• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教えてください。おかしいですよね?)

次女の遺産問題に関する疑問と行動について

このQ&Aのポイント
  • 祖父母や父を失った質問者が、父の姉である次女の遺産問題について疑問を抱いています。
  • 次女が遺産の半分を持っていき、さらに家の解体費用の半額を母に求めてきたことに対して、質問者は納得できず、書類を送り返すことや半額を要求しないようにすることを考えています。
  • 質問者は次女との関係修復の意思はなく、正当性についても疑問を持っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miki0126
  • ベストアンサー率44% (101/229)
回答No.8

こんにちは。 兼業主婦です。 まず、亡くなられた叔母さん(長女)が喪主になられた件は、既に終わってしまった事なので、仕方のない事です。 貴方達ご兄弟はお父様の代襲相続人なのですから、叔母さん(長女)の遺産の1/2の相続分です。 その1/2を兄弟(二人)で割るので、全遺産の1/4が貴方の相続分です。 次ぎに<次女がまつるのにお金がいると言い張り、遺産の半分を取りました>とお書きですが、亡くなられたお父様に変わって「代襲相続」をされる貴方方ご兄弟は「遺産分割協議書」に署名・捺印をされたのでしょうか? 通常、亡くなられてから叔母さん(長女)の遺産(当然不動産も含む)全てに関しての分割をするはずですから、今になって「解体費用」なんて話しが出てくるハズがありません。 では、預貯金に関してのみ(葬儀代など長女さんのお金が必要だった為に)分割されたのでしょうか? それにも、署名・捺印されなければ、預金などは引き出し出来ません。 <色々書類に私と兄の署名、印鑑等が必要みたいで郵送すると言っていた> っとお書きですから、まだ、何も「分割手続き」はされていない・・・のでしょうね。 「遺産分割協議書」は、死亡後、10ヶ月以内が期限です。 叔母さん(次女)は、長女さんの供養を盾に有利に遺産相続をされるおつもりなのでしょう。 まずは、叔母さん(次女)から送られてくる書類の内容をよく見てください。 納得が出来なければ、署名・捺印をしなければよいのです。 その後は話し合いになると思いますが、書かれている様な<次女はヒステリーで自分の考えを一方的に話し、人の話を全く受け入れない人です>方ならば、弁護士さんに依頼される方が賢明ですよ。 しかし・・・。 祖父母とお父様は、同じお墓に入っていらっしゃるのではないですか? 通常、未婚(子供がいない)場合、親と同じお墓にはいるのが普通なのに・・・嫁いだ叔母さん(次女)さんは、自分の子にまでこのお墓(名字が違う)の面倒を見させるつもりなんでしょうかねぇ~? (お墓は立てないで、お寺さんで永代供養にしちゃうかも?ですね。)

adjgmwtpa
質問者

お礼

遺産分割協議書など知りませんでした。 今度送られてくる書類は、土地の名義変更の用紙みたいです。解体費用のことで納得がいかないのでサインするつもりはないです。 お墓は祖父母と同じ墓に長女も入っています。仏壇は次女の家にあります。 次女が亡くなれば永代供養にするそうです。 早急にお答えいただきありがとうございました。 弁護士に相談したいと思います。

その他の回答 (7)

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.7

義父が亡り、義父名義の土地を処分しましたが 死んじゃった人は売買できないので 一旦、相続人の名義(このときは息子たち)の共有名義にして から売りました。 今回、仮にオバサンが土地をそっくり貰うとしたなら 土地の実勢価格(評価額ではありません)から 1/3ずつ、相続人であるあなたと、あなたの兄弟に 現金で支払わなければならないと思いますよ。 安易に、書類には印鑑を押さないこと。 まともな話しが出来ない相手とは 弁護士に早急に相談しましょう。 悪いけどこの次女、気分次第で 長女の供養も放棄しそうですね。 そうなった時の覚悟だけはしておいたほうが いいかもしれません。

adjgmwtpa
質問者

お礼

次女が亡くなれば永代供養にすると言っていました。土地の価格を査定してもらい、弁護士に相談したいと思います。 早急にお答えいただきありがとうございました。

  • kitakaze9
  • ベストアンサー率35% (108/302)
回答No.6

家屋の解体の委任状でしょう はんこを押したらその人(叔母さん?)に財産分与はいりません ○○さんにすべて任せますって言う書類でしょう 亡くなった人の名義の物は 処分するときには相続権限のある人たち一同(私たちはいらないって言ってても)の委任状が必要ですから 確かに長女のまつる事で長女の土地は半分はもらえるかもしれませんけど 丸々土地をもらいながら 家屋解体費用を あなたの母親に半分出せというのは理不尽だと思います その人の財産を相続するって言う事は 借金も相続する 家屋を解体するって言う費用も自分で捻出しなければならないと思いますよ たぶん そのおばさんは姉の土地などがほしくて 無理やり喪主になったんではないかと思いますよ   私と兄に合計して解体費用の半額を払うように連絡しようかと思っています」 と書いてありましたが たぶん私が兄に合計して解体費用の半額・・・といわれようとしたのか と思います ただ 今後仲良くする気がないし 理不尽な要求されて お金を払うんですか?  書類が送られてきたら 解体費用自分で払うなら はんこを押すよと言っても良いんではないでしょうか?  でも自分の母親がそんな事で苦しんでいるのを見たくないのなら お金を払って綺麗さっぱり縁を切ってもいいかもしれないですね まぁ 他人がとやかく言うことではないので お兄さんとよく話をして 解決してください でも どこでも 身内親戚の理不尽には困りますよね

adjgmwtpa
質問者

お礼

文章足らずですみません。実はもう解体工事が始まっているんです。いつの間にか、大工に依頼したみたいで勝手にしていました。 まだ自分の名義でもないものを勝手にです。 送られてくるのは土地の名義変更の書類みたいです。弁護士に相談したいと思います。 早急にお答えいただきありがとうございました。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.5

他の方も書いておられますが、こういう問題は弁護士が 一番です。 素人があれこれ言っても、始まりません。 市役所の無料弁護士相談(地区によっては30分5000円)に 相談しましょう。 貴女がここに質問されてることを、弁護士に告げればいいのです。 また、叔母とは、今後付き合うつもりがない、、、と言うことも 弁護士の耳に入れておいた方がいいでしょう。 多分、叔母の夫の入れ智慧もあるのかも知れません。 *娘婿が弁護士ですが、弁護士に相談するのが一番だ、、と言ってました。

adjgmwtpa
質問者

お礼

早急にお答えいただきありがとうございました。 弁護士に相談したいと思います。

noname#135170
noname#135170
回答No.4

お気持ち察します。 >次女はヒステリーで自分の考えを一方的に話し、人の話を全く受け入れない人です。 こういう身勝手な女って本当に多いですよね。幼稚で我がまま。 基本的にもうその次女とは縁を切りましょう。 次女は人の話を聞かないので直接的なやりとりはやめてください。 次女に言うことは一切、無視でいいです。 >書類を送り返す、解体費用の半額を要求して母にお金を出させないようにする そんなことをする道理がないでしょう。 >次女がまつるのにお金がいると言い張り、遺産の半分を取りました。 これもおかしな話ですね。裁判で争ってください。 先ずはあなたの家族内で方針を固め、次女と縁を切ることです。 次に有料弁護士相談で頼もしい弁護士に依頼してください。 遺書がないので法的に解決しやすいです。 お話だと次女の金の汚さによる身勝手ぶりが強く伺えるので司法判断がとても有効です。 判決がでたら、場合によっても次女の口座などから強制執行もできます。 あなたの考えは正しいです。 縁を切った次女なんてただのオバサンなので関係ありません。 弁護士に一任してすべて法的に機械的に処理してください。

adjgmwtpa
質問者

お礼

そうなんです。次女は金に汚く、もらえる物はすべてもらうような人です。 ちなみに祖父母の遺産もなぜか次女が分けました。 弁護士に相談したいと思います。 早急にお答えいただきありがとうございました。

回答No.3

こんにちは^^ 遺産相続の権利に関しては やはり弁護士さんに相談された方が無難だと思いますよ お話の内容をお聞きしただけでも、理不尽な内容だと判断いたしますが その叔母(次女)さんのタイプの人には 法的手段を利かせればOKだと思いますよ 市町村などで無料弁護士相談など有ると思いますから、お探しされてはいかがですか? それか 信頼のある弁護士さんに相談(30分¥5000~)が相場だと思います。 法的に財産分与の権利が有るとの内容の、 内容証明書などを叔母さんに送るって事も一つの方法です。 そんな内容も弁護士さんに相談するのも一つですよ^^ 失礼しました。

adjgmwtpa
質問者

お礼

早急にお答えいただきありがとうございました。 そうですね、弁護士にお願いしようと思います。

回答No.2

詳しいことは法律相談などにされたほうがいいと思いますけど、 家を解体するに当たって、まずは見積もりなど貰ったほうがいいんじゃないですか? 次女さんが言い値でふんだくってるってことも考えられますし。 書類についても、実際に見ないとわかりませんけど相続放棄させて全取りしようという算段かもしれませんよ。 お母様は相続してないのですから、払う必要はないと思います。 まあ、この叔母さんなら今後何かにつけて「毎月の供養代だ」「墓の維持費だ」とかお金をせびってこないとも限らないので、ヘタに中途半端に財産を貰うよりは財産全部丸投げして今後一切関わってくるな、って 突っぱねた方があなた達家族のためだとも思いますが…。

adjgmwtpa
質問者

お礼

文章足らずですみません。実はもう勝手に解体工事をしているんです。 解体費用は総額100万だそうです。 関わってもろくなことはないし、これを機にもう縁を切りたいと思います。 早急にお答えいただきありがとうございました。

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.1

嵐の予感がします。 弁護士さんに相談しましょう。

adjgmwtpa
質問者

お礼

早急にお答えいただきありがとうございました。 弁護士に相談したいと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう