• ベストアンサー

他人の恋愛に口出す女

相手の男性の言い分だけ聞いて 女性を悪者にして 言いふらす女ってどう思いますか その女に対してどんな対応態度をとりますか 後相手の女性に対してどんな印象を持ちますか? それが原因で相手の女性が学校や会社を辞めたら その女に何か言いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8820)
回答No.3

自分を同情して欲しいような事を他の女性に平気で相談する、非常に女々しい男性であるという事でしょうね。 >言いふらす女ってどう思いますか 口の軽い要注意人物。 >その女に対してどんな対応態度をとりますか 「ふ~ん」と話半分に聞いておく。 >相手の女性に対してどんな印象を持ちますか? 性格にも問題はあるのでしょうが、男性の虜なのか自分中心で世界が回っている人なのか・・ >その女に何か言いますか? 本人には関わらないけど、この女性が原因で辞めたんだなとは思う。

noname#134114
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.2

彼女との悩みを口のカルイ女友達に相談するような男が悪いだろ。 周りだって人の恋愛をごちゃごちゃいう女の言うことなんか話半分で聞いてるだろし。 ま、正義の味方、私が常識、ってタイプの女でしょうが、原因を作ったのはカレシ。 女はほっとくが、男は一発ビンタ位くらわせて捨てる。 べらべらしゃべってんじゃねーよ!って。

noname#134114
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

火のない所に煙はたたない。 この場合は男性が火で、その女が煙なのか。 それともその女が火で、言いふらした言葉が煙なのか。 第三者に見極めるのは難しいのですね。 結論:関わらない。

noname#134114
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これって、新しい女に乗り換えたかっただけ?

    私の会社は、社内恋愛がとても多いです。 新人の女性が入って来たとき、自分の彼女が新人に対して、少しでも冷たかったりすると、嫉妬して意地悪している、性格の悪い女だ、幻滅した。などと言ったりします。 実際にそれで別れたカップルがいて、別れた後、男性は新人の女の子に対して、よく面倒をみたり、庇ってあげたりするようになりました。 たしかに新人に対して、ちょっとした冷たさはありましたが、別れる程のことか??と疑問に思います。 何となく、男性が若い女性に乗り換えたくなり、無理矢理彼女を悪者にしたように感じます。 別れた後、彼女は新人を虐めるようになりました。そして、男性も新人が自分を好きにならなくて、虐めに加わっています。 やっぱり、ただ若い女性に乗り換えたくなったのでしょうか?

  • 何故人は、他人の恋愛を笑い者にするのでしょうか

    他人が振られたりしたら笑い者にして 変な噂をしてその人を落とし入れたり 相手の男性が迷惑がっていると言う理由で 集団無視や、いじめや、噂を広めて会社学校いずらくさせるのでしょうか? 私は経験者で何度も、そんな目にあって毎回悪者です。この悔しさ悲しい気持ちをどこぶつければいいですか?

  • 女の方に恋愛相談です!!

    女の方に恋愛相談です!! 私は24歳で友人に紹介された女性23歳と初めてご飯にいきました。 その後またご飯にいきましょうと誘い私が来週いつあいてますか?と聞いたら ○日と○日があいてるとメールきました 私もその片方があいていました!この場合女性に何てメール返せばよろしいと思いますか? じゃあ○日いこう! ぐらいしか思いつきません… 女性の方なら何て男性にメールいただければ嬉しく印象良いでしょうか? よろしくお願い致します!!

  • 女って

    自分よりも モテない 容姿も悪い 家も貧乏 頭も悪い 学歴も低い の女性の恋愛に口出しして、悪者にして社内の人達に悪口陰口噂話を広めて集団無視を仕向けて退職に追い込んで楽しいのでしょうか? 会社退職後、一週間二週間後に送別会を開いていじめて真夜中にいじめメールを送って迄…何故終わった事を蒸し返して言うのでしょうか? 確かに、相手の男性にしつこくした事は認めますが…相談されたからって関係ない無い女からそんな事をされなくてはいけないのでしょうか?

  • いわゆる女垂らし

    いわゆる女垂らしの男性は 本命の女性にどのような態度をとるんでしょうか? ほかの女性と同じように接しますか?

  • 私は恋愛も結婚もできない女なのでしょうか。

    35歳の女です。一人暮らし、一生続けられる定職についています。 真面目に働き、友人も男女ともにいて、後輩先輩ともうまくやり、人間関係に特に問題はありません。たいてい上司うけはよいようで、可愛がってもらい、よく飲みに連れて行ってもらいます。職場では、同僚としてですが私と飲みに行きたいといってくれる男性もいるし、困ったことがあったら何でも言ってね、助けるからと言ってくださる男性が何人かいますので、悪い印象を与える人間ではないはずです。恋愛話をする女友達もいますし、相談してきてくれる後輩女性もいます。二人で食事にいってくれる男友達もいます。この歳なりの魅力も少しくらいはあるのか、初対面の人に(マスコミ関係の方にも)素敵な雰囲気ですねと言われたことが何回かあります。女性らしいとみてくれるようです。 なのに、結婚どころか、恋愛すら訪れてくれません。職場の年下女性はどんどん結婚していきます。ぱっと見さえない女性でも、身持ちの悪い女性でも、パートナーをみつけて結婚しています。先日、ずっと年上の既婚女性たちと話をしていたところ、「彼氏はいるの?」と聞かれたのですが、笑ってはぐらかそうとしたら「いるに決まってるじゃない」と言われ、本当のことを言うのが余りに恥ずかしく、否定できませんでした。でも、こう言ってくださるということは客観的にみて最悪な女ではないのではないでしょうか。なのに、まったくだめです。 前にここで一度相談させていただいて、おもしろみがないと言われた気がするので、くだけたところも見せるようにはしています。仲間を笑わせたり、ダークな面もみせたり、適当な人間だよっていうこともみせています。辛い時にちょっと男性にメールを送ってみたりもしました(その後、心配してくれましたが、特に劇的な進展はありません)。壁を感じられないように酔っぱらってみたりもしました。自分からも誘うようにはしています。以前よりはちょっと男性からの「あれっ?」て思う感触があるようになったかなという気がしますが、でもOKかなって確信できるような雰囲気はありません。こんなふうにもたもたしている間に、年下の女の子がどんどん結婚していきます。 私には何が足りないのか、もう全然わかりません。どうしたらいいのでしょうか。ありがちですが、確かに隙がないとは言われます。だからちょっとくだけた格好もするようにしたり、弱みをみせたりもしているのですが。一体どうすればいいのでしょうか?

  • 自分を守る為の嘘は本当に他人の為?

    恐らく9割くらいの方は「若いなあ」とか「考えが幼い」と いう言葉で片付けると思うのですが、質問します。 女性は何ではっきりと断らないのでしょう。 嫌な男からアプローチされたらはっきりと断ればいいのに。 相手に逆上されたら嫌だから? 自分が悪者扱いされたくないから? 生きてる以上、ずっと良い者でいることなんて出来ないはず。 悪者になる事も考えてきっぱり断ることも必要なのでは? 「あなたとはそういう関係になりたくないから」 「あなたにはそういう感情が一切ないので行きたくありません」 こう言われたら何てスッキリして次に進めることか。 それを「また誘ってください」とか「またの機会に」とか 嘘(社交辞令と綺麗事で言うべきでしたね)をつくのか? 逆の立場(女性からアプローチされる)も経験ありますが、 キッパリ「すいません」「興味がありません」と断ってきました。 それが相手に対する礼儀だからと思ってきました。 それで逆恨みされようが、最低な奴と言いふらされようが、 「あんな奴に興味持って損した」と悪者扱いされようが、 それで相手が一時傷ついても、こちらを悪者扱いして、 それを糧に新しい相手を見つけられるのならそれでもいいと、 あんな奴だって分かって良かったと相手がスッキリするなら 思わせぶりに言葉を濁すより憎まれる方が数倍マシだと 思ってきました。 自分を守る為の嘘をつくなら、最初から冷たい態度で接すればいい。 その気にさせるような態度を取っておいて、いざ相手が本気にしたら 社交辞令で濁して、察してくれないそっちが悪いとこっちを悪者扱い。 何だかしっくり来ません。 誰にでも愛想良いより、嫌なら嫌って態度で良いじゃないかと 思いますがこれは性差ですか? 相手を悪にしても、自分はそんなに悪になりたくないのでしょうか?

  • 女同士の会話に男が口を挟んでもよいのでしょうか?

    会社で女の同僚どうしが話している話題に男が入っていってもよいと思いますか? 私は昔からなんとなく、女同士の会話に男が口を挟むのはあまりよいことではないのではないか?という思いがあって、入っていきたい話題であってもあえて口を挟まないようにしています。 女性から見て、女同士で話しているときに男性が会話に加わってくることはどう思いますか?女同士で話してるんだから入ってくんなよ!と思いますでしょうか?

  • 他人の恋愛に

    勝手に首を突っ込んで 相手の女の 悪口陰口噂話等流して集団無視を仕向けて 会社を追い出す事って悪い事 社内恋愛なんかして会社の和を乱す女が悪いんですよね

  • 恋愛をうまく成就できません。

    未婚女性です。 今までの恋愛を思い返すと、私が本当に好きだった相手にはつのる思いも我慢して伝えられず、いつも私が爆発して喧嘩別れに至っています。さほど好きではなかった相手とはあっさり別れてきました。未練も相手への深い思いも全くありません。 好きだった相手には、私が相手の言い分を一切聞かず、相手を断ち切る形で別れて後で引きずったり、相手の許せない部分に対して、言葉で諭したり話し合いができなく、相手の怒るやり方で『嫌』ということを表現したり。でも、相手を傷付け、それが原因で別れたりです。 もっと相手とじっくり話し合って向き合うことが大切だと思うのですが、なかなかできません。 こういう女性はきついと感じますか? 私が向き合って欲しいときに、相手が向き合ってくれないと、自分で相手への怒りは募りますが、相手にはもう私が納得したと映るようで、そこに大分ジレンマが生じてしまいます。 どうすれば好きな男性ともっとうまくつきあえますか?この先結婚できるのかも不安になってきました。

このQ&Aのポイント
  • 誤ってプリインストール版のPOWER2GOをアンインストールしてしまった場合、再インストールする方法を教えてください。
  • Lenovoのノートブック(IdeaPad・Lenovo等)でプリインストール版のPOWER2GOを誤ってアンインストールしてしまった場合、再度インストールする方法を教えてください。
  • Lenovoのノートブックでプリインストール版のPOWER2GOを誤って削除してしまった場合、再インストールする手順をお教えください。
回答を見る