脳の固まりと混乱する動作について

このQ&Aのポイント
  • ストレスによる脳のフリーズ感を経験したことはありますか?
  • 普段はできるような簡単な動作でも、フリーズすることがあります。
  • この症状は脳や精神に関連している可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

動作が鈍くなる。動作を忘れる。

こんばんは。お世話になります。 メンタル面が強いですが、こちらのカテゴリーで質問します。 よく強いストレスから、脳がフリーズした感覚になります。 脳が固まったように感じ、動きが鈍く、その場で石のようになります。 その時、意識しなくて済む普通の動作で混乱します。 例えば、料理をするときに 食品を包丁で切った後、右手に包丁を掴んだ状態で 左手で食品を掴んで、右手側にある鍋に入れる・・という不器用な動作です。 包丁をいったん置いて、両手を利用するか、 まな板ごと持って、包丁で鍋に流し入れるくらい容易なことでも 動けなくなります。 皆さんはこういった症状は経験ありますか? やはりこういった症状も脳というより精神科になるのでしょうか。

noname#153068
noname#153068
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150961
noname#150961
回答No.1

経験あります。ほぼ同じです。 また、街を歩いていて、直前10分くらいの記憶がないのに気づいたときは驚きました。やはりかなりのストレスにさらされたあとでした。 こういったものは解離の症状かもしれません。精神科、または、神経内科 → 精神科の順になると思います。

noname#153068
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 精神科へ通院しています。ただ、解離とは言われたことが無かったので 伺ってみましたが、別の症状と重なっていると言われました。 解離を調べてみましたが、症状に当てはまります。 薬を飲みながら、自分なりにストレス発散をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 左利きの方に質問です

    私も左利きですが、 右投げ右打ち、でもビリヤードは左手でキューを握り、さらにバドミントンは両手でラケットを扱えます。 刃物を使う場合は(なぜこういう使い方になってしまったのか自分でも分からないのですが)、右手にジャガイモを持って左手で皮を剥き、まな板に置いたイモを今度は右手に握った包丁で切ります。 このように日常生活において、この動作に関しては右手を使う、あるいは両手とも同じように使える、ということがあれば教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 手の動作だけで脳トレ

    手の動作だけでできる脳トレがあります。 視覚言語野に働きかけて、この部分に関連した脳全体を鍛えられるそうです。 やり方は 左手でじゃんけんの手を出して、右手で左手に勝てるじゃんけんを出す これをすばやく繰り返すだけです。 ★しかし本題はここからです。 同じ脳トレを繰り返していれば脳が慣れて脳トレにならなくなってしまいます。 そこで皆さんが知っている限りの 「手だけでできる脳トレ(道具を一切使わなければよし)」 を片っ端から教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 指の障害について(左右連動)

    ○質問いたします。 ●簡潔に言いますと、 両手小指の運動が連動してしまいます。 例えば、左手でパーの形を作ると右手も 小指だけ同じ動作をしてしまいます。 治したいのですが、なにか解決策はありますでしょうか。 ●詳細 小指の連動ですが、他の指は問題なく左右別の動きが出来るのですが、 小指だけ左右連動してしまいます。 例えば、左手でパーを作り右手でグーの形はできるのですが、 左手でパーを作り、右手でもパーを作った時片方の手だけ 開いた状態から小指だけ閉じることができません。(両方の手を閉じることはできます) 私はギターを演奏しますが、それがどうしても障害になって指の運動がスムーズにいきません。 生活に支障はないのですが、ギターを弾く上で左手小指は重要です。 この障害を治したいと考えているのですが病院へ行くべきなのかその場合脳外科なのか、どの病院へ行けばいいのか分かりません。 同じ障害をもった方のお話も聞きたいです。 なにかアドバイス等あればありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 右利きの人が、ゆで卵をむくとき

     私は、右利きですが、ゆで卵の殻をむくときは、右手に持って、左手の親指でむきます。  右利きの人としては、これは自然な動作ですか? それとも、普通は右利きなら右手でむくものですか?  もし左手が普通なら、どうしてでしょう? 卵を持って回す動作より、むく指の方が複雑な動きをしているように感じますが。

  • 脳梗塞などの症状について。

    今テレビのCMで脳卒中の症状として言葉が出にくい。 片方の手が動かない場合救急車を。と流れていますよね。。 さて私の場合ですが右手全体の力はあります。しかし例えば鍵を閉めるときは親指、人差し指、 中指の3本または親指と人差し指の2本を使用してかけますがこのような指を個々に動かすような動作の時に力が入らなくなりました。 しかし物を握ったりするときはすべての指を使用するためにある程度の力は入ります。 他に出来ないといえば、皮膚をつねるときは親指と人差し指がつねりますがその動作も力があまり入りません。今は左手の指の方が力が入ります。 特に力が入らないのが中指で今はお箸がものすごく使いにくい状態です。 おこわや赤飯のような堅めのご飯を箸で分ける事も厳しくまた鍋からうどんを箸で茶碗に移すこともかなりきついです。 顔を洗うときも右手の感覚と左手の感覚では全く違ってます。 このような症状でもやはり脳の検査をしたほうがよいのでしょうか? ちなみに右手小指側面にしびれがあります。 また私の場合、頸椎と腰椎の変形症と言われたこともあります。 上記の内容でおわかりになる所だけでかまわないので教えてください。

  • あかちゃんの手足の動きに左右差

    生後六ヶ月の女の子を育てています。 最近、手足の動きに左右差がでてきた気がして気になっていますが、 これは普通のことなのか異常なのでしょうか? ご経験談などお聞かせいただけましたら幸いです。 (週明けに小児科に行く予定です。) 右手右足を左手左足よりばたばたぐるぐるさせます。 左手におもちゃを渡しても受け取れ持っていられますが、 すぐ右手に持ち替え、両手で持つこともありますがそのまま右手だけで遊びます。 足は左は右ほどばたばたさせません。

  • 古武道

    以前「古武道では両手両足を同時に動かす」という会話を小耳にはさみ、非常に気になりました。なぜなら、ふつうは歩くとき、両手両足の動きは“逆”になっていて、前に進むとき「右手&左足、右足&左手・・・」のように歩いているからです。 両手両足を同時に動かす古武道について、詳しい方がございましたら、お知恵を借りたい次第です。 よろしくお願いします。

  • こんな時の脳の働きは?

    両手にペンを持って、一枚の紙の真ん中から同時に文字を書いていきます。このとき右手は普通に左から右へ、左手は鏡文字で右から左に向かって書きます。そうすると右だけ見ていても自然に左手は鏡文字を書け、左だけ見ていても右手は普通に文字を書けるのです。ところが私よりはるかに頭の良い人(数学、コンピューターなどに強い)にそれをやらせてみたところ うまくできなかったので不思議に思いました。脳の働きに関係あると思うのですが、どうしてでしょうか。 教えて下さい。

  • 両手が均等に動かない

    右利きなのですが、昔から左手の動作が鈍すぎて……字が書けないのはもちろん、スプーンでご飯を食べるのもしんどくて、握力は右手の半分しかありません。ギターを練習しているんですが、それで大分苦労していて…… とあるテストをしたら、左手への小脳の働きが弱いみたいなんです。 何か左手の動きを強化できるようなトレーニングなどありますでしょうか?

  • 名刺の差し出し方

    名刺をやり取りするときに自分の名刺を相手に渡すときの手の動作なんですが、 ある本を読むと名刺を両手で出すのは自分の名前に敬称を付ける行為だから 名刺は右手で名刺の右上を持ち左手を右手に添えると書いてあります。 (HPで調べたところ両手で出すと書いてあるのはありませんでした) 今まで、この通りしてきましたが、 相手方でこのような出し方をする人はほとんどいません。 中には、名刺入れの上に名刺を乗せ両手で渡す人さえもいますよね。 どれが正しいというのはないと思うのですが、 みなさんはどのようにしていますか? また、先の出し方についてはどう思われますか?

専門家に質問してみよう