、買ってくれたアイスの売り上げの1%を日本ユニセフに寄付して義援金として被災地に届けますって旨書いてあった。 日本ユニセフって「怪しい組織」「詐欺組織」「日本ユニセフの経費として寄付金が流用されてる」って良く聞くんだけど、それって本当なの? サーティーワンは日本ユニセフと結託してるの?それとも騙されてるの? 義援金は確実に被災地へ行っているのだろうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

> 日本ユニセフって「怪しい組織」「詐欺組織」「日本ユニセフの経費として寄付金が流用されてる」って良く聞くんだけど、それって本当なの? 日本ユニセフの収支報告を見ましょう。 募金等では189億9千万円ほどの収入があり、そのうちユニセフ本体に163億円ほど送金しています。 この残額が26億9千万円ほどあります。額は大きいですが15%弱です。 このうち23億円が「事業費」とされています。また、利子収入等もあるので、日本ユニセフは全体として黒字であり、次期繰り越し収支差額は、固定資産や定期預金を除いて9億円に上ります。 これが適正かどうかは、質問者氏が判断すべき問題だと思います。 個人的には、啓発宣伝費が5億円ほどと、募金活動事業費14億5千万円が適正なのか、日ごろ目にする活動実態と比較して妙に高いように思っています。 いずれにせよ「経費は寄付金の中から出すべき」というのはユニセフの方針でもあり、また寄付金を全額寄付行為で使うとすれば日本ユニセフ自体の活動経費はどうするのか、或いは日本ユニセフ協会事態が不要なのか、という点についてまったくすっとばして「日本ユニセフの経費として寄付金が流用されてる」ことを問題視する論調(2ch辺り?)は、どういうもんかなぁ、と思います。 因みにこの手の論調が出てきたのはつい最近で、日本ユニセフが児童ポルノ問題に声を大きくしだしたのと同時期です。要するに、児童ポルノ規制反対派が、児童ポルノ問題ではなくそれを言っている団体を攻撃している、程度の話だと認識しています。 個人的には所持規制だけをする現在の方針には反対ですが、規制派団体を別件で攻撃するのもおかしいと思います。 > サーティーワンは日本ユニセフと結託してるの?それとも騙されてるの? 単純に協力しているだけです。 最低限、キックバックはないので結託はあり得ませんね。 > 義援金は確実に被災地へ行っているのだろうか? #1の回答にもあるように、いずれ行く形になっています。ただし、いつ誰にいくら行くのかは、政府側の決定待ちというのが現状です。

golgo13--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.5

>日本ユニセフって「怪しい組織」「詐欺組織」「日本ユニセフの経費として寄付金が流用されてる」って良く聞くんだけど、それって本当なの? 実は・・・。本当です。 日本ユニセフ協会は、国連のユニセフ東京事務所とは「全く無関係の民間団体」です。 その証拠に、「寄付金の25%は、日本ユニセフの利益(儲け)」となります。 例えば、1000円の寄付金を日本ユニセフ協会にすると「250円は、日本ユニセフの利益」となります。 資金の流用でなく、実質的な「営業利益」となります。 今回の東日本災害は、日本ユニセフ協会に「莫大な利益をもたらした」ようですね。 100億円の寄付があれば、25億円が日本ユニセフ協会の純利益ですからね。 例えば、陳美齡さんは「国連ユニセフ大使を名乗る事が許されない」現実もあります。 従って、陳美齡さんは「日本ユニセフ大使」と意味が分からない称号となっているようですね。 大槻義彦・早大名誉教授は、「陳美齡は、霊能者江原よりタチが悪い」と述べていますよ。 何故か、陳美齡+日本ユニセフ協会は「EU諸国でカルト集団認定を受けている、日本に本部がある世界最大の宗教団体と連携」しているようです。本当でしようか? 確かに、陳美齡さんは「池田大先生を絶賛」していますがね。 義援金詐欺集団!との批判も、昔から多くあります。 また、日本ユニセフ協会からは「DMで寄付金のお願い」が多く届きます。 個人情報保護法なんかは、全く無視しています。 ポンコツ民主党政府も、何ら法律に基づかない命令をバンバン出していますよね。 日本ユニセフ協会も、ポンコツ民主党政権を見習っているのかもしれません。 >サーティーワンは日本ユニセフと結託してるの?それとも騙されてるの? どちらとも言えませんね。 サーティーワンも、同じ穴のムジナかも知れませんし・・・。 まったく、騙されているのかも知れません。 多くの方は、日本ユニセフ協会を「国連ユニセフ東京事務所」と誤った認識を持っていますからね。 国連ユニセフ大使は、黒柳徹子さんだけです。が、陳美齡さんを国連ユニセフ大使と勘違いしている方も多くいます。 日本ユニセフ協会の、営業・CM活動が上手なんでしよう。 勝手に「the Japan Committee for UNICEFF」と名乗ってもいますしね。 決して、ユニセフ日本委員会ではありません。 >義援金は確実に被災地へ行っているのだろうか? 日本赤十字社・赤い羽募金会・あしなが育英会などと異なり、日本ユニセフ協会は一種の個人企業です。 「日本赤十字社・赤い羽募金会の義援金が、現地被災者に届かない!」との報道が、多くありますよね。 これは、これらの団体が公益法人だからです。 ところが、「日本ユニセフ協会の義援金が届かない」という記事はありません。 「企業の営利活動に対しては、自由主義経済の基本を守る」からです。 寄付金の25%は、日本ユニセフ協会の純利益(儲け)となります。 震災太りで、関係者はホクホク顔です。 今年度は、日本ユニセフ協会史上最高の純利益となります。 東京都港区高輪に自前で高級ビルを持っています。 今度は、どこの土地を買収するのでしようかね? 余談ですが・・・。 本当にユニセフに義援金を送りたい場合は、黒柳徹子さんの下へ送って下さい。 義援金は、100%義援金として利用します。 どこかのエセ・ユニセフと異なって、25%もピンハネしません。

golgo13--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.4

尚 日本ユニセフの活動はどこまで信じていいか分からない例 1.日本ユニセフ大使アグネス・チャンは「ソマリランド」で何をする? http://news.livedoor.com/article/detail/4611152/ 2.日本ユニセフの詐欺商法に批判殺到 「震災募金と銘打って被災地に全額いかないとかバカなの?」 http://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-2652.html

golgo13--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

まず説明 1.日本ユニセフ日本のNPO法人であり、国連のユニセフをとは別団体  例)日本ユニセフ アグネス・チャン    ユニセフ   黒柳徹子 2.日本ユニセフは広報。運営費として資金の一部を流用し、残りはユニセフに寄付  しかしその運営が単に観光など、遊興費などに使われている事も多い 3.又ユニセフの場合国連組織なので、その活動費は主にアフリカなど途上国支援に使われます   そもそも義援金をしとしていくのはごく一部 貴方がサーティーワンで10万円のアイスを買ったとします。 そのうち1000円が日本ユニセフに渡ります。  そのうち200円が日本ユニセフの取り分   高額な職員の給料や、政治家、そして遊興費などにも使われます  800円がユニセフに渡ります   そのうち750円がアフリカ   50円が義捐金として使われる  そんなとこでしょうか?

golgo13--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.1

日本ユニセフっていうかユニセフそのものの考え方、立場の誤解から詐欺という情報が流れました。 日本赤十字社や共同募金会が行っている義援金募集は、義援金配分委員会によって全額が被災地の市町村を通して被災者へ届けられます。集まった義援金からも経費などの支出はありません。 一方日本ユニセフは義援金を集める団体ではなく、世界中で困っている子ども達の支援にお金が使われます。 本来集まったお金で、どこかの国で困っている子ども達の為に、食料や教育資材の購入・配布などを行い、運営資金もその中から出されています。 この特性を知らない人たちが、集まったお金がどこかに流用されている。経費に化けているとの情報に変えられて流されてしまいました。 ここで誤解が発生してしまったため、日本ユニセフとしては、東日本大震災に限り、特別な口座を開設して、そこに集まったお金は東日本大震災にのみで使用しています。 ただし、直接お金が被災者に行くのではなく、必要な物品などを購入し、被災地へ届けています。 参考URLが日本ユニセフの公式見解です。 もともと、こういった活動に協力していた団体の一つにサーティーワンがあるのだと思います。

参考URL:
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm
golgo13--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 義援金は全額きちんと寄付される?

    数日前のラジオでドコモの義援金について流れていたのですが、 以下のようなことを言っていました。    『皆様から頂いた義援金は"全額"寄付されます。』 これの裏を返すと、寄付する先によっては、 義援金の一部しか被災地の方に使われないことがあるということなのしょうか? 例えば、義援金の一部が、義援金を集めている団体の運営費や職員の人件費に 使われてしまうことがあるということなのでしょうか? 義援金を集める以上は、運営費や人件費などの費用がかかることは分かるのですが、 それらの費用を義援金から賄っていることがあるとしたら、おかしいように感じます。 また、義援金の一部しか寄付されないことがあるとしたら、 義援金を受け付けている団体(または法人)の中で、 ・寄付した義援金の全額が被災地の方のために使われる団体  または ・寄付した義援金の一部しか使われない団体 を教えて頂きたいです。 例えば、日本赤十字なんかはどうなのでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 被災地に寄付でなくお金を貸すことはできないの?

    3月の震災をうけて、多くの人が寄付をしましたが、 それらの多くは「公平に分配するため」として必要な人達の手にはいまだにわたっていません。 日本赤十字社の能力のなさにはあきれるばかりです。 次の大災害時にはそんな組織にたよらない方法を考えるべきではないでしょうか。 さて、私が思うに、普通の人ならば数十万円をポンとただで義援金を送るというのはなかなか抵抗があると思います。 しかし、貸すとなったらどうでしょうか。 自分が考えるのは、「ひょっとしたらほとんど還ってこないかもしれないし、うまくいけば20年後くらい多く還ってくる」 みたいな長期的な融資を、個人が行えないかということです。 そうすれば、東北の復興を信じている人ならば、数百万円貸してもいいという人だっているでしょう。 うまくいかなかったんならしょうがない、半分しか還ってこなくてもいいという人だっているかもしれません。 そういった金融商品を、銀行は開発できないものなのでしょうか? 多くの人が東北の復興を信じさえすれば、それだけお金が集まって急速に復興が実現し、リターンもあるのではないでしょうか。 義援金として寄付してしまうと、公平性にこだわり分配が遅くなります。 金融機関が貸すならば、早く復旧できそうな企業から先にどんどん融資をしていってお金が回ります。 義援金で送るとなると被災地ではそのお金で足りてるのか足りてないのか一般人には伝わってきませんが、 金融機関がやるならば、「復興特別融資枠の額が足りていません!」とPRすればさらにお金を貸したいと思う人がでてくるでしょう。 いまでも日本国民は貯金として膨大な額を銀行に貸しています。 銀行はそれを使わずに担保が無いからと貸し渋り、ドバイにでも投資しているのです。 それが日本人のやることでしょうか。 目減りしてもいいから被災地にドカンと貸してやってくれよ。 そういう方法はないのでしょうか。

  • 義援金の窓口はなぜ一本化しないのですか?

    震災の義援金を送るためには、さまざまな窓口が存在しています。 「赤十字社」「日本ユニセフ」「ドラえもん募金」とかさまざまです。 ただこういう窓口によっては、義援金の何%かは、手数料や運営資金として使われていたり、会計が不透明だったり、そもそも被災地の復興資金として使われないという話も聞きます。 窓口が一本化されていれば、送ったそのままの金額が被災地に行くと思うのですが、一万の窓口を使えば、その分中抜きの発生確率が増大するし、人手もよけいにかかるので、結果として送られる金額が減少するのではないでしょうか? 要するに複数の窓口があるのは、構造的にどう考えても無駄なのではないかと感じています。 せっかくの善意なのですから、被災地の人にちゃんと届いて欲しいと私は思います。 ですので、義援金の窓口は基本的に一本化するべきだと自分は思います。 なぜ、そのようにできないのでしょうか? 詳しい人がいれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 義捐金募集に悩まされています

    義捐金募集に悩まされています。東北関東大震災以来、関係する団体から全てと言っていいくらい義捐金の募集がきます。(自治体・会社・業界団体・労組等々まだあります) 正直いい加減にしてくれと言いたいです。一口この金額でお願いしますとの但し書きまであります。 他でもうしたよと言っても組織のメンツでもあるのか、たいした金額でも無いからと言われます。 被災者には同情を禁じえませんが、こう彼方此方から来ると困りもので断ると「人でなし」のような顔をされます。 私は中越地震で被災して家屋が軽い被害を受けたので義捐金を5万円程頂きました。 その後の国内の地震には恩返しの意味で1万円を寄付して来ました。 今回は被害と被災者の多さを考えて早々に5万円を寄付しましたが、領収証などは取って有りません。 今後も義捐金の募集が何処かから来ると思いますが、良い断り方はないでしょうか?

  • ユニセフと日本ユニセフに違いについて。

    ユニセフと日本ユニセフに違いについて。 以下コピペです。 ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金) 黒柳徹子さんの方。  UNICEFは発展途上国における子供の支援を目的として設けられた国連機関。  先進国では直接的活動を行っていない。  (ちなみに、日本にはユニセフ東京事務所がある)  黒柳徹子さんはユニセフ親善大使。(UNICEFが正式に任命)  1円残らずニューヨークのUNICEFに送るために自らが「窓口」となり、ピンハネする日本ユニセフ協会とは一線を画している。  お礼の手紙は出さない。80円の切手代も募金として生かすため。  代わりに自サイトで「この場を借りて、お礼を申し上げます」 【黒柳徹子さんの口座に振り込めば、1円も無駄にせず募金ができます】   ・みずほ銀行六本木支店 普通1546555 ユニセフ親善大使 黒柳徹子   ・郵便口座 00130-5-8060 ユニセフ親善大使 黒柳徹子 日本ユ偽フ(日本ユニセフ協会) アグネス・チャンさんの方。  UNICEFに協力するため、日本での窓口となっている単なる「民間団体」。  UNICEFは先進国で直接的活動を行っていないため、UNICEFと協力協定を結び、民間の団体として存在している。  アグネス・チャンさんは日本ユニセフ協会大使。   本物のユニセフ親善大使ではない。あくまで民間団体の広告塔。  UNICEFの名前を使い、自らの意思で勝手にお金を集めている。  寄付金集めの窓口を日本ユニセフ協会に一本化しようと画策し、  1円も無駄にしたくない黒柳徹子さんに拒絶される。  集めた募金のうち、最大25%を経費として流用している。  ( 例 25億円の自社ビルを港区高輪(一等地)に建設 )  名簿業者から買取った個人情報によるDMでの募金集めなど、手法に問題がある。 以上の内容はどのくらいの信憑性があるのでしょうか? 参考させていただいたURLを貼ります。 http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/news4vip/1269414900 http://kan777.at.webry.info/201003/article_20.html

  • 被災地に支援したいのですが・・・。

    知人に依頼されましたが・・、難儀しています。知人の祖母(92歳)が、高齢だし欲しいものはないし、詐欺にあうかもしれないので、貯金の一部を東日本大震災の被災地に寄付したいと・・。これだけならいいのですが、又聞きですが微妙な条件があるようです。(1)岩手県の被災地 (2)自治体以外 (3)なかなか支援が受けられないで困ってる方や団体 (4)将来に夢や伝統をつないでいくようなことに (5)300万円くらい・・などです。直接役場に相談するのがいいでしょうか?知り合いもいませんし、困っています。

  • 義援金に広報代?や消費税がかかる?

    日本赤十字社(http://www.ekokoro.jp/ngo/news2789.html)に寄付すると、広報に16.2%の経費がかかると書かれています。 >「500円の寄付金は、救護・救援活動に164円、ボランティア活動支援に65円、献血推進に50円、広報に81円、その他救急法の普及等に142円、使われる。 」 また、@niftyの募金には消費税がかかるようです(http://donation.nifty.com/tokusetsu/service/tokusetsu1/) できれば、被災地にすぐにでも飛んでいきたいと思うのですが、行ってもできる事も少ないですし食料も必要になってきて邪魔になるだけでしょうからせめて義援金だけでも送りたいと思います。 義援金をダイレクトに届けたいと思う場合、どこに送ればよいのでしょうか?

  • これって義援金詐欺?告知義務について。

    あるお店(飲み屋です)が、 2日間の売り上げを全額、 震災の義援金として寄付すると ホームページやTwitterで告知して集客を行いましたが、 その後なんの発表もありません。 この場合、全額寄付を打ち出して集客をしているのだから、 その売り上げ額がいくらで、いくらをどこに寄付したかを 発表しなければ義援金詐欺に当たるではないかと思うのですが、 詳しい方教えてください。 いいことしてると思いながらイベントに参加したのに、 なんだか騙されたような気がしています。

  •  義援金の総額は?

    今現在日本国内で集まった義援金の総額はどうやったらわかるのですか? またテレビやネットなどで募集している義援金が必ずきちんと被災地に送られているのかはどうやったら確認できるのですか?教えてください。

  • 義援金の行方(ゆくえ)

    こんにちは。 先日の豪雨で九州地方に大災害が発生しましたね。テレビニュースで義援金を募っています。 日本赤十字社を通して全額の義援金が送られるそうですが、本当に全額の義援金が被災地に届けられるのでしょうか?。