• 締切済み

男性とのコミュニケーションについて(22歳♀)

同年代もしくは少し年上の男性と話しをするときに、相手の方と自分の人生論、社会論やニュースへの見解に相違があった場合、「(わたしは本当はこう思うけど)こういうとキツく聞こえてしまうから、言わないでおこう」とか「この話題には触れないでおこう」とか「ここはただニコニコしておいておこう」とか思ってしまい、結局自分が思っていることの半分も言わずに会話が終ってしまっているような気がします。自分の性格も相手に伝わらず、「面白みがない女」と思われているような気がします。 逆に相手が年配の方、もしくは三十代以上の方だとそこまで気を使わずに言いたいことをバンバンと言えて、すぐ仲良くなれます。 職場でも、年配の上司にはストレートに物事を言えるのに、同期の男性の前だとつい遠慮して後にさがってしまいます。仕事上でも良くないので克服したいです。 相手の方を傷つけるような言葉はもちろん慎む上で、変な気を使わずに男性とも自分の物事に対する感じ方や思っていることを言えるようになりたいのですが、どうすれば克服できるのでしょうか??

みんなの回答

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.4

仲良くなれるかどうかは、性別とかは関係ないだろう。 >>逆に相手が年配の方、もしくは三十代以上の方だとそこまで気を使わずに 言いたいことをバンバンと言えて、すぐ仲良くなれます。 これでいいんじゃないの? 男性相手でも同じようにすればいい。 寧ろ、質問者自身が枷をはめている。

  • atm2010
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

当方31歳男性です。 私はそうは思いません。 思っていることの半分も言わずに会話が終ってしまっても、あなたは「面白みがない女」とはなりませんよ。 あなたの魅力や感性は言葉に出す以外にもにじみ出ているはずです。言葉も大事ですが、表情やしぐさや行動だって重要な表現でしょう? 人生論、社会論やニュースへの見解は人それぞれであって、考えが違うことなどしょっちゅうです。 そんなのきりがありません。それが家族であっても。 私の場合は状況に応じて自分の意見を言ったり流したりしていますよ。 もし、「自分はこう思ったけどあなたはどう思う?」と意見を求められたなら、たとえ途中で口をはさまれたとしても最後まで意見を出し切ります。 ただほとんどの場合、相手は自分が思ったことをただ聞いて欲しいだけなので、あなたは聞き手に回ればよいと思います。 「相手が年配の方、もしくは三十代以上の方だとそこまで気を使わずに言いたいことをバンバンと言えて、すぐ仲良くなれます。」とありますが、それは相手方の年齢相応の器が大きいからです。 たとえ意見の相違があっても受け入れやすいのでしょう。 しかし、言いたいことばかり言い続ければ相手方の器が溢れ出し、関係が悪化する可能性もありますよ。 あなたは22歳とあるので、新入社員の方と想像していますが、職場では今は発信するより吸収することを意識するべきです。 自分を押し殺してしまっているのが苦痛な気持はよく分かります。私もかつてそうでしたから。 昔、上司が理不尽な発言をしていたので、心の中で色々考えていたら「君に意見は求めてないよ。」と言われたのは苦い思い出です。 ひとつ感じたのですが、少し恋愛相談なのか仕事相談なのかが曖昧っぽいので、次回からはどちらかに切り分けて質問してみてはいかがでしょうか‥?

  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.2

同年代でも30代の人と同じように会話すればいいんじゃないですか? 遠慮することないと思いますが、いかがですか?

回答No.1

誤解・破綻などを繰り返して 経験を積むしかなさそうですが、 TPOを考慮して対応できるようになっておくと いいでしょうね。 日本のある病院の壁面に <宗教と政治の話 厳禁  院長> という貼り紙があるのを目撃したことがあります。 ブラジルで サッカーと宗教と政治の話を禁止する 貼り紙を見たことがあります。 とりあえず、教室を開いて 礼儀作法を教えられる水準になっておきませんか。 その水準にあれば、オールマイティでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう