• 締切済み

オークションで商品が入っていないと言われました。

オークションの出品でセットものが落札されました。さっそく発送しましたが、その中に1セットの商品が入っていないと言われました。初めてのことで動揺しています。自分は入れた記憶があるのですが、はっきり言って証拠はありませんよね。万が一ミスをしたのかもしれません。でもそれを確かめる手段もありません。どうしたらよいでしょうか。やはり返金しかないのでしょうか。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.2

梱包し 発送した際の 記憶で 間違いなく 商品を 入れたのであれば その旨を 伝えるだけです。 自分は、間違いなく 出荷しましたと。 荷物については、あとは 運送業者に責任が委ねられます。 とどいた 梱包が破損破れなどが有れば 配送中の事故です。 受取人の勘違いや 梱包材と混ざり捨ててしまった事も考えられます。 お店でなく あくまで オークションですので 責任という点は、 出品者の責任範囲 梱包出荷が 確実に 終えていれば 責任を取る必要は有りません 今まで 230件程度の オークション問い引きをしていて 一度だけ 商品が 入っていない 破れた袋が 届いた事があります。 佐川急便の袋に エンジン添加剤を入れて送ってもらったのですが 袋の強度が無く 側面が破れ また商品も 先が細くなった樹脂ビンだったので 梱包不良と 袋の選定ミスが要因でした。 佐川急便へ 問い合わせ 紛失した商品のサイズや 表示名 サイズを伝え 捜してもらったところ商品は出てきました。 また 出品者へは、梱包ミスと 袋の強度選定ミスを 伝え 新品を送り直させ 佐川は 見つかった商品を 発送者へ返納させました。 ご自身の発送梱包に落ち度が無いか確認し 必要に応じ 責任範囲を ご自身で決めて 対応でしょう 中には、すっとぼけた輩も居て いちゃもん付けて もう一度送らせようと企む輩が居るので 正論で 対応して下さい。 届いた梱包に 破損がみられれば 運送業者へ 問い合わせる 梱包の破損確認していないなら 梱包に問題は、なしとみなし 自信を持って 間違いなく入れました 開梱時に 誤って処分されたとか なくされたのではないかと 丁寧に伝えるだけです。 出品者として 定型外で発送の際自分は、 封筒等へ入れる前の 状態と 宛先記入した封筒を デジカメか 携帯で 撮影しておきます 万が一 トラブルが起きた際 この様にして送りましたと 見せられるように 準備しています。 発送時の定型外送料レシートも 保管しておきます。 あらゆる事を 想定して 利用して下さい。

hgrbk227
質問者

お礼

有難うございました。 今回の経験を今後に生かしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは^^ オークションでの事故ですね~ 相手側の勘違いか・・・こちら側のミスか? 配送が仮に宅配便でしたら 保障制度を利用して 落札代金の返還と商品の返還を 宅配業者さんに依頼しては? 如何でしょうか? 私も過去に 『商品が破損していた』と落札者から言われて 宅配業者が補償して 頂きましたよ^^ 1度 自分の言い分と相手の言い分が違うんだと 『駆けあってみては?』どうでしょう 失礼しました。

hgrbk227
質問者

お礼

有難うございます。 今回の経験はいろいろな意味で勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天オークションで違う商品を発送。正しい商品を送りたい!

    落札者は返品の要請を既にしており、こちらとしては当然返送料金など手数料を負担し、今すぐに正しい商品を発送したいのですが、このような事が初めてでして。 ヤフオクならすぐに正しい商品発送、送料や振込み手数料を返金という 解決策があるのですが。 楽天オークションは誤発送の場合返送してもらって取引終了、出品者からの正しい商品の発送は行われません、もし、勝手に正しい商品を送っても、楽天は落札者から預かった商品代金を出品者に支払うことはしません、落札者に返金します、のようなシステムなんでしょうか? 至急、ご教授お願い致します。

  • オークションでの商品発送完了後の返金について

    オークションでの商品発送完了後の返金について ヤフーオークションにて商品発送後、落札者さまよりサイズ違いの為返品したいとの御連絡を頂きました。 こちらのミスでサイズを間違えたので全額返金するとのお返事をしましたがかんたん決算にて支払っているので手数料の分も返金して欲しいと言われました。 100円の落札、160円の送料でしたので返品すると更に160円支払わなければならない為商品は落札者さまで処分を御願いし、260円を返金しようと思っていたのですが、手数料98円をたした358円返金して欲しいと言われ、え??と思ったので質問させて頂きましたが358円支払うのが常識でしょうか。 98円で、もめたくないので支払っても良いですが普通は260円の返金で良いのではと思いますが皆さんはどう思いますか。 支払う時、手数料は落札者持ちなので手数料なしの所で払ってよ!!と思うのですが。 サイズを間違えて出品してしまったので仕方ないのでしょうか。

  • オークショントラブルについて

    オークションに出品しました商品が一昨日落札されて 昨日入金があったのですが、今日発送直前に 再度チェックしたところ不備が見つかり 発送出来る状態ではないので、返金したい盲とお詫びの言葉を メールしたのですが、メールの書き方が悪かったみたいで 落札者様を怒らせてしまいました。 落札者様から返金されても精神的苦痛で立証できる事を 確認の上、警察に被害届けを出してきたとメールが 届いているのですが、被害届を出された後は どうなるのでしょうか? 逮捕される可能性もあるのでしょうか? 始めてオークションに出品してこのようなトラブルに なってしまいかなり動揺しています

  • ネットオークションで商品が届きません

    2月7日にヤフーのオークションで廃盤のCDを落札しました。 出品者は発送済みとのことですが、まだ商品が届いておりません。 今のところは普通郵便による事故が考えられます。 出品者は3日前(恐らく17日)に発送したと言っているので、もう届いても良いはずです。 今までは普通郵便で何のトラブルもなかったということで普通郵便にしてしまったのですが、 取引の際に、郵便事故があった場合の対応については話しておりません。 内容証明付郵便でないので、出品者が本当に発送したかは分かりません。 しかし、「詐欺ではない。届かないようなら送料を含む代金を返金する」と言っています。 私はお金を返して欲しいのではなく、その商品が欲しいのです。 このまま商品が届かない場合、出品者に再度商品を請求できますか? ちなみにそのCDは、私が落札した2.5倍の額でほかの方から即決で落札できるようです。

  • オークション商品のトラブルについて 出品者です。

    yahooオークションに中古ビデオを出品しました。 レンタル落ちの商品で、全部をチェックする時間もありませんので、 最初の5分だけチェックして出品をしました。 オークション文章には、 ・レンタル落ちであること ・最初の5分しかチェックしてないこと ・画像の乱れがある可能性があること ・文章をしっかり読んで、その上で入札をしてほしい ということを明記して出品しました。 さらに、 その商品のオークション平均落札価格より安価で出品し、商品の不安があるための安価出品であることも記載しました。 商品到着後、 そのビデオが不良品であるので、 全額返金の上、返品したいというメールが来ました。 ビデオ販売をしているのなら、わかって当たり前の落ち度であるとのことでした。 文章を読んで落札してくださったんじゃないんですか? というメールを送ると、 いいわけはいいので、返金するか、しない場合は 法的手段をとるとのメールが来ました。 この場合は、 返品に応じるべきでしょうか? 法的手段とは具体的に何でしょうか? ちなみに 商品の落札価格、手数料、送料等で 3000円ほど要求されています。

  • オークションの商品が寸法違いすぎ

    オークションで落札した商品が到着しましたが、「商品説明」の寸法と大分違います。 身幅10センチも違うんです。 11/16落札-取引開始続き完了、 11/17支払い完了、 11/18発送メールが届きましたが出品者のミスで発送漏れしていて 11/23発送、11/25到着しました。 「受取確認」が明日に迫っています。 サイズの交換依頼メールを送りましたが、これまでのメッセージのやりとりでは先方の返信がいつも午前2時ころでした。 このまま相手からメッセージがなかったら「到着確認」せずに返金請求したほうがよいのでしょうか…

  • 楽天オークションで落札しました。(通常発送の商品です)

    楽天オークションで落札しました。(通常発送の商品です) 落札してすぐに楽天から(出品者から発送の連絡がありました)という内容のメールが届きました。 それから1週間以上経ちますが未だに商品は届きません。 出品者にも問い合わせしましたが一度も返答がありません。 取引の状態は配送中になっています。 落札者のマイオークションで伝票番号は確認できないのでしょうか。 受取確認の期限がせまっているので返金申請したいのですが出品者とも連絡が取れず困っています。

  • オークションの商品発送を定型外で行った場合。

    あるYオークションで、商品落札されました。価格は10000円 オークション上で定型外発送は送料無料と記載していました。 新規IDの方が落札され、メールのやり取りの中で再度『郵便事故等の保証はないが定型外で送る予定ですが・・・』と記載し、折り返し定型外でお願いしますとメールをいただきました。 さて発送より1週間たちますが、商品が到着しません。郵便局には事故調査などは出しましたが、落札者は『商品到着しないのだから金返せ』と言ってきました。 それはできないと返答すると、『出した証拠がないだろう詐欺師』ときました。定型外なので証拠を出すことは無理ですし(ポストからの投函なので、レシートもないのです。あってもあまり役に立ちませんが)、逆に到着した証拠もないでしょうと聞いてみると、『出してないものは到着するはずない』とのこと・・・。しかも出品者の義務責任として、発送証明や落札者がサインして受け取る発送方法を取るのは当然のことと言ってきています。 定型外なので・・・とご説明しても、定型外がそう言った郵便とは知らなかった。また書き留め扱いにすれば定型外でも記録が残るはずと言い出す始末。 確かに新規IDに注意しなかった落ち度はあるかもしれませんが、 このようなケース、出品者に責任はあるのでしょうか? 私は基本的にはないと考えてはいるのですが・・・。

  • オークション 返金について

    楽天オークションの返金について。 私は出品者側です。今回、ブランド財布を出品し、落札して頂きました。 しかし、落札者の方から画像と違いすぎるので返金したい。との連絡がきました。 そこで、落札した商品の相違で不快な思いをさせてしまい申し訳御座いませんでした。返金の対応をさせて頂きたいと思うのですが、折り返し商品の発送をお願いしてもよろしいでしょうか?とお願いしたところ、 財布は送り返します。宜しくお願いします。とだけ返信がありました。 そこで、財布が届き次第、返金をさせて頂きます。とした連絡したところ、 財布は送り返すから先に手続きをしてください。こんな財布いらないので安心して。 と言ったメッセージが。 このような事は初めてで、どういった返答と対応をすれば良いのか悩んでいます。 このような場合、やはり返品されてから返金するのが普通だと考えているのですが、どうなのでしょうか? それとも、返金しないという対応の方が良いのでしょうか? 補足 出品商品の画像と全く同じ商品を発送しました。

  • オークションで落札した商品を返品、返金出来る方法を教えて下さい。

    オークションで落札した商品を返品、返金出来る方法を教えて下さい。 落札した商品が今日、届いたのですが、日焼けがしてる状態で日焼けがひどいです。商品が白いので余計に目立ちます。 出品の説明には日焼けの説明がなく、出品を見た限りではなんでもない状態に見えました。 個人でなく、ストアでの出品です。私としては、我慢出来ないので返品をしたいのですが、落札代金、送料の返金をしてほしいのですが、初めてのことなので良いアドバイスをお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 32歳女性です。男性ウケが良くなく、彼氏ができたことはありません。
  • 学生時代は普通に学校に行っていましたし、仕事もしています。
  • 2ショットチャットやマッチングアプリなどで相手を見つけてきましたが、断られることがありました。
回答を見る

専門家に質問してみよう