• ベストアンサー

代議士立候補者が落選したら

ふと考えたのですが・・・ 国会議員に立候補する人は大勢いても、半分以上は落選します。自分で職をもっている人ならば落選後、そこで生活の糧(つまりお金)を得られるでしょうが、たとえば県議や都議をやめてまで立候補した人などは、どうやって食っていっているものなのでしょうか?特に次の選挙まで草の根活動をやることにたいし、知名度アップには役立つでしょうが、・・・はてどうやって食べていってるのだろう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 落選したら喰って行けない~っていう人は,選挙に出られませんよねぇ。で,そういう人で政党の公認候補となって選挙戦を戦ったんだけど落選しちゃったぁという新人候補は,政党が生活の面倒を見てくれます。  なにもしないで生活費をくれるわけではありませんが,政党支持者の会社に職を斡旋したり,議員秘書に採用したり,政党職員に採用したり,労働組合系の人だと出身労組の専従役員に選任されたりと,少なくとも次の選挙までは面倒みてくれるそうです。2回続けて落ちると見放されるそうですが。  私の大学の先輩も初めての市会議員選挙で落選して,次の選挙までの間,代議士秘書をしてました。その先輩は次の選挙で見事当選したのですが,そのまた次の選挙で落選してしまいました。その時は他の議員の鞄持ち(結局,秘書?)をしてまして,その議員が国政選挙に打って出たため(小選挙区で落選しましたが,比例で復活当選),その地盤を引き継いで,そのまた次の選挙で上位当選を果たしました。今は偉そうにしてますが,落選中は選挙区中を自転車で走り回ってましたが。  昔,マドンナ旋風を巻き起こした選挙がありましたよね。あれは,某党が落選候補を養うだけの資力がないため,落選しても生活の面倒を見なくても良い主婦をいっぱい擁立したとかしないとか。。。。  それよりも私が一番気になるのは,明らかに当選できないと判っていて(本人は当選すると思っているかも知れないけれど),無所属や諸派で選挙に出続ける人っていますよね。あの人こそどうやって生活してるんだろうなぁって思います。  そういえば,選挙資金獲得のためにクイズミリオネアに出場していた人も居たなぁ。でもまた落選しちゃったけど。(^o^;

smurata
質問者

お礼

詳しく有り難うございます。 思わず興味深く拝見いたしました。なるほど・・・ そういうことであれば食べていけますよね。 某党(マドンナ旋風)の件も、言われてみればなるほどなあと思いました。 ボンヤリとしていた霞が晴れました。

その他の回答 (1)

  • marutarou
  • ベストアンサー率27% (51/183)
回答No.1

自分もそのことが気になって、調べてみたことがあるのですが、大物は浪人で次の選挙を狙い、新人(小物)は親分が秘書ごと面倒見てくれる場合があるそうです。例えばBSEで有名になった武部さんは、最初の選挙で落選して渡辺ミッチーさんにお世話になったそうです。野党は・・・いろんな候補がいるので様々でしょう。

smurata
質問者

お礼

有り難うございます。 私と同様にやはり気になりましたか・・・。人ごとながら気になりますよね。 武部さんの件、そうだったんですか~。 大物(例としてシュワルツェネッガーなんかも)はお金があるという事なのでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう