• 締切済み

口の周りの肌荒れ

口の周りの肌荒れで悩んでいます、どうしてできたか分からなく原因がつきとめられません…。 病院も診察に今でもいっています、胃でも悪いのでしょうか?

みんなの回答

noname#180373
noname#180373
回答No.2

ストレスもあるかもしれませんね。 私は恋愛や健康問題の悩みがあったころ口の周りやあごのラインにニキビが次々できてなかなか止まりませんでした。 口の周りは角質もたまりやすい所ですし、便秘はしていませんか?

http04810
質問者

お礼

有り難うございます、ストレスは毎回たしかに医師に言われてます、今回の肌荒れは初めてで、口の周りがざらつき、爛れ、湿疹、痒み、が止まりません、病院は三股かけて行っているのですが、原因を突き止めたい限りです。最近恋愛、健康状態、良くなると次だめな所々がでての繰り返しでした、治療頑張ります(涙)ありがとう…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132063
noname#132063
回答No.1

口の周りを舐めてると、唾液でかぶれて肌が赤くなったりしますよ。

http04810
質問者

お礼

有り難うございます。舐めたりはしてません、花粉は多かれ少なかれ原因の1つだとは思いますが、かわも捲れて湿疹も出ています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口の周りの肌荒れ(できもの)

    口の周りの肌荒れがひどいです(特に唇下部)。ニキビのようなウミのようなものができて治りません。よく内臓が悪いとこういう症状が出るといいますが、やはりどこか悪いのでしょうか?皮膚科に行った方がいのでしょうか?ちなみに2ヶ月近く同じ状態です。アドバイスをください。

  • 胃が荒れてると口の周りも荒れますが・・・

    よく胃が荒れていると口の周りも荒れると言われますよね。 実際、私は胃が弱い方で、胃に負担をかけると口内炎ができたり、唇の端が切れたり、口の周りに吹き出物が出来たりします。 これはおそらく反射?呼ばれるものでしょうが、例えば逆に反射するということはあるんでしょうか? 胃が荒れる→口の周りが荒れる というのは一般的ですが、 口の周りを荒らす→胃が荒れる ということはありえるのでしょうか? 私は大きなあくびをすると唇の端が切れてしまうのですが、 唇の端を切ったあとは必ず胃の調子が悪くなります。 いままで何回もあったので偶然ではないと思うのですがどうでしょうか。

  • 口の周りのニキビ

    口の周りにぽつぽつとニキビができています。 だからつぶしてしまうんです。私の治し方はつぶしてしまうんです。そのまま放置していても、ぶつぶつはずっとそのままで、つぶすとカサブタができるだけで、それから1ヶ月くらいはしみみたいになっちゃうんですけど、いつのまにか元にもどっているんです。でも、いじくった後の次の朝、鏡を見るのが怖いくらい、顔がやばいんです。時には触ると胸のあたりが痛いものがあり、膿みたいなのがでるまでいじくってしまいます。この痛いのはなんなんでしょうか...?触っちゃいけないと思っても、無意識のうちにずっと触ってしまってます。顔がはれているような感じがするんです...やっぱ触らないほうがよいのでしょうか...治しかたってあるんですか? 口の周りにニキビができるのは、胃が悪いとあったのですが、私は胃がよくいたくなります。私、今17歳なのですが、17で病院に行くのも何か気が重いです。どうやったら胃が良くなるのでしょうか...

  • 口のまわりが荒れてしまいます

    口のまわりがよくあれてしまうのですが、 どおいった時に荒れてしまうものなのでしょうか? 胃の調子が悪かったりすると荒れるのでしょうか?

  • 右側だけの肌荒れ

    はじめまして。20代の女です。 肌荒れについて悩んでいるのですが、 皆様のご意見、アドバイスを頂戴できればと思い、書き込みました。 私の場合、なぜか「顔の右側」にだけ、吹き出物ができるんです。 また、その「跡」が消えないのも、右側だけ。 しかも、ちょっとじゃなく広範囲、さらに頻繁にできてしまいます。 もともと胃がよくないらしく、口の周りによく吹き出物ができるのですが、 それでも左側は、何もなくてきれいにしているし、また、たまにできたとしても、跡は数日したら消えています。 症状は、もう3年くらい続いている気がします。 はじめは肌荒れだと思って化粧水やクリームなどを塗ったりしていましたが、さすがにこう何年も続くと、 何か他に原因があるんじゃないかと思いましたので、こちらでお聞きしてみました。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、ぜひお知恵をお貸しください。 長文、乱文で大変恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 【口の周りが黒ずむ】口角が黒ずむのは何かの病気です

    【口の周りが黒ずむ】口角が黒ずむのは何かの病気ですか? 口角炎の箇所が黒ずむんですが口角炎ではありません。 口角炎と病院で言われて口角炎の薬を塗っても黒ずみは無くなりません。 で、胃が悪いのかと思ってガスピタンを処方して貰って胃薬を飲んでも口角の黒ずみは無くなりません。 胃でもないようです。 なんで口角がカサカサになったり、ひび割れたり、黒ずんだりするのですか? ストレスはこの口角の黒ずみ以外ありません。 ストレスでなっているとか言われたりしますが、これがストレスなんだよととほほな気分になります。 医者は原因不明でお手上げらしいです。 口角炎→間違い 胃薬→間違い ストレス→間違い 医者使えねえ!!!! 知識無さすぎて泣ける。

  • 奇妙な肌荒れについて

    奇妙な肌荒れについてお尋ねします。ここ数ヶ月、顔の肌荒れに悩んでいます。荒れるのは決まって、まぶたと髪の生え際、口の周りと頬です。その都度、皮膚科にいき、薬をもらっては治っていたのですが、最近、耳の上、こめかみの辺りの生え際に、4センチ×5センチくらいの楕円形と言うか、そのような形で、うろこのような肌荒れができ、それがどうしてもおさまりません。一見、髪で隠れていて見えないのですが、髪をめくるとぼとぼとで、うろこのような皮が剥がれ落ちてきます。左右両側です。この部分だけ、薬も効かず、また、一向に治らないし、どうしたらいいものかと悩んでいます。元々皮膚は弱く、昔は軽いアトピーもありました。今でも、あせもなどができたりします。原因が分からず、どうしていいのか分かりません。できれば、薬はあまり・・・と思っているのですが。何か、体内のバランスが乱れたり、と言ったことは考えられますか。また、どのように対処すればよいですか。アドバイスお願いします。

  • 口の周り

    最近、口の周りが茶色?く変色してきました。 急に変色し、一週間ほど経ちましたが治りません。 今すぐ治したいのですが、だれか治し方や原因を知ってる方教えてください。

  • 口の周りにぶつぶつ!病院どこにいけばいいの?

    口の周りにぶつぶつができてしまいました。原因がいまいちわからず内科に行くべきなのか皮膚科に行くべきなのか 悩んでいます。ぶつぶつは一週間ぐらい前からちょっとできていました。ちょうど歯の治療をして仮歯を入れていて あまり食事が噛むことができなかったせいかそのころから食事をしたら胃がもたれるときがありました。 胃が弱るとくりの周りにぶつぶつができると聞いたことはあるのですが・・・。 一見見た目何もできてなさそうに見えるのですが、さわると結構ぶつぶつとできています。お風呂にはいるとそのぶつぶつが 赤みをましてできていることがよくわかるんです。いったいどうしたらよいのか・・・。すっごくこまっています。 ps・かゆくもいたくもありません。

  • 口の周りが荒れる

    普段肌荒れはあまりしないのですが最近唇の端が切れたのがなかなか治らなかったり口の中に血豆が出来たりします ストレスか、何かのビタミンが足りないのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • ESETインターネットセキュリティのペアレンタルコントロールを削除する方法について教えてください。
  • ESETインターネットセキュリティで常にエラー表示が出ているため、ペアレンタルコントロールを削除したくなりました。
  • 子供がいないため、ESETインターネットセキュリティのペアレンタルコントロールを基本的に削除したいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう