• 締切済み

震災後最近のディズニーリゾートの混み具合について

被災地に住んでおりますが、息抜きに出かけようかと計画中! 通常であれば、今は修学旅行シーズンでとても混む時期ですが、今はどうですか? 最近行かれた方、お近くの方、詳しい方、教えてください。 震災後、再オープンして結構経ちますので もしかして、団体もなく、修旅もなく、それほど混んでいなければ 行ってみようかと...... 甘いかなぁ

みんなの回答

  • AKB00
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

昨日のチケブは平日にしてはいすぎましたねぇ! 平日なら火曜日水曜日木曜日が狙い目ですねぇ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AKB00
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

自分はキャストやってますが今週の月曜日から首都圏を中心とした人むけに4900円のパスポートがあり先週に比べますと人がおおいです! 今週の土日は混む予想となっております

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.3

本当にガラガラだったのは最初の2,3日だけでしたね。 でも、平日なら空いていると思いますよ。 いつだったか、平日に行ってイースターパレードが始まっているのに最前列空いていたのはびっくりしました。 過去の待ち時間はこちらをどうぞ。 http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/jam.htm ちなみに圧倒的に近所の人が多いのか雨が降るとものすごく空きます。 晴れてると、あなたみたいなアトラクション狙いの人が多いので、意外とそんなでもないです。 元々、GW明けは空いています。 混むのは、千葉県民とか神奈川県民感謝週間が始まったころですね。 今年はそれらはない(おととしまで実施してた)ですが、代わりに違うものがあります。ホームタウンスペシャルパスというもの。 これは去年やった首都圏限定パスポートにあたるものですが、今年は震災の影響か去年より割引率がいいです。 (ただしパスポート値上げしたので実質は去年と同じ値段) 始まったら混みそうな予感。 今日から7/7までです。 リアルタイム待ち時間なら公式HPでケイタイ登録で見れますので登録をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 313245
  • ベストアンサー率62% (197/313)
回答No.2

姪っ子が今週修学旅行でしたがほぼすべてのアトラクションが5~10分待ちで ガラガラだったようです。雨のせいもあるかと思いますが、超ラッキーだったと ごきげんで帰ってきました。 GWには70分待ちだったフィルハー・マジックもすぐ入れたらしいです^^; うちの周りでは今年は修学旅行を大阪方面に変更した学校が多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x9843x
  • ベストアンサー率11% (24/217)
回答No.1

知り合いが働いてるが暇だと言ってた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディズニーランドについて

    3年ぶりにディズニーランドに行く事になり平日に行こうと思っています。 平日はすいていると思うのですが先日友人から 「修学旅行とか遠足の受け入れ日(曜日)が決まってるらしいから平日でも込んでる時あるよ」と言われました。 実際に修旅や遠足などの団体の受け入れ日ってあるのでしょうか? それともこれは友人に担がれているだけなのでしょうか? 真相をご存知の方いらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 震災の特集番組が…

    3月11日が近付くに連れ、震災の特集番組が増えてきました。 他の地域ではどうかわかりませんが、私が住んでいる神戸では今までもニュース番組の中で毎日、現状の映像が流れていました。 私はどちらかというと涙もろいほうで、震災当日も号外の写真を見ただけ涙が出たし、テレビの映像では嗚咽を漏らして泣いて、涙が止まりませんでした。震災後数日はベッドに入っても勝手に涙が出て、泣きながら眠るという感じでした。もちろん夢見もよくなく、地震の夢をよく見ました。 それ以降も、文字の記事を見てもテレビを見ても、震災の映像や話だけで涙が出てしまいました。11歳の時に神戸で被災したせいか、つらさや悲しさや恐怖などがよみがえってくるようで…神戸のとは規模が全然違うし、津波も原発事故もなかったけれど、自分の過去と重なってしまって。今までは記憶の底に眠っていたものが引きずり出されたみたいで。 泣いてる映像を見ると「まだ悲しいよね、癒えるわけないよね、でも今あなたは確かに生きてるんだよ」と涙が出るし、子供が走りまわって笑ってる映像を見ると「元気だな、いい笑顔だな、笑えるのはすごくいいことだよ」と涙が出るし… 昨年の秋に福島、宮城、岩手へ一人旅に行きました。沿岸部には行けませんでした。一人で行って、普通じゃいられなくなったらどうしようと思うと怖くて…でも、内陸部でも地震で崩れて立入禁止になっている場所を見るとやはり泣いてしまいました。 最近よく被災地の方や芸能人やアナウンサーの方が「忘れないで」とか「もう忘れられてるんじゃないか」とか「風化させてはいけない」とか言うのを見かけるのですが、私にとっては自分の過去と東日本大震災が結びついて忘れようにも忘れられない状況です。 もうすぐ3月11日が来るということで特集番組が増えてきて、また毎日泣くことになりそうです。 今も、リビングで母が特集番組を見ています。狭い家なので部屋にいても声が聞こえます。これを打っている間も涙を何度もぬぐっています。 正直、この時期がつらいです。テレビをつけていなくても、そういう番組をやっていると思うだけで気分が塞いでしまいます。 被災された方のほうがもっとつらいことはわかっています。 みんなまだつらいだろうな、悲しいだろうな、不安だろうなと思うと、余計に悲しくなってしまって… 初めて公開される内容もあるだろうし、ちゃんと見なきゃいけないんだろうとは思うのですが、まだできません。 あれから1年、毎日何をしていても被災地のことが心の片隅にありました。それが3月11日に近づくにつれて片隅に収まりきらず心の半分くらいを占めるようになってきて苦しいです。 たぶん自分が弱いだけなんだろうと思います。こんな私は特集時期が終わるまでまたしばらく泣きながら乗り切るしかないでしょうか? 被災地の方がこれを見ていたら申し訳ありません。こんなこと書いて。

  • 東日本大震災復興宝くじは寄付金控除の対象?

    確定申告の時期ですが、東日本大震災復興宝くじのはずれ券は寄付金控除の対象になるのでしょうか?。 『収益金は全額、東日本大震災の被災地の地方公共団体の災害復興に役立てられます』と記されています。

  • 震災後の仕事激減について。

    震災後、計画停電や自粛によって各観光地ではお客が激減。その他にも色々な企業でも解雇があったり休業が増えたと思います。 今行政では被災地の雇用や企業について色々支援は出ていますが このような震災の影響によってお客が来ないために仕事が無くなり、倒産。解雇、または解雇寸前の人や仕事を継続できない状態になっている被災地以外の地域にはなんの支援も国はしないのでしょうか? 会社も仕事が減れば社員を震災前同様に抱えていくことは不可能になります。 だって売り上げが例年の3分の1程度あたりまで落ち込んでしまっている訳ですから 仕方が無く解雇という処置を執らなければならない状態ですよね。 でも会社としてはなんとか社員を今後も大切に抱えていきたいという気持ちのある企業は沢山あると思うんです。 もしここで国が何かしらの支援をこのような観光地、企業に対して行えば不要な解雇は無くなると思うのですが。。

  • ディズニーリゾートについて6つの質問

    今月ディズニーリゾートへ行く計画を立てています。 (1)5年前に貰った入場券が2枚あります。有効期限などは明記されていませんが  今でも使えるのでしょうか? (2)上記入場券はディズニーシーでも使えますか? (3)県民感謝週間と、そうではない休日、どちらが混雑するのでしょうか? (4)他県民ですが、千葉県民感謝パスを当日購入しようと思った時、  ディズニーランドの最寄の販売店はどこになるのでしょうか?  (コンビにでも購入できるはずですが具体的な場所を教えていただきたいです) (5)県民感謝パスはディズニーシーでも使えますか? (6)修学旅行シーズンですが、ディズニーシーにも修学旅行生はいるのでしょうか? 以上6問。お分かりになる方ご教授下さい!

  • 「震災遺構」をどうする?

    あの忌まわしい東日本大震災から今日で2年が経った。 被災地には津波で破壊された建築物、陸上にうちあげられた船等「ツメ跡」は今も残っている。 これらの「震災遺構」は (1)この悲劇を忘れず後世に伝えるため、保存すべきだ。 (2)見ると大震災の事を思い出し精神的につらくなる。 解体すべきだ。 皆さんはどちらでしょうか?

  • 震災で旅行を延期したわけ

    ここを見ていると、震災で旅行を延期した方が多く見受けられましたが、震災の結果どのような事情が発生して旅行を延期したのか気になります。 特に、震災の影響がほとんどない地域への旅行だと特に気になります。出発地が被災したのならまだわかりますが、そうでない地域からの旅行だとますます気になります。 震災によって旅行を延期した人たちは、旅行地及び居住地の被災以外では、どのような理由で旅行を自粛しているのでしょうか? ニュースも過剰な旅行自粛を取り上げていました。

  • 震災から1年、変わらない自分。

    震災と同時期に失業して、被災地は復興してる最中自分はなにも変わらないまま、無職として1年が経とうとしてるのに対して焦りや悔しさを感じています。 なので『震災から1年』と言う言葉が物凄く怖くて、過去の悔しかった思い出だとかが吹き出してきてイライラしっ放しです。 そんな意味で今の季節が怖いんです。 今は職探しのストレスで胃炎や腰痛によるヘルニアになって、もっと厳しくなるのではと不安でいます。 震災と自分の立場を比較するのは良くないかもしれませんが、似たような気持ちで辛い人いませんか? 攻撃的な回答は遠慮してください。

  • 東日本大震災の被災者に対する差別が多いのは何故。

    あの大震災から3年がたちましたが、今も続く、被災者へ対する差別。この前は漫画で福島差別が表現され、そして悪質な市民団体の震災がれき受け入れ反対運動、風評被害など、被災者を悪人にする人物こそ俺は自分勝手な人間だと思うし、今回の大震災は自然災害であり人災ではありません。俺は自分より弱い人間を苛めるのが大嫌い人間です。風評被害も差別になります。震災がれき受け入れ反対している人物や悪質市民団体も被災者を差別していることに気つくべきです。これは真剣な質問であり真面目な回答をお願いいたします。

  • 震災の影響による今後のリフォーム

    この春頃から自宅のリフォーム予定で見積もり段階まで進んでいましたが、今回の大震災の影響で計画がストップ(延期)となってしまいました。理由は建築資材の調達ができないとの事です。また、調達ができても価格が高騰してしまって予定の倍近くの費用がかかってしまうらしいです…被災地の方々の事を考えると私達が我慢しなければと思うのですが、正直ストップしてしまってすごくショックです。 被災地の復旧はまだまだこれからですが、いつ頃まで待てばいいのでしょうか?どれ位経てば資材の調達等今まで通りできるようになるのでしょうか?