• 締切済み

モ○ゲー以下って・・・

付き合って2年強の彼がいます。 お互い仕事が終わり、夜はスカイプをしながらネットゲームで遊んでいます。 彼はあまりゲームに興味があるほうではないのですが、一緒に楽しめるということで2人で楽しく遊んでいます。 そんな彼が最近「暇つぶしに」と携帯ゲームをやり始めました。 私が知ったのはずいぶん後で、 「ゲームに登録してくれない?友達を紹介したら武器がもらえるんだー。」 という彼の話で知りました。 まあ、別にいいかーで私はただ登録しただけなのですが、彼はその後もハマっている様子で、最近スカイプをつなげても会話がありません。 同じネットゲームをしているときは、少しあるのですが「ああ、やられたー」とかそんな程度です。 私は仕事の休憩時間に「仕事お疲れ様ー」というメールが出来るときは送っているのですが、彼からは返事がきたりこなかったり。 でも、携帯ゲーム内の人には朝から晩まで、細かくコメントのやり合いをしています。 (ゲーム内は相手のコメントが見れる仕様です) あまりにも反応が悪いので確かめてみたらそうでした。 私はモ○ゲー以下なのか・・・と思い、怒りより情けなくて。 一度ハマるととことんハマってしまう性格の彼なので、当分の間は抜け出してくれそうにありません。 あまり携帯ゲームの事を言うと「うるさいなぁ」と思われてもなんなので、 「いつも何か携帯いじってるでしょ?」「会話あまり聞いてくれてないし」「さみしい」など、言葉に出していますが、特に変わった様子はありません。 彼もしくは彼女が携帯ゲームなどにハマりすぎて困った経験のある方いますか?

みんなの回答

  • jo32
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こちらの場合はグリーです(笑) 普段は厳しい顔したろくに口きかないおっさんの癖して、爽やか美少年なアバター…正直どんびきしてしまいました。 同じように、こちらの電話に出ないしメールもそっけないくせに、コメントなどのやり取りはしっかり。しかも楽しそうに。 クリスマスに会ったあと、グリーで「一人で寂しく過ごしました」との嘘でケンカ。 正月に、今からS〇Xというときに「ちょっと待って。」とグリーしだしたので、 とりあえず顔をはたき、 別れることとなりました…。 一緒にいるときにいじられると本当に嫌ですよね。しかも言っても聞かないのが更に。

koucha999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一緒に会ってるときにまでされると悲しいですね>< そうなんです。ゲーム内のコメントとか、「おはよう」から始まって、楽しそうに何人もと交わしてるんですよね。私は朝からおはようのメールなんてほとんどもらったことないので、さらに凹みました(笑) 私は今、仕事などでお互い3週間くらい会えてない状態なのですが、話していても「心ここに在らず」な感じでずっと携帯をいじっているようなんです。 昨日、「モ○ゲーにハマって楽しいと思うから、存分にやっていいよ。その代わり、私もそれに代わる何か熱中できるものを探すので、気が向いたらスカイプなどでまたお話しましょう。」 というと、「メリハリをつけます ごめんなさい」と。 どうだかなーとは思いましたが、またしばらく様子見します。 携帯ゲームなだけに常に手に持っているものですから、なんだかたち悪いというかなんというか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 格ゲーは面白いと思う?

    ストリートファイターやKOFなどで、格ゲーよくやっているように見えると思いますが、面白いでしょうか? 私は、昔オンラインゲームよくやっていたが、受け身攻撃による隙あり過ぎるのをいいことに全体無敵過ぎて、敵の即攻撃するのがうざかった。 もう一つの一番嫌いだったのは、壁あるのをいいことに逃げることも不可能で、例え無敵攻撃放っても昇竜拳みたいに硬直で隙があるようになってしまうし、イライラや大声で発狂することも多少あったので、あんまりやりません。 全ゲームにも導入したいが、一番格ゲーを変えて欲しいのは、「壁を無くすこと。」もしくは、「大きく幅を拡張すること。」です。「ドラゴンボール超武闘伝」みたいに、範囲を広くするようにすれば、壁嫌いの人も少しは面白くなると思います。 何故、ストリートファイターやKOFなどは、ワンパターンの壁しかやらないのか分からない。ワンパターン作る格ゲーで飽きるのは私だけでしょうか? 壁無くすように格ゲーの革命を起こしたいとは思わないでしょうか? 後、「格ゲーで、こう直したい」と思うようなものはありませんでしょうか? いろいろ質問あって申し訳ございませんが、ご回答をお願いします。 ただし、「お前は弱すぎる」とか、誹謗中傷、ガキ的発言なコメントはお断りします。

  • 登録無料の携帯ゲーでオススメがあれば誰か教えて下さい。

    登録無料の携帯ゲーでオススメがあれば誰か教えて下さい。 できれば最近開設されたようなのがいいです。 友達とも戦える不良の花道とかワルデンとかのSNSゲーが好きでした。 宜しくお願いします。

  • 彼の気持ちは・・・?

    ネットゲームで知り合った男性のことです。 ゲームをする中で仲良くなり、ゲーム上でのカップルとなりました。 スカイプでも話すようになり、他のゲーム仲間とも数人での会話も楽しんでいました。 その後、そのゲームから、私と彼だけが別のゲームに移ることになり、当然彼と1対1の会話となっていきました。 そのゲームに移って3ヶ月、話さない日はほとんどないです(5日くらい?)。お互い仕事をしてるので、平日は夜、休日ともなると、お互い都合が合えば、朝から夜までスカイプで話しています。かけてくるのはほとんど彼からです。 会話の内容はほとんど当たり障りのない内容なのですが、声ではなくチャットで「隣に寝たい」「遊びに来て欲しい」などと言ってきます。 私も最初はバーチャル恋愛かな?と思っていたのですが、だんだんと彼が気になるようになってきました・・・。 スカイプだけではなく、携帯のメールアドレスも交換して、たまにはメールもします。 でも彼の方はバーチャル恋愛を楽しんでいるだけなのでしょうか? 彼女の有無は知らないのですが、彼女がいたらこんなに話したりはないですよね・・・?

  • Xbox360対応格ゲー用ジョイスティックについて

    最近ストリートファイターアニバーサリーコレクションを購入しようと思い ゲームセンターにあるようなスティックのコントローラーを購入しようと思ったんですが 中々見当たりませんでした。 知り合い曰くデッドオアライブというゲームの専用コントローラーがあると聞いたのですが 地元のお店にはありませんでした どこか格ゲーに最適なスティックコントローラーを ネット通販で買えるようなサイトをご存知の方いませんでしょうか? ぜひご教示お願いします

  • 携帯を気にする彼

    閲覧ありがとうございます。 私は付き合って3年になる彼がいます。 実は最近、彼が携帯ゲームにハマって困っています。 彼はアウトドア派なのですが、PCゲームで遊ぶ私に合わせてくれ、夜は2人でネットゲームなどして遊んだりしています。 2人で遊んで楽しむ事を目的として、ゲーム以外にもコミュニケーションを大事にしていこうという考えで色々楽しんできたつもりです。 ところが、4ヶ月くらい前から、彼が携帯のゲームをやりはじめました。 「暇つぶしにだから」と言っていたので気にもしなかったのですが、 ここ最近、頻繁に携帯をいじり、ずっとゲームをしているんです。 ゲーム内の人とやりとりをしているので、私のメールに気づかなくなったり、話をしててもうわの空な時もあり、寂しさから食欲がなくなり5キロ痩せてしまいました。 それは言いませんでしたが、彼に 「携帯ゲームを辞めろとは言わないけど、会話がないから寂しい」 と、気持ちを伝えると 「ごめんね、メリハリをつけるよ。」 と返事があり、少しはゲームを控えてくれるのかなと安心していました。 でも、ハマるととことんハマってしまう彼で、ペースは以前より増していました。 彼の気持ちも理解しようと思い、私も同じ携帯ゲームを始めてみました。 たしかに面白いのですが、がっつりハマるほどでもありません。 でも、同じ事をしているので前より会話できるかなと思い、先週の金曜日2週間ぶりに会いました。 私が携帯ゲームを始めたことを「よし」と思ったのか、食事に行って注文待ちに携帯をいじり、 食後もタバコを吸いながら携帯、車の中でも(私が運転しています)、家に戻っても。 週末会いにきてくれ、彼は泊まっていくのですが、寝る前も朝起きてもすぐに携帯チェック。 四六時中携帯を見ており、私はその場にいなくてもいいのでは?と、悲しくて、涙も出ませんでした。 彼が携帯をいじっている時に、真似して私も携帯をいじってみました。 2人一緒にいるのに、携帯をずっといじってる状態に私はすごく違和感を感じたのですが、 彼はずっと夢中でした。 これは私と彼の価値観に違いが出てきているということですよね。 夕方5時ごろ彼は帰ったのですが、 いつもなら家に着いたという電話があるはずなのに今日はなく、心配して待っていると、夜の9時ごろに電話があり 「疲れてコロコロしてた」 といわれましたが、携帯ゲームをやっているのはゲームの記録からも分かり、なんだか脱力というか、なんというか・・・。 私の存在はなんなのかなーと、呆れたというかうまく表現できないのですが、テンションはかなり低いです。 彼はその様子はさすがに分かったようなのですが、何が原因かは全く分かっていないようです。 こんな彼に私はどう向き合えばいいのでしょうか。 口ではメリハリつけると言っていましたが、態度はぜんぜん違います。 もうすぐ私の誕生日で、付き合って初めて「おめでとう」って言ってもらえると思っていました。(彼は私の誕生日を忘れていたので、今までにおめでとうといわれたことはありません。) この様子だと、お互い不愉快な思いをするだけだろうと思い、また会う気がなくなっているところです。 何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • Skype ノイズ

    Skypeしている時PCゲーをすると相手にノイズが入っていると言われます。 それはゲームをしている時限定です。後マイクの音量が小さくなって声が聞こえないと言われます。 これの原因はなんだと思われますか? 回答よろしくお願いします。 ちなみにOSは7です

  • 3Gタイプ携帯電話のスカイプのインストール法及び使用法

    最近、ネツトニュースで3Gタイプの携帯電話はスカイプが使用できると掲載されていましたが、私の携帯電話は3Gタイプですがスカイプがインストールされていません。どのようにスカイプをインストールすれば良いのでしょうか。また、携帯電話でスカイプを使用した場合、パソコンと同じように音声会話が無料で出来るのでしようか。どなたか知っておられる方いれば教えてください。

  • 友人からの雑な扱いについて

    友人と長年の付き合いですが最近は 関わるたびにモヤモヤが溜まっていきます。普段から私のことには興味ないのかこちらの事は聞いていません。8割友人の話でこちらは聞き役です。先日も友人からLINEがきて、内容は職場の人の愚痴等などでこちらも話を聞き返信してラリーが続いていました。 ちょっとわからない事があったので 〇〇だっけ?と疑問文を返信し (愚痴が続いていたので)それとその子がカッコいいと言っていた俳優さんがあるテレビ番組にでるので何時からでるみたいだよ!と 教えてあげる文面をおくりましたが 疑問文にたいしての返信なし 「おー」の一言だけきた後 いきなりLINEをブチられました。 その後もずっと返信は来ず Twitchを確認するとその子がフォローしている一般人のゲーム配信がちょうどはじまったらしく 私のことにはそっちのけで(LINE終わってない) コメント欄をみると しましょしましょ!とゲームしていたようです。終わったあともゲーム閲覧し夜中の3時まで配信者にたいしてコメントを打ってた様です。 そして数日過ぎてもなにも返信はありませんでした。またこの配信者についても私は絡んでいないし知らないのにゲーム配信者の〇〇ちゃんがねと一方的に話してきます。コメントをみると配信者にたいしては話を聞く様子だったり質問文、あいてにたいして興味をもってるコメントをしています。リアルの友達の私には興味なくてネットの人には親身になってる様子でした。 私は配信始まるまでの暇つぶしとして使われたのでしょうか? また雑な扱いをされていますか? 関わるとモヤモヤすることが年々増えていってます。 長文読んでいただきありがとうございます。 ご教示お願いいたします!

  • ネットゲーム中にskypeを起動していると雑音が入ります

    自分はいろんなネットゲームで遊んでいるのですが、最近すごくきになることがあるのです。 ネットゲームをプレイ中、よくskypeを起動しているのですが 誰かからメッセが届いたり、通話が入った場合、いきなりネットゲームのBGMに「ブツッ ブツッ」や「ビリビリ・・・・ビリビリ・・・」という音が混ざるのです。 しかもそれはネットゲームを再起動させない限り音が鳴り止みません。 再起動しても雑音が混ざることがあります。 ヘッドフォンはSANWASUPPLYのMM-HSUSB7BKというものです。 skypeでメッセや会話をしていないときは音声にまったくの問題はないのですが・・・。 ネットゲームだけではなく、ニコニコ動画にも同じ症状が現れます。 原因がわかる方はいらっしゃいますでしょうか・・?

  • 長く楽しめるBREWのゲーム

    僕はauのケータイ(A5405SA)を持っていて、暇つぶし用にBREWのアプリゲームをいくつかダウンロードしました。 アクション、レース、シューティング、落ちゲー、音ゲーどれも持っいるのですが5時間も遊ばないうちに飽きてしまいます。 いつも「買うのをミスったなぁ」と後悔しています。 だから次は楽しくて長く遊べるゲームが欲しいです。 そこで、皆さんに長く楽しめるBREWのゲームを教えて欲しいのです。料金はあまり気にしません。 RPGだったら長く遊べると思うので、できればおもしろいRPGをやってみたいと思います。 ただ、ひたすら同じような場所を進んでいくだけのようなゲームではなく、裏ボスや裏ステージがあるようなマンネリ感のないものだと嬉しいです。 もちろんRPGでなくても良いです。 ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10からWindows11のパソコンに変えました。
  • CDのラベルを保存していたものに手を加えて印刷したいのですが、うまく表示してくれなく困っています。
  • Easy-PhotoPrintEditorはインストールしたのですが…
回答を見る