• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホワイトアスパラのアルカロイドの安全性について)

ホワイトアスパラの安全性についての疑問

このQ&Aのポイント
  • ホワイトアスパラに含まれるサポニンの安全性について調査しました。
  • サポニンは植物によって毒性や溶血作用が異なるため、注意が必要です。
  • ホワイトアスパラの遮光栽培については長期間の実績がないため、安全性は未確認です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

詳しい者ではないですが、じゃがいもで言うとソラニンのようなものですか? 調べてもほとんど情報が出てこないので、もし有害な成分が含まれているとしてもソラニンよりずっとずっと安全なものだと予想します。気にするほどのことでないと思います。 日本ではまだ「珍しい野菜」程度にしか知られていませんが、ヨーロッパ、特にドイツではずっと昔から春の旬の味として「シュパーゲル」は欠かせないものです。 日本人と並んでいろいろ細かい性格が国民性とされている彼らが、危険なものを長年食べ続けるはずがありません。 夫(ドイツ出身)が毎年この季節になるとシュパーゲルを食べたがるので、ネットで探して日本産のホワイトアスパラガスを取り寄せてます。 苦いとのことでしたが、ドイツ方式の調理方法だと全く苦味はなく、とにかく甘くておいしいと思って食べてます。 もしかしたら甘くなるまでゆっくり茹でるというのも、なにか有毒成分を抜くための調理方法でもあるのかもしれませんね。(個人的な予想です。根拠はないです) 夫によると、遮光して白く育てる作り方は、グリーンアスパラガスの苦味と臭みをなくすためのヨーロッパ人の知恵だと言ってます。不自然な作り方をしているわけではないそうです。

woowq
質問者

お礼

確かに、ゆっくり茹でると甘くなりますね。 また、ヨーロッパでは普通とのことで安心いたしました。 とても丁寧な回答いただきありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう