• 締切済み

仕事の悩み

30代パート主婦です。 今の会社で事務パートで働いて2年、仕事にも慣れて、しばらくは、ここで頑張ろうと思ってた矢先、違う課の事務のパートさんが辞める事なり、そちらの仕事を引き継いでほしいという事なり、たった二週間の期間で、仕事の引き継ぎの説明を、その方から受けました。 その方は五年位、勤めたベテランさんで、ホントは2、3人で、やるような仕事を、ここ一年位は、一人で、こなしてきました。 私と、もうひとり、ベテランのパートさん二人で、その仕事を引き継ぐ事になったのですが、仕事内容も、今までとは、全く違う内容なので、二週間位の引き継ぎ位じゃ仕事は、ほとんど理解出来ない内容です。 そんな状態なのに、仕事のわからない事を、聞くにも、そこの課の課長も、今まで辞めたパートさん、任せだったので あまり、わからない感じで、今は手探り状態で新しい仕事をしています。 一緒に引き継いだ、パートさんは、今まで、やっていた仕事も、やりつつ新しい仕事もやるという兼任なので、忙しく、新しい仕事も、ほとんど私、一人で、やらなければいけない状態で、すごく気が重たい毎日です。 それに、その課は、癖のある、50代の、おじ様達の集まりで、今まで同年代の女の人達ばかりの間で、気楽に仕事してたのが、そちらの課に移らされて、一人疎外感を感じています。 急に仕事内容も環境も、変わり、こんな状態なので、すごくストレスがたまり、イライラして夜も、あまり寝れなくなり、体も、すごく不調です。 それに、なぜ私ばかり、わけのわからない仕事を、ほとんど一人で、任され、私を任命した、上司が憎らしくてたまりません。 パートなので辞められるものなら、今すぐにでも辞めたい状態なのですが、私が辞めれば、他のパートさんが、この仕事をやらなければならなくなり、同じ思いを、させて迷惑かけるのも申し訳ないし、何より子供の学費に、お金がかかるので、すぐには辞められないし、新しい仕事も、すぐにみつかるか、わかりません。 我慢して、このまま、頑張って続けたほうがいいでしょうか? それとも、ストレスで体も心も壊れる前に辞めたほうがいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

 初めまして、私は結論から言えば、その会社辞めるべきだと思います。 と言いますのは、前任者から引き継いだ仕事のわからないことを課長に聞いても良くわからないと言うことは、課長失格です。  また前任のパートさんが辞めその仕事の内容について課長が詳細に説明出来なければ、出来る社員が説明させるべきで、会社も横着極まりない部署と推察します。 あなたが辞めれば他のパートさんがやらなければならない。 そう考えるあなたの責任感は良くわかるように思いますが、会社はそんなこと考えていません。 パートさんがいなくなった。わしらは仕事がきつくなる。そう思うぐらいの会社じゃ無いでしょうか。 あなたの文面から見れば、その会社辞めた方が良いと思います。 身体が資本ですから。健康で有れば、次の仕事を見つけることも出来ると思います。 私は、色々と我慢して不満がたまり、心身を壊す前に辞められる方が良いと思います。

ajadaj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、課長が仕事内容を、質問しても、わからないというのは、おかしいですよね。 どちらにしても、少し様子をみて考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bullet_5
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.3

おそらく今だけの悩みだと思いますよ。 私も新しい仕事を始めたばかりの時は 分からないことが多くて一々仕事がストップしてしまうことや 事あるたびに上司や先輩に聞かなければいけないこと 何事も時間がかかってしまうことに ストレスを感じた覚えがあります。 ただ、同じ仕事を数週間、数か月と行っていくと 段々仕事のやり方が身についてくるので 前よりも短い時間で同じ仕事量をこなせるようになりますし スムーズに事が運ぶようになるので いつしか最初の頃に感じたイライラは無くなっていました。 今はひたすら与えられた仕事をこなして下さい。 夏が終わるころには、今よりはずいぶんと楽になっているはずです。

ajadaj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね…まだ新しい仕事を始めて、一ヶ月も立ってないので、もう少し、様子を見て、頑張ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135167
noname#135167
回答No.2

酷な事を言うようですが、二週間あれば十分引き継ぎは出来たと思います。 ストレスが溜まるのは、貴女が変えられた職場、職務に前向きになっていないからではないでしょうか? 今さら、前の職場を羨んだり、任命した責任者を恨んでも何も解決しません。 それだけ貴女を認めていると考えて前向きになってみたらいかがでしょうか? 経済的な云々は別にして、パートだからという安易な考えは良くないと思いますよ。 パートでも必要な人は必要ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 経済的に辞めるに辞められないのなら続けるしかないでしょう。世の中の男達はみんな家族のために我慢して働いているのさ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事の悩みです。

    仕事でかなりストレスがあり体にも症状が出てしまっているという事で以前相談させてもらったものです。その後、精神課にも通っています。先生は辞めてもいいんだよ、上司に辞めるつもりで、今の状態を相談してみたら?と言われ、安定剤とうつ病の薬をもらってなんとか、上司に話す事ができました。こんな状態では続けられないので辞めさせてほしい。と伝えました。でも辞めてほしくないらしく、私の仕事のし易いようにするから少し様子を見てそれでも駄目なら・・・という事になりました。以前より少しはよくなりましたが、やはり体調は万全ではありません。上司は辞めさせないように必死でフォローしてくれますが、上司もいない時などもあり私のし易いようにといってもなかなか難しい所はあります。私は今仕事を一人分出来ない状態にあります。フォローしてもらわないといけない状態です。そんな子を置いておくより、ちゃんと一人でできる子を雇った方が良いと思うんですが・・・私はもう会社に行く事自体が憂鬱な状態なので辞めたいです。必死でフォローしてるでまた話をするのが言いづらいです。なぜこんな私をひきとめるのでしょうか?精神的に辛いとまで訴えてそれでもフォローするからといってやめさせてくれない事なんてよくある事なんでしょうか?なんだか会社の考えがよくわかりません。

  • 仕事の悩み…上司に相談すべき?

    仕事のことで悩みがあります。 そろそろ、年に2~3回ある上司との面談が近付いているのでその時に相談しようかな…と考えているのですが、相談するのは甘えなんじゃないか、このくらいは仕事として割り切って頑張るのが社会人として当たり前なんじゃないか、と思う自分もいて、迷っています。 相談するべきかどうか、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 私は今、5人のグループで仕事をしています。 本来は3人でする仕事なのですが、ベテランの二人が今年の7月で定年退職となるので引き継ぎ期間として一時的に5人になっています。 ベテラン二人(どちらも男性)をAさんBさん、もう一人の男性(50代)をCさん、40代の女性をDさんとします。 まず、Dさんの勤務態度の悪さに困っています。 仕事中に会社のパソコンを使用してネットショッピングをしていたり、子どもが小学校で使う名札を作成していたり…と公私混同が激しいんです。 しかも、それらを自分ではできないからと私に頼んでくるので、自分の仕事に集中できません。 「そろそろ○○しないといけない時間なんでまた後でしますね」と言っても、「ほっとけばAさんがしてくれるでしょ、大丈夫だよ」と… このように、仕事を「自分がやらなくても誰かがしてくれる」と思っているフシがあり、トラブルが起きて他の4人が文字通り走り回ってバタバタしている時でも一人ぼーっと眺めていたり、ひどい時は業務に関係のないネットを見ていたりします。 その割に私に対しては仕事内容や業務態度について上から目線で注意してきて、しかも仕事を完全に覚えきっていないので注意の内容が全く的外れなことも多々あり、すごくストレスが溜まります。 もう一つの悩みが「ベテラン二人が抜けた後仕事がこなせるのか」という事です。 私もCさんも完全には仕事を覚えきってはおらず、協力してなんとか一人前の仕事ができるくらいのレベルです。 そんな状態で残り1人があの状態では仕事がこなせるわけがないのは目に見えています。 また、今でもかなりストレスを感じているのに3人で仕事をすることになれば毎日ストレスだらけになるだろうな…と思うと今から憂鬱です。 仕事の進捗にも関わりかねない事なので相談するべきでしょうか? それとも自分が頑張って仕事をこなせるようになって穴を埋めるべきですか? アドバイスお願いします。

  • パートさんのお仕事について

    パートさんのお仕事について質問です。 パートさんに仕事を任せる上でどこまで仕事をしてもらうのが常識的なのか気になったのでご質問いたします。 今の会社で、現状の仕事をパートさんに任せるという事になり引継ぎ等を行なっているのですが完全にその仕事を丸ごと引継ぎをする為、その仕事を完全に覚えてもらう必要があるのですが内容的にも多く、取り扱う物も数千種類にも及ぶ為、きっちり覚えて慣れるには3ヶ月以上は掛かります。 それで実際にパートさんに入って仕事をしてもらったのですが、やはり仕事の内容が思ってたのと違うらしく4人来たのですが1週間のうちに1人辞め・・・2週間で1人辞め・・・ 結局2人残っていますがその人たちも時間の問題かもしれません・・・ それで新たに2人追加でパートさんを雇う事をするのですが・・・結局また一緒の事を繰り返すだけなんじゃないのかと思います。 仕事の内容が1週間程度で覚えられるものならそんな事はないのでしょうけど、仕事の内容的に辞められるとまた1から教えないといけなくなるのではっきりいってこの会社の方針は無理があるんじゃないかと思うんですがどう思いますか?

  • 仕事量が多すぎて、判断ができません

    営業事務の仕事をしている者です。 これまで事務仕事を2人で分担していたのですが、上役の好き嫌いによりもう1人の方が解雇され、支店事務が私だけになってしまいました。私は勤務1年で、もう1人の方が数年勤めている方でしたので、一気に仕事が倍になりました。 今までは定時で帰れていましたが、今は帰宅が22時や23時です。 お昼もあまり取れません。 時間に追われる仕事なので、他店でもベテランが2人もしくは数人で仕事を回しており、勤続20年の方でさえ1人ではできないと言っているボリュームです。 それを急に押し付けられ、引継ぎもほぼなし、1人では限界があると伝えたら、変わりに新しい人を入れるからなんとかしてくれ状態です。万一、私が休めば支店だけでなく全国の仕事が止まってしまいます。営業は私が休んでも回せるように仕事覚えると言ってる割にあまり動きません。 新しい人が入っても戦力にはならず、2人分の仕事に教える仕事が増えるだけです。 今はなんとか回せていますが、正直、女性や事務仕事をバカにしている人達に呆れており、新しい人に引継ぎして半年くらいで辞めようと考えています。それまで体力が持つかわかりませんが。 ただ私が辞めたら困る人も多いだろうなと思うと、どうしていいかわかりません。 葛藤が続いています。 皆さんならどうしますか?

  • 家でも仕事をするのが常識だったようですが。

    社会人として10年ぐらいです。 私は営業事務と給与計算とその他一般事務的な仕事をしており、とても忙しい状態です。 この一年で売上がすごく増えまして、事務仕事も、ものすごく増えました。 社長に、私の仕事が手一杯なので、パート事務員を雇ってほしいとお願いしました。 今、ベテランの事務員さんに振替伝票(仕訳処理)だけしてもらっています。 その方が夏ごろにはやめられます。その為お願いしました。 社長は、そんなに仕事はこなせないのか?ベテランさんは家でも仕事をしていると言われました。 私が来た当初は、社長の奥さんとベテランさんとでやっていたが、 帳簿が1年適当で手付かずの状態だったので、私が手直したとはっきり説明しました。 本来することが出来ていないから、週に数回くるだけで仕事がこなせたように見えたのですが、社長はそれを分かっていませんでした。 私も家で仕事をしていますと説明しましたら、会計事務所さんに決算書は作ってもらっているので、会計事務所さんにお願いしようということに。 私は月から土まで仕事をしていて、家に持ち帰って仕事をすることも多いです。 社長は「ベテランさんは、家で仕事しないと仕事ができなかったとよく言っていた」と私に繰り返して長く説明しましたので、 私に家でも仕事しろと強要?しているんだと思います。家でも仕事をこなす事が当然のように思っているみたいです。実際しておりますけど。 家ではのんびりしたいですし、税金など勉強していきたいこともいっぱいあるのですが、仕事に追われて出来ません。 こんなに忙しい会社に勤めたことがなく、どこまで頑張ればいいのか分からなくなってきました。 どこまで頑張ればいいのでしょうか?

  • 悩みか甘えか。

    宜しくお願いします。 今20代後半のものです。今の会社に転職したのは2年半前です。 マーケティング課を希望し、少ししか経験がなかったのですが入る事ができました。上司に可愛がって頂き仕事も楽しくさせていただいたのですが、派閥的な問題がおこり、私の部、全員が1年半前に異動になりました。私は課の上司だった方が昇進されたためそのご縁で配下にある営業企画室に配属になりました。 内容は、マーケティングの仕事も一切かかわらない。。ということではないのですが、ほとんどが営業事務のような仕事が多いです。 なんとか目の前の仕事を一生懸命。。。と思い頑張ってきました。その為かはわかりませんが、新人の自分にも中規模ですが企画に参加させてもらったり、部署の先輩も今ではとても可愛がっていただいています。 ただ、仕事への拒否感がでてきて、結果精神的なバランスを崩しています。今の上司に退職したい旨お伝えしましたが、こんな自分でもいて欲しい・・と言っていただき今に至ります。 ただ最近マーケティング課の新責任者の方とも仲良く?・・っといいますかたまにお話させていただけるようになり、もう一度あの仕事をしたい。。とおもいはじめました。 マーケティング課の空き状況など内容はわかりませんが、今度その新責任者の方に「マーケティング課の空き状況はありませんか?」っといわゆる異動の話をしてみようか?悩んでいます。 今の部署ではとてもよくして頂きますが、スキルアップの問題や、仕事配分的に人数が多いため、個々に時間があまっているような状態でもあります。 ただ、今のまわりの方は良い方が多く、異動の話を先方にするのさえ悩んでいます。長くなりましたが、皆さんならどうされますか? またもし異動のはなしがうまくいったとしても今の営業企画課と仕事を連動する事がおおく、きまづくならないか?も懸念しています。 皆さんのご意見をください。宜しくお願いします。

  • 事務の仕事が全然覚えられない!

    今日で営業事務の仕事について3日目です。 事務自体が未経験なのでなにもかもさっぱりわかりません。 引継ぎされ事務の方が一生懸命教えてくれていますが、仕事の流れが全然理解できません。フォルダもたくさんあるので、これまたどこに何があるかがわからず、テンパってしまいます。 引継ぎ期間があと4日間だけで、まだ仕事の半分も教えてもらってなくて、しかも教えてもらったこともノートをみてもよくわかっていない状態です。今の事務員さんが辞めた後は事務は私1人であとは全員営業さんなので、教わる人いなくてすごく不安です。 営業事務をされている方はどうやって仕事の流れなど覚えましたか? コツとかあれば教えてください!

  • お仕事の悩み

    総勢20名ほどの営業所で事務をしています。5月から入社したのですが引継ぎというものが全く無く、前任者が辞めてから入ったので周りの人で今私のしている仕事を聞いても分かる人がいません。ちなみに職種は営業事務で同じ仕事をしている人はもう1人いますが、自分の仕事のみを終えると後はチャットに夢中で聞いても 分からないから自分で考えてやってくれ!というようなことを言われる始末です。  私は毎日失敗してそれを直しての繰り返しで頭がおかしくなりそうです。 あと、客からのクレームについてもそんなことこっちが教えてほしいくらいだと思うこともしばしばで....(ちなみにOA機器を扱ってる会社ですが)すべて悩みが募る一方です。社会人の先輩のみなさんどなたか 良いアドバイスいただけませんか?

  • 仕事が憂鬱・・・

    仕事が憂鬱・・・ 会社の総務課で事務員をしています。 春から総務課に異動になりました。仕事内容は主に支店の店長と電話でやり取りをする事が多いのですが、本当に色んな人がいるな~と感じます。 基本的に優しい方が多いですが、神経質な方、厳しい方、嫌な感じの方、ネチネチしてる方、気分屋の方・・・・・電話を取るたび、どこの店長からだろう?!とクジ引きみたいで怖いです。 私は気にしいな性格で、粗探しみたいな小言や嫌味を言われたり、ガチャ切りされたり、八つ当たりされたり、癖のある店長に当たると落ち込んでしまいます。仕事なんだから!とわかっていても割り切れないというか。周りの事務員は数十年のベテランばかりで、私がほとんど電話を取っています。心が折れそうです・・・ どうしたら店長方と上手く働けますか? こんな事くらいで情けなくてすみません。 そもそも口下手で電話応対も苦手です。毎朝仕事に行くのも憂鬱になっています。。 落ち込まなくなる方法や、気にしなくなる考え方などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 仕事で悩んでいることがあります。

    何回か同じような質問をさせていただいているのですが、再度質問させていただきます。 新しい職場に来て2ヶ月になるのですが、仕事のことでちょっと思うところがあります。(事務の仕事です。) まず、私の前任者だった人がお金をごまかしていたらしく、解雇同然で辞めてしまい、あまり詳しい引継ぎなどもありませんでした。 このことについては、後で社長の奥さんからうかがいました。 ただ、奥さんと何回か話すうちに、前任者がお金をごまかしていたことについて、決定的な証拠もないことが分かりました。 「もしかして奥さんの勘違いなのでは?」と思う面もあります。 次に、私(質問者)が大変そうだから、もう一人雇おうという話がでています。 私が入社したとき、もう一人フルタイムのパートさんが一緒に入社したのですが、この人は2週間くらいで辞めてしまいました^^; なので、補充しようというのは分かります。 ただ、私の前任者は一人で事務の仕事をしていたようです。 そのため、やり残しの仕事や使途不明金など色々あったようです。私も仕事に慣れていないので、もう一人雇ってというのは分かるのですが、ほかの職種の人から「もう一人はいらないんじゃないの」という声も出ています。このような状況で、もう一人雇うのは何となく居心地が悪いです。 求人をかけたところ、午前のパートさんが一人来たので、午後のパートさんを探そうかと社長の奥さんが言っているのですが、その午前のパートさんも事務未経験で、私が何から何まで世話を焼いている状態です。 仕事ができないとか性格に問題があるとかではないので教えようとは思っているのですが、私自身このまま午後のパートさんまで来て、それぞれ教えるのはキツイかなとも思っています。 両親に相談してもその場限りの答えしか返ってきませんし、仕事で色々分からないこともあるし結構つらいです。 アドバイスいただけたらと思います。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコン(PC-LL750RSR)のBIOS起動ができないトラブルの解決方法をお伝えします。
  • 電源を入れると画面表示がなく、HDアクセスランプが点滅し続ける状態ですか?PC-LL750RSRのBIOS起動もできない場合の対処法をご紹介します。
  • お使いのノートパソコン(PC-LL750RSR)のBIOS起動ができないトラブルについて解決策をお伝えします。電源オン後に画面が表示されず、F2キーでもBIOSが起動しない場合の対処方法をまとめました。
回答を見る

専門家に質問してみよう