• 締切済み

夫婦の会話、夫婦げんかを盗み聞きしにくる近所のおば

夫婦の会話、夫婦げんかを盗み聞きしにくる近所のおばさん(五十代)にイライラします。 久しぶりにその方のご主人にあうと、最近鬼嫁?かなりなことを旦那に言ってるんだってね。噂で流れてるよー。と言います。 うちの夫婦の会話はどうも外に丸聞こえ。 私は窓を閉めるように気をつけますが主人は烈火のごとく大きな声で怒鳴ります。 うちの内情を事実確認もしないで噂を流されることが辛いです。 私が悪いとか主人が悪いとかではなく、犬の散歩でうちの横を通って聞き耳をたてるのが気持ち悪いです。 主人にはオープン外構、だととてもじゃないけどみんなに聞こえて近所迷惑だから気をつけてほしいといっても反射的に怒鳴り散らす特性があります。 かっこ悪いし、住むのが辛いです。

みんなの回答

  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.13

そんな喧嘩ばかりしている方がおかしい。 どんな環境で生活しているのでしょうね。 他に引っ越しても同じでしょう。 そんな、旦那さんと別れた方が良いですよ。 他に、もっともっと貴女を優しく愛してくれる男性が沢山いますよ。 若しかして、貴女の話し方態度にも問題があったりしてそうなるという事はないんですか。 原因のないところに一人で喚き散らす男性がいたら、変人か犯罪になるのでは。

回答No.12

貴女と御主人の住環境が今ひとつはっきりしないのですが窓を閉めても男性の声は通ります。又、女性の声も男性以上に通る事も有ります。地声の高い人も居るし興奮すると男女の別なく怒声と表現される大きな声となりガチです(僕の場合には逆に声が低くなりますけど)。気に掛かるの事は確実に屋外に夫婦の会話が俗に言う”ダダ漏れ”状態なのが御主人の怒鳴り状況のみなのか、ごく普通の会話でも人の声が漏れるのかと言う事です。若しも、構造的欠陥を有する建物であれば引越しを検討するべきだし、状況として記載されてる様に本件の相談を御主人にしても理解してくれない”モらハラ夫”なら何処で暮らそうとも変わらないし貴女も対抗して怒声を発して居るかも知れません。そういった時の女性の声は以外と遠く迄聞こえます。僕に言わせれば御主人は発達障害だろうしモラハラがエスカレートする事も有るだろうし、貴女だって言われっ放しで居る筈もないでしょうから(屁理屈の様な類は女性の勝ちです)仕返しで御主人にモラハラとかDV迄も為すかも知れないし、正常な心理で毎日を過ごすには困難な状態となる恐れも有ります。子供の事には触れて居ない様ですのでホッとしてるのですが、両親の喧嘩なんて子供には見せるものでは有りません。私事ですが、僕は幼少時より両親や父方の親類が原因での大人の醜さを嫌と言うほど見せられて来ました。社会人となってからは其の経験則で反面教師化した対応で人への気遣いが最高の青年でした。でも今は人間嫌いの塊だし猜疑心が優先しています。トラウマは継続中で幼児・社会心理学で言う刷り込みの為に心の奥底は傷を負った儘です。貴女と将来の子供の為を併せて検討する事も必要かとも思います。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.11

お礼ありがとうございます。 >普通に優しくされたこと、ないですね。 これは、立派なモラハラ夫ではないですか? 家族で外出したり、外食の時も怒鳴り散らすのですか? DVはありますか?DVに発展する可能性があるなら、 近所のおばさんも警察に通報する義務があるかもしれません。 専門家に相談した方が良いです。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.10

おばさんの問題ではなく、あなた達夫婦が喧嘩をしなければ済む問題です。 夫婦喧嘩の原因は、妻の感情的な口調です。 妻の言い方一つで、夫は仏にも悪魔にも変わりますよ。 夫が妻に世界一愛されている実感を持たせてあげることが大事だと思います。 夫を大事にすれば、夫も妻を大事にしてくれます。 夫婦喧嘩のない楽しい家庭を作る賢明な女性になってほしいです。

wands0123
質問者

お礼

そうですか。でもなかなか生身の人間だとわかってても衝突しませんか? 毎日はしてません、ただ、たまたま聞こえた夫婦げんかで噂を憶測でひろめる、決め付ける、まぁ世の中なんてそんなとこですけど それにやるさなさ、感じちゃってます。 疲れてるんでしょうね。

noname#217538
noname#217538
回答No.9

離婚するわよ、これはやめましょう。それも聞かれたかもしれませんね。 あなたが黙れば売り言葉に買い言葉の見苦しい喧嘩になりません。窓を閉めようが何をしようが、怒鳴りあいになればご近所が注目しますが、特に気にするのはあなたの声です。できるだけ喧嘩をしない、言い返さない、その場を去る、が良いでしょう。聞き耳はあなたの言葉を楽しんでいるんですよ。 一人で男性が怒鳴ってもさほど問題にならないと思います。男が怒鳴っても面白くないと思いませんか。どうせどこも似たり寄ったりでしょう。あそこのご主人もあれだから奥さんも大変だねえ、とかで終わる。しかし女性が怒鳴りかえすから問題が大きくなるのです。これは長年の妻の鏡、”付き従う貞淑な女性”が念頭にある方が多いからでしょう。私なんか亭主に我慢ばかりと井戸端で言いそうです。ご主人を怒らせるのは奥さんよ、ご主人の怒鳴りたい気持ちも分かるわ、そんな感じでしょうか。 実際はそんなにご立派でない奥様方まで妻の神様みたいな発言をします。他人の夫婦喧嘩を題材に自分の株をあげる目的もありそう。 気を付けなくてはいけないのは、女性であるあなたの声。これからも住むのですから、言われても言い返さないで黙ってみてください。いつか嘘でも”皆さんご夫婦を見習いました”と言っておけば良いのです。

wands0123
質問者

お礼

オンナは男より前に出るな こういうことでしょうか。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1141/6891)
回答No.8

怒鳴り散らす夫が嫌なら家を出ましょう。 そうそう性格は治りませんから、もう十分な噂になっている夫婦げんかを止めるには夫婦のどちらかが出て行けばご近所に聞こえてしまう夫婦喧嘩は無くなります。 50代のご近所のおばさんが嫌なら、対処しましょう。 御主人から聞きました、奥さんが我が家の噂を近所中に広めている張本人だと聞きましたとおばさんに言いましょう。 おばさん夫婦も揉めるでしょう。 当事者である貴方に自分の夫が妻が聞いて噂にしていると言われたら、怒りの矛先は夫に向かうでしょう。 対処したいのは夫?おばさん?それによって貴方の態度を決めましょう。

wands0123
質問者

お礼

子供をおいて家出をすることはできません。 実家も、旦那を味方します。 耐えられない貴女がわるい。私の旦那はもっとひどかった。選んだ貴女がわるい。 八方ふさがりです。

  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.7

はじめまして。 他の方もおっしゃっていますけど、近所のおばさんのことより、夫婦の喧嘩をなくすことのほうが先決だと思いますよ? それだけの大声なら、盗み聞きではなく、聞こえてしまっているのではないでしょうかね。 ご主人が普通に返事をしてくれないとのことですが、どんなストレスがあるのか理解されていますでしょうか? まずは、夫婦がお互いに理解しあうことが先決であり大切だと感じます。 近所に恥をかくことより、怒りが勝って怒鳴り散らすようなので、根本的に何か怒りがあるのでしょうから、それが何なのか、まずは認識することではないでしょうかね。

wands0123
質問者

お礼

怒りというよりもいつもなんです。 ねぇ。は?うるさいぼけは日常です。 子供がジュースこぼしただけでもすっごい怒り。沸点が低い人です。 普通に優しくされたこと、ないですね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.6

#1です。補足を受けて再回答します。 これは両方悪いですね。まず彼を動かすために離婚を持ち出すことはやめましょう。オオカミ少年と同じです。ある日「じゃ離婚しよう!」ってことになってあなたは本当にそれでいいですか?覚悟もない脅し文句は無意味です。最終的に自分の首を絞めることになります。 また他人に物を尋ねるときにはたとえ相手が原因でそうなったにしても、喧嘩腰じゃだめですよ。 「探したんだけどシャンボン球のやつ見当たらないの?知ってる?」とか。に言い換える。 「どこにおいたのよ!」じゃ完全に彼だけが悪い。いや置いたのは彼でしょうけれど、そこは上手にやらないと。目的はシャボン玉液を探すことであればそこで喧嘩することはない。 怒鳴らなければ関西の漫才のようにも聞こえるので、たぶん考えなしに「ボケ」まで口から出るのでしょうね。 あえて会話を減らしてみるのはいかがです?物を整理して探さなくてもわかるように室内を整理整頓しておく。聞かなくても探せるというのは強みです。命令口調はやめる。答えの出ないことについてくどくど言うのをやめる。「どこにおいたのよ!」と私も最初から怒られていたなら「うるせー!」になるかも・・・・。「はいはいすみませんねえ、だらしなくて。どこに置いたかわかりませんよーだ!」とか言い返されたらあなたもむかつくでしょう?怒鳴らなくてもむかつく言い方は出来ますからね。 それじゃあ問題の解決にはならないでしょう? 丸い卵も切りようで四角物も言いようで角が立つ。といいます。 お二人とも落ち着いて。会話のキャッチボールの仕方を学びましょう。相手が怒りやすいタイプだとわかっているならなおのこと声かけについては万全の対策をしないといけませんね。面倒ですけど。世間体とかお子さんの教育とか心配ならば、即刻実行しましょう。

回答No.5

そのおばさんは「家政婦は見た!」の真似事をしてるつもりなのだろうか? 実際問題として、そのおばさんに注意したところで無駄な結果になると思う。 それよりも君たち夫婦がいかに喧嘩を回避するように努めることが建設的な対処方法だと思うのは私だけだろうか? ※仮にどこかに引っ越せばそのおばさんからの被害は受けなくなるかもだが、君たちの喧嘩が収まらない限り本当の意味での解決にはならないかと思う。

wands0123
質問者

お礼

ありがとうございます。 根っこにある部分がまず解決しないといけませんね。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

「よく、ご存じてすねぇ~」て“何を言われても平気だけど?ナニ?”みたいなスタンスを取ってみては? いちいち反応してしまえば相手が面白がるだけ 内心は煮えくり返っていても平然としていた方が相手は面白くないよね それと 旦那と喧嘩する時は必ず「皆が聞き耳を立てているのだから、やめて」と周囲に聞こえる様に言ってみては? 要は“誰が噂を流している張本人か私は知っているのよ”をその張本人さんに知らせてやれば、また変わってくるでしょう 「皆が言っている」「噂が流れている」と言う人が張本人で、張本人は、あたかも「私は聞いただけだから」スタンスです それを“知られている”となれば下手な事は言わなくなる 逆にストレートに「あなたでしょ」となると逆ギレしてしまうので遠回しに「誰が言っているかを私は知っている」と知らせてやる方が効果的 てか、馬鹿馬鹿しいね(^_^;) なぁ~にが楽しいんだか よっぽどヒマなんだろうね

wands0123
質問者

お礼

そうですね。主人にはその手の話は例の人がまた聞き耳を立てるからやめといたら?と言うと少し収まりましたが、反対意見を言うと論調が激しくなったりするのでとても対応には困るところです

関連するQ&A

  • 盗み聞きの対処法について

    よろしくお願いします 夫婦のプライベートな会話の時 偶然とは思えず 夜飯時は息子 朝食時は母 親子で盗み聞きが趣味らしく 接近した近所の人の物音にきずき ふと二階の窓から見ると 隣人が庭の手入れ 外犬の世話などで家の境から盗み聞きを している現場を10年前から何度も目撃しました ぞっとしました 差し支えのある会話をしないのが一番いいのですが 夫婦は特に本音トークでないとやれません 聞いて欲しい会話のときは隣人は長くいません 盗聴器が仕掛けられているような嫌がらせの気分です 6年前位 会話聞こえる? と聞いた事がありますが 聞こえないと言いますが 近いのでありえないです 表面上は仲良く付き合っていますが この悪趣味にきずかせるには如何したらいいか 自業自得とはいえ 住居不法侵入のような 覗き見のような 嫌な気分です 犯罪にはなりませんが 隣人は裏でひそかに楽しんでいるようです お互い傷つかないような伝え方 大人の対処の仕方 同じ経験をした方など 解決方法を教えてください

  • ご近所付き合い  夫婦間での感覚の違い

    こんにちは。 小規模のマンションに住んでいます。 特に、マンション内のご近所さんと、 親密な付き合いはしていませんが、 挨拶をしたり、一言二言、立ち話をする位はあります。 「良い天気ですね~」とか 「お散歩?行ってらっしゃい」とか でも、個人的な事を干渉されるのは、 真っ平ごめんと思い、 こちらから素性を明かす事もなければ、 ご近所の誰かの噂話なんて参加したくありません。 マンション内には、 そこに居ない人の噂話をする人が多いので、 私は少し距離を作って、 その輪と距離を慎重に考えて行動しないといけないと思っているからです。 何でも、格好の噂、噂の的になってしまうので、 それも、好き勝手に変な噂を流して、 「あら、いやね~」みたいに話したそうだから、怖いのです。 だから、私は大人しく、情報もらさず・・・で、やってきています。 私以外の輪の人々は、 家族ぐるみで食事会とかする程仲良しだと思います。 たまに、Aさんにだけに話した話なのに、 Bさんから「○○なんだって?」と言われる事があるので、 「うわーー繋がってる・・・」と感じます。 だから、慎重に・・・と思いますが、ところが、 主人は、そんな女子特有の面倒臭い事など、 どうでも良いし、知ったこっちゃ無いです。 主人が、その輪に関わらない(相手にしていない)と言う意味では、 それは、それで良いのです。 ただ、主人の行いで気になることがあります。 共用の廊下で大きな声で電話したり、TVの音を大きくしたり・・・です。 いくら注意しても止めません。 悪気も無いようで、「なぜ遠慮しなければいけないの?」と言う感じです。 とにかく、まず第一に、 公共・共用の場所で、迷惑をかけている事で、 人間として恥ずかしくなってくるので、止めて欲しいのですが、 聞く耳もたずです。 そして、第二に、 話している事の内容=仕事の話で、 仕事や素性が知れるし、 今時、会社で仕事を済まさず、家の廊下でまで電話しているなんて、 相当仕事の出来ないか、人間出来ていないか?と判断される気がして、 つまり、格好の噂になるような気がして、 恥ずかしいやら、それに気がつかない主人が可哀想やら・・・ 主人は、忙しい=仕事が出来ると、今でも思っている人です。 「忙しい俺って、すごい仕事している・・・」と思っている様です。 でも、国を動かして一大事だとかそんな事ではないのに、 帰宅後すれば良いのに、 帰宅直前のマンションの廊下でまで電話だなんて・・・ ご近所には、小さな事にてんてこまいしている人か 非常識な人にしか見えないだろう・・・ と思うと、非常に恥ずかしいのです。 それによって、噂されているんだろうな・・・と心配になります。 (されても無視していれば、良いけど) 結構、近所づきあいってシビアだから、 気を使って欲しい気持ちもあるけど、 公共の場所以外の事(家内でのTVの音など)に関しては、 「なんで家賃払って、気をつかわなきゃいけないわけ?」等と言われると、 まだ、苦情はきていないので、 あまり気を使わせるのも可哀想かな・・・と思いつつ、 でも、ご近所の目も気になります。 夫婦で、ご近所との関わり方(付き合い密度?)の感覚が違うから、 仕方ないな・・・と思いつつ、 変な噂がされないか心配でなりません。 結局、マンション内で付き合うのって、“奥様”同志・・・ 主人の失態を背負うのも私・・・ 主人は、ご近所さんに滅多に会わないから顔すら忘れていると思います。 主人の主張を尊重すべきか? もう少し、ご近所付き合いの怖さを知ってもらうべきか? どうしたら良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 友人夫婦とのご近所付合いについて

    近所に引っ越してきた友人夫婦とのお付合いに難しさを感じています。 最近、私と友人が主婦なってから、家が近いこともあり頻繁に会うようになったのですが、会う度に私の欠点や私の主人の外見的な欠点(足が短いとか)を指摘します。私の欠点については彼女ではなく、彼女のご主人が言っていたということで間接的に言われます。主人のことは他人に言われると頭にくるし、私のことは彼女から直接言われたなら冗談で済ませることでも、間接的に言われると反応のしようがなく言われっぱなしになって、正直へこみます。内容は些細なことで彼女は冗談のつもりのようですが、会う度に言われたら、やっぱり嫌です。 元々友人夫婦は私の紹介で知り合ったこともあって、家族ぐるみで飲んだり、旅行に行ったりと楽しいお付合いをしていました。子供はいません。また彼女は仕事もプライベートも楽しんでいたし、気配りもすごくできる方で私の憧れの女性でした。彼女との会話で嫌な思いをしたことはありません。 少し距離を置くしかないのかなと思っていますが、共通の友人なども多く、お付き合いはこれからも続くと思います。また、彼女たちも私たちとはいいお付合いをしたいと思っているのは伝わってきます。ただ、以前は一緒にいても不快感なんて一切感じさせなかった彼女でしたが、最近の言動は理解に苦しみます。結婚したことで変化があったのでしょうか?? いいお付合いの仕方と彼女の変化についてアドバイスやご意見いただけたらと思います。長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 近所のお宅で

    奥様を罵倒しているお宅(半年まえに建てたお家に越してきたご家族)があります。 私の家はそのお宅の道路を挟んで前になりご主人だと思うのですが、ものすごい大きな声で奥様を罵倒しています。窓を閉めていても怒って話している内容が丸聞こえで、奥様がかわいそうになってしまう内容もありました。殺されるのでは?と思ってしまうくらいいつまでもいつまでも罵声が聞こえていました。 今日の0時ぐらいにご主人が酔ってタクシーで帰宅したらしく、料金が足りない事を指摘され大激怒をされて大きな声で怒っていたそうです。(うちの主人があまりにもうるさくて窓から見たそうです。話の内容も聞こえていたそうです。) 私は明け方の3時に前の家のご主人の怒鳴り声で「税金を払ってないくせに生意気言うな!」と聞こえ目が覚めてしまいました。わたしのうちは主人は6時に出勤するので5時に起きております。 主人も寝不足気味で出勤して行きました。 きっと酔ってタクシーの運転手さんに絡んだ事を奥様が言われ「また,大激怒」をされたのだと思います。もしくはタクシー会社に電話をして大激怒されたようですが。 とにかく話の内容が大きな声なのでよく聞こえます。住宅街で静かな場所なので。 「また大激怒」とは以前真昼間にずっと怒る声が聞こえてきた事から気づきました。 その時は「ふざけんな!」から始まり、「お前は家の事をなにひとつやっていない。専業主婦のくせに俺に言い訳するな!なんで冷蔵庫に賞味期限の物が入っているんだ!俺を怒らせるな!うちは余裕がない!!近所の専業主婦はみんなちゃんとやっているのにお前はなぜやらない!すぐやれ!俺は短気なんだ!すぐやれ!早くやれ!」など1時間以上ものすごい剣幕で怒っていました。ご主人が言っている言葉よく聞こえていました。 私も専業主婦なので正直「専業主婦のくせに生意気!税金を払っていないくせに!」とか賞味期限(いつまでのかわかりませんが)あったからといって近所にまる聞こえな声で言われたら聞いていて恥ずかしいし腹がたってしまいました。 きっと近隣のお家も気づいている事でしょう。小さなお子さんがいるお家は迷惑されていると思います。 それでこういう事があったら夫婦喧嘩?の事なので昼間は仕方ない?としても夜中や明け方にタクシーの運転手の方に罵声を浴びせるとかまた同じように迷惑と思ったら警察に通報ってしても良いのでしょうか?きっとタクシーの運転手さんも警察に通報しているとおもいますが・・・ それとも大きなお世話?でしょうか?かえって知らぬ存ぜぬを通したほうがよいでしょうjか? 仕返しされても困りますが・・・ 今の所に住んで8年目。こんな事ご近所で聞いた事ありません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 近所のことが気になりすぎる(被害妄想?)

    育児中の主婦です。 最近近所の人が何をしているか、とても気になります。部屋が駐車場と隣接しているため、アパートの住人の出入りがいつもわかります。なので、物音がすると駐車場の近くの部屋で聞き耳をたてて、会話を盗み聞きしてます。 というのも、アパートは4世帯住んでいるのですが、皆、子育て家庭で歳が近い子どもばかりです。仲間はずれにならないだろうか、悪口を言われないだろうか、と気になって仕方ありません。 一度、夜間に無断駐車をしていたのですが、「昨夜も当たり前のようにとめてた」と幼稚園の送り迎えのアパートの住人が、話していたのが耳に入ってきました。(空耳かもしれませんが) 公園にでかけて子どもが一緒になったときも、そらぞらしい会話しかしません。最初はフレンドリーな感じだった人もいましたが、今では挨拶もしたがらない人もいます。 そんな中でも、どの家庭ともそこそこ行き来をしている奥さんがいて、その人の行動が特に気になります。私ともそこそこつき合いがあり、家庭の中のうちあけ話とか少ししたことがあるのですが、私が話したことを、他の人に軽々しく話してるんじゃないか、と疑ってしまいます。 こんなことならはじめから仲良くなろうなんて思わなきゃよかったと後悔してます。 とにかく嫌になるほど気になってしまうんです。生活のペースが狂ってしまうほどです。早く自分を取り戻して、前向きな生活がしたいのですが、どう考えれば気にならなくなるのでしょう? それとも私はおかしくて、病院に相談したりしたほうがいいのでしょうか?

  • ご近所のお葬式に参加すべきか?(近所付き合い)

    昨夜、ご近所の85歳の方(長細い家で、道路に面しているうちの駐車場から1軒おいて隣の家)が亡くなったと自治会の班長さんから手紙がありました。 (その手紙には、亡くなったことと、ご自宅の電話番号、お悔やみ申し上げますとしか書いてありました。)  家から徒歩1分のところにあるお寺で、今夜18時お通夜と明日の昼頃にお葬式をするそうなのですが、ご近所付き合いの為にも参加するべきでしょうか?また香典だけでも持参するべきなのでしょうか? ・その家の方とは、引越しの挨拶の時だけ(ご主人)会話をしただけ。85歳のお年寄りがいることも知りませんでした。 ・私たちは昨年11月に、一戸建てに引越し ・ご近所は、50~90歳代の夫婦が多い(15年前にできた、ニュータウンの為) ・私達は20代の共働きの夫婦で、帰宅は18~20時頃になることが多い ・うちの庭から、その家のリビングが見える (カーテンがあるので、向こうからは見えているはず?) ・いずれは、主人の実家に帰る予定(葬式もお墓も、主人の実家) 普段、顔を合わせる機会が多いご近所(両隣の家の方)のお葬式には参加するつもりですが・・ 一度も会ったことがない方は、どうすればよいか悩んでいます。至急、皆様のご意見を下さいませ。

  • 夫の、明け透けな生活(愚痴です)にモヤモヤ

    うちの夫は声がデカいです。 そして窓を全開にするのが好きです(閉所恐怖症でクーラーなどの冷気を嫌い、帰ってくるなり掃き出し窓を全開に…) 自宅がオープン外向で前に散歩道があり人がよく通るので、私は網戸の季節は家の会話がまる聞こえ…またロールカーテンの隙間からも見えるのでパンツ一丁はやめてと言っても、パンツに半ケツ姿で寝そべったり、大きなオナラをしたり、バカ笑いや、近所の悪口、会社の愚痴、私がひそひそ話しても主人の声が大きいので夫婦の会話などもまる聞こえです。 そして喧嘩のたびに『あんたは家事をしないからオレばっかり!』と大きな声で外に聞かせる勢いで(主人がすすんでやりたがるのと、子育て中のため協力してくれてるのですが)言うのでカッコ悪くてたまりません。 近所迷惑だし恥ずかしくないの?聞かれてるわよというとむしろ周りに聞かせてやれ!暇人しか聞いてないぜバカヤローと居直ります。 産前は夜の夫婦生活まで聞こえそうでイヤでした。網戸にこだわるのです。 お風呂に入る前などお尻や小さくてお粗末な陰部を放り出して廊下を歩いてるときもあります。窓の隙間からみえやしないかヒヤヒヤです。 主人からしたらここは俺の家だ!覗くほうが悪趣味!と話は平行線です。 恥ずかしいとか近所迷惑を考えないお下品な夫、 お里が知れるようで情けないのですがなにか離婚以外の対策があればアドバイスをお願いします。

  • おそらく、わたしたち夫婦は子育てベタなのではと悩ん

    おそらく、わたしたち夫婦は子育てベタなのではと悩んでいます。 このような夫婦ですがこの先もやっていけるのか不安です。 子供に発達障害疑いがあり(私も不注意や主人も頑固な基質です)、療育通いを経ていまは保育園に通っています。 普通の子供より記憶力がよく、物事の切り替えには時間がかかります。 休みの日は朝から友達を誘いに行きたがります。友達がいないこともある、いても遊べないこともある、遊んでいても入れてくれないときもある、泣いたら連れ帰るを事前に何度も説明します。 なのにやっぱり崩れてくると泣きます。 帰ろうねといっても近所にめいっぱい聞こえるだけの声で大げさに泣きます。 勝ち負けにも異様なこだわりがあり、いじけたりもひどいので、近所の小学生と遊びたがるけれど(本人は、四歳)周りの子にもレベルについていけないと泣いたりいじけたり。 そんなとき、怒ったり、泣いたり、おうちに閉じこもる時があるんだよ、でもまた戻ってくるからねと周囲の小学生には教えています。 主人には療育機関、本、児童精神科、娘の付き添いなど必ず関与するようにしてきました。 しかし、やはり近所の、子どもたちと遊ばせるときには、「よその小学生親なんてついてまわらないぞ、なんだったら二歳児でも近所の親は放置だよ」と言ってきます。 なんでそんなことを言うの?と尋ねても、なんとなくそう思う、他意はないといいます。 『ええ。よそはそうね。 でもうちは娘に、特性があることは知ってるよね?』というと、面倒がります。 またその話か、という感じです。 私は、必ず、小学生とお話をし、小学生がうちの娘に混乱しないよう伝えられる、相手が感じ取れるよううまく遊びながら伝えているつもりです。迷惑をかけたらなんかごめんねと伝えています。 うちの主人は少し娘をみていてね、と言っても玄関で本を読んでるだけです。 問題があればうちの子や他所の子を怒鳴りつけるだけです。 それは、やっぱり理解に繋がらないから、相手に解ってもらう努力をしてほしいところです。 うちの主人がガツン!ということが良い時もあれば、我が子やまわりの子供を辛くさせることもあると思うのです。 私の求めていることは、キツイでしょうか。 主人は、俺は小学生相手に退屈な話をきくことも、それをきいていい質問をするような会話もお前みたいにできないんだよ!と言います。 ならば主人を完全に、子育てに関与させないことのほうが良いのか?と思うと しかし主人は、経験していないことの苦労はわからないタイプですから 主人を完全に、蚊帳の外に置くと(例えば週末は好きなパソコンやジム通いなどのひとり時間を用意して子どもたちに寄り付かないようにする)と娘の困り感を全く、理解できない親になると思います。 主人が得意な子供相手の遊びは大縄跳びやスポーツです。 しかし、そうなると上手な子がよって来て、 娘はいじけてしまいます。 娘のことも仲間に入れながらルールを提案しながらみんなで遊ぼうというのが難しいようです。 図書館やプールに連れて行くことはできます。 ただ、そこでも自分のやりたいこと、読みたい本に没頭してしまい、子供と語り合いながらうまく関わるという概念は難しいようです。 娘は毎週近所の子と遊びたいようです。 それまでは負担を考えて三人で遠方へ連れて遊びに出ていましたが、近頃はめっぽう、遠くにおでかけより、地域の子と遊びたいといいます。 どうか、同じ境遇の方、どのような方法がわたしたち、夫婦にとってベストか、そうでない方も広く意見をください。 情けない質問ですみません。 このような話で話し合いをしたくてもうちの主人は、なかなか聞き入れず最終的に口論になってしまいます。

  • 新築・ご近所さんの悪口で悲しいです

    始めまして。20代前半新婚夫婦です。新築の建売が七棟あるところへ引っ越してきました。袋小路で、皆様に会わないといけない私道です。近所で会えば挨拶もかかしません。いつも笑顔で接しています。昨夜、ご近所七棟あるうちの4棟のご夫婦総勢8人ほどで私道にて飲み会と花火をしていました。夫が明日仕事なので早めに休んでいました。暑いので窓を開けていたら、話がすべて丸聞こえでした。 参加しなかった他の家の内情を話したり、気持ち悪いだとか我が家のことも含めて散々なことを言っていました。。建売ですが、我が家のみ特別に色々手を加えました。確かに他の方の家とは外壁や内部も違い庭もあります。四階に屋根裏があることは誰にも話していませんがそのような話など、自分達の家とは違う云々の話を皆でしていました。個人的な容姿などの悪口、主婦でお気楽だ等・・猫が病気なのですが気持ち悪いとか・・昨晩が始めてのバーべキューだったようで、挨拶なども含めて購入した経緯・お金の話や仕事の話をお互いに打ち明けておりました。五時間ほどはずっと騒いでてすごくうるさかったです。挨拶等はしますが長く住みたいと思うからこそなるべく深く付き合うのはやめておこうと距離を置いています。 周りの様子が知りたいようで、来客があると必ず外へ出てくる女性がいて、旦那の職業なども聞きたがりますし詮索好きな方で困っています。四棟の方達、お互いにそこまで打ち明けて話していいのかなあというような内容も話していました。我が家はわけ合って子供は出来ないです。周りには干渉せずに来ましたが、知らない人同士が話すのには悪口やプライベートを丸裸にしてしまう必要はあるのか?と疑問に思います。 つかず離れずで、自分のプライベートを話さない私達のような家庭は苦手というかたの感想も聞いてみたいです、宜しくお願い致します。

  • 主人が年上の女性を「おばちゃん」と呼ぶんです。

    つまらない内容かもしれませんが、私にとってはどうも許せないのです。 私も主人も30歳。子ナシ夫婦のDINKSです。 主人がいつも悪気がなく、子供のおられる年上のお母さんたちを 自然に会話の中で『オバチャン』と呼びます たとえば・・ 「隣のおばちゃんが~...」 とか。 「下の階のおばちゃんが」とか。。 年上といっても 年齢なんかそう変わりません。 (同じ30代やちょっと上でも40代だと思います) 私には おばちゃん と主人が言っていることに抵抗を感じています。 私からすると全然おばちゃんっていう世代ではないし、(それも勝手な価値観でしょうが) 主人も日頃から年上の女性と接する機会が あまりないからかもしれませんが・・ でもまるでいつまでたっても自分を子供だと思い込んでいるのか? 日頃から言葉を改めておかないと、ポロっとボロを出しかねないので 注意しているのですけども、 やはり価値観ってなかなか変わらないもので、なおりません。 いつか、 朝ごみ出しなどで ばったりご近所さんと出あいがしらに 「●●のおばちゃんおはようございます」 なんて言いかねなくて ビクビクしてしまいます。。 これはどうしようもないのでしょうか? また同じ同性として 主人がおばちゃんと言うことに対して 不信感があります みなさんはどう思われますか??