• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼は私に本気?それとも暇つぶし?)

彼との未来に不安が募る…彼の実家の存在問題

FD2_TYPE-Rの回答

回答No.2

36歳男です。 好きではあるでしょうけど、結婚するつもりはないでしょうね。 付き合って半年という期間から貴方を両親に引き合わせていないなら 判らないでもないですが、貴方の存在自体を教えてないとは・・・・。 このままの状態で恋人としてなら長く付き合えると思います。

mii_do
質問者

お礼

結婚を考えないと紹介してもらえないものなんですね。 それなら仕方ないですね! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼は私に対して本気じゃないのでしょうか?

    お互い20代後半、付き合って1年で、私は実家暮らしで彼は一人暮らしです。(都内です) 私と彼氏の家の距離はドアツードアで1時間半です。 休日になると、お出かけの予定がない場合は、 いつも私が一人暮らしの彼氏の家に遊びに行ってデートしています。 電車賃が往復で1000円以上かかるし(彼氏から貰えません)、 毎週毎週行くのは負担なので たまには彼氏にも私の家に遊びに来てほしいのですが、「嫌だ」と言って来てくれません。 もっぱら彼氏の家でのデートか、外デートばかりです。 私の家の家族構成は、父と母と私です。兄がいますが、一人暮らしをしています。 「結婚の挨拶に来て」と言ってるわけではなく、 「気軽に遊びに来て」と言ってるだけなのに、断固拒否されます。 将来結婚を考えてるなら来てくれてもいいのに、何かと理由つけて来てくれません。 「butabuta423 が一人暮らししたら行く」と言われます。 私に対して本気じゃないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 存在主義 何か問題ありますかね?

    人間は存在への意志を持っています 存在主義とはあなたならあなたの存在を未来に実現するために人事を尽くすことです 余裕が有るなら在ってもいいのですが 自分が存在する為には家族の存在、社会の存在(社会で働く人の存在)が必要です。 戦争などあれば自分も危うくなりますから 世界平和と世界の人々の存在を肯定し どこまでも存在を充実し 未来に新たな存在を実現・充実していく事です。 21世紀になったらこうなるとか言ってましたが 不十分です どこまでも存在を追求し、無駄な破壊や暴力を無くすこと 生態系等の環境の存在も充実します。 つまり存在を追求していけば分かる、そして実現するのが存在主義です。 資本主義も自然と修正していくでしょう。世界平和も自然と実現していくでしょう。 存在の実現は真理に沿わなければ成りません。真理の探究が存在の実現に繋がるでしょう 悟りよ幸あれ。存在主義。 何か問題ありますかね?

  • 彼の実家へのお泊り。

    初めて利用させていただきます。 どぅぞよろしくお願ぃいたします。 私は21歳大学生、彼氏は20歳社会人、二人とも実家暮らしです。 28日の土曜に遊ぶことになり、彼が「家においでよ」と誘ってくれました。 初めて家に行くので、もちろん遊びに行くだけ と思ってました。 ですが、彼のご両親が28日はお出かけし、家には誰もいなぃだろぅとのこと。 なので 彼は、泊まっていけば?と持ちかけてきました。 お泊りするのは嬉しぃのですが、‘初めて実家に行く’それなのにご両親は不在。 この様な状況で、お泊りに行くのはやはり非常識ですか? 親のいなぃときにあがりこんで、泊まっていくといぅのはやめた方がいぃでしょうか? 言葉足らずな部分もあるかと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 彼になんと言えばいいのでしょうか?

    彼が最近、一人暮らしを始めるべく、物件を探してます。 そして、何故か私にどこに住みたいか聞きます。 これって同棲を考えているのでしょうか? 彼と私はお互いに実家暮らしです。 私は家族の介護があるので簡単には家を出られません。 いつか、家を出るつもりは有ります。 彼は家族に一人暮らしをしたいと言ったら反対されたそうです。 理由は家にいた方が貯金できるから。 でも、実家暮らしの為に私との毎週のホテル代やデート代が家賃並にかかってます。 私は『貴方は実家暮らしで私と付き合ってる限り貯金は出来ないね』と言いました。 彼はサラリーマンとして働きながら、将来、喫茶店を開くために貯金したいと言います。 家にいると断れずに夕食を二回食べる事になったり、食べたくないオヤツを食べたり。 健康にも良くないから、家を出るように薦めてました。 もう社会人だし、仕事も不規則だから一人暮らしをした方が良いと私は思ってます。 家族は私の存在を知らないので、彼が貯金出来てない事に気付いてません。 彼は私との毎週のホテル代やデート代は必要経費と言います。 彼は一人暮らしした方が貯金できると思います。 彼は母親の反対を気にしてるようです。 ここで私は彼にどうアドバイスしたらいいのでしょうか 1.実家暮らしで細々と貯金したら? 2.親の反対を押しきって一人暮らしをして貯金したら? 3.その他 よろしくお願いいたします。

  • 都合のいい女なんでしょうか?

    お付き合いして2ヶ月が過ぎた彼がいます。 彼は社会人、比較的都会の一人暮らし(車持ってる人も普通にいるレベルの都会)、車なしです。 私は社会人、田舎の実家暮らし 、車ありです。 高速使って片道1時間くらいの距離なんですが、 彼が車を持っていない・一人暮らし・都会に住んでるので いつも車で私が会いに行ってます。 月2で会ってますが、お家デートがほとんど。 おでかけデートより、お家でいちゃいちゃしたがります。(H込みで) トイレの時以外、ずっとベタベタくっつかれてます。 なんか…ちょっと不満です。 たまにはお出かけしたいって言うと「どこでも行くよ~」って言ってはくれるんですが… 都合のいい女なんでしょうか? ご飯代と駐車場代は払ってくれています。 もうすぐ彼も車を購入するようなので、そしたら変わるかもしれませんが…。

  • 親は実家暮らし20歳後半の息子の外泊をどう思う?

    私の彼(27歳)は実家暮らしで、私は一人暮らしです。 だいたい1週間に1回私の家に泊まりに来ますが、 最近、親御さんに「また外泊?」と言われることが増えたらしいのです。 彼はあまり気にしていませんが、私はとても気になり始めました。 親御さんは、彼に彼女がいることを知りません。 例え息子が成人、社会人であったとしても、実家にいる限り、親は気になるものですよね? しかも、どこの誰かも分からない人の家に度々泊まりに行き… いつか、もし親御さんに会うことになった際、「あなたが…!!」となってしまうのが怖いです。 彼に話してみましたが、「大丈夫でしょ?」と言われました。私の考えすぎでしょうか? 娘を持つ親の気持ちは私の親を見ていると分かるのですが、 娘ではなく息子の場合どうなるのかがよく分かりません。 同じように実家暮らしの彼氏を持つ女性、実家暮らしの男性はどうされていますか?

  • 出不精な彼

    付き合い始めて1ヶ月半ぐらいです。 私はお出かけ大好きなんですが、彼が出不精のようです。 2人とも社会人のため、平日は会えないので毎週末に会ってますが、いつもお家デートです。(私が彼の家に行きます) いつも近場に買い物に出かけて料理作って食べてテレビみて…をしてます。 確かにそれでも、まったりで幸せなのですが元々お出かけ大好きな私には若干不満が…。 もちろん彼にもお出かけの提案をしてみたのですが、「混んでるところは嫌いだ。」「運転は嫌いだ。」と言われて実現しません(泣) 水族館やテーマパークなんかも一緒に行ったりドライブしたりしたいです。 彼を外に連れ出すにはどうしたらいいでしょうか?

  • 毎週彼の家に行く

    私は実家ぐらしで彼氏の家は一人暮らしでドアツードアで電車で1時間30分です。 自然と会う場所は彼氏の家になるので毎週足繁く通っています。 それを友達に言ったら 「よく毎週そんな距離通えるね 好きでも毎週は無理」 と言われました。 それを聞いてなんだか今まで私は無理してたのかな? 確かに好きだけど平日も会社へ行き 休日に会社より遠い場所になんで毎週行ってるんだろう? という気持ちになり、彼氏の家に行くのがダルくなってきたのですが カップルってそんなものですか? 外で遊んでも結局彼氏の家に泊まりに行きますし 私の家は実家で狭いしまだ親に紹介していないので 彼氏に来てもらうことはできません。

  • 束縛されて困ってます、同性愛含む

    私も彼女さんも 性別は女性です 彼女さんは社会人で私は中学三年です 学校にもあまり行かせてもらえません、彼女さんが家で勉強教えるから行かなくて良いよと言われてしまいました… 私は親とは別暮らしで放任主義な親 、私には無関心 学校行事だけでも出たほうが良いですよね? 行かなくても卒業できるか心配です

  • 25歳の社会人ですが実家暮らしになります。これから

    25歳の社会人ですが実家暮らしになります。これからの社会を生きるからには自立した方が良い場合もあったりするものでしょうか? 自立して1人前になりたい、親の顔なんて見たくない等 お金がかかったり環境が変わったりと大変なところは多々あるとは思いますが…いつまでも実家暮らしで親に一部頼るのはどうなのか? いつまでも実家にいたら何も変わらないかも?とは思っています。