- ベストアンサー
言葉ってむずかしい・・・?
- 言葉って難しいですね。特に、恋愛等の感情が入ってくることに関しては、曖昧な言い方をしてはいけませんね。
- 私は、昔(20代だった頃)当時、仲の良かった男性から、ある言葉を言われたことがあります。
- 言葉には力があります。明確な表現を心がけることで、相手との関係をより良いものにすることができます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは! 私の考えを書きますね! 「俺らなんでも話しやすいし・・・、気があうよね。もし、これから先お互いに恋人も居なかったり、結婚もしてなかったら、一緒になろっか?」っというセリフですが! こういう事ではないでしょうか? 君の事は好きだけれど結婚したいとは思っていない。 この先の保険としてどっちに転んでも良いように曖昧な口約束をしておこう! 誰もいなかったら君で我慢するよ! っという風に聞こえてなりません。 もしちゃんと考えてたら、「俺らなんでも話しやすいし・・・、気があうよね・・ だから結婚を前提に付き合ってくれないかな?」 こういう言葉くらいは出ると思います。 人生に正解はあるようでないような気がします。 祝福されて大恋愛の末結婚しても離婚することもありますし、見合いや出会い系、出来ちゃったで結婚したとしても仲睦まじく幸せな家庭を築いてる人もたくさんいます。 もしかしたら、その仲良かった男性と結婚してたらものすごく幸せな家庭を築いてたかもしれませんね(笑) chiponma さんの感じたショックな気持ちと行動は正解に近いような気がします。 僕が逆の立場だったら、なんて失礼な人だろう!! お前の世話にならんでも自分の相手くらい見つけるわい!!! てなことを考え付き合いをやめると思います。
その他の回答 (6)
- silvia1
- ベストアンサー率0% (0/1)
客観的に冷静に聞ける立場なら、「何それ。都合良すぎでしょ。バカにしてんの?」って思う。 相手のことが大好きで周りが見えなくなっているときなら、期待しちゃうと思う。 政治家だって些細なうっかり発言しただけで全国民に非難されて辞めさせられちゃうし。 言葉って難しいしその責任は重い。 義兄さん義姉さんと呼んだのも彼にしてみたら主さんの兄さん義姉さんって意味かも知れないし。よそよそしくならないように、場を盛り上げようとしてくれたのかも知れないし。 せっかく知り合いになった息子さんのことを父親が居なくて可哀相だから相手になってくれようとしたのかも知れないし。あまり思い詰めると彼の人としての何気ない優しさまで疑うようになってしまうのはあまりにも可哀相です。好意を持っている人や、仲が良いと思っている人から避けられたら誰だって傷つきます。特に好意がある的な発言をされた相手から・・・まさにソフトバンクのCMそのもの。 彼の事を恋愛の対象として見られないなら、彼の恋愛相談にのってあげたり、自分の恋愛相談したりしてお互いがいいパートナーを見つけられるような環境、関係を築く努力をするべきです。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m 第三者さんのご意見って、実にありがたいです。感情的になっている時って、自分の都合というか、自分本位に考えてしまいますもん。 頼りない、幼い部分のある、まだまだ若い青年ですが、見方を変えれば優しい青年なのだと思います。 これからも、共に同じ職場で働くのだと思うので、良い仲間として、がんばって関係を築いていけるよう努力したいと思います。 silvia1さん、ありがとうございました。
- unenana
- ベストアンサー率34% (209/606)
私も昔、言われた事があります。 私は言われて嬉しかったな。 居心地が凄くいいが、特別のドキドキは感じない女。ってことだと私は解釈してました。 以降、彼の位置づけは、「私がその気になれば、落ちる男」(笑) 悪い印象を持つ言葉じゃないですよね。 今すぐどうこうという訳ではなくても、好意を伝える言葉だと思います。 相手が自分に好意を持っていると分かる場合には、私なら使わないな。 期待させるのが分かるし、誤解も生むと思えるから。 たまたまだろうと、家族に会う機会があったなら尚更誤解も酷くなるかと。 全然その気が無くてこういう言葉を使うなら、冗談で言ってるのがハッキリ分かるような言い方をしないとダメじゃないかなと思います。 片思い中なんて、相手の言葉や行動を自分に都合のいいように解釈するようになってるのが人ですから。
お礼
好意を持ってくれている様子だ・・・、と書きましたが、姉のような、母のような感じで好意をもってくれていたと思っていました。 unenanaさんのように、前向きで明るく受け止めていれば良かったのかも・・・。それほど深く思い悩む程の事でもないのかもしれませんね。 たまたま家族と会ったのは、職場の親睦会みたいなのがあって(小さな会社なのです)社員の家族も招待くださり、離婚して子供1人連れて行くのも寂しくて、兄夫婦を誘ったんです。 私も、昔、そう言われたその時は、嬉しかったのを覚えています。その後、「あーでもない、こーでもない」と考え込むのがすきな!?性格のため、色々考えて、考えすぎて、今に至ります(^^;) 年下の彼に対しては、私自身、少しでも好意があったのかもしれません。だから、嫌われたくなくて思わせぶりな事を言ったのかも…。でも、その後に、彼が1人で暴走したようになってしまって、おどろいて、気持ちがひいてしまったのです。 たぶん、年下の彼とも、何とか、まるく収まると信じて、そして、私自身は、反省の毎日です。 回答いただいてありがとうございました。
- utyatopi
- ベストアンサー率49% (1127/2257)
おばさんです。 投稿した後に他の方の取り方を読んで、本当に言葉って難しいなぁ…と、気をつけなければいけないなぁ…と、責任があるなぁ…と、改めて感じたところです。
- utyatopi
- ベストアンサー率49% (1127/2257)
おばさんです。 わたしには貴女の取り方は新鮮でしたよ。 へ~~~ぇ、そういう取り方もあるんだ、面白い…と、思いました。 きっと彼は、友達である貴女に告白したら<友達関係>を失うかもしれない…と、告白するまでの勇気が持てなかったんだと思います。 友達としての貴女は失いたくない、でも<恋愛感情>も伝えたい…いろいろ悩んだ末に告白がその言い回しになったんでしょう。 無難に収めた彼の告白に、貴女が気が付かなかった…という事ではないでしょうか。 …、というか、貴女にその気が無かったから、結局彼は玉砕した…という所ですね。 同じ言葉でありながら、その人の取り方で与えた印象が全く違って来てしまうのは、言われた方に都合良く<期待>が入った取り方をされるせいではないでしょうか。 普通好きな人からあの言葉を言われたら、程度の差はあれ、彼のように舞い上がってしまうのが普通では…と思いますが。 すぐでは無いにしても、結婚できる事に間違いない!…そういう意味合いの言葉ですよ。 彼も<結婚できるものだ!>と信じて疑わなかったと思いますし、そう取れます…。 彼の取り方が悪いのでも、変わっているのでもなく、貴女の取り方が変わっていたから、誤解を与えたのだと思います。 あの言葉ならば、誤解<させられた>彼が…可哀想に思えます。 なぜ貴女が<ショックを感じた言葉>をどんなつもりで彼に出したのかは解りません。 ですが、<近寄ってきてほしくない程、気持ち悪い>のは…余りに踊らされた彼が可哀想…。 いくら貴女がそんな気ではなかったにしても、誤解を与えた事は事実。 避けるのではなく、<誠意>を持って彼に<説明>してあげてほしいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。おばさんさんの、ご意見を読ませていただいて、おばさんさんは、恋愛に関して(恋愛以外の人間関係に関しても・・・)とても純粋なんだろうな・・・って、思いました。私は、特に、恋愛に関しては、臆病・・、自信が無い・・・、のかも知れません。特に恋愛に関しては、自信が無いために、色々詮索してしまいます。 もしかしたら、昔の彼は、おばさんさんがおっしゃってくださるような気持ちだったのかも知れません。 でも、私には、「すぐではないにしても、結婚できる」のだとは、とらえられませんでした。 曖昧な、卑怯な、自分を守るような、言葉だな・・・と、思いました。 私が、そう感じた同じ言葉を、何気なく年下の彼に発してしまい、後に、非常に後悔しました。 悪かったな・・・。って、反省しました。 気持ちが悪い・・とは、だめですよね。でも、恋愛感情は無いことを伝えた後でも、ずいぶん思い込むのか、ずっと、とらわれている様子なので、怖くなるんです。 おばさんさん、私の質問に、誠意を持って答えてくださって、ありがとうございました。
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
昔の場合、彼に優位性があり、質問者さんのことをよくわかっていたため、その男性は、「自分がこう言えば、相手はこう受け取る。」とわかっていたんです。 今回の場合は、質問者さんに優位性があり、相手をわかっていなかったと言うことです。で、同じ言葉を投げても、受け取り方が違う。。。 私も、飲み友達の女の子に、「5年後、お互いひとりだったら、結婚しよーね!」と言われ、「ははっ!そーだね!」みたいなやり取りをしたことが・・・数回あります。未だに独身ですが。 私が変な風に受け取らないことをわかった上での言葉です。他愛のないやり取りです。 ただ、無闇に投げかけてはいけない言葉であることは間違いありません。 もし、相手がその気になってしまったら、それは言った本人の責任です。
お礼
回答、ありがとうございました。 私も、そして、昔の彼も、ちょっと、卑怯なんでしょうね。 断ることもしない・・・、受け入れることもしない・・・、相手が、惑わされることを承知していながら、自分を、良く見せたくて、言うんだと思うんです。 嫌われたくないんでしょうね。思わせぶりな事を言っておいて、相手には、ずっと、自分を忘れずに意識していてほしいのかもしれません。寂しいんですよ。きっと、わたしって・・・。 すみません。お礼のつもりが、このようなお返事になってしまいました。 貴方のおっしゃっている「5年後に~」の飲み友達の女性から、数回同じことを言われておられるんだとしたら、私とは違う思いがその女性には、あるのかもしれませんね。
- noronori
- ベストアンサー率13% (6/45)
そうですね,言葉は伝えるのも受け取るのも難しいです。一言が多くても足りなくても誤解に繋がるものですよね。ましてや,人の気持ちに保険をかけるような言葉は相手を傷つけるものかも知れません。言葉で言わなくても伝わる程の深い絆を築き合った間柄なら,また違うのでしょうけれど‥。
お礼
noronoriさん、お返事遅れました。すみません。 回答いただいてありがとうございました。 何気なく言ってしまう言葉でも、傷つけることもありますし、喜ばれることもありますし・・・。 今回は、何気ないにしても、私の発言は、いけませんでした・・・。 これからも、顔をあわすことが多いですので、良い職場の仲間として働いていけるように、がんばります。
お礼
そうなんです!!私と同じ感覚を持たれた方に回答いただいて嬉しいです!! ありがとうございます。 私が、ショックを感じた言葉を、最近、その職場の男性に言ってしまって、反省してます。 私の心のどこかに、職場の彼には、「今より以上の感情を、私には持たないでね」と遠回しに伝えたかったのだと思います。・・・、が、koripan777さん以外の回答いただいた方々のおっしゃるように、恋愛感情があると、舞い上がってしまうのでしょうか・・・?私も昔に言われた彼の事は好きだったんですけど・・・、一瞬は嬉しく思ったけど、よくよく考えて、あきらめたんですよね。 きっと、職場の彼もわかってくれますよね。誠意を持って一緒に仕事します。 回答ありがとうございました。