• 締切済み

容量リアクタンスについて

XC=1/2πfC ですが方形波(矩形波)でもこの式が使えるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

みんなの回答

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

補足は何を言いたいのですか ? >厳密には使えません >矩形波をフーリエ分解してそれぞれの周波数成分を求め合成すれば使えないことは無いでしょう ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ >なお、誤差を無視して強引に適用すればどうなるかは判断してください ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 矩形波の高調波のパワーの影響を無視すれば、基本周波数のみとして判定することもできないわけではありませんが、 生齧りの中途半端な知識では、何を測定しているのか判らなくなりますし、結果の評価もできません

helptec1111
質問者

補足

方形波を発生させてコンデンサを直列に入れている回路図があり 1/2πfc~と説明されていたので気になって質問した次第です。 以上宜しくお願いします。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

厳密には使えません 矩形波をフーリエ分解してそれぞれの周波数成分を求め合成すれば使えないことは無いでしょう なお、誤差を無視して強引に適用すればどうなるかは判断してください

helptec1111
質問者

補足

回答有難う御座います。 静電容量を変化を測定する回路で発振回路(矩形派)を使用しているものを見ました。 トランジスタ技術バックナンバー2003年3月号 ttp://www.cqpub.co.jp/toragi/TRBN/contents/2003/TR200303.HTM ビギナーズセクションの作りながら学ぶ初めてのセンサ回路のpdfの内容です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう