• ベストアンサー

退職をするにあたって

転職先が見つかり今の会社を退職するんですが、まだ上司には言えてません。 今はGW前でかなり忙しい時期なので連休が終わってからゆっくり話そうと思うんですが、その時に言うことは退職するということだけでいいんでしょうか?? 転職先が決まってるとかそうゆう話しもしたほうがいいんでしょうか? あと退職の際に返却するものは保険証ぐらいですか?? あと逆に会社から受け取るものってありますか? 転職経験がないもので初歩的な質問で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

次はいつから勤めるのでしょうか? 基本的に、合意退職(円満退職)をするのであれば、 就業規則があり、退職の手続きが記載されていればそれに則って行います。 通常は30日や1か月前に申し出ること等となっていると思います。 就業規則がない、又はトラブルがあり、辞めさせてくれない等の場合なら、 期間の定めのない雇用契約の場合、 民法 第627条    当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。 を基に一方的な解除ができます。 ただし、 2  期間によって報酬を定めた場合には、解約の申入れは、次期以後についてすることができる。ただし、その解約の申入れは、当期の前半にしなければならない。 3  六箇月以上の期間によって報酬を定めた場合には、前項の解約の申入れは、三箇月前にしなければならない。 の場合のは1項は適用されません。 就業規則があるのなら、すぐに就業規則を読んで手続きし、 それで、拒まれたりすれば民法 第627条に基づき、退職届を提出し、2週間経過で雇用契約の解除。 退職時に返却するものは 健康保険証←これは必ず返却する。 それ以外に、会社から与えられていたもの(制服や社員証、社員バッヂ、名刺、定期券等)、 注意するのが、営業等の場合、顧客の名刺類、勝手に持って帰った場合トラブルになる可能性があります。 受け取るものは 雇用保険被保険者証  年金手帳 上記二つは退職日に貰えます 源泉徴収票は多少時間がかかるので郵送してもらう等、 円満退職なら取りに行ってもいいです。 質問者様は継ぐが決まっているので不要ですが、 次が決まっていない場合は離職票も貰います。

その他の回答 (3)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

次が決まっているのは極力言わないほうが良いのでは?横槍入れられたら転職自体が怪しくなります。 新しい靴を買うまでは古い靴を捨ててはいけない。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

退職届や辞表には「一身上の都合」とだけ書けば十分です。 言いたくなければ理由はいう必要はありません。 最もこれは相手相手次第です。 お世話になったという思いがあるのならば、内密にでもということで本当の理由を話したらよいでしょう。 それほどの関係でもないのであれば、ただこの会社の仕事に興味がなくなったとでも言えばよいと思います。 でも現実には連絡等の必要から転職先は伝えておいたほうが良いと思います。秘密にする必要はあまり考えられないので。 退職時に返すものは、社章かバッチ、名刺、あれば制服(ただし本人負担の場合は不要)社員証、ロッカーの鍵などですかね。 後の仕事が決まっているのであれば、社会保険関係の引継書類だけですが、後の会社によっては源泉徴収票を要求するかもしれません。

回答No.1

一応、退職願くらいは出しましょう。 > 転職先が決まってるとかそうゆう話しもしたほうがいいんでしょうか? 話す必要はありません。普通、退職願には「一身上の都合」と書きますので・・・ > あと退職の際に返却するものは保険証ぐらいですか?? 会社から支給された物は返却して下さい(ネームプレート、名刺、社章 etc)。 > あと逆に会社から受け取るものってありますか? ・離職票 ・源泉徴収票 ・退職金(総務、人事の人に手続きを聞いて下さい)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう