• ベストアンサー

家族と何歳まで風呂に入ってましたか?

僕は今高2です。 小さい時から5歳上の姉と一緒に風呂に入ってたのですが、いまだに一緒に入ってます。 これってそんなにおかしいのでしょうか? 性的な意味はまったくありません。誤解しないでください。 物心つく前から当たり前のように一緒に入ってたので 今でも恥ずかしいとかまったくありませんし、 むしろ一緒に入るのが当然という気もしてます。 みなさんはどう思われますか? 性別問わず家族と一緒に入浴することがそんなに変ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (858/2836)
回答No.10

余計な不安を抱かせてしまったなら 申し訳ないので、あと一回だけ。 >なんだかよく分からない回答になってしまいました。 >まだまだ整理できてませんね。 いえいえ、むしろよく整理されてますよ。 なにも後ろめたい気持ちがないって、 自分で証明しているわけです。 姉弟ともにそういう分別があるのは 珍しいことかもしれませんが、それは きちんとした教育や躾の結果かもしれないですね。 たとえば、よその家の姉弟がいきなりそれを 真似しようとしても、とても無理なのは 理解してあげてください。 家庭の環境や習慣の問題なのです。 逆に、そういう意識が低い場合を考えて見てください。 姉妹や母親に対して男として反応したりすれば、 自分はなんていけない人間なのだろうと 自己嫌悪することになるのが普通です。 だからこそタブーにするし、そうなる前に 意識的に一緒に入ることを避けるようになります。 父娘で風呂に入るのもいろいろ問題視されるますが、 娘が成人しても一緒に入っている家庭もあるし、 人間関係も家庭によってそれぞれです。 自然とそうなっているのなら問題はないはずです。 ギクシャクして何も話をしない家族に比べたら むしろ微笑ましいことだと思います。 もしこの先、どちらか先にでも結婚するなりして、 あるいは何か意識が変化して、 一緒に入らなくなったとしてもそれも自然な流れです。 そういうことで悩むことはないし、 ましてや他の家庭と比べて気にする必要もないと 思います。いい家族関係だと思いますよ。

noname#138989
質問者

お礼

何度も回答頂いてありがとうございました。 >いい家族関係だと思いますよ こう言っていただけて安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (858/2836)
回答No.9

お礼を拝見しました。 質問の内容はそれとして、逆の意味で疑問を 感じたので、書き込ませてください。 お姉さんや家族は別として、 異性に対しては普通に(?)性的な興味はあるのでしょうか。 普通というのも曖昧ですけどね…。 異性に男として見られたいとか意識されたいとか、 大人の男として認められたいという気持ちは あるのでしょうか。 まあ、思春期なら個人差もあるし、 まだまだそう思わなくても異常じゃないです。 また、家族とそれ以外の異性という分別が きちんとできているなら、 当たり前とはいえ、立派なことです。 お姉さんと話す悩みなどに、そういうことは 入っているのかな、と思ったものですから。 互いに異性としての意見を聞いたりとか…。 成長することで何か言われたりとか。 逆に、そういうことはタブーだというなら、 それはそれできちんと線引きされていて 結構なことだと思うわけです。 一緒にお風呂に入ることを除けば、 他の多くの兄弟姉妹も概ねそういう意識が あるわけですから。 べつに答えて欲しいわけではないです。 考えを整理するのに参考になれば、 と思っただけなのです。 そういういろいろな見方をすることで、 他の人との性の意識の差を 理解するにも役立つことがあるかもしれません。

noname#138989
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 異性に対しては普通の高校生並みに興味はあると思います。 いつも女子のことを意識してるし、恥ずかしい話ですが普通にグラビア見てオナニーとかもしますし、そういうことですよね。 ただ、姉に対してそういう感情をいだくことはありえないし、もしかしたらずっと「家族とそれ以外の異性という分別」という強迫観念みたいなものがあるのかもしれません。 一緒に入っていて好きな女子の事とか相談したりはするけど、お互いの体の事についてはふれることはありませんね。 なんだかよく分からない回答になってしまいました。まだまだ整理できてませんね。ごめんなさい。 いろいろな意見や疑問を聞かせていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (858/2836)
回答No.8

30代の男です。 家にいるときは一家全員全裸で過ごす っていう家族もいるくらいですから、 互いに変な意識がなければ問題ないと思います。 ただ、違った育ちの人から見ると、 違和感を持たれるかもしれません。 単純にうらやましいなんて思う男も 多いと思います。 僕は小学校に入るくらいまでは 親と入っていましたし、 4年生までは近所のお姉さんと 一緒に入ることもありました。 でも、意識する年頃になってからは、 親兄弟で一緒に入るのは無理です。 今でも見られたくはないですね。 Hな意味でも、そうでなくても、 一緒に入るのは付き合っている女性くらいです。 やっぱり家庭によって違うんでしょうね。 この先、彼女とか親密な関係になる人には、 そういうところをきちんと 説明するようにした方がいいですよ。

noname#138989
質問者

お礼

やはり育ち方や家庭環境なんかによって、感じ方も違ってくるんですね。 僕は一緒に入ることにまったく違和感はないのですが この先彼女なんか出来た時は、誤解のないように気をつけます(笑) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sui-ren
  • ベストアンサー率25% (18/71)
回答No.7

兄弟がいないのでそこは分かりませんが、年下の従兄弟がいっぱいいましたので少なくとも私が高校生の時には一緒に入ってた記憶があります。 家族であれば父とはずっと入れましたよ。 大人になってからでも気にしたことがありません。 私が入ってる時に父が入ってきたり、またはその逆だったり。 だって異性の前に父親でしかないんで…。 一般的には驚かれることが多いですが、本人が気にならないならいいんじゃないでしょうか。 やっぱ家族なんで、他人の異性とは別物ですし。 まぁただ、彼女とかが聞くとびっくりされるかもなんで、わざわざ言う必要はなさそうですけど(笑)

noname#138989
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「だって異性の前に父親でしかないんで…。」 ↑ ほんとにそうなんですよね。 僕も姉を異性として意識したことありません。というか、性別も超越してるんですよね。 彼女なんか出来た時は誤解されないように気をつけます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139163
noname#139163
回答No.6

一般的に言うと、変・・・かな(^^; ただ、あくまでも一般的な意見であって、あなたもお姉さんも何の 違和感もないんだったら全然いいんじゃないですか。 うちは中学生の娘がいますが『パパ、いっしょに入ろうよ』って 言われていっしょに入ってますよ・・・昨日も入りましたし(笑) これも一般的な意見としたら『おかしいよ』となるかもしれませんよね。 でも、あなたの《物心つく前から当たり前のように一緒に入ってたので 今でも恥ずかしいとかまったくありませんし、むしろ一緒に入るのが当然という気もしてます。》 というのと同じで、抵抗ないんですよね。 >性的な意味はまったくありません だったら全然問題なし! これが『姉と風呂入ると興奮してしまうんです』とかだったら大問題(笑) まわりが何を言おうが、自分たちがいいと思えば気にすることないですよ。 二人で風呂入ってるのを他人に見せるわけじゃないんだから(笑) ただ・・・一般的な考えとはちょっと違ってるから、彼女(いるなら)には話さない方が いいですね。引かれるおそれ大なんで(笑)

noname#138989
質問者

お礼

やっぱり一般的に言うと、変なんでしょうね(笑) でも僕たちにとっては変でもなんでもないので、まあこれからも普通に一緒に入ると思います。 この先彼女なんか出来た時は、誤解のないように気をつけます(笑) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rafiru
  • ベストアンサー率40% (37/91)
回答No.5

こんにちは。 自分の会社の人の話しなんですが、その男性の娘さん(高2か高3)双子姉妹は、お父さんが入ってると勝手に「私も入るねー」とか言って入ってくるそうです。 その男性は、やっぱり恥ずかしいというか目のやり場に困るので、そそくさと出るみたいです。 あと知り合いの女性なんですが、20歳までお父さんとお風呂一緒に入ってたという人もいますよ。 お母さんとも入ったりするみたいなんで、要は家族なら気にしないんでしょうけど。 自分長男なんで、兄弟に下着姿でウロウロするなと躾はしますが、両親・兄姉に対し下の子は全然気にしないですよね。 高校生だった頃、従姉妹の高校生の女の子は、自分の前でも平気で下着とか着替えとかしてました。 そういうのは止めなさいといくら注意しても、「なんで?別にお兄ちゃんじゃん」とか言って全然言うこと聞かなかったですね。。 異性・同姓関係なく、家族として一包みなんですかね? 家族として仲の良いことは非常に良い事と思いますから構わないとは思いますが、高校卒業するくらいまでには一人で入るようにしてもいいかなと思います。 彼女が出来た時、女性によっては不快感を持つ方もいらっしゃるでしょうからね。 家族と一緒にお風呂に入るのは別に変ではないんですが、そこら変↑だけご注意を。

noname#138989
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「異性・同姓関係なく、家族として一包みなんですかね?」 まったくそのとおりです、姉を異性として意識してないんですよね。 家族は性別も超越した存在だと思います。 姉も同じ感覚だと思います。 「彼女が出来た時、女性によっては不快感を持つ方もいらっしゃるでしょうからね」 ↑ 彼女が出来た時は誤解されないように気をつけます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (221/820)
回答No.4

異性の家族と中学を過ぎてまだ一緒に入っている事は一般的ではないですが、 お風呂待ちとか時間もったいないし、良いと思います。 ちなみに、私は小2までです。父と入っていたのは。 同性家族は25歳超えても一緒に入っています。 お風呂出るの待つの面倒ですからね!>< お互い忙しい日でも、お風呂一緒に入ってる時はゆっくり話せるし、 良いコミュニケーションの場ですよね。 良い家族のありかただと思いますよ。 湯船まで一緒に入るのは旦那とだけですが。 家族だと狭いから一緒にはつかりません。

noname#138989
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 姉とは普段はあまり話ができないんですけど(それぞれやる事あるし) 風呂に入ってる時に、悩み事やいろんな相談が出来るんです。 さすがにこの歳になると湯船まで一緒に入らないですけどね、狭いんで(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.3

私には4歳年上の兄がいますが、覚えているのは小学校の低学年までですね。 そのうち、兄が一人で入る様になりました。 私の下には女兄弟が2人います。 三人とも兄を男と意識していないので、兄が居間にいても平気でパンティ姿でウロウロしていると、よく母から叱られました。 多分、下は異性として上の兄弟を意識しないんでしょうね。 いくら母に叱られても平気でしたもの。 出産後実家に帰っても兄の前でも平気でおっぱい出して飲ませていたし。 当の兄は迷惑だったのかもしれません。 俺はお前らのせいで女性不信に陥りそうだと前に話していたのを思い出しました。

noname#138989
質問者

お礼

やはり兄弟は異性として意識しないんでしょうね。 僕も姉を異性として意識したことがありませんね。 女性不信にもならないと思いますが(笑) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2153/10922)
回答No.2

同性の人、又は夫婦ではいる事は、変とは思われていないと思います。 異性の、親子、兄弟では一緒にお風呂に入る事は変と思われています。 今は一人で風呂に入る方が多くなってこれが普通になっていると思います。 貴方の年代では、家族と一緒にはいるのは変と思われる人も多いと思います。 しかし大人になって結婚すれば、変と思い気持ちも変わるかもしれません。

noname#138989
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 姉を異性として意識してないんで、一緒に入ることに違和感がないんですよね。 でもこの歳だと一人で風呂に入る方がやはり普通なんでしょうね。 でも一緒に入ると、普段なかなか出来ない話なんかも出来て良い時間なんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おはようございます。 30代主婦です。 価値観は人それぞれなので何が正しいとか間違いとかはないと思いますが私個人としては変だなぁと思ってしまいます。 その家庭の習慣なので否定は出来ないのですが身近にそうゆう人がいて(20代男性と知り合い、ひとつ下の妹と入浴)聞いた時引いたというのが正直なところです。 もしそれが彼、夫なら私には耐えられません。 ヤキモチなのかと言われると違いますが余りの価値観の差に引いてしまう、というところでしょうか… 私の場合年の近い弟がいるので余計かもしれません。

noname#138989
質問者

お礼

一番最初の回答ありがとうございます。 やはり家庭環境や育ち方によって感じ方もそれぞれなのかなと思います。 僕はほんとに小さい時から姉と入ってたので、引かれる感覚が良く分からないです。 「もしそれが彼、夫なら私には耐えられません。」←彼女が出来た時は誤解のないように気をつけますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族で、お風呂に入ること

    6歳と2歳の娘がいる男性です。 小さなお子さんも交えて家族でお風呂に入る方いると思いますが、そういう方は嫁さんの裸に興奮しないのでしょうか? 私は嫁さんの裸を見てしまうとすぐ勃起してしまい、さすがにそれは子供に見せられないので家族で入ることが出来ません。 まだ二人きりの時はそれでもまあ、イチャイチャもあり、入れたのですが、世の皆様はどうやってそのあたり(嫁さんを性の対象と家族できりかえる)をコントロールされてるのでしょうか? ちなみに、一緒に、入ることを嫁さんや子供たちに言われてる訳ではないので、ものすごく困ってるわけではないのですが、気になっていましたので質問させて頂きました。 あと子供たちとは風呂に入ります。 もちろんそれは恥ずかしくないです。

  • お風呂に家族と入るってヘン?

    私は土日はお父さんと一緒にお風呂に入ってます こないだ学校で話の流れでお父さんとお風呂に入ってるって言ったらドン引きされました 家族だし普通に思っていたのですが私って変なんでしょうか?

  • 犬のお風呂

    こんばんは。 ちょっと変な質問なのですが、 五ヶ月の犬が一緒にお風呂に入りたがります。 家族とベッタリが好きなのでどこでもついていきたいのかな、と思いましたが、 単純にお風呂が好きなようで、自分からしっぽフリフリでお風呂に向かいます。 夫と私は順番ではいりますが、その間もずっとお風呂がきになるようです。 湯船につかって、まったり寝てみたり、お湯を飲んでみたり楽しんでいるようです。 我が家にきてちょっとして、身体をざぶんと洗うためにぬるま湯にいれましたがそれが、きにいったようです。 短毛なのでシャンプーとドライヤーはしたことはありません。 いつ犬がくるかわからないので入浴剤はいれていません。 油脂が少なくなる、一緒のお風呂に入ると病気の危険があるとききました。 でも清潔?なのはいいと思うのです。 今は週に一回にとどめているのですが、短毛の小型犬だとどのくらいの頻度がいいのでしょうか? 犬をいれさせるときはぬるま湯にしています。 うちにいた犬達はみんなお風呂は大嫌いで、テレビで温泉に入る犬をみてすごいな、とおもっていましたが、飼ってみてこんなお風呂好きな犬もいるんだなとびっくりです。 いいことなのか、やめさせたほうがいいのか悩んでいます。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 異性の家族とお風呂、いつまで?

    30歳の男性です。 皆さんは、異性の家族(男性だったら、母親・姉・妹。女性だったら、父親・兄・弟)といつまでお風呂に入っていたでしょうか? と言いますのは、先日の休みの前日に、同居してる女友達(高校の同級生)とお風呂に入っている時に、私からこの話題が切り出しまして、お互い知りたかったので話しました。 結果はこうでした。 私の場合 ・異性の家族が母親しかいなかったため、弟が生まれるまで(小学校に入る前の年に弟が生まれたから。その後は、お風呂は1人で入ってる) 女友達の場合 ・異性の家族が、父親・兄(3歳年上)・弟(6歳年下で、私の弟と同い年)で、父親とお風呂に入っていたのは小2の時まで。兄とお風呂に入っていたのは小4まで。弟とお風呂に入っていたのは高3まで(弟の小学校の最終まで)。 お互いの場合を知った後、私は「弟、学校でからかわれたりとかなかったん?姉ちゃんとお風呂入ってる件で」と女友達に聞いたところ、女友達は「それはなかったみたい。ママと入ってるとかやったら、からかわれた子がおったと聞いたけど」と答えていました。 もう一度質問を書きます。 皆さんは、異性の家族といつまでお風呂に入っていたでしょうか?

  • 和歌山県で家族風呂・混浴温泉のおすすめ教えてください

    皆さんこんばんは。 今月の連休に彼とドライブに出掛ける予定なのですが、日帰りで入浴できる温泉に行こうと思っています。 別々に入るよりは一緒に温泉を楽しみたいので家族風呂か混浴風呂を探しています。 ネットでこのサイトも含め色々と検索したのですがなかなかこれというところがみつかりませんでした。 やっぱり奈良や京都まで行かないとないのでしょうか…。 ちなみに白浜の崎の湯がいいなぁと思ったのですが、男女別のようでした。 どなたか和歌山県内にある家族風呂か混浴風呂のあるおすすめの温泉を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 風呂の入り方

    公衆浴場なら大抵の方が「体洗ってから入浴する」と思いますが、自宅の風呂ではどうですか? 1.体を洗ってから入浴する 2.浴槽で温まってから体を洗う ちなみに、私は前者です。 先に洗っておけば、風呂の水も綺麗に使える(…気がします) 皆さんはどちらですか?

  • お風呂に入ると眠気が覚めます?

    子供の寝かし付けで、つい一緒に眠ってしまうことがあるのですが、 お風呂に入らないまま眠ると実に気持ちよく眠れます。 逆に、お風呂に入った後だと、少し目が冴えた感じになることがよくあります。 お風呂に入ったあとのほうが気持ちよくてよく眠れそうな気がするのですが、 お風呂に入らなかったときが、ほんとに泥のように眠ったという感じがするので、不思議でたまりません。 お風呂の温度は41~42度です。 関係あるか分かりませんが、ひどい冷え性で、お風呂に入る前も冷えてますが、入浴後もすぐ冷えます。

  • お風呂

    変と思われるかもしれませんが、私は彼氏と一緒にお風呂に入るのが嫌なんです…。 エッチは普通にしていますが、お風呂だけはどうも無理なんです。 彼は「一緒にはいろうよ」と誘ってくるのですが、いつも断っています。 明確な理由っていうのが特に浮かばないのですが、多分明るい場所で裸になるのが嫌(人に裸を見せるのが嫌)なんだと思うんです。 皆さんは恋人と一緒にお風呂に入るの好きですか? また、お風呂に一緒に入ってくれない恋人ってどう思いますか?

  • お風呂で。

    30代♂です。 よく僕は彼女と一緒にお風呂に入ります。 入浴の際、背中を軽く流してから、湯船につかる方は沢山いらっしゃると思いますが、彼女の場合、股だけは石鹸をつけて入念に洗います。 彼女曰く「女性は皆そうだ」ということですが、そんなものなのでしょうか。 その度に「君のアソコはそんなに汚れているんだ(笑)」なんて言ってからかったりするのですが。 くだらない質問で済みません。

  • 2人の子をお風呂に入れる時

    もうすぐ出産のための里帰りから自宅に戻ります。 一人で生後2か月の子と2歳の子と入浴させます。 まず、下の子を部屋に寝かせておいて、自分と上の子を洗い、上の子を浴槽に待たせて、 下の子を入浴させ、終わったら、まず下の子を部屋に戻し、最後に上の子をお風呂から上がらせるという手順でやろうと思っています。 みなさんだいたいこんな感じで入浴させているのかなと思っていますが、これ以外に良い方法ってありますか?上の子がちょっと長くお風呂に入り過ぎている気もしますが、のぼせたりしませんか。 また、湯船で一人で待たせている間に、おぼれたりしないか心配ですが、実際はどうですか

このQ&Aのポイント
  • FAX-2840とNTT固定電話線を接続する方法について教えてください。
  • 接続環境や利用しているソフト・アプリなど詳細な情報も教えてください。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。アナログ回線を使用しています。
回答を見る