• ベストアンサー

カタカナの「・(中黒)」の扱いかたについて

「マイケル・ジャクソン」など、氏名を書く際には氏と名の間に中黒を入れるかと思うのですが たとえばDisney Land をカタカナで書く場合にも「ディズニー・ランド」とするのが正しいのでしょうか。 基本的には単語と単語の境に中黒を入れると考えて良いのでしょうか。 時々その中黒がない表記を見るように思い、ルールがあるのかないのか知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 >>>基本的には単語と単語の境に中黒を入れると考えて良いのでしょうか。 はい。 「もしも入れるとすれば」、英語などでスペースがある部分に ・ を入れます。 >>>時々その中黒がない表記を見るように思い、ルールがあるのかないのか知りたいです。 入れるか入れないかの明確なルールはありません。 (自分で決めた固有名詞の例) 「ディズニー・ランド」とは書かずに「ディズニーランド」と書くのが公式な決まり。 (国名の例) 「シエラ・レオネ」と書くより「シエラレオネ」と書くのが普通。 (一般名詞の例) 「フラッシュ・メモリ」と書くより「フラッシュメモリ」と書くのが一般的。 ただ、人名の場合は、ファーストネームとファミリーネームの間に入れるのが普通だと思います。

Rozsy
質問者

お礼

そうなのですか!!! まったく知りませんでした。 びっくりしました。 早速の明解なご回答をどうもありがとうございました。 大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国人の方への招待状の宛名

    はじめまして。 結婚式の招待状を作成しているのですが、 招待する来賓に外国人の方がいらっしゃいます。 招待状の宛名を書くときはどのように書けばよいのでしょうか。 (1)MICHAEL JACKSON 様 ? (2)マイケル ジャクソン 様 ? 日本に住んでいらっしゃるので住所は日本語ですが、 英語表記+【様】っていうのも微妙な気がしますし、 名前をカタカナで書くとちょっと違和感を感じます。 上司なので失礼のないように宛名を記載したいのですが、 どのようにすればいいのかご教授願えませんでしょうか。 くだらない質問で恐縮いたします。

  • マイケルジャクソンの「スリラー」の歌詞について、

    マイケルジャクソンの「スリラー」の歌詞を、英語とその発音をカタカナ表記で教えてください。 下のようにやってくださった方にBA差し上げます。 It’s close to midnight and something evil’s lurking in the dark イツコウスツ ミードゥナイトゥ アサムシィンイーブスラーキンインラダーク

  • タイ語のローマ字表記にて質問です

    タイ語のローマ字表記にて質問です บงกชですが、じぶんの解釈でタイ文字のローマ字表記法にて変換するとBngktになります。 ただบงกชでweb検索するとこの単語名の方が居る様で、 Bongkochと表示されたりBungkotと表示されたりと、 いまいちルールが分かりません 片仮名で表示すると読み方はボンコットです ちなみにโอนรันย์はローマ字表記ではどうなるのでしょうか? 読み方はオーラムです タイ文字のローマ字表記に詳しい方、ご教授お願いいたします。 自分は日本在住の日本人です

  • 一つの名前の中で英語とフランス語を組み合わせるのはおかしいのでしょうか?

    お店の名前を考えているのですが、 一つの名前の中に英語とフランス語が混じっているというのは、 語学のルール的にはおかしいのでしょうか? 個人的に気に入ってる単語があり、それらを組み合わせて使いたいのですが、 (組み合わせた言葉の意味も、自分の中では勝手に解釈して納得しています) 調べてみたら一方が英語で、一方はフランス語のようなのです。 上手くこの場で言葉が浮かばないのでなんだか極端な例ですが、簡単に言うと、 「スウィート・クロワッサン・ヴィレッジ」ですとか、 「エンドレス・デジャヴ・カンパニー」とか、 そんなような感じの名前なんです。 日本語のカタカナ表記ではなく、表記はアルファベットにしたいと思っています。 (上の例でしたら「Sweet Croissant Village」 「Endless Deja vu Company」のように) ちなみに、使いたいフランス語は名詞で、 その単語自体が既に世界的に意味が知れ渡っている。(日本でも借用語になっている?) 辞書にもそのまま載っており、英文中などで表す時もそれを使う。 というような単語です。 それを英語と共に使いたいのですが、ルール的にはおかしく思われてしまうのでしょうか? 基本的にこういうものは、英語は英語のみ、フランス語はフランス語のみで統一すべきなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 国際結婚をしてから、からかわれる

    国際結婚しました。相手は欧州人で日本ではカタカナ表記しか出来ません。 現在日本に住んでいて、旦那の苗字に変えてから友人からからかわれるようになりました。 からかうというのも「ジャクソン山田(仮)」とか、「ジャクソン~♪」とか。 「ジャクソン山田」とか苗字+私の苗字とか意味わからないのに楽しそうに言ってきます。 なんかルー大芝みたいで本当にバカにされてる感じ。 一応その場の雰囲気を壊したくないので笑ってやり過ごしますが、傷付きます。 旦那の苗字ということは旦那の家族にも悪いし、そもそもなぜ苗字という自分では変えられない ものをからかうのか理解できません。 学生時代からの友達で気心知れてるというか、近すぎて何でもあり!みたいになっている感じです。 国際結婚自体そのグループではもちろん珍しく、田舎出身なので外国人自体珍しいです。 なので、私の旦那もコミュニケーション取れるぐらい普通に日本語が喋れるのに(友人達と会った事もあります)友達と会話をしていると 「そういえば、マイケル(仮)元気~?仕事から帰ったらボク ツカレタ ネルとか言うの~?」とよくあるイメージの片言喋りをしてきます。あんた達は英語喋れないくせにとどうしてもイラっとしてしまいます。外国語勉強するのがどれだけ大変か知らないの?!と聞きたくなりますが、嫌いではないので喧嘩になるような言い方はしたくありません。 こういう人達にはどう言えば分かってくれるんでしょうか。冗談ぽく言っても分かってくれないかな。 私自身若干お笑い担当っぽいので何言っても許されるみたいな感じになってるので 怒り口調で本気で言ったら場の空気が冷めてしまうと思います。 経験談、アドバイスお願いします。

  • 綴りと発音の関係(フランス語)

    フランス語では綴りと発音のルールが厳密で、ほとんど綴りの通りに発音すればよいと聞きました。 僕は今独学でフランス語をやっていますが、どう綴ればどう発音するのか、ということがよくわかっていません。したがって発音の練習は少ししていますが、単語や文章はほとんど読めません。 どなたかフランス語の綴りと発音の関係について教えていただけないでしょうか? 鼻母音やrの音などは特にカタカナ表記が困難だと思いますので、できれば綴りと発音の関係を発音記号で表したものをまとめて表にしたようなサイトを紹介していただけるとうれしいです。 注文細かくてすいません。よろしくお願いします。

  • 「・(ナカグロ)」の入力について

    通常 Microsoft IME Standard 2003 を使用しています。 「・(ナカグロ)」の入力について聞きたいのですが、 半角/全角での入力が選択できる場合があったり、 全角でしか入力できなくなったりします。 どういうことでしょうか? 半角が選択できなくなった場合に、入力できるようにするにはどうすればよいでしょうか(コピペ以外で)?

  • 中黒があると正しく検索できない

    MySQLとPHPでデータベースを作成したのですが 「あああ・いいい・ううう」の様な形式に対して「"あああ"を含む(%あああ%)」は検索できますが、「"いいい"を含む(%いいい%)」「"ううう"を含む(%ううう%)」は検索に引っかかりません、さらに検索文字に中黒をつけて「"・いいい"を含む(%・いいい%)」は検索されますが、「"・ううう"を含む(%・ううう%)」は検索されません、中黒に問題があるのでしょうか? 少しでも情報があれば教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。 ちなみにエンコードはすべて"utf-8"です。

  • 英語での・(中黒)について

    英語での・(中黒)について 海外のデザインなどで中黒のような黒い点「・」を 文字の前後や左右に入れているものを時々見掛けますが デザイン的要素(バランスをとるためなど)のほかに、 何か意味はあるのでしょうか? (画像参照) 日本語では・は箇条書きなどの時に使用したりしますが 例えば英語圏では他の使い方をするのでその意味を込めてるとか… ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 中黒「・」か読点「、」か?

    文章中で単語を並列するときなどに中黒「・」で表しているものと、読点「、」 で表しているものがありますよね。 例えば、 「僕はスイカ・バナナ・メロンが好きです。」           と 「僕はスイカ、バナナ、メロンが好きです。」 これは、どちらの使いかたがよいのでしょうか?製品の説明書を作る仕事を していますが、前から疑問に思ってて悩んでいます。