• ベストアンサー

若いころって虚言癖なかった?

apple-cubeの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ありました。 注目されたかったのか、見栄を張りたかったのか・・・。

関連するQ&A

  • 虚言癖

    付き合ってる彼女に虚言癖がありまして、信じれません…でも好きなので この先もずっと付き合っていきたいのですが どうしたら上手くいくでしょうか? また虚言癖は治らないのでしょうか?

  • 虚言癖の彼との付き合い方

    彼が虚言癖みたいです。付き合い始めた頃、何の疑いもなく彼の話を信じていました。でも、だんだんと話のつじつまが合わない事が多く不思議に思って問い詰めた所、ほとんどが嘘だった事が分かりました。彼は2度と嘘を付かないと約束しましたが、やっぱり嘘をつきます。私は深く傷つき一度は別れました。その後、虚言癖という病気?があると知って私なりに理解し、彼もいつかは信じられる男になりたい、好きだという事だけは信じてと言うのでやり直す事にしました。今でも嘘は付きます。それは見栄からだったり自信がなかったりの嘘だと分かってきたし、嘘ばかりの中に本当の事も隠れてる事も分かりました。何度も嘘はしんどいだろうから、ありのままでいいんだよって言っても、嘘をつきます。虚言癖は簡単に治らないって思いますが、やっぱり嘘のたびに傷つきます。なんとか気持ちのもちようというか、うまく対処する方法はないでしょうか?あまり嘘を指摘すると、何日か連絡とれなくなるし、以前怒られるの嫌だとか、情けないこと言ってました。だから、私はあんまり怒らない様にしてるし、嘘も聞き流してます。時々彼に振り回されて疲れてしまうので、このままでは私もしんどいです。ただ別れるつもりはないので、どうかアドバイスお願いします。

  • 虚言癖

    認知症を患う母親の介護についてです。 10年程前から幼稚な行動が目立つようになりましたが、最近それが顕著になってきました。2~3歳児のようなイラッとするいたずらを繰り返します。それを問い詰めても、やってないと平気で嘘を吐きます。 妄想癖や虚言癖が多いのも特徴で、その都度周囲は振り回されて、非常に疲れます。特に、虚言癖の対応に悩んでいます。本当に嘘が多く、何が本当の事やら訳が分からなくなります。信じると平気で裏切るし、それを責めても何の解決にもなりません。責めると余計に嘘を吐くという悪循環です。 虚言癖の多い人への対応の仕方を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 虚言癖で悩んでいます。

    今現在、虚言癖で悩んでいます。 会社でやっていなければならない仕事をやっていない時に、上司からやっているのかと問われた時にやりましたと虚偽の返事をしてしまいます。 先日、虚言が知られてしまったことによって信頼をうしなってしまいました。 カウンセンリング等を受けたほうがいいのか悩んでいますので、アドバイスをお願いします。

  • 虚言癖の治し方

    知り合いが大変嘘つきで困っています。初めは嘘つき程度に思っていたのですが、あまりにもうそが続くので虚言癖であると思われます。治療法や治そうとしている方のお話など聞きたいです。虚言癖は治るものなのでしょうか?お勧めのサイトなどあったら教えてください。

  • 虚言癖をなおしたいです。

    虚言癖をなおしたいです。 閲覧ありがとうございます。高校生の女です。 今まで、私は下らなくて最低の嘘をついてきました。昔お酒を飲んで煙草を吸っていたといったり、他校に恋人がいるといったり(今は本当にいるのですが、その時はいませんでした)です。 言ったあとに罪悪感があるのですが、それでもつきつづけてきました。どうかしていると思います。 そんな自分に嫌気がさして、これから下らない嘘はつかないと決めました。それからは、なるたけ正直になるよう気をつけて話をしています。 でも、今でも「前の彼氏は?」と聞かれたりすると、本当のことを話す勇気が出なくて、適当に話を作ってしまうのです。 虚言癖を治すには、やはり過去の嘘のことを全て打ち明けたほうが良いのでしょうか。 長文失礼致しました。

  • 虚言癖

    私は過去に、自分は虚言癖かも・・と思って生きてきました。周りにチヤホヤされたくて、見栄を張ってきました。でも主人に会って変われました。今悩んでいるのは、出会った頃に主人に嘘をついたことがある・・ということです。今私は30歳なのですが、付き合い始めたのは12年くらい前で、その頃主人に、「あの人と知り合いなんだー」と、意味のない嘘をついていました。その人の話題は、もう何年も出ておらず、このまま話には出ないかもしれませんが、自分の中で罪悪感が消えません・・。カウンセリングに行くべきなのかな・・とも考えています。 何かアドバイスお願いします。

  • 虚言癖について

    私の彼氏の話です。 現在、同棲しています。 嘘ばっかり言います。 たとえば、会社で昇進したとか、給与計算が間違っていたから差額が入ってくるとか。 嘘がバレたら失踪します。 はじめての失踪はその日のうちに帰ってきました。 そのあと、仕事に行くフリをして仕事を辞めていました。 辞めたことが私に知れると、4日間いなくなりました。 「どうして嘘をつくのか?なぜ失踪するのか?」 と、聞いたところ 「嫌われたくなかった、合わす顔がなかった。」 と、言います。 「別れたいのか?」と聞くと 「別れたくない」と、言います。 新しい仕事の面接に信じて欲しいから付いてきて欲しいと言われ 付いて行って近くで待っていて 採用が決まり、また仕事に行きはじめましたが、またそれも嘘でした。 虚言癖だと思いますが、絶対にバレる嘘をつきます。 1度、心療内科に行こうと話していたのですが 今も、失踪中で連絡が取れません。 前回の時に彼氏のお母さんに何回か連絡を取ったのですが 「待ってください。」 としか言われません。 前回、散々もめたのでうちの両親に話すこともできません。 それに、今私も無職なので生活ができません。 また、何日か経ったら連絡があると思いますが 私はいつも失踪中に、ご飯が食べれなかったり寝れなかったりします。 彼もそのことは知っています。 知っていて失踪するなんて 本当に私と続けて行きたいとか思ってるのか 自分のことしか考えてないように思います。 今回が3度目で、自分の両親にももう相談できません。 彼曰く、幼いころ義父が病気になりお母さんを安心させたり 喜ばせたい気持ちから嘘をつくようになったそうです。 どう言えばわかってくれるのかわかりません。 虚言癖って治るのでしょうか? また、虚言癖の人に対してすぐに疑ってかかったり 縛り付けるようなことは避けた方がいいのでしょうか? 経験のある方、回答お願いします。

  • 虚言癖ってどういう意味ですか?

    よく虚言癖と言う言葉を聞くことがあります。ウソをつくことらしいですが虚言癖とはどういう意味ですか? また、どんなときに使いますか?

  • 虚言癖が治りません

    虚言癖がひどくてネットですら疎まれます。 演技性人格障害なのかもしれません。 治るでしょうか?