• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住民票を移さない理由を教えてください)

住民票を移さない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 住民票を移さない理由や背景について、質問者が疑問を持っていることが述べられています。
  • 主人の自宅が義父母のマイホームであり、住民票があることにより役所からの郵便物が届くため、それを紛失しないよう注意が必要であると述べられています。
  • 質問者は、義父母が防犯や余生をかねて主人の自宅に住民票を移した理由を理解しているものの、その後の住民票の移動や義母の病院通院の際の市の違いに対して疑問を抱いています。さらに、住民票を移さない理由が税金対策に関連しているのではないかと考えていることも述べられています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>金融に詳しい義父なので、住民票を移さない理由が税金対策だと思っているのですが 税金対策はないでしょう。 ローン控除は関係ないし、住民税も変わりません。 >またどうして移さないか教えていただけますか? 本当のところは本人に聞かないとわかりませんが、考えられるのは、国民健康保険の保険料がそこ(ご主人の自宅のある)のほうが安いということかもしれません。 国保の保険料は、市町村によって計算方法が違い保険料も違います。 なお、住民票は移さないといけません。 「住民基本台帳法」という法律違反です。

c-0510
質問者

お礼

国保の指摘は、私も気づかなかったことです。 追伸のようになってしまい申し訳ないのですが 回答ありがとうございました。

c-0510
質問者

補足

>ローン控除は関係ないし、住民税も変わりません。 住民税って自治体によって違っていたと思っていたので、初めて知りました。 主人の自宅がある自治体は、税金(住民税)が安いと言う評判です。 私の実家も近隣にあるので、いまだに実家に帰ったときに近所の人に住所を聞かれ 答えると「住民税安くて良いわね~」と言われます。 ただ、以前何かの話の流れで義父から 「主人の自宅も義父の実家も住民税は変わらない」と聞いたことがありました。 >国保の保険料は、市町村によって計算方法が違い保険料も違います。 ひょっとすると、いわゆる「住民税の高い・安い」って、国保の保険料を指しているのでしょうか? 保険料とはいえ、国保は『税金』あつかいですよね?ただ、会社員だと国保ではないことが多いですね。 >なお、住民票は移さないといけません。 そうなんですよね。私もそのことを知っていたので 法律を犯してまで、節税する必要があるのかな?と思いました。 しかも仰るように国保の保険料のためだけなら、あまりメリットが無いような・・・ 移動のガソリン代で消えてしまいそうで(苦笑)

その他の回答 (2)

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.3

(1)私の亡くなった母は住んでいた区の福祉施設に入所したいと考えておったため、区が入居者選定に使う、長期居住の優遇ポイントを貰うため、転居しても、住民票は異動しませんでした。 (2)地元選出議員の後援会活動で、住民票を異動しない人がいます。 (3)万が一、自分が死んだ場合、奥さんとの住居であった場合と、貸家であった場合で、相続時に差異が出ます。 等、日常の生活では、住民票を異動できない事象は、いくつもあります。

c-0510
質問者

お礼

まずは、この場を借りてNO・1さんとNO・2さんにお詫びします。 ココをあまり使ったこと無いので、補足の欄にお礼を使ってしまい、申し訳ありませんでした(泣) 改めてNO.3さんに・・・ >私の亡くなった母は住んでいた区の福祉施設に入所したいと考えておったため、区が入居者選定に使う、長期居住の優遇ポイントを貰うため、転居しても、住民票は異動しませんでした。 この制度は他の自治体でも行われているのでしょうか? そうだとすると、義父の実家がある自治体のほうが、福祉施設が多いのですが 交通が不便なところが多いので、交通の便が良い主人の自宅がある自治体に 住民票を置いている可能性がありますね。 >万が一、自分が死んだ場合、奥さんとの住居であった場合と、貸家であった場合で、相続時に差異が出ます。 義父は元気ですが、万が一のことを考えるとそういうこともあるんですね。 ちなみに義父の実家は、義父の父が亡くなる前に生前贈与という形で相続したそうです。 未定ではありますが、主人の兄弟は妹がいますので(既婚)主人が 現在の自宅を建て替えという条件で、相続する可能性があります。 万が一のことを考えたうえでの、対策かも知れませんね。 回答ありがとうございました。

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

家を建ててしばらくは、住宅ローン控除の関係で住民票がないといけないのですが、10年も経てばそれもないので税金対策ではないように思います。 ただ単に、気持ちの問題で自分の家から住民票を動かしたくないだけでは?

c-0510
質問者

お礼

使い方を間違えてしまい申し訳ありません。 改めて、回答ありがとうございました。

c-0510
質問者

補足

回答ありがとうございます。 主人の自宅は築30年以上経っていて、ローンそのものが完済しています。 ただ、義父の実家は自営を始めるときに改修したようなので その際、ローンを組んだのか、今朝それとなく主人に聞いてみました。 「親父が退職したときに出た退職金で完済した」との事でした。 >気持ちの問題で自分の家から住民票を動かしたくないだけでは? 他の方の回答を読む限り、もしかすると、その答えが一番近いかも知れませんが おかげで、年金のほかクレジットカードの更新カードの受け取り他、書留を 私達家族で受け取っています。それと近所の信金と取引があるようで 年末年始、年金担当や融資担当が替わるたびに、挨拶に訪れるようになり その都度、「いないです」と答えなくてはいけなくて・・・心苦しいというか・・・ 住民票って移さないと法律違反なので、あまり人には言いにくいですよね。 昨年末、立て続けにそういう感じになったので 義父にどう対応するか聞いたら、「義父の実家の住所を伝えて」と言われてしまいました。 「違反している感覚わからないのかな?私は秘書か!?」と心の中で突っ込んでました(笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう