• ベストアンサー

近日中に最大級の余震が起きて、原発は復旧不可能に

eroero1919の回答

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

先日の最大余震のときに、女川原発は3つの電源系統のうち2つが使用不可となるスリル溢れる状況になりました。 おっしゃるように、元がM9というほとんどこれ以上がないというレベルの震災ですから、余震といっても通常の本震クラスの余震はあり得ますし、また今回の震災で震源地近辺のストレスが急激に解放されたことにより他の部分にストレスがかかり他の地震が誘発される可能性も否定はできません。その場合は、余震というより本震になるわけです。 現状の対策はその場しのぎであることは事実ですが、しかし抜本的な対策が取れないのも事実です。 福島第一原発では、放射能が極めて高いところがあって近づけません。どのくらい高いのかというと、ガイガーカウンターの針が振り切れて計測できないほどです。もしかしたら行けば数秒で倒れて帰らぬ人になるかもしれません。 また女川原発などでは、今はとりあえず冷やし続けるしかありません。他に手立てはないのです。そうすればそのうち熱が収まって最後は取り出しても大丈夫なほど冷えます。しかしそうなるにはまだ長い時間がかかるのです。 ちなみに復旧不可能になることを指している原発が福島第一原発なら、もう復旧不可能です。第二原発も運転再開の見込みはまったくありません。女川原発もそうですが、女川は東北電力の管轄なので、どうなるかは分かりません。

bankill00
質問者

お礼

やっぱ次が本当のとどめになりそうな予感がするよ 今もし津波が来たら放射能津波だろうし 複数でメルトダウンとか

関連するQ&A

  • 何故余震原発が起きると

    まったく関係無い他人に八つ当たりをするのでしょうか 私が地震を起こした訳でも、原子力発電所を爆発させた訳でも無いのに… 八つ当たり暴言、あんたがいけないと言われなくてはいけない無いのでしょうか? 私が悪いのでしょうか?

  • 余震とは?

    東日本巨大地震について 余震、余震と簡単にいいますけど、 へたすると今回と同等の地震が来る可能性があるということですよね? あのクラスの地震がもう一回来たら、助かる気がしないのですが・・・ それも突きあげの縦揺れが来たら ごめんなさい。お手上げです。 なのですが・・・ 東北に来たら致命的ですし、 首都圏に来たら終わりのような気がします。 いったいぜんたい どのレベルの余震がどこに来ると予測できるのでしょうか?

  • 連日続いてる余震について

    東北で起きた大震災の後、毎日のように地震が起き、関東も揺れてるようですが、これはなぜなのでしょうか?記憶する限り、こんなに長く余震が続いた地震って無かった気がします。周りの人々もそうらしいです。 これが何か前触れとかで今後東京でも悲惨な大地震が起きる可能性ってあるのでしょうか?どなたか詳しい方がいたら教えてください。

  • 余震が無い?!

    本日(9月16日)栃木県内陸で起きた地震 これだけの規模の地震なら余震があっても良いはずだが 全くと言っていいほど 本心が起きてから余震が来ていない… 過去にこんなことがあっただろうか まさかこれが前震というやつでしょうか?

  • 余震..怖いです

    私は栃木県に住んでいるのですが、今現在も停電・余震が続いておりとても怖いです。 先程も震度3の揺れ..精神的にも疲れ、寝たいのですが、いつ又大きな地震が来るか分からないので、安心して眠る事も出来ません。 本震より強い余震が来る事はあるのでしょうか。 震度4以上の余震が来る可能性は高いですか?

  • 今、起きている余震

    今、起きている震度3・4・5って何の地震・余震ですか。幾つものプレートがズレているんですか。それとも震度6以上M8.8以上の地震が起こる余震なのですか。携帯の地震に関する所に日本で1・2分ごとに日本の何処かで地震があり100回以上の揺れを観測しているそうです。日本は、大丈夫でしょうか。M8.8を超える地震が起きるのでしょうか。テレビでは、富士噴火説も上がっていると言うのに地震なんて日本もこれまででしょうか。

  • 余震について

    昨日、4/1あたりから今日にかけて、また余震が増えているし、震度5くらいが宮城や茨城あたりで起こってます。 また大きい地震がくるのでは?と不安でなりません。 あれだけの大きい地震だったので、余震は最低1ヶ月は続くそうなので、時々やや大きい余震があるのは不思議ではないかも知れませんが‥。夜も熟睡出来ません。 今後余震は少なくなるのでしょうか?

  • え?これが余震???

    関西に住んでいますが、私が住んでいる地域で水のペットボトル・乾パン等がよく売れています なんでそんなに水を買うのか近所の人に聞くと、この前の地震は余震で、19日前後に大きな地震がくるという事 他の人にも聞くと同様の返事が返ってきます 今日の夜大学生の子供が帰ってきて、水のペットボトル・乾パンをもう買ったか聞いてきます 理由はやっぱり同じ どこかでこの情報を聞いた事ありますか? にわかに信じられないのですが・・・・・ この大変な時期に余計な心配をさせる事を聞いてしまい申し訳ございません

  • 大地震の余震について

    3月11日はM9の大地震だったので、余震もM8クラスが起きるとTVで言ってましたが、私は不思議に思うのですが何年も前から東海地震、南海地震、東南海地震や宮城県沖地震は何時起きてもおかしくないとか言っていますが、一向に起きませんが、何故でしょうか。第一、阪神淡路大地震や今回の東日本大地震は予測、余地さえありせんでした。どうしてでしょうか。

  • 余震、地響き

    今現在、あなたのいる場所で、地震による地響きや小さな揺れを感じますか?