• 締切済み

言ってますか、言ってもらえてますか?

夫婦も長い間連れ添っていると 本当に何も言ってくれませんよね。 好きだとか愛してるとか・・・。 でも言ってくれなきゃわかんないですよね。 この間youtubeで「愛してると言おう」を 見て号泣してしまいました。 私は最近いろんなことが起きて 主人に言わなくてもわかってると思ってたと 言われましたが、何年たっても言ってくれなきゃ わかりません。 だから言って欲しいときはメールで確認することに しました。 そうじゃないと女でなくなってしまうような気さえしてしまいます。 皆さんは旦那さんに言ってもらえてますか。 奥さんに言ってますか?

みんなの回答

  • ringoice
  • ベストアンサー率12% (22/180)
回答No.14

言葉にしないとわからないこといっぱいあります 私は、毎日、何時でも愛してると、妻に言います 外を歩くとき、妻の手を握ろうとしますが 妻が近所の目を気にして、手を振り払います

tee50
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎日ですか~、いいですね。 本当に言葉にしないとわからないことって たくさんありますよね。 私もそんな時ありましたけど 今は逆で繫ぎたいけどつないでもらえません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

貴方も言ってみれば? 何度でも! 言って、って言ってみれば?

tee50
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も最近できるだけ言ってます。 メールだとお互いに言い合えますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135170
noname#135170
回答No.12

上田正樹の「悲しい色やね」を思いだしました。 Hold me tight 大阪 Bay blues 「俺のこと好きか」 あんた聞くけど Hold me tight そんなことさえ わからんようになったんか・・・? これが男性の心情です。

tee50
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうでした・・・・・ 何を見てたんでしょう・・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135765
noname#135765
回答No.11

子供なしで結婚4年半です。 20代前半(結婚前)なら、好き!って言ってもらうと嬉しかったです。 「愛してる」は昔から私は苦手で… こうゆうところが大好き!とかは嬉しいですね(*^_^*) でも私が相手に言えない方なので、今はあまり求めません。 たまに「そうゆうところが好きなんだよな」って言ってもらえると 嬉しいですね。 うちの場合は好きじゃなければ一緒にいないってお互いの性格が はっきりしているので… 質問とは違いますが、私の姉の旦那さんは 姉は仕事はパリパリできるし主婦としての仕事もできる。 でも、付き合いもあり帰りも遅くなり、大酒飲みで、 子供の面倒は旦那さんがみることがしょちゅうあります。 旦那さんに嫌にならない?と聞くと 「こんなに可愛い子供を二人も産んでくれたことに感謝しているから良いんだ」 と言っていました。 私はこうゆう事が愛し合っていることなのかな?とふと感じました。

tee50
質問者

お礼

ありがとうございます。 >うちの場合は好きじゃなければ一緒にいないってお互いの性格が はっきりしているので… それなんですよね。 好きなんですけど今お互いの好きの度合いに GAPがあるようで。 頑張ってみます。 愛情表現も人それぞれなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • to3845
  • ベストアンサー率8% (46/562)
回答No.10

17年目ですがしょっちゅう言ってます。 即答しないと、むくれます。 逆に私はたまにしか聞きませんが。。。 自分は聞かないのですか? 私は聞いくるので、私が聞くこともなく それもだめなんだと思うけど じゃ髪型変えても何も言わないのかな 切ったんだ、かわいくなったねとか 言ってくれますし 私もその服に合うねとか、素敵だね と話をします。 そういう事言えないとなかなか愛してる とは私なら言えないかも

tee50
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が言わなかったこともあります。 私に非があるのでなかなか言えないのかも ですが・・・。 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#134605
noname#134605
回答No.9

こんばんは。  結婚15年目 付き合って20年以上の 子供三人の母です。 好き 愛してるは言ってますし言われてます。  言って欲しいならば自分も言わないとね。 夫婦長くなると当たり前になっている事ってありませんか?  仕事に行くときに新婚の時はいってらっしゃい チュッなんてキスも今はなしとか おかえりなさいで抱きつき事もなくなったりしてませんか?  子供が生まれると余計に子供に手間がかかってしなくなったなんて事ありませんか? 私はないです。  主人が仕事に行くときは見送りのキスつきです。 帰宅する時もおかえりの後にギュってします。    寝る時も手を繋いだり 腕枕したりされたりしてます。 出かける時も手を繋いだり腕を組んでます。  子供がいないときは 名前で呼び合ってます。 私は主人と結婚する時に 子供が出来ても名前で呼んでね、子供がいるときは母さんやママで良いけど 私は貴方は母親じゃないから名前で呼んでほしいと約束しました。    質問者さんと同じで 女でなくなってしまうような気がしたから・・ 好きあって一緒になったんだもの・・いつも可愛い女で見て欲しい・・  子供の母親なんだって目で見て欲しくないです。 だから私も努力してます。  主人に対して新婚時代と変わらず接してます。 好きや愛してるって恥ずかしい男性も多いと思います。  まずはお互い名前で呼ぶようにしてみてはどうですか? 新婚時代や付き合っていた時代を思い出して少しづつ改善してみては?  逆に新鮮さがあるかも知れないですよ。

tee50
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もそんな夫婦が理想でした。 私の努力が足りなかったんです。 名前で呼ぶようにもしました。 行ってらっしゃいのチュウはかかさず してました。 でもどこかで家族になっていってしまったんです。 それを取り戻すためにもう一度頑張りたいんです。 とてもいいご夫婦ですね。 すごくうらやましく思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.8

初めまして 二児の母です。 口だけ じゃ嫌じゃない? 愛している って言われれば嬉しい気持ちはあっても 優しさを感じない動作や仕草をされたら その方が嫌です。 結婚18年経ちますが、言って貰おうとは思わないし、言ってと伝えた事も無いです。 当然 言った事も無いかな。。。 断れる出張も残業も家族を思うからするのでしょうし、コンビニのドアをささえてくれる動作も優しさでしょ? 何とも思ってなければ そんな事しないでしょうし。 貴方も 食事や洗濯とかしていると思いますが 好みの料理を作る事も愛情が無ければしないし、袖口、襟ぐりが汚れていても何とも思わなくなるのでは?? みっともないから綺麗にしよう は 愛情表現の一つだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haru-77
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.7

私は一度もないんじゃないのかな?ってくらい、言われてないし言ってないです! でも女でなくなったっと思ったことは一度もないし、旦那は大好きです。 とくに大切にされているわけではありませんが、何気ない日頃の仕草に愛を感じます。 例えば旦那が一人で買い物に行った時に私の好きなものを買って来てくれたり、私が探しているDVDを知らない間にちょこちょこ探してくれてたり、一番おいしい部分を私や娘に分けてくれたり♪そして、それに対して心から感謝することが私の愛の表現です。 お陰で「離婚してやる!!!」と激怒してても、すぐにコロッと許してしまいます。 表現方法って、人それぞれいろいろあると思いません?

tee50
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も日々感謝はしていますが それだけでは伝わっていないみたいでした。 でもやはり言ってもらえるとうれしいですし 安心します。なので私も頑張ってもっと 気持ちを表現したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149681
noname#149681
回答No.6

長い間と言ってますが結婚何年ですか? ウチは20年過ぎますが結婚当初から言いませんでした(SEXの時は言うけど)いちいち言いませんよ恋人時代じゃあるまいし。 普段の何気ない態度、言葉で愛情は充分感じています、お互いに。 あなたは日々の生活の中で旦那さんの愛情を感じる事はないのですか、口に出して言って貰わないと不安なのですか。 >言って欲しいときはメールで確認することにしました。 ↑この言葉にご夫婦の距離を感じるのですが。

tee50
質問者

お礼

ありがとうございます。 この春23年過ぎたところです。 日々愛情は感じていますが いろいろあって今はすごく不安なんです。 恋人みたいに戻ることができたらいいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.5

もーひといきかふたいきで20年にたどり着きますが わりと普通に言ってもらってます、言ってます。 言わなくてもわかってると思ってた とは 悪くない話じゃないですか。 見えなかっただけで、実際は気持ちがあった ということですから。 >主人に言わなくてもわかってると思ってたと 言われましたが、何年たっても言ってくれなきゃ わかりません。 お互い様じゃありません? 旦那様がこの質問文見たら 「その言葉、そっくり君にお返しするよ 何年たっても、言ってくれなきゃわかりません!」 って言われるかも。。。

tee50
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にそうですよね。 確かに私は愛してもらうことばかり 考えていたようです。 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那の友達の女。これっておかしいよね。

    主人と結婚して5年です。私は30歳、主人は35歳です。 主人と大学の同級生と、その奥さんとは私と結婚する前からずっと仲が良く、結婚後は家族ぐるみで付き合っています。 その友達の奥さんは36歳で、少し天然ボケのあるような人ですが、旦那さんと結婚するときにも、 気に入った彼に自分からもうアタックして結婚したそうです。悪いですが顔は・・・です。 主人はバツイチで、その夫婦には離婚のときからずっといろいろな面で支えてもらったりしていたようで、 特にその奥さんには色々相談にのってもらったりしていたようです。 なんせその旦那さんのほうがかなりめんどくさがりで、 結婚後も遊ぶ連絡も何もかも主人へその奥さんからの連絡です。 うちの主人は浮気をするような人ではありません。顔も不細工ですし、断言できます。 ただ、この間たまたま主人のメールを見てしまいました。本当にそんなことはしたことがなく、魔が差したというか、 虫の知らせというか、本当に初めてです。 そしたら、その奥さんから夜中にメールが来ていました。内容は世間話ですが、最後のあたりの相手からのメールに、 あなたからのメールはドキドキします。また風邪が治ったらいっぱいメールちょーだいね。 次の日の昼間には、仕事中に「外に出ることが多くてちょくちょくメールしてしまってごめんね。」と書いてありました。 どちらも主人の返事は軽くかわすような返事でした。 すごく迷った挙句、主人に言いました。主人は「やましいことはまったくないし、見られてもいいから消してない。 メールは半年に1回ぐらいしか来ない。」と言いました。 主人の言うことはうそではないと思います。でも、腹が立って言い合いになりました。 主人はすごく相手の奥さんをかばうんです。恋愛感情ではなく、本当に親友みたいな感覚なんだと感じますが・・・。 それで、主人にその奥さんに電話してもらってもうメールや電話はしないでほしいと言ってもらいました。 私に対して申し訳ないと、そういう感情はないとあやまってきたそうです。 そのときに、生死にかかわるような病気を宣告されてつらくてつい頼ってしまった・・・。とも言っていたそうです。 主人に聞いてたら、主人も好意を感じるような言葉がメールたびにあったそうですが、その病気の事を聞いたことで その奥さんを今はせめてやらないでくれ・・・と言ってきました。 もう私の怒りは手最高潮です。奥さんに、どきどきするとか誰にでも使うのかと問い詰めました。すると、普通に使うけど・・・だそうです。 全くそんな気はなかったと・・・。私は呆れて、もう顔も見たくないし話もしたくない。と言いました。 そしたら、私はまたみんなで遊んだりしたいな。と絵文字をいっぱい使ったメールが返ってきました。 は!?もう話しにならないので、主人にその旦那の方に直接会って話してもらいました。 そしたらその旦那の方から私に電話がありました。 奥さんはまったくそんな気はないからと。病気のことでつらかったんだと。 かまってやらなかった俺が悪いと。・・・は!? もう話にならないので、奥さんに最後にメールして終わりました。 ああいうメールは気持ちがまったくない人に送るメールじゃないし、それを違うと言うあなたの感覚がわかりません。 もう会いたくも話したくもありませんので。と。 私がおかしいのでしょうか

  • 夫婦の呼称について

    夫婦の夫の方を「主人」「旦那」と言ったり、妻の方を「家内」「奥さん」と言う事がありますよね。 使う人は特に意識していないのでしょうが、私には男尊女卑に思えます。 夫婦は主従関係ではないと思うのですが、「主人」「旦那」は「男に女が従う」、「家内」「奥さん」は「女は奥(家の内)にいるもの」という意味に思えます。 皆さんはこれについてどう思われますか。 また、何か良い呼び方がある方はそれも是非お願いします。

  • 家族について

    悩み相談です。長文ですがアドバイス下さい!弟で養子で行った者がいます。親と同居していましたが、うまくいかず離れてアパートで住みはじめました。子どもは5才と2才がいます。しかしながら、夫婦間がうまくいかず、旦那は何度も家出をして、友達や実家、車中泊を繰り返していました。そして、とうとう会社の庶務の女と同居しています。奥さんは最初、居場所がわからず実家に知りませんかと何度も電話してきました。そして遂に奥さんに女のところにいると告げたのです。奥さんは今まで、よく話し合いをしていなかった、今は女に夢中になっていて、時期に冷めるだろうと言っています。別れる気はないが、旦那が別れたいなら考えると言っています。これから運動会でお父さんが活躍する場もあるし、10数年先を考えて行動して欲しいと私にメールが来ました。私は何度も家出を繰り返しているし、今回は本当に女のところだとすると修復は不可能ではと返事しました。とにかく誰からの電話、メールの返事はしません。今後どの様にして行ったら良いのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • もっとカワイイ妻になるためには?男性もお答えください。

    こんばんは、みあおうと申します。新婚1年未満の奥さんをやっています☆ わたしは、主人(以下だーりん)が大好き!で、毎日、ワクワクしながら帰りを待っています。お楽しみは土日のデートです☆ そこで、 結婚してからも、「俺の奥さんはカワイイ」と思ってもらうために、みなさんはどんなことに気をつけてますか? また、だんなさま側の男性は、どんな奥さんだといつまでも「魅力的&新鮮」に見えますか? いろんな意見をお待ちしております、ラブラブご夫婦の方、どうぞ宜しくお願いします☆

  • 携帯の盗聴、ハッキングについて(ストーカー)

    主人がある女にストーカーされています。 最近、その女のブログを発見しました。 毎日豆に更新しているのですが、内容が、完全にうちの旦那の行動と合っています。 家を出た時間、出掛けた場所、帰宅時間、夫婦で出掛けた場所、など、、、 とにかく、監視されてるとしか思えないのですが、家に盗聴器を付けただけでは、わからない内容などもあります。。。 携帯電話の、盗聴やメールを第3者が見る事は可能なんでしょうか? もう、7年になります。本当に怖くて、どうしていいかわかりません。 警察にも相談しようとおもいますが、とりあえず、どのように対応したらいいでしょうか? 教えてください! よろしくおねがいします。

  • 夫婦の仲がうまくいく方法って?

    いろいろあって(ここで説明するには長くなるので「SYD」のところをクリックして見て下さい)主人と別れようと悩んでいるのですが最近あるサークルの方から誘いを受けました。 その方が言うには「私、バツイチで前の旦那とはあなたのような関係だったの。私がイライラして主人にあたったりしていたのが原因だったように思うの。だから女はいつも何があっても主人の言うようについていき、ニコニコしてれば夫婦仲はうまくいく。今の主人とはうまくいってるしラブラブなのよ」って言われたんです。 その話を聞いているとそうかもしれないなぁと思いますがそれって女だけが我慢してるって気もするんです。女が意見しては夫婦仲はうまく行かないのかと・・・。 それにそんな生活して旦那はご機嫌になったとしても妻はどこで我慢していることを吐き出せばいいのでしょう?その方の言ってることもある意味あってるようにも思えます。でもそうするとどんどんストレスがたまっていくんじゃないかと思えるのです。 確かにうまくいってる夫婦って奥さんがご主人のいうことをニコニコしてこなしているようにも思えます。でもその奥さんってそれで満足なんでしょうか?実際してみたら案外幸せなのかもしれませんがもしニコニコしてついて行ってそれにつけあがって主人が好き放題しだしたらどうすればいいんでしょう?その方は「そうやってしてれば男はがんばって稼いでくるし家庭が安泰するのよ」って言いますがじゃあ、稼ぐ力がなかったら???って思います。 この方の言われることみなさんはどのようにとりますか? わたしが悲観的になってるだけなのでしょうか? 既婚者の方の意見聞きたいです。(男の方、女の方問わず)

  • 旦那の浮気について

    旦那の浮気がつい最近発覚しました。 私と旦那は同い年の24歳。結婚して1年。1ヶ月の子どもがいます。今年の2月末に出産し、出産後 家から2時間程の実家に3週間帰っていました。その間に浮気していたようです。 つい最近、悪いと思いつつ旦那の携帯をみてしまい、ある女性とLINEをやりとりしているのを発見しました。「22時くらいに行くからカギあけといて」とか「奥の部屋だったよね?」と送られていました。それ以前のやりとりは消されていて確認出来ませんでしたが、私と旦那が住んでいる家に私がいない間に何回か来たようです。私と相手の女は面識はありません。もちろん結婚してから家に来た事もありません。旦那に確認していませんが身体の関係があったんだと思います。 旦那と相手の女は付き合っていた事があり、私と結婚するまで何回か会っていたようです。私と結婚してからは時々LINEのやりとりしていました。 相手の女が家にあがった事を考えるだけで気持ち悪いです。 この事を旦那に問い詰めようか迷っています。離婚も考えましたが子どものことを考えると可哀想で仕方ないので、このまま何事も無かったように過ごそうかとも思っています。 ですが、考えれば考える程、旦那に対して嫌悪感を抱き、家出しようかとも考えました。 いろいろ考えているうちに訳が分からなくなって、どうしたらいいのか分かりません。皆さんならどうされますか?アドバイスお願いします。

  • 主人の浮気メール

    主人の浮気メールが発覚して半月がたちました。 メールなどまったく無縁だった主人にメール受信があったことから問い詰め、削除していたメール受信を復元してしてみたら、甘えたいやらしいメールが一日に10件もありました。主人の送信メール内容まではわからないのですが、主人の同じ内容に送信していたと思います。 相手は50歳。私たち夫婦も50代です。 あまり甘えたメールで、最初は若い女だと思っていたので、年齢を聞いて私と同じ世代だとびっくりしてしまいました。 ただ、主人に曰く、最近あまりのエスカレートにうんざりしてきた。これで終われると思うとほっとするともいっていました。たしかに、終わりのころのメールには、メール返信しない主人をなじり・脅すような内容もあり、あながち嘘でもないような気がします。 肉体関係はないと言っていいますが、1年もの間メールをやりとりしているのに本当なのかと疑っています。実際会いたいというメール受信が何度もありました。 私たち夫婦は休日はいつも一緒に出かけ、土日が楽しみでした。娘もあきれるほどでした。 部屋でお酒を飲みながら、休日の予定を話ていたのに、寝室でこそこそメールをしていたなんて・・・ 私は6年前に癌の手術をしてから、体に自身がなくなり寝室は別にしていました。主人には申し訳ないとは思っていましたが、主人から求めてくるという事はありませんでした。 でも、50歳になったんだからそんな友達のような夫婦関係もあっていいんじゃないかな?なんてのんきに思っていました。 やはり、最大の理由はここにあると思います。 私は主人が大好きでした。やさしい人です。無口ですが・・・。 それだけに、悲しくて・・  黙っていいても涙が止まりません。 吐き気・動悸もして仕事が手に付きません。 相手の女とは電話・メールで連絡を取りもう終わってほしいことを伝え了解してもらえましたが、心の整理がつきません。 主人は元来無口な人なので、気のきいたことが上手に話せないんだと思いますが、精一杯気遣ってくれていることはわかります。 でも、なかなかその気持ちに素直になれません。 こんな自分もいやにいます。

  • まだメールしてくると思いますか?

    度々お世話になってます。 主人がスナックのフィリピン人のママと去年からメールや電話、ママから相談(ママが旦那と離婚したいとか喧嘩したときの愚痴など)を頻繁にうけており、何度か夫婦や親戚を巻き込んで話し合いをしてきました。主人とママは友達だと言います。身体の関係はホントにないようです。ママの旦那さんは、ヤクザなので主人もそんな女に手を出すほどバカではないと言っております。ママと関係を持てるような怪しい時間も今までなかったですし、主人が外出した時(殆どパチンコ)もパチンコ店(用事があるときは)に電話をするので確認できていますから。 今年3月にママとのメールや電話、店に行かないと約束してくれました(携帯からママのアドレスは削除しましたが、着信拒否はしていません。自分が電話なりでなけりゃいいと)(着信拒否しないのは、もう何年と友達やってきて、着信拒否までするのはママに失礼だと思っているようです)約束は守っているようです。先日、主人の誕生日があって、ママから「おめでとう」と、主人は「覚えてくれていてうれしいよ(ハート)」と返信していました。私も今まで隠れてメールチェックしており、この行為でも怒られましたし、喧嘩もしてきて、私も隠れてみないと。主人は、その誕生日メールをわざわざ残しておいて、私を試していたといいました。先に約束(メールをしない)をやぶったのは主人ですが。このメールで喧嘩したとき、私はママにメールをしました。 「ずっとママとのことで喧嘩してきたこと、店に行かない・メール・電話しないと主人が約束してくれたこと、そしてそれが今回のメールで約束を破ったので、私達が離婚成立したら好きなだけメールなりしてください、主人の両親・親戚・私の両親・親戚は、ママが主人に相談した内容を知っています、同じ女性なら少しは考えたほうがいいと思います、 人の旦那を呼び捨てにするのは、あまりいい気はしません、」と。 すっごいスッキリしました。主人の携帯からまたママのアドレスなり 削除しました(主人自身で)。ママの旦那さんは、主人に度々相談していたことを当然知らないと思います。本当は旦那さんに、主人にあなたとの離婚問題を相談していて私達夫婦仲はこんなになっていますと言いたいくらいです。旦那さんがヤクザなのでそんなことしったらママはボコボコになるでしょう。 喧嘩の後、TVで「なぜ女性はこっそり旦那のメールをみるのか」と放送され、主人と笑いながら見ましたが。 フィリピンのママは、まだ今後も主人にメールしてくるでしょうか?

  • 夫婦の会話、夫婦げんかを盗み聞きしにくる近所のおば

    夫婦の会話、夫婦げんかを盗み聞きしにくる近所のおばさん(五十代)にイライラします。 久しぶりにその方のご主人にあうと、最近鬼嫁?かなりなことを旦那に言ってるんだってね。噂で流れてるよー。と言います。 うちの夫婦の会話はどうも外に丸聞こえ。 私は窓を閉めるように気をつけますが主人は烈火のごとく大きな声で怒鳴ります。 うちの内情を事実確認もしないで噂を流されることが辛いです。 私が悪いとか主人が悪いとかではなく、犬の散歩でうちの横を通って聞き耳をたてるのが気持ち悪いです。 主人にはオープン外構、だととてもじゃないけどみんなに聞こえて近所迷惑だから気をつけてほしいといっても反射的に怒鳴り散らす特性があります。 かっこ悪いし、住むのが辛いです。

DCP-J525N インク交換で反応せず
このQ&Aのポイント
  • DCP-J525Nのインク交換で反応がない状態になりました。原因や解決策を教えてください。
  • DCP-J525Nのインク切れを感知し、交換したがプリンターが認識しない問題が発生しています。
  • DCP-J525Nのインク交換後、プリンターが動作せずに困っています。対処方法を教えてください。
回答を見る