• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリンタのインクが生産中止に。。。)

プリンタのインクが生産中止に…入手方法や詰め替えの方法は?

asciizの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6669/9456)
回答No.3

EPSONプリンタでは、こんな改造をしている人がいます。 プリンタのインクの連続供給方式 http://www.geocities.jp/hirai_kjp/printer.html ただしこれ、インクタンクに付いている残量管理ICチップを交換する、もしくは、連続供給対応の物に入れ替える、ということが必要になって来ます。 いくらインクを補充しても、ICチップから「もうこのインクは空だ」という情報を返されると、インク不足でプリンタが止まってしまうのです。 そのJC8100対応インクの、残量管理チップがあるのかどうか、だいぶ検索してみましたが見当たりませんでした。 もし、残量管理を光学センサなどで行っていて、実際の量を検出しているなら、連続供給システムに改造できる可能性があります。 いよいよとなったら、やってみる価値はあるかも…。

puriyo
質問者

お礼

早速お返事頂きましてありがとうございます。 また、御礼のご挨拶が遅くなり、大変失礼致しました。 「残量管理チップ」につきましても、色々とお調べ頂いたとのことで本当に感謝しております。 そうですね、実際に残量管理がどのような方法なのか、確認してみなくてはいけないですが、そうですね、いよいよのときは、やってみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • プリンタのインクの色の呼び方

    プリンタのインクはどうして、シアン、マゼンタ、ライトシアン、ライトマゼンタ、イエロー、ブラックなどと呼ばれるのでしょうか?イエロー、ブラックは分かりますが、シアンとマゼンタという言葉は日常ではほとんど使わない為、「え!シアンって何色だったっけ?」などとシアン、マゼンタに関しては色が分からない事が時々あります。赤、青、黄、黒とか、レッド、ブルー、イエロー、ブラックなどと呼ばないのはなぜでしょうか?

  • プリンターインクの互換性について

    インクの互換性について。CANON G7030プリンターに使用するインクGI-30系(ブラック、マゼンダ、イエロー、シアン)と、G3310プリンターに使用するインクGI-390系(ブラック、マゼンダ、イエロー、シアン)は同じですか?プリンターを買い替えたのですが、インクが余っているので互換性があるのなら使い切ろうと考えております。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクジェットプリンタを選ぶとき

    インクジェットプリンタを選ぶとき、 ブラック+3色一体型カラーインク(シアン、マゼンタ、イエロー)と ブラックなしの3色一体型カラーインク(上と同じ色)がありますが、 画質的にはどちらがいいのでしょうか? 単体のブラックがなくてもシアン、マゼンタ、イエローを 混ぜることにより作れるので問題ないらしいですが…。

  • キャノンのプリンター、インクについて

     キャノンのプリンターには(他のプリンターもそうかもしれませんが)、ブラック・イエロー・マゼンタ・シアンに加え、フォトマゼンタとフォトシアンの2色のインクがありますよね。  この2色のインクは、写真以外のカラー印刷のときにも使われているのでしょうか。また、もし使われているとした場合、その2色がないのと、2色あった場合、色の鮮明さに違いは出るのでしょうか。

  • プリンターのインクに付いてお尋ねします

    プリンターのインクは、色の表示が黒色=ブラック 黄色=イエロー 赤色=マゼンタ 青色=シアンとなっています。ブラック・イエローはそのままですが、マゼンタ・シアンというのは どうしてこのような表示なのでしょうか。 青色には青酸カリでも入っているのでしょうか。 これらの各色のインクには毒性はないのでしょうか。教えて下さい。 すみませんが正確な回答のみをよろしくお願いします。

  • プリンターインクは自作できる?

    プリンターインクは自作できるのでしょうか? シアン マゼンタ イエロー ブラック できますやり方をご存知の方教えてくださいませんか?

  • カラープリンターのインクについて

    なぜ、カラープリンターのインクは、レッド・グリー・ブルーではなくシアン・マゼンダ・イエローを使うのでしょうか?

  • 100均の詰め替え用インクについて

    100均の詰め替え用インクについて キャノンMP560を使っています。 インクが無くなったので、ダイソーの補充用インクを入れようと思いますが、 ダイソーで売っているインクの種類が ブラック、フォトブラック、マゼンタ、フォトマゼンタ、イエロー、フォトイエロー、シアン、フォトシアンとあり、 プリンターもブラック(320)、ブラック(321)、マゼンタ(321)、イエロー(321)、シアン(321)、 とあり、どれにどれを入れたらいいのかわかりません・・・ 下記の様に教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。 ブラック(320)→入れるべきインク名 ブラック(321)→ マゼンタ(321)→ イエロー(321)→ シアン(321)→

  • プリンターのインク格安あるの?

    最近は何でも、超節約時代!そこで、私のプリンターPM-A890インクは、専用の、ブラック    :ICBK32         シアン     :ICC32         ライトシアン  :ICLC32         マゼンタ    :ICM32         ライトマゼンタ :ICLM32         イエロー    :ICY32 以上6色個別インクを使用してますが、これが、確か5000円以上します。格安なインク例えば100円均一とかの物、あれば?の話なんですが、この、プリンターに使用出来る格安商品(インク)を教えて下さい。

  • プリンターで印刷してもにじんでしまいます。 インク

    プリンターで印刷してもにじんでしまいます。 インクはブラックは十分あるのですが、イエロー・マゼンタ・シアンがビックリマークがついてる状態です(ほとんどない状態)。 にじむ原因はここにあるのでしょうか? 違うのであればその原因も教えてください。