• ベストアンサー

つくば市は偏見で日本一?

mk57pvlsの回答

  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.14

こんにちは これって確か、"今月の11日"に、つくば市内の研究機関に就職 するため、"仙台市"から転居してきた人が証明書の提示を行政 機関で求められ、県と市に苦情を訴えた事が元になって発覚した 話ですよね。 水蒸気爆発云々で大騒ぎになっていた先月中旬ならまだしも、 今月になってから、しかも福一原発の避難地域でもなんでもない 仙台市から、でしょう。 お粗末を通り越して唖然とするような対応ですね。 さらに昨日の(つくば)市長の記者会見でも 「・・・避難者と受け入れ側の安心と安全のため、汚染がないと確認 する必要がある」と述べてますよね。 確かに強制じゃないものの、基本的には今後も避難者に検査を勧め る考えには変わりはないみたいですね。 この時点になってもまだそういうスタンスをとり続けることに、はたして 市長が考えているような意義はあるのだろうか・・・・? 筑波大学(アイソトープ総合センター)、KEK(高エネルギー加速器 研究機構)など、放射線に関しては日本でも有数の研究開発組織 が地元にありながら・・・、それがあんまり活かされているようには 思えないのが残念でなりません。

piresu
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A