積極性とコミュニケーションについて30代男性が悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • トライアル雇用からの正社員になれないとの返答を受けた30代男性。仕事でコミュニケーションを持ち中心的な立場になりたかったが、積極性やコミュニケーションについて苦手意識があり、1人作業に取り組むことが多かった。
  • 前の会社でうつ病や神経症を患い、退職後は派遣や短期バイトをしながら静養していた。この会社への仮入社がやっとの思いであり、今回の返答により社会生活の厳しさを再認識した。
  • 次にどのように進めていくかについて悩んでいる。積極性やコミュニケーションを向上させるために、どのような段階を踏んで取り組むべきかを知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

積極性とコミュニケーション

30代半ばの男性です。 本日、会社の社長との面談がありました。 内容はトライアル雇用からの正社員になれないとのこと。30代半ばで期待していたことは仕事でコミュニケーションを持ち中心的な立場になって欲しかった。仕事は積極的に取り組んで欲しかった。 前の会社でうつ病・神経症を患って退職後、派遣や短期バイトをしながら静養していました。やっとの想いで今の会社へ仮入社となった経緯があります。 仕事に対する積極性やコミュニケーションについて私は非常に苦手。指示を待って仕事に取り組みコツコツと1人作業をすること望んでやっていました。 社会生活は非常に厳しいと再認識しました。 今度どのように段階をふんだ方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.1

苦手を克服することでしょう。 金を稼ぎたいなら、苦手だからしない。が通用しません。 言い訳はききませんから、努力するしかないです。 あと、自主的に仕事を探せない人は、何処でも通用しません。 指示を待って仕事をしていればいいのは、全くの新人だけです。 段階を踏むとしたら、再度バイトからやり直して、仕事を自分で探せるようになりましょう。

その他の回答 (3)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

会社はもっと上のレベルの仕事ができることをもとめていたということでしょう。 >仕事に対する積極性やコミュニケーションについて私は非常に苦手。指示を待って仕事に取り組みコツコツと1人作業をすること望んでやっていました。 これであればアルバイトで十分です。 このあたりを仮採用時に理解できなかったところが課題でしょうね。 他の会社でもやはり最低限求められるところでしょう。 言われる通り社会生活は厳しいです。 段階を踏むというか、自覚をもって次の仕事でコミュニケーションを積極的にとり、仕事の意味を理解し 何をもとめられているかにこたえていけばよいと思います。 今のままでよいとは思わないことです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

>30代半ばの男性です。 そりゃそうでしょう。 30代半ばと言えば後ろに10何年も新卒が入っているのですよ。 現場のリーダーや責任者を求められても当然ですし その人達を指揮する立場なのに コミュニケーションは当然としても 部下に対するリーダーシップや 現場の判断ができる専門知識も求められるでしょう。 >仕事に対する積極性やコミュニケーションについて私は非常に苦手。 指示を待って仕事に取り組みコツコツと1人作業をすること望んでやっていました。 会社では最も求められない人になりますよ。 伝統工芸の職人とか 一から技術を鍛えてもらうような職場でも選んだらどうですか。 そんな所にいっても年下の兄弟子に教わるようになると思いますが。

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.2

赤の他人に尋ねるより、職場の人間に聞け。 この投稿からも、コミュニケーションに問題がある事も感じられます。 ホウレンソウ(報告・連絡・相談)って言うよね。社内の人間に相談した?

関連するQ&A

  • 職場内でのコミニケーションの取り方

    僕は20代後半で学校をでて会社に入社して役職がついています。 僕の職場で雇用されている人は60代前後(社員、パート)の退職間際の人や退職して再雇用された人たちがほとんどで年上の人ばかりです。 男性に関しては問題なくコミニケーションが取れ、ちょっとした仕事くらいなら頼むとすぐやっていただけます。 女性に関してはどうゆうふうなコミニケーションを取れば、いいんでしょうか?  ちょっとした会話であったとしても、言い方によって女性の場合は悪口と、とったりする傾向が強いです。そのことによって、仕事がうまく回らなくなったりすることがよくあります。 冗談をゆっても、冗談と受け取ってもらえずに、怒ってしまう人などもいます。そうなってくるとまた、仕事に支障が出てしまいます。 年が離れていて、僕が若く指示できる立場ということもコミニケーションをうまく取れない原因のひとつなのかもしれないと最近は思っています。 年の離れた女性社員、パートとうまくコミニケーションを取る方法はありませんか?

  • 社内のコミュニケーションの取り方について

    海外生活経験を評価され中途採用で入社しました。配属先は営業職ですが、初めての営業職のプレッシャーの中で社内のコミュニケーションのとり方に苦戦しています。 私は40代半ばですが、私の上司の課長さんも30代半ばの方ですし、20代の方が大勢おります。皆、有能な方ばかりで、入社後数年で営業の様々なテクニックを身に付けています。 先日部長さんより、「お前はもっと積極的にコミュニケーションを取らないとダメだ。周りもお前の事助けてくれないよ。」と言われました。最もな事ですが、もともと内向なので、どの様にコミュニケーションを取ったら良いのか四苦八苦しております。 例えば若い営業マンと客先周りをしている時に、仕事の質問や世間話等、私の方から話を振るのですが、その質問に対する返事や意見のみで、その後の会話が続きません。結局私がいくつか質問をして終わる感じです。 私が年上という事で扱いにくいと感じられている気もしますし、先日も飲み会で、20代の方(とても親切な方です)が、「皆、○○さん(私の事)の事は一生懸命仕事に取り組もうとしている人と思っていると思いますが、どこまで踏み込んで付き合ったらいいのか戸惑っていると思いますよ。」と言っていました。 これだけ皆に色々な質問を私の方からしているにも関らず、ここまでコミュニケーションが成り立たっていないかと思うと、正直言って驚いています。 私は何とか皆と仲良く仕事をしたいのですが、私に欠けている部分などあればアドバイスを是非頂きたく、何卒宜しくお願いします。

  • コミュニケーションに悩む職場

    お世話になっております。 小さな会社に(10人程度)転職して、ひと月毎の面談を受けているのですが、悩むことが出てきて、皆様にお伺いしたくお邪魔しました。 入社(仮雇用ですが)当初数ヶ月は皆さんと交流しようと声をかけたり話をしたのですが、いろいろな事情もあると思われますが、あまり応答がないので、仕事に集中して黙々とこなしていました。 すると、面接の折に、「コミュニケーションが足りないと思いませんか?もっと積極的に会社の一員なれるようにしないと。仕事が上手く進まないよ」 というようなことを言われて、ちょっとショックでした。 同僚の方が好きな話題について話をふってもあまり反応してくれないことが度々だったのに、今になって言われてむすっと悲しくなりました。 さらに、 「チームワーク意識が育たないとこの会社にいるのは難しい」とも。 各々が忙しいから、昼食を共にする時間もないし・・・ (その割に、なるべくみんなと一緒に食事を、と言われました。が、ひとによって2時に食べる人もいれば、4時近くに食べる人もいるので、私の腹時計をわざわざ合わせなければ輪を囲むこともできません・・・) こういう指摘を上司から受けた場合、どうやって自然と入っていけばいいのでしょうか(一度失敗していると怖い気持ちが先立って・・・) アドバイス宜しくお願いします。

  • トライアル雇用について教えてください。

    長文ですいません、誰も相談できる人が居ないので 助けてください・・・ 私は今月半ばにハローワークからトライアル雇用で 応募し、雇っていただいたのですが今少し納得しにくい 状態になっています・・・ 私は「トライアル雇用」とは何か月間かの規定があり、 会社側も私を雇ってみてそこから本雇用かどうかを決め、 私自身も働いてみてそこでやっていくか決め、 双方の考えが一致すればそこから本雇用でよろしくお願いします なのかと思っていました(この時点で間違っていたらすいません・・・) しかし、今月のお給料計算のとき、 もう今月から本雇用のつもりだから。といって社会保険はもともと引かれる ものなのかもしれませんが、会社の会費まで引かれました。 私はその時まで本雇用だとも聞かされていませんでしたし、 面接のときもそんなこと一言も言われませんでした。 嬉しい話なのかもしれませんが、私がトライアルで応募したのは 初めての事務というのもありましたが、最近母の調子が悪く 父が仕事を休んで付き添って病院に行っています。 もしものことがあり、入院や、通院になればまだ幼い妹のためにも 私が仕事をやめて病院に付き添ったり家事をしないといけません。 そこで、社長に本雇用ではなく3か月間はトライアル雇用でお願いしたいです。 と相談したところ、 「うちは試用期間がないから実質雇ってすぐ本雇用やから トライアルっていうのはあんまり関係ないから考えんといて。」 「またその時はその時相談して決めたらいいんじゃないか。」 そこから、 「じゃあ辞めたいの?」 「トライアルが3か月として●●さんは3か月後辞めたいの?」 などと言われました。 でもハローワークにはトライアルで書類を出してるので、 会社側には多分国から補助がでるんですよね・・・・? なのに本雇用で話が進んでたら不当に補助金を受け取っているのでは・・・ という考えに至り、もしそうなのだとしたらこの会社のことを信用できませんし、 やめさせて頂こうと思っています。 トライアル雇用で雇ってもらい、この社長の言っていることは正しいのでしょうか・・・

  • 今更になってコミュニケーションで躓きました。

    お世話になっています。 タイトルどおり「今更になってコミュニケーションで躓きました。」という質問です。 僕はIT系の会社に入社して3年目になります。 入社時は会社・プライベートともにコミュニケーションは何も問題ありませんでした。 3年たったいま、プライベートのコミュニケーションのほうに、問題がでてきました。 仕事のほうは与えていただいた作業に対して一生懸命行い、 技術を認められ始めてきました、同じ作業を行う社員ともうまくいっています。 ですが、プライベートであう会社の同期、知り合いとのコミュニケーションのとり方が、 まったくわからなくなりました。 話題を振ったり振られたりしても、すぐ会話が途切れています。 入社時はそうでもなかったのに、今はプライベートでの会話がうまくいかず 自分が耐えられなくなっています。 楽しく話したいのに、うまく話せない・・・こんな状態です。 入社してから環境が変わったりといろいろありましたが、 最近は会社の同期からも「おまえ会話おかしい」など言われました。 この内容を話す友人もいないので、gooに質問させていただきました。 自分でも「甘え」や「小さな問題」とわかってはいますが、 自分で考えても、もう・・・わかりません。 どなたか、アドバイスをいただけますか?

  • 接客業向けのコミュニケーションとは

    閲覧ありがとうございます。 今働いているのが建築に関わる仕事です。入社し数ヶ月経つのですが面談で私のコミュニケーションのとり方は接客業向け(受付嬢や飲食関連など)と言われました。 正直学生の頃からアルバイトでは接客業がメインでしたし今の職場についてから馴染もうと努力はしていますがイマイチ接客業向けのコミュニケーションというのが理解できません。 接客業向けのコミュニケーションの具体的な説明と建築関連のコミュニケーションの違いなどイメージでも構いませんのでお聞かせ願いたいと思い質問させていただきました。よろしくお願い致します。

  • 社長とのコミュニケーション

    長文になります。 私は今の会社に勤めて3年近くになります。 小さな会社なので、直属の上司が社長になります。 社長は男性で、私は女性、年齢が私の方が5歳ほど年上です。 私自身、抱えている仕事が多く、重要性も増しているので、より社長とはコミュニケーションを取らないと仕事が進まないこともあり、常に言われている報連相を意識して行っているつもりですが、うまくいくことがほとんどありません。 最近特に、社長とコミュニケーションが取れないことに苦労しています。 他のスタッフと社長はうまくいっているのですが、私にだけきつい言葉で当たられることが多々あります。直接言われたり、怒鳴られたりすることもありますが、ラインで個人宛に送られてくることがほとんどです。 私がミスをしてしまったとき。これは当たり前なのですが、かけられる言葉がかなり辛いです。 私が返事を返したとき、日本語がおかしい、お前の行動は皆に迷惑をかけているんだ、何様だ、自分のことしか考えていない、相手のことを考えないからだ、言い訳ばかり、などをラインで個人宛に送られてきます。 (前後の会話は仕事の内容に関わり、言えないので、何が悪いなど判断に難しいかもしれませんがお許しください) 機嫌が良いとき、スタッフの前で、私をネタにバカにしたりして大笑いします。 入社前、あるきっかけで知り合い、それから毎晩のように電話がかかってきて、会社の悩みや、他愛のない話などしていました。私も同業種ということもあり、手伝えるなら、と短期間お手伝いすることから始まり、入社することになりました。 当初はとてもよくしてくれていましたが、感情の起伏も激しい人でした。 会社は従業員が続かないことが長年繰り返していて、社長自身、気分のムラや、言葉がきつくなってしまうことも原因の一つでもあり、最近は、かなり我慢したり、努力していることが目に見えているので、下の子たちも仕事を続けられているように見受けます。 また私以外はかなり若い子ばかりなので、年が離れていることで社長自身変われているのかもしれません。それはとても良いことで、社長に対しても、コントロールに努めているのは凄いなと思っています。 その分、私に対しては厳しくなるのか、何を言われても謝ることしかできず、最近は辛くて毎日のように涙が出ています。一時は仕事にも行きたくなくて、黙ってこのまま行方不明になってしまおうかと思ったこともありました。 私が確認をとらず物事を進めてしまったり、勝手をしてしまうことも多く怒られるのですが、そのことについては、反省し、改善できるよう気をつけているつもりです。 ただ、重なってくると、私自身に不信感などを持っていて、辞めてほしいが、代わりに私の担っている仕事を出来る子がまだいないので、イライラしているのかも、とも思います。 私と仕事をするのが苦痛でしたら、引き継ぎをきちんとして退社します、と伝えたこともありますが、そうではない、と言われます。 いいわけをして言ったことをやってもらえていない、と。 原因として多いのは、仕事の指示をされているつもりのようでしたが、私がそのように受け取られなかった、仕事を頼まれたとき、無理しなくていいよ、出来たらでいいよ、と言われたので、自分の仕事を優先したところ、機嫌を損ねてしまった、 私の判断で進めて良い仕事だと思っていたら、ダメだった、またはその反対で、それぐらい考えろ、と判断し行動しなかったことがダメだった、というのが多いように思います。 おそらく、社長自身も自分の言っていることが私に伝わらないことに負担を感じているのかもしれません。 できれば社長がやりたいことを好きにできるような環境を作り、そして会社が目指す方へ進むことに関わっていければ、と思うのですが、なにせ私の仕事の出来、容量のなさ、人間力など、足りないことばかりで、私でない方がより良いのでは、とネガティブな感情にとらわれる時間が多くなります。 私は、社長の志に惚れていて、会社の方向性も好きです。 もっときちんと自分らしく社長と話しが出来て、信頼してもらえる関係性を作りたいと思っています。下の子たちにも悪い影響を与えたくないので、なるべく自分のマイナスな感情や、言葉は出さないようにしています。 それでも、心がついていかないことが多くなってきて、どうすればよいのかも見えなくなってきています。 どういう心持ちで過ごせばよいか、今の不安な気持ちや、マイナス思考を少しでも払拭できれば、と思いご相談させていただきました。 とりとめのない文章で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • コミュニケーション研修

    中途で今の会社に入社して3年たちましたが、 最近入ってきた2歳年上の中途社員の教育をしていたところその人が入って3ヶ月で私の態度の冷たさでうつ病になったということでコミュニケーション研修に行って来いといわれたのですが・・・・ (社長にまで彼が訴えたらしく問題になってしまってます) 年明けは暇だし、私も今の状況はつらいので1ヶ月くらい行って来たらといわれたのですが1ヶ月くらいやってる研修は見当たらなくて良いのあったら教えていただけますか? ちなみに彼が病気になったのが私のせいだとしても新人教育は3人目で彼に特別何かしたとは思ってませんので、精神科のようなアドバイスは要りません。研修を受けるなら自分にプラスになる研修を受けたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 他人の仕事を積極的に手伝わないのは非常識ですか?

    派遣社員が上司の指示がないから、自分の仕事が終わったからって他人の仕事が手伝わないのはアリだと思 いますが、 その会社に直接雇用されている正社員やバイトなどが やることがなくなったのに、他人の仕事を積極的に手伝わないのは非常識ですか? 自分の仕事が終わっても、自分の部署の仕事が終わってないのであれば 自分の部署の仕事=自分の仕事と認識して、自主的に動くべきだと思いますが、 その考えは間違ってますか?

  • トライアル雇用期間の終了とともに辞めたい

    WEB製作会社の社員です。自分はトライアル雇用を利用し、5月に入社しました。 社長と従業員である私の二人のみの会社です。 入社当初は普通でしたが 2ヶ月ほど前から社長が精神疾患のような状態になりました。 (監視されている、物が盗まれた等の被害妄想、幻聴、独り笑い、独り言、 支離滅裂な会話・思考、落ち着き無く部屋を歩き回る。・・・・書ききれないほどの奇行) おそらく統合失調症です。 今週に入り、会社にもろくに来ません。 (今日は来ましたが、昼に「本屋に行ってきます」と言ってそのままです) また、仕事をしようとしません。 顧客へ対応するように言っても、到底理解不能な持論を展開し、何もしません。 質問したり、指示を聞いても意味不明な事を言われます。 現在自分にこなせる一部の仕事だけは出来る限り対応していますが、 社長が行っていた業務はお手上げ状態です。 今日午前中に、辞めることを伝えました。 社長は承諾し、退社時期については「法律に則って決めます」と言いました。(その後、本屋に行ってしまったのですが) このままだとよく言われている1か月後、ということになると思うのですが しかしそのときの様子、やりとりも非常に恐ろしく、もう会話をするのも苦痛で仕方ありません。 (詳しくは割愛しますが) 正直なところ、もう仕事に来たくもありません・・・。 そういった事情ですので、トライアル雇用期間が8月上旬に終わるため、それに合わせて辞めたいのです。 (可能ならば7月末までにでも) 労働問題やトライアル雇用契約についてどなたか詳しい方や、 こういった労働問題を相談できるところを知っている方、アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう