• ベストアンサー

引継ぎが短く困っています

先週より派遣で新しい会社で働いているのですが、引継ぎをしてくれる方は正社員20年程のベテランの人です。 私の前に派遣で来ていた人が3日で来なくなり、結局5日目に辞めたそうです。ですので、ただでさえ少ない引継ぎ期間が更に短くなり、3日と半日しかありません。 今は、とりあえず大まかに教えてもらっている状態です。 その方は退職ではなく転勤になる為、わからない事は聞こうと思えば聞けるのですが、殆どわからない事だらけの状態で全て逐一電話で聞くのも、その方も新しい地で大変でしょうし、かなり気がひけます。(本当に細かい事一つ一つ自分ではわからない事だらけで・・・) この引継ぎ期間に2日ほど、一人になる日があったのですが、営業の方にも迷惑をかけっぱなしで、この先かなり不安です・・・ 事務所内に事務員は私一人で聞ける人はいません。 このような状況の時、皆さんはどうやって乗り越えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love47758
  • ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.5

今更かもしれませんが、その正社員の方、又は会社として何らかのマニュアルのようなものはないのでしょうか? ちゃんとした冊子になっていなくても良いですから、例えばノートにやり方をまとめてあるとか、エクセルで箇条書きになっているとか。 どんなに優秀でも20年仕事をしている人に勝てるはずがないし、3日で同等レベルになれるはずもありません。 正直、細かいことまで理解するのは無理です。 そうなると、とにかくやり方をひたすらメモるしかないと思います。 自分でマニュアルを作るしかありません。 これがこうなるからこういう作業をする、じゃなくて、これをこのようにやる、って感じですね。 なんでその作業をするのか、とかそういうのは考えずに1つの作業として覚えるしかないと思います。 それらの作業がどのように絡み合っているのかというのは、数ヶ月なり仕事をこなしていって初めておぼろげながら見えてくると思います。 事務員は1人でも、仕事の内容によっては事務員でない人もわかる場合があります。 今の職場のメンバーの中で、それぞれの仕事について比較的わかりそうな人を教えてもらってはどうですか? また、正社員の方は転勤ということですから、少なくとも全国でいくつか支店があるわけですよね? どうしてもその人だけに毎回聞くのが申し訳ないのなら、近くの支店の人にも時々教えていただくというのもアリだと思います。 この場合は、正社員の方(または現在の職場の課長さんなど)から近くの支店の方に事前に連絡しておいてもらうのが安全かと思います。 「今度、こちらに派遣で事務員が入ったのだけど、引継ぎ期間が短いので、何かわからないことがあったときに連絡がいくかもしれないので、そのときにはアドバイスしてあげて」など連絡していただけていれば、いきなり貴方が連絡しても話がスムーズだと思います。 営業の方も、引継ぎ期間が短いのはご存知ですから、余程厳しい方でない限り、すぐに怒ったりすることはないと思います。 逆に、前任の方がすぐに辞めておられるようですから、今度は辞められたくないと思って、親切にしてくれるかもしれません(笑)。 こういった状況になるのをご存知でお仕事を引き受けたのですか? ある程度、聞いた上で引き受けたなら、それは仕方ないですよね・・・。とにかく頑張るしかないと思います(病気にならない程度に)。 何も聞かされずに、都合のいい話だけ聞かされて引き受けたらこんなことになっていた・・・の場合だったら、ほかの派遣先に変えてもらうことも可能だと思います。

shioP
質問者

お礼

マニュアルはやるべき事を箇条書きにしたものが2枚ありますが、その内容についてのマニュアルはないので、メモはこの3日でノート丸々1冊分になりました。 仕事を引き受ける時に前任が家庭の事情で1ヶ月で辞めたと聞いてたのですが、そこで気付くべきでしたね・・・  あと、引継ぎ期間を確認しなかったのがいけなかったと反省しています。 自分で出来る限りの事をして、それでもわからないのであれば仕方がないと開き直り、とりあえず出来るところまでガムシャラに頑張ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.4

私は1日~2週間が引き継ぎ期間の案件しか受けない事にしています。 前任が脱走した案件である事が珍しくないです。 若い時は無理して案件受けて、1週間目でリタイアした事が有りました。 営業事務、営業経理経験積むまでは、1人事務は受けない方が無難に思います。事務が1人しかいない案件時は、本社経理部や現場統括者に自分で概要習ってこなしてるんじゃないかなあ・・・と思います。

shioP
質問者

お礼

このお仕事の前に1件面接で落とされたという経緯があり、焦って細かい内容を聞かずに引き受けてしまった自分のせいでもあると思っています。次回からはちゃんと確認して引き受けたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.3

事務職だったら3日あれば大体おおまかに流れは 掴めると思いますよ。でも細かい内容は3日じゃ無理 ですよね。やりながら色々な事が出てくるので・・・。 私も事務歴が長かったところを辞めるのに後任が なかなか決まらず、ほぼ1日で引継ぎといった状況に なってしまいました。ただ辞める事は大分前に決まって いた為マニュアルを作成しておいたのでスムーズでした。 もちろん細かいところは分からなかったと思いますが 他の社員の方がなんとかフォローしてくれていたようです。 前任の方が退職だったら聞きたくても聞けなくてもっと 大変だったと思うけど、聞ける環境があるのなら遠慮 しないで聞いちゃう方がいいですよ。 電話する時には必ず「今大丈夫ですか?」と相手の都合を 聞いた上で話し始めるようにすればOKです。 分からない事があれば聞くしかありません! まぁ焦らなくても周りの人も状況を知っているので 営業の方たちもフォローしてくれると思いますよ。 今は何も分からない状態なのでかなり不安でしょうけど しばらくやってみないと分からないですよね。 私も間もなく新しい会社で事務をまかされます。 前任者もいない新しいポジションらしいので誰にも 何も聞けませ~ん(^_^;)どうなることやら! とりあえず自分が今までやってきた事務の経験を フルに活用して気合(?)で頑張ってくるつもりです。 新しい環境は精神的にもキツイですが頑張りましょう!

shioP
質問者

お礼

今は焦らずに一つ一つ覚えていくしかないですね。自分で出来る限りの努力はして頑張りたいと思います。 chikabonさんも次の会社で頑張って下さいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.2

ここはひとつ腹をくくりましょう。 正社員20年程のベテランさんの仕事を3日半で引き継げるわけはないのですから。。。 >その方も新しい地で大変でしょうし、かなり気がひけます。 これはもうお互いさまですから、わからない事は聞きましょう。自分の判断で処理してしまって、間違えるよりはきちんと聞いて確認しましょう。 同じ事は二度聞かないようにすれば大丈夫ですよ、落ち着いてがんばってください。

shioP
質問者

お礼

そうですね、遠慮していても仕方がないですよね。聞く事も仕事と思って頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

焦らずに一歩一歩前進するしか方法はありません。解らなくてもあなたの責任ではありません。努力だけは怠らず・・・道は開けます。

shioP
質問者

お礼

元気の出るお言葉ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 引継ぎがほとんどない・・・。

    こんばんは。いつもお世話になっています。 最近、事務の仕事が決まりました。 けれども引継ぎが実質1週間もありません。 ほとんどが「自分で調べて」、という状態です。 わからないまま放り出されるのはかなり不安です。 しかも私は前職事務ではなかったので、知らない事も多く、苦労しています。 救いはもう一人、同時入社の方がいる事ですが、 彼女も特にベテランというわけではないみたいです。 最終的には何とかなる物なのかとも思うんですが…。 このような経験を実際にした方いらっしゃいますか? 宜しければ体験談等お聞かせ下さいm( )m

  • 引継ぎがない仕事について、どう思いますか?

    正社員の方が移動の為、派遣社員で一人入社したのですが… 仕事の引継ぎが5日しかなく、マニュアルもなかったので 「仕事が分らない」という理由で、2週間程で辞めてしましました。 その後、私が入社したのですが… 仕事を全然理解してない人から3日だけの引継ぎで、 マニュアルもなく経理事務の仕事を任されてます…  が、全然仕事が分らないです こういうのって、会社の体制がが悪いと思いますか? 派遣の担当者に言っても「頑張って下さい」なんです・・・

  • 引継ぎについて

    今回 一般事務の仕事を紹介され 今現在働いていますが、仕事内容についていけずに悩んでいます。 引継ぎ期間が3ヶ月あるという事と仕事内容は資料作成や集計作業があると聞いてはいたんですが、実際は 専門的な内容を含む事務でやる仕事内容も幅広く、混乱しています。 3ヶ月の引継ぎの後は わたしがやる仕事内容は 誰も把握しておらず今の引継ぎ期間で全てを覚えなければならない状況です。 前任の方は 仕事の出来る方のようで、1人で2人分の仕事をされてきたそうです。 今、わたしは2人分の仕事を引き継いでいる状況になるのですが 引継ぎが終わった後の3ヵ月後には わたしのやっている仕事を誰も分からないという状況を不安に感じています。 せめて 引継ぎ後も聞ける人がいる状態であればいいのですが、誰も把握してないようです。 とても 3ヶ月の引継ぎで初心者のわたしがこなせるような仕事ではないのですが(決算の処理もある)どのように今の状況を伝えればいいのか 悩んでいます。 営業担当に相談するのと派遣先の上司に直接 今の状況を伝えるのとどちらがいいのでしょうか? 今のままだと とても仕事をこなしていけません・・・。

  • 引継ぎのいない退職

    派遣で仕事をしていますが、今の職場は派遣でもそれぞれ担当があり引継ぎに2ヶ月はかかっている状態です。今まで退職された方も希望退職日で辞められた人はいません。いつも会社の対応が遅く引き継ぎの人がなかなか決まらないようです。私はどうしても次の契約満了日で退職したいのでその半年前には連絡しておこうと思うのですがそれでも引継ぎが見つからない時は半年も前に連絡していたのに用意しない会社側の責任という事で辞められるのでしょうか?他の部署はベテランの方がいるためか、引継ぎが決まらなくて退職した人の分の仕事を分担しているようです。文章が下手ですがよろしくお願いします。

  • 仕事の引継

    営業所勤務で1人体制の営業事務職をしています。 1ヶ月後に退職をします。 先週から引継で派遣の方が来て頂き引継を始めています。 引継書兼マニュアルは既にお渡ししています。 現在会社の暇な時期で電話も鳴らない、注文もあまり来ない状態です。 注文を想定して説明してるのですが、実際に来ていない為中々明確な引継が出来ていないと反省しています。 また派遣の方が気が強そうな方で私が萎縮しています。 先日一つの作業に対してやり方が2つあり、どちらも教えようとした際に強めの口調で簡単な方のみ教えて下さいと言われました。 2パターンとも大事なやり方だったのですが、聞き入れてもらえず複雑なやり方の方は一旦諦めました。 ※初めは複雑なのですがそのシステムを覚えると私は複雑なシステムの方が便利な上に別の事にも活かせるので教えたいなぁと思ってましたが一度教えるのを断念しました。 事務所には私と派遣の方と2人きりの事が多く、今週は私が萎縮してから仕事以外の話しを出来ていません。 上司に相談はあまり望めないです。 事務仕事がほぼ理解していないのと、ゆっくりやらせてくらいの指示しかもらえませんでした。 前置きが長くなりすみません。 下記の件でご意見頂ければと思います。 ①暇な時期で電話も注文もない状況での仕事の教え方でアドバイスあれば教えて下さい。 ②実際に注文が入り業務に入ればすぐ状況が分かるので説明出来るのですが、想定の場合の説明が上手く出来ず苦労しています。 説明上手になるにはどうしたらいいでしょうか? ③派遣の方の気の強さに私が萎縮してしまっています。 私が萎縮する事で相手に嫌な思いをさせてしまっていると反省しています。 萎縮しないようにどのようにメンタルを保てばいいでしょうか? 職場で相談出来る感じではなく、ここ数日自分の不甲斐なさに反省で帰宅後涙が出てしまいます。

  • 引継ぎについて

    いつもお世話になっております。 現在就業中の派遣先を、今月末で契約更新せず終了致します。 検索をしてもよくわからなかったので教えていただきたいのですが、 引継ぎ期間が設けられた場合、その期間内の人件費は2人分、派遣先は 派遣元に支払うのでしょうか? 当たり前かもしれませんが、私が更新しないと言ったため2人分の 人件費がかかるのはなんだか申し訳ないなと思ってしまいます。 でも、次の方のためにも引継ぎの期間をできるだけ長めにとって いただきたいなと思っているのです。(心の中でだけですが) それからもうひとつ、私はこちらは5ヶ月末で終了します。 初めての派遣なので有給休暇などは発生していないのですが、 有給休暇がない場合、仕事を私用で休むことはできるのでしょうか。 その日のお給料が出ないのはもちろん納得でのことですが、 派遣で働いていて有給休暇がつかない方たちは、常識として 休んだりはしないものなのでしょうか? できれば月末にお休みを頂きたい日がありまして、どうしたもんかと思っています。 (もう日にちてきにも差し迫って取れないかもしれないですよね) 小さな事務所で、そういった説明も何もないまま今日まで来てしまい、 終了することになって聞きにくくなっています。。 無知で申し訳ありません、経験談などでもよいので、教えていただけたらと思います。。

  • 引き継ぎしてもらっているお仕事が自分には務まりそうにない・・

    派遣にて新しい職場で1ヶ月少々働いている者です。 一人では抱えきれず投稿させて頂きました。。 よろしくお願いいたします。 私は今年1月末から3ヶ月契約(4月末まで)で営業事務のお仕事をしています。(長期のお仕事) 妊娠された方の引き継ぎで元々は2月末までの1ヶ月が引き継ぎ期間でした。 しかし、営業事務のお仕事が未経験だった私にとってこのお仕事は想像していたよりかなり仕事が難しく全てがイレギュラーのため複雑で覚えることもかなり多く、どうしても私には務まらない・・と感じ、2月中旬ごろ派遣会社の営業担当に「私にはどうしてもできそうにないので辞めたい」と伝えた所、「それじゃ理由にならないな・・kazumeguさんの為にも少しお時間を下さい」と言われ、後日派遣営業担当×マネージャー×引き継ぎ者×私で話し合いをし、引き継ぎを3月末まで延長する事になりました。 自分でも”もう少し頑張ってみよう!”と考え直し「頑張ります!!」と伝え気持ちを切り替え現在引き継ぎを延長して頂いているのですが・・。 やっぱりどうしても・・どうしても私には無理そうに感じています・・。 何よりお仕事が複雑で覚える事の量が半端ありません・・。 お仕事内容は受注発注業務や請求書・見積書・売掛金などですが、どうも私の苦手分野のようで全く理解できず引き継ぎを延長して頂いているにも関わらずどうしても私には無理でこれから続けていく自信がありません・・。 お昼休憩も15分しかとれないほど毎日忙しく、甘い考えだと思いますが日に日に私には向いていないお仕事だな・・と感じています。 また、元から不安神経症を持っており、めまいやふらつき感などを感じ具合も悪くなってきています・・。 (病気の事は派遣会社の方には伝えていません) ちなみに、メモなどはしっかり取り、自宅に帰ってから復習がてら清書したりなど自分なりに覚えようと頑張っています。。 私としては自信のなさから今すぐにでも辞めたい気持ちが強くなっていますが、社会人としてどうなんだろう・・とも思いますし、この1ヶ月で「辞める」「やっぱり辞めない」を何度も繰り返しているので、このタイミングで派遣会社に「辞める」と伝えると信用してもらえず辞めさせてもらえないような気もします。 3月頭には「そろそろ1人で頑張ってみたいので引き継ぎは3月中旬までで大丈夫です」と営業担当に伝えてしまい、もう動いていると思います。。 (3月頭の時は少し前向きになっており本当にそう思っていました。。) ここで「やっぱり辞めたいです」と言ってしまったら派遣会社・派遣先ともに多大なるご迷惑をかけてしまうと思いますが、引き継ぎ者がいなくなり誰かに引き継ぎを出来るほどの能力もない時に辞めるよりは今のうちに辞めた方がいいのかな、とも思っています。。 「頑張ります」と言ってしまったからにはどんなに辛くても契約期間の4月末まではいるべきなのでしょうか・・? 4月末の契約期間を全うすれば、誰かに引き継ぐ知識がなくても自分の意思を曲げなければ辞めることは可能だと思いますか・・? 「引き継ぎも延長してあげたのにそんなの無責任で辞めさせない!」なんて事はありませんか・・? できれば明日から体調不良を理由にし会社をお休みして診断証を用意し今すぐ辞めてしまいたいと思っていますが、社会人としての最低限のマナーを守るためにも、4月末の契約までいるべきなのか迷っています。。 うまく文章がまとまらず申し訳ございません。。 いずれ辞める事を決めているなら今すぐ体調不良でお休みし辞めた方がいいか、どんなに辛くても4月末までの契約を守るべきかアドバイス頂けますと幸いです。。 最後までお読み頂きありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

  • 辞める方の引継ぎ中で困っています

    40代の派遣歴8年目ですが、派遣会社の事業所内に有る、コールセンター(電話業務で入りましたが、実は一般事務の仕事でした。)で2月中旬から働いています。 辞める方の後任で、現在引き継ぎ中ですが、一緒に仕事をする方が、正社員になった事も派遣も事務経験もない20代前半の人と30代の小さいお子さんがいる、週に2,3回来る方と3人ですが、かなり忙しい感じで、そのリーダーになれとか言われて困っています。 派遣ですから、能力給は認められたらもらえるようですが、無しだと、仕事が出来る分、出来ない人とくらべてしまいますし、同じチームの人は仕事出来そうもないし、前任者は3月中旬で辞めるので、このまま続けたら、引継ぎしないと辞められないみたいですし・・・。 契約も3月末だったのが、昨日いきなり4月末にいきなり変更されました。営業に困るし、やってみないと出来るかどうかはわからないとはなしていますが、胃が痛い日々です。 最悪、聞いていた業務内容と違うという事で逃げればいいのですが、何か良い解決方法ないでしょうか? 営業の上司には相談中で、回答はまだです。

  • こんな場合引継ぎはどうなるのでしょう

    私は現在紹介予定派遣で就業中の者です。2週間を過ぎましたが、就業して体験し感じたのですが1時間15分の休憩があまりにも長過ぎて仕事がやりにくいこと、休日の条件が正社員に登用の場合最初の条件と融通が利かないなど、食い違いが発生しています。それで派遣期間終了後に業務終了しようかどうか考えているのですが、引継ぎのことで気になることが。それは私は今3月末までの契約の人から引継ぎをしているのですが、私は4月末まで派遣期間があります。なので私が4月末で終了となると後の人の引継ぎは私がやるのでしょうか?引継ぎの人がいない場合はそういうことになると辞めさせてもらえないのでしょうかね?でも私は知識が浅いので自信ありません。今私の引継ぎをしてくれている人の前任者は別の部署にいます。

  • 経理事務の引き継ぎについて.

    現在派遣として1年弱勤めています。 6月末の派遣更新を辞めました。3ヶ月近く前に継続しないと伝えてあります。 5月ゴールデンウィークあけより引継ぎが始まります。 正社員(今回中途入社の方)に今やっていること全て引継ぎしてくださいとのことです。 その方は事務経験もなくエクセルをつかったことがないそうです。 前任者の方も事務未経験だったこともあり、随分追加で仕事が増えています。 私が引継ぎにかかった日数は、20日程度でした。(充分教えて頂きました。) 経理事務未経験の方にどうやって引継ぎしたらいいかわかりません。 また、私が引継ぎ後受けた仕事まで引継ぎするのは難しいと伝えましたが全て引継ぎしてほしいそうです。 頻度は多くありませんがエクセルをつかった書類作成もあります。 上司の方と引継ぎに対する考え方が違うようで気が重いです。 引継ぎ=仕事の流れを説明する  と思っていたんですが、仕事を一人でるようにしてほしいようです。 どう対応したらよいでしょうか?お願いします。