Wワークに有休はつきませんか?

このQ&Aのポイント
  • Wワークをしている派遣社員の方が、単発契約の業務には有給休暇が付与されないことになったのか疑問です。
  • 派遣先の業務の繋がり具合によって休日の出勤が求められたり、少ない勤務日数で済むこともあるため、有給休暇の取得が難しいです。
  • 調査をしても詳しい情報が得られなかったため、このような場合の有給休暇の取得についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Wワークに有休はつきませんか?

Wワークをしています。 小さい派遣会社からの派遣で土日祝日に月平均5日、1日7時間勤務しています。 昨年派遣先が変更になったのですが、派遣元の担当営業から 「単発契約の業務には今後有給休暇を付与しないことになった」と言われました。 単発といっても、新しい派遣先も1ヶ月更新ですでに9回は更新していて、今後も継続の予定です。 Wワークとはいえ、この勤務形態で有給休暇ゼロと言うのは違法ではないのでしょうか。 派遣先は業務の繫閑の差が激しく、シフト制ではありますが、今月は休日出られるだけ出てほしいといわれる時もあれば、今月は2日くらいでいいといわれる月もあります。 自分でも調べましたが、基礎知識もなくまったくわかりませんでした。 お分かりの方がいましたら、ご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.1

有給休暇の取得する権利は法律では以下のようになっています。 使用者は、その雇入れの日から起算して6箇月間継続勤務し全労働日の8割以上出勤した労働者に対して、継続し、又は分割した10労働日の有給休暇を与えなければならない(労働基準法第39条第1項)。 さらに翌年からは使われなかった有給休暇がプラスされます。 あなたの場合は月平均5日とのことですが、法的な有給休暇取得の条件を満たすなら その会社が月に7日の営業日(正確には6.25日)だけの会社ということです。 そんなことはあり得ないのであなたが有給休暇をその事業所から取得することは不可能です。

moomoomooooo
質問者

お礼

早速のご回答、そしてご丁寧な説明、ありがとうございます。 前に同じ派遣会社経由で勤務していた勤務先では同じペースの勤務でも有休が年間数日は付与されていたので、もらえるものと思い込んでおりました。 母数は出勤要請される日数ではなく、全営業日になるんですね。 以前の派遣先で支給されてたのは、いろいろ条件がよかったんだと思います。 ほかのメンバーも有休は付与されるものと信じているので、さっそく連絡しておきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Wワークの確定申告について教えてください。

    Wワークの確定申告について教えてください。 今月から家庭の事情により、Wワークをせざるを得なくなりました。 主たる勤務先(正社員)にアルバイトをしていることがわかると大変問題なので悩んでいます。 勤務先の収入とアルバイト先の収入の両方の確定申告方法について、教えてください。 勤務先ではもうすぐ年末調整の手続きが始まります。 この年末調整と確定申告とは関係がありますか? また確定申告は、勤務先/アルバイト先の両方の確定申告が必要とのことですが、どのように手続きするものなのか、教えてください。 アルバイトでの収入は月6万円程度で今月から始めたばかりです。 よろしくお願いします。

  • Wワークについて

    こんばんは。 ご教授頂きたく質問させて頂きます。 私は2013年3月末で現在の仕事(正社員)を一身上の都合で退職する事が決まっています。 1~3月は残っている有休を消化しつつ勤務する事となっている為、 実際の勤務は月10日程度になる見通しです。 という事は月の1/3がお休みという事になる為、 もし可能であればこの1~3月の空き時間を利用してWワークが出来ればと考えました。 Wワーク内容は登録制で単発のお仕事、 お小遣い程度の2~3万位を稼げたら良いなと思っており、 がっつりと稼ぐつもりはありません。 ただ、本業の会社はWワーク禁止の為、バレたくないと思っております。 色々調べましたところ、バレるとすると年末調整の際に 会社の給与担当が気付く事になるようですが、 私の場合退職が3月に決まっている為、問題ないという認識で大丈夫でしょうか。 もちろん会社の方と遭遇してバレるなどの可能性もございますが、 そういった可能性はないと想定した場合でお教えいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • この場合有給休暇、使えない?消滅してしまう?

    ある派遣会社に登録して、土日の単発の派遣のイベントのアルバイトをしています。 6ヶ月以上継続して勤務したということで、3月16日付けで有給休暇が1日付与されました。 3月は、アルバイトを1日も就業していないのですが、4月から社会人になることもあり、3月中にこの有給休暇を使おうと思ったところ、派遣会社の方から、3月は1日も就業していないので有給休暇は使うことができない。1ヶ月お仕事をしていない状態だとこの有給休暇も消滅してしまうので、4月以降にお仕事入ったところでこの有給休暇は消滅し使えない。といわれてしまいました。 月に1度も出勤していないと有給休暇は使えないというような話はなんとなくどこかで聞いたことあるような気もするんですが、1ヶ月間お仕事を休んだことによって、付与された有給休暇の効力は消えてしまうのでしょうか?

  • 病欠後別の会社に派遣になった時の有給休暇の付与について

    一昨年病気になり、2か月ほど病欠しました。 その間、入院、自宅療養をしていたのですが、出勤できるようになったため、職場に復帰したいと申し出ると、派遣先が3月末で契約を打ち切りたいと言っているので、残った有給休暇で休んでほしいとのこと。 4月から別の会社に派遣されました。 10月から有給休暇として10日(H19年10月から翌年の9月まで)付与されました。この有給休暇の用紙をよく見ると入社年月日(H19年4月)となっていました。私は、この派遣会社からの派遣で今年で10年以上働いています。 H19年度の有給休暇は前年度80%以上勤務していなかったので、4月に付与されなかったのは仕方ないのですが、H20年10月に付与される有給休暇は何日もらえるのでしょうか。 前年まで毎年20日の有給休暇をもらっていました。 H19年度は、80%以上働いています。 私は20日有給休暇をもらえるのでしょうか、それとも、有給用紙に書かれているH19年4月が入社年ということになって、10プラス1の11日になるのでしょうか。 もうすぐ契約更新があるので、できたら早めに助言頂けたら幸いです。

  • wワークの年末調整について

    wワークの年末調整について 今年から派遣とアルバイトでWワークを始めました。 派遣会社はWワーク禁止ではないと言っていますし(Wワーク始めたことは報告してませんが) 派遣先にも迷惑がかからない時間と範囲でやっています。 そこで、年末調整について教えてください。 他の質問の回答なども読んだのですが、いまいち自信がないため 質問させていただきます。 他の回答を参考にすると 1.派遣会社で年末調整をする 2.アルバイト先で源泉徴収票をもらい、確定申告をする(普通徴収を選ぶこと) と、それぞれ別で申請をするということで合っていますか?

  • Wワークについて教えてください

    子供の関係と病気の関係で、やむなくWワークを始めました。本業は普通の民間会社ですが、Wワークが禁止となっております。今月11月に始め、収入は3万円未満です。毎年年末調整を会社で行っており、市民税は給料天引きとなっております。もうすぐ年末調整がありますが、本業にWワークがばれてしまうか不安です。ばれないようにする為には、事前に何をすればよろしいでしょうか?また、ばれるとした場合の時期についても教えていただけると助かります。

  • 有給期間中のWワークについての質問です

    有給期間中のWワークについての質問です この度、転職をする事になり 11月一杯が有給期間になりました。 そこで有給を利用してアルバイトをしようと思っています。 ただ、現職では、就業規則に下記のような条文があります。 ・会社の許可なく、他の会社の役員に就任し、または従業員として労働 契約を結んだり営利を目的とする業務を行わないこと 転職先は12月1日からの入社です。 金額的にも15万くらいで20万を超えないように働くので 確定申告の必要性はないと思うのですが、 この場合、転職先または現職の会社にバレテしまう可能性はあるのでしょうか?

  • ワークシェアの間の有休付与は?

    いつもお世話になっています。 正社員で、週2日休みから週3日休みのワークシェアリングになる見込みが強いのですが、この場合この期間の有休付与は週4日勤務で計算されるのでしょうか? なかなか情報が見つからず困っています。 例えば6ヶ月ワークシェアリングになったとして、有休付与・およびシフト制なので祝日・年末年始の休日振替はどのように変わりますか?ご存知の方、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 雇い止めの場合の有休消化

    派遣元(B)から派遣先(A)に派遣され、長期間勤務しています。 この度、Aの経費削減のため、Aへの労働者派遣契約が派遣会社3社(B、C、D)の入札で決まることになりました。 入札で決まることになったのが2月末、それに伴い、毎回6ヶ月の契約期間でしたが、前回3月末の更新の際は、契約期間3ヶ月(6月末まで)となりました。 入札の結果が出るのは6月初旬になるということで、結果が分かった時には、すでに契約満了まで1ヶ月を切っています。 結果が分かるまでは(Bが落札すれば、勤務が継続されるので、その場合を考えて)有給休暇を取り切れず、20日以上保持しています。 そこで質問ですが、Bが落札できず、契約が更新されない場合 1.結果が出た日より出勤せず、有給休暇を消化する 1の旨、Bと交渉する ただし、Aは、現在、管理者一人を除く全員がBの派遣社員で構成され、シフト制のため、全員が1を行うとその時点で業務がストップし、引継ぎどころではなくなります。 このような場合、6月末まではシフトどおり勤務し、有給休暇の消化し切れなかった分だけ形式上契約延長してもらうことで消化し切ることは可能ですか? Bとの交渉次第なんでしょうかね…。 ただ、契約が打ち切られた場合、私たち派遣労働者には一切非が無く、また契約更新がされるか否かの決定も契約満了日まで一ヶ月を切っており遅すぎるので、交渉の余地はあると思うのですがどうでしょう? 労使問題、特に派遣問題に詳しい方、或いは、派遣社員で同じような経験をされた方、お話をお聞かせください。

  • Wワークについて質問です!!

    Wワークについて質問です!! 現在、平日は会社員をやっており、土日の休みにWワークで 派遣会社を通じて、アルバイトを行っています。 ちなみに土日のアルバイトは、登録型派遣で、2ヶ月~3ヶ月短期の 期間で出勤日数にもよりますが、毎月平均8万程度給料が入ります。 今年入ってからは、3月末~6月末まで期間で、土日の勤務をしております。 そこで、質問です。 確定申告をする必要があると思うのですが、本業(会社員)の年末調整もございます。 どういう手続きをすれば良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう