- ベストアンサー
ロボ?系のアニメに詳しい方、教えてください
アクエリオンの無限拳のように、どこまでも伸びるタイプと マジンガーのように、先だけが飛んでいくタイプでは 戦闘において、どちらが有利でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
■どこまでも伸びるタイプの欠点 数メートルならいざ知らず数千kmに及ぶ場合、回収に手間取ります。 アニメでは一瞬でしたが実際は無理でしょう。 それと相手にかわされた場合、伸びた腕が弱点になりかねません。 ■先だけが飛んでいくタイプの欠点 推進装置にもよりますが、即時の回収が困難になり 一時的とはいえ、手を使った作業や攻撃ができなくなる可能性が高いです。 鋼鉄ジークのようにスペアパーツを補充できるような体制があれば万全でしょうけど...
その他の回答 (4)
見た方が早いかも… http://www.panda-z.net/ パンダーゼット アニメ製作は、マジンガーZと同じダイナミック・プロ のギャグアニメです。 初期装備は、マジンガーZと同じで、飛ばしてましたが… 回収出来ず…後半では、ワイヤーロープ付の有線式に変更に 成りました。
- AmatsuMina
- ベストアンサー率32% (122/373)
マニュピレーターでなぐるのは愚の骨頂であることは脇に置いておいて(笑)。 マジンガーのロケットパンチはオープニング画像で戻ってくるシーンがあったと思いましたが? どういうわけか、永井豪系のロケットパンチはリモコン操縦で、途中からスピードを上げ下げすることが可能だし、パンチだけでなくつかんで持ち上げることもできるし、マジンガーのは指先から逆噴射もします。 伸びるだけなら、相手を押さえつけてその隙に攻撃するのに、自分の腕が邪魔になります。 切り離していれば、自分が自由に動きながら攻撃できます。 伸びるのもザボーガーのように鎖鎌風に使うというのなら十分にアリだと思います。 だから、先だけが離れる(敢えて「飛んでいく」とはしない)タイプが有利だと思います。 技術的に可能なら、敵の目の前にテレポートさせて打つのが一番だと思います。 軌跡がないので、迎撃できません。
無限拳は文字通り無限なら、(地球の裏側まで伸びたりしたら)操縦士が自分の腕が何処にあるか判断不能になるでしょう。 仮にカメラが仕込まれているとしても、無限に伸びる腕を振り回す事自体、本体には大変バランスが悪いです。 マジンガーのロケットパンチは、それ自体で敵の鉄の体をぶち抜くんだから、相当な速度でぶっ飛ばしてるはず。 そんなパンチを発射した瞬間、マジンガーの腕は砕け散ります。 もし、ロケットパンチに自己制御できる推進力機能が付いていて(ゆっくり発射してからぶっ飛んでいく)自動操縦できたなら、実用性はこちらにあるかと思います。 ただし、カミカゼタイプ。 元通りに腕に戻すのは無理ですが。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
どう考えても伸びるタイプ。 伸びるタイプは「回収不能」となることを考慮する必要がありませんが、「飛んでいくタイプ」は下手すりゃ回収不能に陥りますし、そもそも回収に時間が掛る場合も十分に考えられます。 「飛んでいくタイプ」のロボットが「回収できるまで」に攻撃されたら、殆ど無力ではないかと。これって、マシンガーZを見ている時に、子供心にいつも思っていたんです。「あの腕、どうやって元に戻すんだろう」って・・・。