• ベストアンサー

移民の成功と失敗の原因

noname#208524の回答

noname#208524
noname#208524
回答No.4

マフィアの本が出版されてるので読んでみては? もともとシチリア島というところで秘密組織として、カモッラと呼ばれていた組織です。 色々なところが相次いでそこを支配してきました。 その都度不具合に翻弄されていったと言います。 そのうちに荒れてきます。統治している連中が信用に値しなくなったといわれています。 カモッラは羊泥棒たちの用心棒として機能していたといいます。  そしていつしか、マッチポンプになるのです。 つまり、自分たちが羊泥棒と用心棒の一人二役になり、高額な用心棒代を強引に 要求するようになったといいます。 刑務所もぶち込まれるのはぶち込まれてもタバコに酒女も自由自在でまるで 支配下のようだったとのことです。 任侠と違うのは、殺した人数でマフィアの価値が決定されるそうで、 多くの人を殺したといいます。 秘密結社であり構成員が判別できない面もあり、普通に見えるパン屋の主人が マフィアの構成員であったりしたようです。 有名なカポネもマフィアだといわれることがあるようですが、書物によれば 派手なナポリ人のカポネはギャングとして見られていたらしく、 また、余りにも人をアヤメ過ぎるので、5大ファミリーが忠告をしに行ったが 無視されたそうです。 そんなことらしいです。 大きく活躍したので有名なカポネも約2年大活躍しただけのようですよ。

sky-azure
質問者

補足

回答ありがとうございます 昔は、ニューヨークのイタリアマフィアは、シチリアマフィアの影響が大きかったみたいですね しかし、移民先のアメリカで生活がうまく行っているなら、わざわざマフィアになる必要がないと思うので なぜアメリカのイタリア系移民は、ブラジルでのように成功できなかったのか疑問でした

関連するQ&A

  • 未来の人種分布は

    ・中華系(華僑) ・インド系 ・アラブ系(ムスリム、イスラム移民) ・アフリカ系(黒人) ・中南米系(ヒスパニック) の繁殖力競争で覇権争いが起きて、白人や日本人は衰退~滅亡しますか?

  • 下の階に住む中南米日系移民の家族が出す騒音や振動に困っています。管理会

    下の階に住む中南米日系移民の家族が出す騒音や振動に困っています。管理会社は対応に及び腰です。 1年ほど前に下の階に新しい住人が引っ越してきたました。 引っ越し当日から時間を問わずの騒音・ドスンという地響きを伴う謎の音、客人を呼んでの深夜の大騒ぎ、その客人が深夜にエンジンをかけっぱなしでカーステレオを大音響でかけて路上駐車をする等のトラブルメーカーでした。 その家族が入居して3ヵ月目くらいから私達を含めた他の住民や近所の人達が不動産管理会社に抗議を続けていましたが、なかなか入居者と連絡が取れないんです、こちらも何度も電話してるんですが、と言われることの繰り返しでした。 ゴールデンウイーク前にその家族が原因で深夜に警察沙汰が起こしてから、それを口実にやっと管理会社が家庭訪問してくれました。 その際に契約者と住人が違うことが判明したと説明を受けました。 契約したのは日本人男性だったとのことです。 管理会社が話を聞いたところ、その中南米からの日系移民はそこら中でたびたび退去勧告を受けていて、周辺でブラックリストに入っているようでなかなか部屋が借りられずに困っていたのをみかねて勤務先の会社の上司が不動産屋回りをしてこれから住む人間になり済まして、契約したとのことです。 不動産管理会社の人によると、家賃は滞納なく支払われているし、賃貸契約をした日本人男性が勤務する会社としがらみがあるので厳しい対応ができない、また、住人を説得するにしてもウチの社員は日本語しかできない。英語ができる人だったらすぐに探せるけど、その住人の母国語を話せる人を探すのが難しい。 だから我慢してください。と言われました。 アパートの他の住人も近所の人達も管理会社の対応に不信感を持っています。 一世帯は引っ越していきました。 すぐ上の部屋に住む夫と私は耳栓と精神安定剤と眠剤なしに生活できなくなっています。 警察も地域の迷惑防止条例が適用できる時間帯までは相談されても動けないとのことでした。 このまま泣き寝入りを続けなければいけないのでしょうか? 首都圏でこのような内容を相談できる機関があれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 成功は偶然でも起こりうるが、失敗には必ず原因がある

    「成功は偶然でも起こりうるが、失敗には必ず原因がある」という言葉を目にしました。 この言葉のいわんとすることはどういうことなのでしょうか? 成功に対する戒め? 失敗から学ぶことへの啓蒙?

  • ハザール・マフィアの下部組織のネットワーク社会

    【日本や世界や宇宙の動向】様の最新ブログ記事ですが 御感想をお聞かせください。 戦後の日本の歴史は、日本人に成り済ましているだけの、 ハザール・マフィアが諜報機関等を介して使って来ている、 朝鮮血脈(白丁血脈)の精神病気質の、 民族マフィア型の在日反日ネットワーク社会の 『日本全土完全侵略(乗っ取り)』の歴史でした。 ハザール・マフィアがNWOに向けて組み立てて来ている 各プログラムのひとつに、私達ゴイム間でやらせる 『ギャングストーキング型の悪魔崇拝活動』があるのですが、 この日本では、これら馬鹿を使って部外者の日本人を 個別に的に掛けてやらせて来ています。 以下が記事です。 2015年07月24日16:48    経団連は間違いなく在日組織ですね。 日本の経済界、政界を在日朝鮮人が支配するために経団連ができたのですね。在日は日本の社会を破壊し日本人の権利を奪うために大量移民受け入れを政府に要求しています。彼らは献金や賄賂で政治家を思う通りに操っているのでしょうから、カネと権力しか興味のない政治家らが内閣を構成していたなら、日本は大量移民により治安も悪化し途上国並みの国になるでしょう。 在日は日本での支配権を拡大するために、大量の外国人(多くが中国人や韓国人)を日本に流入させ、日本人を抑え込もうとしているのでしょう。 経団連とグローバル・エリート(イルミナティ、ハザールマフィア、シオニスト)は 背後で繋がっています。 バブル崩壊、在日小泉政権、在日極左民主党政権と続き、純粋な日本人が経営していた企業まで彼らに乗っ取られてしまったようです。 何しろ、郵便局にも在日が働いているそうですから。。。 彼らが反日工作員だったら恐ろしいことです。 このまま経団連が存続すると、日本は破壊されてしまいます。 経団連を解体させなければなりませんね。 アメリカの闇は、シオニスト支配ですが、日本の闇はシオニストの配下の在日です。 彼らの目的は同じです。国家を破壊することです。 榊原経団連会長も、米倉前会長も、結局、朝鮮人だったのです。 これでは日本のための組織とは言えません。 彼らの顔は日本人の顔をしていません。どうみても朝鮮人でしょう、 この顔。 政界も、経済界も、芸能界も、偉そうにひときわ目立っているのが在日です。 彼らのやることは南北朝鮮、中国、シオニストの喜ぶことだらけ。 見返りにカネと日本国内の権力を与えられています。 以上です。 ギャングストーキング型の悪魔崇拝活動とは、 ステルス(完全犯行)型の暴行傷害手口だけを用いて、 的に掛けている特定個人を24時間連続でつけ狙って 絶え間無く『一番の不快』だけを味あわせ続けて、 自殺(自滅)を強要し続けるやり方の悪魔崇拝です。 馬鹿の頭では、こんなやり方は考えつきませんから、 ハザール・マフィアの思考形態と暴行傷害手口の『パクリ』であり、 ハザール・マフィアが馬鹿にやらせている事は、 NWOに向けて組み立てて来ている各プログラムのひとつなのです。 ハザール・マフィアは、馬鹿用のマニュアルまで作成しています。 馬鹿にやらせる、この悪魔崇拝のやり方を開発したのは、 タビストック等のハザール・マフィアが直轄している諜報機関です。

  • アメリカは国家であることを放棄しつつある

    ・小さい政府(税金が安い) ・やる気のない社会保障(保険会社はウハウハ) ・借金大好きの国民性(所得以上に消費をしてくれる) ・軍事だけは多額の予算をつぎ込む(軍需産業は大喜び) ・広がる格差(資本家はウハウハ) ・定常化した貧困層(安い賃金で雇用可能) ・移民をバンバン受け入れる(先進国にありがちな少子化なんて関係ない) 企業側から見たらこんな楽園はめったにないんじゃないでしょうか。 アメリカは意図せず(一部のスーパーリッチは意図して)国家であることを放棄しつつあるのではないかと思うのです。 アメリカ国民にとって自国は住みやすいですか? 元々ネイティブはインディアンであって白人も黒人も移民者(根は出稼ぎ労働者)。 国家に対する執着(帰属意識)は強いがそれは無意識に自分たちがこの土地に対してよそ者であるという不安から来ているのではないか。 経済>>政府>>国民 アメリカの大統領は国民の代表ではなく経団連の代表ということ アメリカはもはや国家ではなく巨大なマーケット&グローバル企業合衆体として考えたほうがアメリカという国を理解しやすいのではないかと思うのですがどうでしょう。

  • 成功とは?失敗とは?

    私、只今浪人生をしていて、人生に失敗してる気ばかりします。 引き際と言うのを昔から見切るのが苦手で、最後まで徹頭徹尾取り組むことに美意識を見出していました。 浪人生活も3年目。学生の頃には学べなかったことを社会に出て学んで、つい最近になって、志望していた大学に入りたいと、本気で強く思いました。 それまでの私は、どこか本気では無かったと思います。 或いは、入れる大学ならどこでも良いと思ってたかもしれません。 でも、何だかんだで諦めが付かなくて、ズルズル・・・・ 同じ中高の人間は職に就き始めますし、同年代の大学生も既に卒業間近。それから生じる焦燥感や恥。 親にも散々迷惑を掛けて、お世話になっているので、早く真っ当な人生を歩み、恩返しをして上げたいです。 でも娯楽に没頭したり等々・・・ 月日が経つにつれ、自分の人生は失敗ではないのか?と、思うようになりました。 でも、そういう問題でも無かった。 私が目標に向かって行けてないのは、前を見ていないから。 周りの目を気にしたり、それに気を取られたりで、その場でバランスを取ることばかりに躍起でした。 自転車に初めて乗って、バランスを取ることばかりで、前に進めない感じです。 バランスなんて進みながらでも良い。このままでは、前にすら進めず、目標も果たせない。 そして私は、自分では自立してるつもりでも、誰かを頼ってばかりだった。 「やる」人間は、放っておいても勝手に進むが、「やらない」人間は一向に何もやらない。 私は誰かに何かを宛てにして、ドンドン「やらない」人間となってしまった。 将来のことにしても、これからのことにしても、そして今の現状においても、「やる」人間にならないと突破は出来ないと思いました。 まあ、こうやって誰かに意見を求めたり救いを求めてる時点で、私はまだまだ「やらない」人間なのですが・・・・ それで質問。 今、ついつい怖くなってるのが、自分の人生は失敗してるのでは?と思うことです。 人生の成功や失敗は、個人の線引きで大きく異なるでしょう。 失敗だったとか成功だったとか、後々になってから気付くものかもしれません。 でも、それでも怖くて怖くて。 経過途中故の、先が見えない恐怖や不安に苛まされます。 人生における成功とは、すぐにやって成功する人でしょう。 でも、こんな才能に溢れる人、なかなかいないです。 そんな人でさえ、常に成功することは難しいと思います。 つまりは、そんな人でも失敗する。 では、成功とは? 「失敗は成功のもと」なんて言う人がいました。 きっと、その失敗を次に生かせる人。 そういう人のことを言うのでしょう。 人生における失敗とは、先の例から言うのであれば、その失敗から何も学ばないで同じ失敗を繰り返すこと。 或いは、失敗したから、次も失敗するのはイヤだから、無難に見切りをつける人もいるでしょう。 そうして、出来ることをやっていく人もいます。 でも、私たちにしても、そんなに出来ることは多くないですよね。 更に、いずれ出来なくなる時だってあります。 そうして出来ることがドンドン減って行って、あの時こうしていれば・・・となるのではないでしょうか? それもまた、失敗になる?のかな。 正直、今本気になって現状を把握しても、私にはまだまだ志望する大学へは行くことは出来ません。 そんなことから、まだダラダラと浪人を続けることが苦です。 まわりに気を取られないで、、前だけ見てれば良い。と言ったのは自分なんですけど、 社会に生きていくうえで、体裁が切り離せません。 人生長いし、自分の人生だから、大丈夫。と思っていても、 まわりの人に迷惑を掛けてるのも明白ですし、今が苦しくて不安で、どうしようもないです。 こんな情け無く不甲斐無い私に、ご意見・ご感想頂ければ幸いです。 自分ばかり苦しんでいるワケではない。と分かっていても自分のことしか考えられない、自分勝手な人間です。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 失敗から学ぶべきか成功から学ぶべきか?

    失敗から学ぶべきか成功から学ぶべきか? 失敗から成長していくか、成功を見て成長していくかどちらの方が成長するのが早いでしょうか?

  • 成功か失敗か

    好きな人に話しかけて、相手側が、素っ気ない態度や楽しそうじゃない雰囲気を感じ取れた時、少しでも距離感を縮めたいと思っている自分にとってこれは成功と言えますか?それとも失敗と言えますか?それともどちらでもないでしょうか?

  • 成功と失敗について

    成功は誰にも知られずにおこる 失敗はみんなの目の前でおこる これは正しいことでしょうか。

  • 失敗は成功の・・・

    「失敗は成功の母」・・・と言いますが、みなさんの実体験や実感では、失敗は成功の何でしょうか。 単語でなく文章でも結構ですので、教えて下さい。 宜しくお願いします。