• ベストアンサー

やることが無い

chako3chakoの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

わたしはTVをそもそも所有していません。 休みの日も含め、毎日5時に起きます。 ランニング 庭仕事 ネットとメールチェック 家の掃除・洗濯 ゆっくり朝食 + 音楽聴きながら読書 料理や製菓(1週間分いろいろ、下ごしらえとか冷凍分とか) 洋裁や編み物 手紙を書いたり、絵を描いたり・・ 語学や古文書の勉強 散歩 買物すこし ボランティア アイロン、繕い物 ・・・あたりをすると夜になります。 そしてあしたのために早寝します。10時半くらいかな。 イレギュラーな日としては 登山に出かけたり、日帰り温泉に行ったり、 ホームパーティを催して友人を呼んだり。 いつも楽しいです。 自己完結型の趣味を多岐に持っていると 人生に幅が出て、彩りも増えますよ。

関連するQ&A

  • 大好きな日

    必ずあると思うんです、好きな日って。 私は3月1日。高校の卒業式が3月1日だったんですが あのときのすがすがしさ、心地よさがいつまで経っても忘れられず 3月1日の日は必ず休みを入れてラジオ(だいたい卒業がお便りのテーマ)を聞いたり 高校に行ってその雰囲気を共感します。 またテレビやラジオでも一斉に春を強調しだすしとても幸せを感じるんです。 さらに川や湖が解禁になるし。空気や世の中が春に変わり、も~たまらない。 たまらなく大好きなんです。 みなさんの大好きな日をお聞かせください。

  • ラジオ体操

     最近、早朝のテレビ欄&ラジオ番組をチェックしているのですが、「ラジオ体操」という文字が見当たりません。  今、テレビ&ラジオで、「ラジオ体操」って放送していないんでしょうか?夏休み中だし、そんな事は有り得ないと思うんですが…。  テレビ or ラジオで、いつ放送しているのか教えて下さい。

  • どういうときにラジオを聴きますか?

    昔はテレビと同じように、聞きたい番組があればラジオをあわせていたな……と思うのですが、最近は車の運転中とか、何かしているときに聞くことが多いです。 皆さんはどういうときにラジオを聴きますか?

  • 黙祷をしますか?

    皆さんは、テレビやラジオの放送で「黙祷」と流れたら一緒にやる方ですか? 1.17とか3.11、終戦記念日、原爆の日の式典などで一斉にやる場合です。 式典の場所に居たのであればやるのは当然と思いますが、テレビやラジオで促された場合もやる方ですか?やりませんか?

  • マスメディア

    情報の流用方法はテレビとネットと新聞とラジオはみんな同じですか? テレビ情報とネット情報と新聞の記者と ラジオの放送も同じ事流してるけど・・・?

  • 大阪からです。最近ラジコでよくAMを聞いています。

    大阪からです。最近ラジコでよくAMを聞いています。 今まではよく仕事中アナログテレビの音を消してラジオで 野球中継をを見て、聞いていました。 ところが、テレビが地デジになり、テレビが少し遅れるので、 ラジオはやめていました。そこでインターネットラジオのラジコのことを知り ひょっとしたら地デジとぴったり合うのではないかと試したところ こんどはラジオの方が遅いのがわかり、がっかりしていたんですが、 ある日気づいたのですがラジコの時報はピッタリなのです。 この時報ってどうやって放送してるんですかね? 遅れる分を見越して発信しているんでしょうか? どうでもいいといえばいいんですが、気になったので、知っている方が いらっしゃいましたら教えてください。

  • ラジオ付きのテレビが欲しいとは思いませんか?

     最近のテレビはつまらない番組ばかりです。つまらないからテレビを消してラジオをきこうとしてもめんどくさいです。そこで提案ですがラジオが付いているテレビを発売してくれませんかね。テレビがつまらなかったらすぐにラジオに切り替えることが出来るなら素晴らしいと思いませんか。  電機メーカーでもこれくらいのことは誰にでも考えつくと思いますが未だにそんなテレビは発売されていにのはなぜでしょうか。

  • ラジオ聴く時何してる?何をしながらラジオ聴く?

    皆さんは普段、ラジオを聴く時、何をしながら聴いているのでしょうか? 「ラジオを聴く事だけに集中しているので、他に何もしていない。とにかくラジオを聴く時はラジオを聴くのみだ。」という人は、経験上、あまりいないのではないかと思ってしまいます。 テレビの場合、視覚・聴覚の両方を使う必要があるので、テレビ観賞中は飲み食い以外は基本的にはできないと思います。 しかし、ラジオは聴覚だけで事足ります。 ですので、自分の場合、 ○食器を洗いながら ○部屋の片付けをしながら ○筋トレをしながら ○風呂に入りながら ○爪を切りながら ○パソコンをいじりながら(文字を読む必要の無い作業。ヤフオク・楽天市場を物色したり、画像整理やメンテナンスしながら等。文字を読みながらだと、ラジオを聴きにくいので。) といった感じです。 ラジオを聴くだけ!という事は、基本的には無いです。 普段ラジオをお聴きの皆さんは、どうでしょうか?

  • ★鬼束ちひろ最近見掛けないけど、どうしたの?

    ★鬼束ちひろの事で聞きたいのですが、最近テレビやラジオで見掛けないんですが、どうしたのでしょうか? 噂では精神病(うつ?)で療養中とか・・・?実際のところはどうなんですか? ★彼女、売れ始めの時は自然に一生懸命歌っているのが非常に好印象で歌もいいので好きだったんですが、テレビに出る様になってから徐々に自分らしさを失い、何か無理して表情や仕草を作って、個性を出そうとし過ぎておかしくなった気がするのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 予定のない日ってどのぐらいありますか?

    私は25歳のOLです。仕事がお休みの日は土日、祝日なので月に8日~10日ほど休みがあります。 そのうち予定が埋まるのはだいたい半分ほどで残りはおうちでぼ~っとテレビなど見てダラダラしています。 私はもっと遊びたいのですが彼はいないし、友達にはみんな彼がいるし・・・。 デートに誘ってくれる人もいないし・・。 みなさんはお休みの日、どのぐらい予定が埋まりますか。

専門家に質問してみよう