• 締切済み

育児休職中の妻の仕事復帰

先日子供が出来たばかりの20代♂、3人家族です。 共働きで、部署は違いますが同じ会社です。妻は今は育児休職中。 妻は来年復帰の予定ですが、復帰後は「今までどおり仕事をしたい」と言います。 しかし小さな子供がいる以上、そんなことは事実上不可能だと僕は思うのです。 ちなみに、うちは普通に働いてると、残業や夜勤もある会社です。 僕は夜12時を回ることも珍しくありません。 ましてや母親の3泊以上の長期出張など、子供がいては普通に考えてありえないと僕は思います。 経済的・立場的に拒否できない状況ならともかく、親のエゴで行きたいというのはありえない。 仕事上での妻の代わりなどはっきり言ってたくさんいます。ですが、母親は妻1人です。 僕が協力してくれたら何とかなるはずと妻は言います。 が、その時々でいちいち話し合って勤務時間をすり合わせたりするのは現実的には難しいでしょう。 社会人の方ならお分かり頂けると思います。 片方が残業などがあれば普通にやる、もう片方はなるべく定時上がりが基本で難しい時は要相談。 そういうスタイルじゃないとやっていけないでしょう。 それと妻は僕と結婚する以前に、不倫をしていたことがありました。 そんなことをしておいて前と同じように働きたい、というのは僕からしたらどの口でモノを言ってるんだって話です。 「とっとと辞めろ、働きたいなら別の仕事やれ」と言ってもおかしくないです。少なくとも僕にとっては。 ここだけの話、不倫した奴と同じ会社で平気な顔して仕事が出来る女性の感覚が僕にはよく分かりません。 辞めても生活には困らないのにも関わらず。 僕が逆の立場なら退職していると思います。相方にも悪いし、何よりまともに仕事なんか出来ない。 男尊女卑だと言われるかもしれません。 が、上の理由から僕が定時上がりの片方になる選択肢は基本的にはありえません。 彼女が不倫などしていなければ、僕が定時上がりの事務的な部署に転属願を出すという選択肢もあったでしょう。 ですが、現実的にもはやその選択肢はない。 精一杯譲って、出張は1泊まで、外国出張などはありえない。 残業はせいぜい週1まで。どんなに遅くとも21時には帰宅、というところでしょうか。 これっておかしいですか? 妻から「こうさせて欲しい」とお願いしてくるならともかく、僕が仕事の制限を受けないんだから私(妻)も受けなくて然るべき、というスタンスなのです。 常識的に考えて、そんなことしておいて、今まで通りなんか出来る訳ないでしょう。 どんだけ甘えてんだ、と僕は妻の言い分を聞いててそう思ってしまいました。

みんなの回答

  • uams
  • ベストアンサー率63% (100/157)
回答No.2

問題が2つあります。 ひとつは「妻が不倫をしていたこと」で、その次が「育児をどうするか」ということです。 不倫をしていた妻を許して、その妻との間に愛ある結果として子どもを授かったわけですよね。そうでなければ子どもを授かる姿勢ができていませんし、親としての自覚が足りないです。 妻を許していなければ、まずそのことを解決してから子どものことを考えるべきです。そうでなければ、生まれてきた子どもがあまりにも不憫です。いま時点で十分不憫です。お金やものがなくても、仲のよい両親がいれば子どもは健やかに育ちます。それは世界中のさまざまな環境を持つ国々が証明しています。 妻が不倫をしていたことを許して水に流していたなら、すでに問題は解決しています。許していないのであれば、まずはそこをどうするのかご夫婦でお話になられることをお勧めします。 次に「育児をどうするか」です。この問題は、先の不倫の問題には関係のない子どもが出てきますので、不倫の問題とはまったく別に切り離して考える必要があります。 生まれてきた以上は、自立するまでは誰かが育てる必要があります。それは質問者様のご夫婦あるいはその一方、もしくはほかの誰かかもしれません。必ず誰かの手が必要です。 しかし、それは「母親の役目」と一方的に考えてしまうのは、おっしゃられるとおり「男尊女卑」です。細かい説明はしませんが、なぜ昨今国を挙げて男性の育児参加に取り組んでいる(イクメン、育児休業取得率向上など)のかを考えれば、育児の上での役割分担は必須です。 男性、つまりは生物上の雄としての性(さが)とすればお考えになられていることもわからないわけではありません。熊のように子作りしたら家には寄り付かず、さっさとほかの雌を追っかけることもあるでしょう。でも、その一方で背中に雌が産んだ卵を背負って生きる蛙がいるのです。つまりは、人間は性に囚われず、その時々・環境に合わせて自由に選択できる理性的な生き物なのです。質問者様が熊になりたいのか、人間になりたいのか、それとも蛙になりたいのか。一度ご夫婦で価値観をすり合わせておくことをお勧めします。 なお、男性の育児休業や短時間勤務は会社の制度としてなくても、国の制度としてある以上は会社も要望に応じて取得させる義務があったと思います。質問者様のご家族がこれからも幸せに暮らしていきたいのであれば、使える手立ては知っておく必要がありますし、場合によってはそれらを使うことも必要です。わたしは男性で質問者様と同じく厳しい労働環境でしたが、先の制度をフル活用して家事育児を楽しんで乗り切りましたよ。 長い人生からみたら、子育てにもっとも大変な時期はわずかです。そのことで長く連れ添う夫婦関係や仕事を台無しにするのはもったないですよね。愛した妻との結果の上での子どもかと思いますので、いま一度ご夫婦で話し合われていはいかがでしょうか?

ichiro5
質問者

お礼

いや、違いますね。 当事者が僕たち夫婦である以上、切り離すなんてことはありえないでしょう。問題自体は確かに別ですが。 あなたは第三者だから切り離して評論出来るんでしょうが、当事者間では何でもかんでもが理屈ではないんですよ。 それぐらい分かって頂けると思いますが。 会社の拘束時間については、もしやるとすれば部署替え以外に選択肢はありません。 自分一人で終わらせられる仕事など、僕の場合はほとんど皆無ですので、他人の都合に左右されます。休日もないことも多々ありますので。 話し合います。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.1

正直に言いまして、この手の女性は、貴女の言う理屈は理解出来ません。ましてや、女性で仕事が出来るという意識の高い(プライドだけ高い)女性ほどこう考えます。これから、色々な場面で衝突するものと思われます。そして、貴方が閉職に行くことは、貴方の人生に蓋をするようなもので、良くありません。貴女が言われるように、子供に手が掛からなくなるまで、仕事を縮小するのが、一番です。子供を育てるのが親の務めで、母親の負担は重いです。勿論、昨今の育児休暇なども有りますが、基本は夫婦が協力して育てるのがポイントです。そして、不倫の実績。処置無しですね。人生の経験者として、この先、お二人には、難しい選択を迫られる局面が必ず訪れると予感します。奥さんは、甘えてるというよりは、考えが甘いというしかないですね。

ichiro5
質問者

お礼

まぁそうかもしれませんね。 まだその立場というものに現実的になれてないのかもしれません。 子供と一緒に成長していくしかないですね。僕もですが。

関連するQ&A

  • 育休中の妻の仕事復帰

    先日子供が出来たばかりの20代♂、3人家族です。 共働きで、部署は違いますが同じ会社です。妻は今は育児休職中。 妻は来年復帰の予定ですが、復帰後は「今までどおり仕事をしたい」と言います。 しかし小さな子供がいる以上、そんなことは事実上不可能だと僕は思うのです。 ちなみに、うちは普通に働いてると、残業や夜勤もある会社です。 僕は夜12時を回ることも珍しくありません。 ましてや母親の3泊以上の長期出張など、子供がいては普通に考えてありえないと僕は思います。 経済的・立場的に拒否できない状況ならともかく、親のエゴで行きたいというのはありえない。 仕事上での妻の代わりなどはっきり言ってたくさんいます。ですが、母親は妻1人です。 僕が協力してくれたら何とかなるはずと妻は言います。 が、その時々でいちいち話し合って勤務時間をすり合わせたりするのは現実的には難しいでしょう。 社会人の方ならお分かり頂けると思います。 片方が残業などがあれば普通にやる、もう片方はなるべく定時上がりが基本で難しい時は要相談。 そういうスタイルじゃないとやっていけないでしょう。 それと妻は僕と結婚する以前に、不倫をしていたことがありました。 そんなことをしておいて前と同じように働きたい、というのは僕からしたらどの口でモノを言って話です。 「とっとと辞めろ、働きたいなら別の仕事やれ」と言ってもおかしくないです。少なくとも僕にとっては。 ここだけの話、不倫した奴と同じ会社で平気な顔して仕事が出来る女性の感覚が僕にはよく分かりません。 辞めても生活には困らないのにも関わらず。 僕が逆の立場なら退職していると思います。相方にも悪いし、何よりまともに仕事なんか出来ない。 男尊女卑だと言われるかもしれません。 が、上の理由から僕が定時上がりの片方になる選択肢は基本的にはありえません。 彼女が不倫などしていなければ、僕が定時上がりの事務的な部署に転属願を出すという選択肢もあったでしょう。 ですが、現実的にもはやその選択肢はない。 精一杯譲って、出張は1泊まで、外国出張などはありえない。 残業はせいぜい週1まで。どんなに遅くとも21時には帰宅、というところでしょうか。 これっておかしいですか? 妻から「こうさせて欲しい」とお願いしてくるならともかく、僕が仕事の制限を受けないんだから私(妻)も受けなくて然るべき、というスタンスなのです。 常識的に考えて、そんなことしておいて、今まで通りなんか出来る訳ないでしょう。 どんだけ甘えてんだ、と僕は妻の言い分を聞いててそう思ってしまいました。

  • 育児休暇明けの仕事復帰について

     私の職業は看護師です。ただ今育児休暇中であと4か月で仕事復帰をさせてもらうのですが、私の勤めている病院では育児休暇明けは産休前に配属されていた部署には基本的には戻れず、他の部署に配属されるようです。  初めての子育てで仕事との両立に不安もあるなかでどの部署に配属されるのかが心配です。残業はほとんどの部署では当たり前ですが新しい部署に入り、慣れるだけでも時間がかかると思います。  復帰前にどの部署への配属になるのかを聞きに行くのですが、その時に例えば残業が少ない部署へ配属してもらえるように優遇してもらうことは法律等で決まっているのでしょうか?  それと現在、実家から遠い土地に住んでおり、仕事復帰をさせてもらってから10か月後くらいには退職し実家の近くへの引っ越しを希望しています。復帰させてもらい仕事に慣れたころには退職ということもあり、産休前の慣れた部署へ戻れたらすぐに即戦力になって働けるのにとも思います。強くお願いすることはだめなのでしょうか?

  • 職場復帰後の育児について教えてください。

    よろしくお願いします。 一児の母です。 子供は11ヶ月になります。 保育園も目処がたち、やっと4月から職場復帰となりました。 上司も復帰後のことを理解しようとしてくれています。 そこで、仕事復帰された方に質問なのですが、 子供を保育園に預けて復帰する場合、 会社へは事前にどのような条件を伝えておくといいでしょうか? 今、考えているものは、 ◆保育園の迎えの時間があるので残業は基本的にはしない。  ただ、とにかく残業の多い業界なので必要に応じて調整はしようと思っています。  (朝の送りは主人がしてくれるので、特に仕事への影響はないかなと考えています) ◆保育園の迎えの時間があるため、通勤に時間を要することができないため、  あまり遠方の出張や常駐は避けたい。 やむを得ない場合は、迎えなども主人が協力してくれますが、 基本的には迎えや発熱などは私の方で調整する予定でおります。 後は、熱を出した場合や入園直後などどのような条件を提示すると 後々スムーズにすすめることができますでしょうか? 復帰して育児をしていくにあたって、 気をつけること、会社に伝えておくことなどありましたら教えていただけないでしょうか。 初めてのことで何もわからず不安で…アドバイスをお願いいたします。

  • 育児休暇明けの職場復帰について質問させていただきます。

    育児休暇明けの職場復帰について質問させていただきます。 私の妻は7月から育児休暇明けで職場に復帰予定なのですが、6月24日に会社の上司から復帰先の連絡が入りました。復帰後の勤務先は社内でも有名な「激務」部署。通勤も車で40分~50分かかります。上司曰く「今はそこの部署しか空きがない。残業しないで定時で帰って、みんなに白い目で見られても、そのストレスに耐えられる自信があるなら復帰できるよ」と言われたそうです。ちなみに妻のお腹にはすでに二人目の赤ちゃんがいます。(12月中旬が出産予定日)確かに復帰しても3ヶ月くらいでまた産休に入ってしまいますが・・・。「そのまま休暇を延長して産休に入っちゃえば?」と言われたそうです。 ただ・・・第1子も今月から保育園に通い始めたばかり。7月から職場復帰が前提で保育園に入園できたので、休暇延長となると保育園を辞めなくてはなりませんよね?やっと園での生活にも馴染んできたみたいなので、辞めさせたくないのです。 こういった、遠まわしに「復帰してほしくない」と言われている場合、何か策はありますか? ちなみに妻は、勤続年数15年目になる正社員です。本人は3ヶ月だけでも復帰したいとのことです。 みなさんからの意見&回答をお願いいたします。

  • どうすれば妻は仕事してくれるのでしょうか

    たびたび質問させて頂いている者です。、 QNo.4179430 先日妻から付き合っている男性がいることを聞きました。 その時私は妻にいつ離婚しようかと尋ねたところ 妻は分からないと言い 私もその男性が既婚者であることから今すぐの離婚は しないほうが良いと思うと話しました。 私は妻が好きな男性が出来る事で(問題のある相手ですが) 自分の生活を見つめなおす機会になればと考えていました。 妻は私の会社の事務をしているのですが 別居時に定時9時~6時と定時を決めました。 しかし別居してから数ヶ月経ちますが 妻が定時に出社したことは数えるほどです。 私はなるべく怒らないように妻に仕事はしっかりしようと 伝えてきたのですが、分かったとは言いますが 現実には出来ていません。 私は離婚しないことで妻の気持ちの切り替えが 出来ないのではと考え 妻に今の状態を改善する為に離婚しようと話しました しかし妻は考えさせてと言い良い返事をしません。 どう話せば彼女に働いて生活するとゆう、当たり前の 生活をさせる事が出来るでしょうか?

  • 育児休暇後の会社復帰で

    4月から育児休暇を取り11月の始めから会社に復帰した者です。 育児休暇を取る前は復帰後、問題なく元の仕事に戻ると会社とは話していたのですが実際、会社に復帰すると育児休暇を理由に配置替えをされてしまいました。 同じ部署内ですが配置場所で残業や休日出勤にバラつきがあり現在の配置では以前よりも残業や休日出勤が少なく給料に多少なりとも影響し、なにより自分が今まで居た配置を変えられた事に不満があります。育児休暇をもらい復帰出来ているのだから多少は我慢するべきとも思うのですが…こういったケースは『育児休暇を理由とした不益』にならないのでしょうか?

  • 仕事復帰について

    4ヶ月の息子の母親です。 最近仕事復帰のことについて悩むようになりました。 できれば仕事復帰はしたくないと思っていたものの家のローンもあるし、ちょっと前に育児休暇から復帰された先輩に、今は復帰したくないと思っていても絶対したくなるからと言われたこともあり、育児休暇を取得しています。 でも、最近やはりフルタイムで仕事復帰するのはきついのではないかと思い始めました。 夫の帰りはいつも24時過ぎで平日の育児や家事はすべて私が行わなければなりません。 また、私の通っている会社は片道2時間かかります。 出産前はどれくらい育児が大変か理解していなかったし、イメージもわかなかったのであまり気にしていなかったのですが、定時で会社から帰ってきても19時半で、その後子供を保育園から連れて帰って子供の食事を作り、食べさせてお風呂に入れて寝かせるだけでも相当な時間がかかってしまうような気がしてきました。 その上自分たちの食事を作ったり洗濯をしたりしていたらいったいいつ終わるんだ?と不安になってきました。 そんな状況で子供がなかなか食事を食べなかったりしたらイライラしてしまいそうですし、精神的にも疲れてしまいそうです。 もちろんこんな状況でもやってらっしゃる方はいらっしゃると思いますが、私は今実際に育児をしてみて、仕事で疲れた状態では子供にも優しく接することができなくなってしまうような気がしますし、精神的に辛くて追い詰められてしまうような気がします。 あと2、3年夫だけの稼ぎでやっていけるだけの貯金があるので、無理して1歳で復帰しなくても良いのではないかと思い始めたのですが、こんなことを考える私は甘すぎるのでしょうか。 もしもやめるのであれば育児休暇を取得しているので少しでも早く決断すべきだと思うのですが、とても悩んでいます。 同じような状態で仕事復帰されている方お話を聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 育児休業復帰後に不当な扱いをされました

    7月より育児休業明けで仕事に復帰いたしました。 復帰後、残業が多い部署への配属となりました。 その部署には育児中の方は一人もいません。 育児中の身では働き続ける事は無理なので退職することにしました。 このような不当な扱いをされたことを公的機関へ伝えたいと 思っておりますがどこへ連絡したらよいのかわかりません。 公的機関へ伝えたところで何も変わらないかもしれませんが どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご回答宜しくお願い いたします。

  • 休職後の職場復帰について

    こんばんは! 休職後の職場復帰についてご意見お聞かせください。 私は昨年9月から今年の1月まで約5ケ月間会社を休みました。 理由はかねてからの持病でもあるメンタルヘルスです。 2月10日から出勤して約1ケ月経ちましたが、 今も医師からの就労制限で定時勤務 いわゆる残業・休日出勤無という事になっています。 しかし職場の上司はその事が気にいらないらしく 私には冷たく接します。 『この職場は残業しなきゃやってられないから』とか 『面倒見きれないとか』 色々言われています。 しかし会社の方針として、主治医や産業医の診断の元 残業もしないのですが、上司は気に入らないようです。 私も今は残業しながら勤務する自信はありません。 この様な状況に置かれた時私は一体どうする事が良いのでしょうか? ご意見お願い致します。

  • 休職から復帰後の退職

    会社でのいじめに1年以上耐え続けた結果、精神を病み数ヶ月間休職しておりました。 症状も改善し今月から職場に復帰したのですが、 長期間休職している間に人生のことなど様々なことを考えるうちに、 今の仕事とは全く別分野のある仕事に就きたいと思い決意しました。 気持ちが固まっていたので、選択肢としては休職期間が終了してすぐ退職してもよかったのですが、 退職後の進学先(学校に通って資格を取らないと就けない仕事なので)が決まっていない状態で辞めるのはやめたほうがいいと周りのいろんな人からアドバイスを受け、 入学する学校が決まってから辞めようと思っていました。 そしてつい先日、1つの学校に合格した為、 会社に退職することを伝えました。 復帰してまだ1ヶ月もたっていないうちに退職すると伝えるのは心苦しいですし、 前の部署ではいじめに遭っていたので希望の部署に異動させてもらっているので会社には申し訳ない気持ちもあります。 しかし会社の人たちの態度は、私がいじめを受けて耐えられなくなり休職したのにもかかわらず、 いじめた本人ではなく私が弱いのが悪いというようなことを言う人もおり、 理解のない人はずる休みのように言われ、 今回退職すると言うとすぐにその話は広まり、中にはとても心無い言葉をかけられすごくショックを受け、退職日まで出社できるか不安になるくらい落ち込みました。 私自身復帰後に希望の部署に異動させてもらったのにすぐに退職することになり、 会社に迷惑をかけてしまったことを申し訳ないと思っていますが、 やはり自分の人生は大切で本気で進みたいと決意した道を見つけたので、 年齢的なこともありできるだけ早くその道に進みたいです。 こんな私は自分勝手で最低な人間なのでしょうか?