• ベストアンサー

首相が自衛隊ヘリで原発に行く現場第一主義どこが誤り

現場で戦死した旧軍の将軍の話でも自衛隊の大将の話でも民間の社長のお言葉でも現場第一主義は絶対正義扱いです。しかしその絶対正義現場第一主義を実行した国民の代表は悪く言われます。中将は正しくて幕僚長も正しくて社長も正しくて、でも総理は駄目。 現場第一主義においてどの階級までが現場に行くのが正しくてどの階級より上だったら現場に行ってはならない。その境界線を教えてください。

noname#134333
noname#134333

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.6

原発に限らず、自分で確かめることが最善というところが首相という立場がわかっていない。 自分の眼で確かめてって、子供ではあるまいし。からだを使うのではなくて、頭を使いましょ。 それで、回答ですが 主任、係長、は現場から考える。課長、部長からは現場からの報告をもとに判断します。 現場第一主義って、現場に行く、行かないではなく、指導部の空論を現場に押しつけるのではなく、現場の実情に即した方針を考えられるかどうかでしょう。 管首相が「現場第一主義」と言われるのならば、それは「現場」に行ったことが「第一」に目立った行動で、官邸から出てくる指針に現場に行ってからここが変わったというところが見えてこないからでしょう。

noname#134333
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 現場にいっただけでは現場第一主義とは国民に解釈されず、結果が大事ということですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.5

階級云々ではなく、タイミングと能力の問題。 天皇・皇后両陛下が、すぐに被災地に入らないのは、 警備などで現地に負担をかけないようにとのご配慮。 同じ理由で皇居からの外出も控えられました。 なので、「明朝視察」のニュースを聞いた時の、家族全員 の感想は、「はあ?官邸ですべき事が山程あるだろう」 菅総理が本当に原発に詳しくて、現地で的確なアドバイス や重大な決断ができるのなら、評価されたでしょう。 東工大出身と言っても、学生運動ばかりしていた全共闘。 (「臨界ってなんだ?」には流石に呆れましたが) 邪魔になるだけなのは判っていたのです。 菅総理の場合、あのタイミングで現場に行って、福島第一 原発の所長に説明させたのは、緊急手術中に手術室へ 行って、執刀医の手を止めさせて手術の説明をさせたのと 同じなのです。 質問者様の旧軍の将軍(自衛隊に大将はいません)の場合、 大学医学部の学部長(ベテラン医師の大先生)が手術室に 入るのと同じで、手術を手伝ったりアドバイスできますよね。 民間の社長の場合は、現場たたき上げか、東電のように 事務方出身で現場を知らないかで、判断が分かれます。

noname#134333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 総理は現場の状況を何とかする能力がないから現場に行く意味もないと国民に思われてるってことですね。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

現場第1主義も事態によりけりです。 大問題が1つだけならヘッドが現場で陣頭指揮も有りうるが 原発だけでなく、大問題が山積。 その中で官邸を留守にするのはパフォーマンスのためといわれても仕方ない。 それに原発に行ったからって何が出来るんでしょうか。 原発対策で点数稼ごうたって茶番ですよ。

noname#134333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#140706
noname#140706
回答No.3

激しく同意。 全てマスコミ問題と思います。 何しろ長嶋一茂がニュースのコメンテータしてるくらいだから。 ひとつくらい ほめたくる テレビ局があっても逆に面白いけどねえ テレビ局って自分の主張に酔ってるんじゃないですか

noname#134333
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#140045
noname#140045
回答No.2

答えになってないと怒られるかも知れませんが、そんな明確なルールはありません。 ただ国民は「批判しやすいヤツはできるだけ批判する」、それだけです。 批判しやすい(茶化しやすい)かどうかは、マスコミのさじ加減1つだと思います。 今の日本人は自国の首相でさえ、自分の楽しみのため茶化して遊ぶ道具でしかないのです。

noname#134333
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

noname#204885
noname#204885
回答No.1

階級の問題ではない。全責任を取る覚悟が無かったから。その覚悟も無いくせに「俺が全責任を取る」と言うパフォーマンスはやりたがっていたことが見え見えだったから。その小道具として、現場主義的な行動を取ってみせただけ。だから避難を浴びた。 本当に覚悟があるのなら、今からでも遅くは無い。「福島の原発事故の事後処理のまずさは、私に全責任があります。」と堂々と言ってみろ。

noname#134333
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 自衛隊に大将創設の動きは?

    自衛隊には大将に相当する階級はありませんが、創設する動きはあるのでしょうか 准将を創設しようかという考えはあるのに大将については聞きません。 幕僚長は在職中に大将相当の待遇を受けていますが、階級として制定するのには何か不都合があるのでしょうか 戦前の日本軍で大将は官吏最上級の親任官で内閣総理大臣と同格でした。文民統制の観点から総理大臣や防衛大臣よりも下位に位置づける為かとも思いますが、お手本の米軍では大将がいますね。正式な大将があった方が士気があがる気がします。 そこで、質問です 1. 公務員として幕僚長は事務次官より下位のポストか(例えば給料) 2. 米軍では現役の大将は常時何人くらいいるのか 3. 陸上総隊を作っても司令官が陸将では不都合ではないか 4. 現状の方面総監が大将でなくても問題はでていないのか 以上よろしくお願いします

  • 平和主義を念仏や妄想と馬鹿にする人たちが自衛隊の敵前逃亡を疑わないのは

    平和主義を念仏や妄想と馬鹿にする人たちが自衛隊の敵前逃亡を疑わないのはなぜ 戦死した大将のいない日本軍 http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/army/1262149499や 「君らだけを行かせはしない」や沖縄戦といった第二次大戦の日本軍の行動記録を見ても 有事でも自衛隊は持ち場を放棄しない。自衛官は逃亡しない。権力者と身内以外の赤の他人のためにも命を懸けて戦う。 といった感じに自衛隊を聖人君子のように神聖視し自衛官の性善説と綺麗事を信る理由は何ですか? 念仏平和主義との違いは何ですか?根拠はあるのでしょうか?

  • 明治期、アメリカ海軍の将官について

    はじめまして。私は今『坂のうえの雲』を読んでいるのですが、どうしても分からない所があります。以下のフレーズなのですが、 『(アメリカは、)海軍少将という階級を作った。真之が渡米したときも、米国海軍を握っている最高階級者は、少将たちであった。大将や中将を作りたがらなぬ点、いかにも市民国家らしいよさがあったといえるであろう。』 (司馬遼太郎 坂の上の雲 2巻p229より引用) の所なのですが、なぜ大将を作らない事が市民国家らしいのでしょうか?ペリーが大佐で東洋艦隊の司令長官であったとしても、それは、本来、将官が行う職務を佐官が行っただけの話しで、市民社会と関係ないように思えます。それとも大将、中将には軍の司令官以上に市民社会に関わる特権的なものがあるのでしょうか。自衛隊にも大将格の階級はないと聞きますし、もし誰かご存知の方がおられましたらご教授ください。

  • 軍人の階級、その仕組みについて

    軍隊には階級があって、昇進したり、場合によっては降格したりしますよね? この、階級が変動する仕組みを教えていただきたいのですが。 自衛隊でも、旧軍でもいいです。(できれば両方) もちろん、ほかの国の軍隊でもいいです。 例えば、任務を成功させるとか、敵部隊を壊滅させるとか、そういうなにかしらの結果を積み重ねると昇進できるんですか? スコア(?)とか。 それとも、成果+試験(?)みたいなものの結果で昇進できるんですか? 戦場で、例えば隊長を務めていた大尉の階級の者が戦死したとします。 そしたら、どこかから中尉の階級の者を引っ張ってきて、その人を昇進させて補完するみたいなことはあるんですか? それとも、同じ隊内で済ませるんですか? 昇進させずに、例えば副官を務めていた者を隊長にするとか。 あと、二等兵から始まった者は、どこまで昇進できるんですか? 曹長? それとも、もっと上まで行けますか? 士官学校を卒業すると、少尉から始まりますよね。 彼らは、どこまで上がれますか? 大将まで? それから、階級名って下から 二等兵 一等兵 上等兵 伍長 軍曹 曹長 准尉 少尉 中尉 大尉 少佐 中佐 大佐 准将 少将 中将 大将 でいいんですよね? 陸軍と海軍で呼び方が違うんでしたっけ? とある漫画で、士官学校出が准尉から始まっているんですけど、こういうところもあるんですか? 質問だらけで申し訳ありません。 分かるものだけで結構ですので、解説お願いいたします。

  • 警察官の階級

    ドラマなどを見ていると警視・警部などという警察官の階級がでてきますが、警察官は地方公務員なのにどうして全国共通の階級を言うのですか。自衛隊とか、戦前の軍隊だったら、国家公務員なので全国共通の階級があって、この人はえらいんだなあ。とか、上官の命令というものがありますが。地方公務員は各地法採用なので、全国共通の階級があるのは不思議です。それとも、テストは全国共通で、その合格者をそれぞれ警部などといっているのですか。 外国の「大将」と日本の中将とがいたらこのひと大将の方がえらいんだなとわかります。

  • どうして自衛隊は菅元首相を英雄視しないのか

    本当に線量が最後まで上がっているときには自分はその現場に行って陣頭指揮を執ることをせねばいけないだろう http://www.sankei.com/life/news/141112/lif1411120037-n1.html なんか菅首相と自衛隊で検索してもあんまりいい評価の記事がヒットしません。 素人の立場からすれば作業員が自分だったとして危機的状況になってるところに首相が助けに来てくれたらとても心強く感じます。 今でこそ、防護服を身につければ原発施設内に入っても即死するような危険性はないと認識されてますが、当時は情報が錯そうして何が正しくて何が間違ってるのか分からない状態でした。ヘリ放水の人が数百マイクロの被ばくで涙流して怯えるのを伝えるネットニュースも見ました。 その状況下で自分が行くとはっきり口に出した首相が迷惑とか言われるのがわかりません。 日本は大将や首相が一人二人倒れて国が傾くようなちっぽけな国ではなくてそのクラスであっても代わりの人材はいくらでもいる規模の国だと思うんですが、なんで最高指揮官が現場に来て当人らの真横で直接的に士気を鼓舞することはいけないことなんですか。 韓国の白将軍の「いまから私が先頭に立って突撃し陣地を奪回する。貴官らは私の後ろに続け。もし私が退がるようなことがあれば~」みたいなやり方が自衛隊で軽蔑されてる理由を教えてください。

  • 軍の階級-日本と米国について

    日本の階級は二等兵から始まって・・・ぐらいしか知りません。アメリカの軍の階級になると、generalとかofficerとかしか知りません。generalは日本語では将軍、officerは将校ですが、日本の階級と米国の階級は呼び名が違うだけで順序は同じなのでしょうか? あと、もし高校卒業したてのアメリカ人が米軍に入ると、階級は何でしょうか? その階級とOfficerの違いはどれぐらいですか? 短大卒業の人が米軍に入るとOfficerから始まるらしいです。 米軍や日本の軍の階級に詳しい方、教えてください。 ホームページか何かもありましたら宜しくお願いします。 因みに、旧日本軍と自衛隊の階級は同じ制度ですか?

  • 武装SSの階級について

    ナチスドイツの国防軍(陸軍・海軍・空軍・武装SS)の階級について質問があります。陸・海・空の軍人の最高階級は元帥ですが、武装SSでは最高でも上級大将のようです。ヒムラーの襟章は特殊ですがSSライヒスヒューラー(SS全国指導者)と訳されておりますが、元帥と同格なのでしょうか? そう言えばSAの幕僚長エルンスト・レームの襟章も特殊でしたね。

  • 陸士海兵出身以外の軍人の階級

    旧日本軍で、陸軍士官学校・海軍兵学校の主流の軍事教育を受けた軍人の他に 軍医や技術将校がいました。 このような人たちは、階級昇進について 陸士・海兵卒の人たちと 別の基準があったのでしょうか。 森鴎外は、軍医としては最高の役職の軍医総監を勤めながら、階級は中将どまりでした。 たとえば、陸士・海兵以外は大将になれないというような 規則があったのでしょうか。 よろしく御教示ください。

  • 何もしなかった責任が天皇にはあるのか?

    「ああ 決戦航空隊」という映画がある。 ここで、後に日本フィクサーといわれた児玉機関の児玉(小林旭)が 「天皇陛下自らが戦地に赴き、陣頭に立つべきではないのですか?」 と、特攻の父といわれた大西中将(鶴田浩二)に言うシーンがある はたまた終戦論議の最中、内閣書記官長(江原慎二郎)に大西中将が、 「こんな形で敗戦していいんですか?敗戦というのは、国民が決めることだ。 天皇陛下も首相も閣僚も幕僚もすべて戦死してからの話ではないのですか? 敗戦かどうかは国民がそれから決めればいい」 と、いうシーンもある。 この映画は、めずらしく天皇批判をまじえた戦争映画だが、なかなか 本質をついていると僕は思う。 天皇をはじめ、政府、軍部の中枢は若者だけに戦地に行かせ、特攻など 非人道的なものを強要し死なせた。という非難をこめているのだろう。 最後は大西中将に責任をかぶせ、軍や政治家の偉いさんらは、 のうのうと生き残った。という批判もあるのかもしれない。 そして「何もしなかった責任」というのは天皇にあるのだろうか? みなさん どーおもいます。