- 締切済み
生き方の哲学
自分の哲学とはなんぞやです。 何か気付きがほしいのです。 ------------------------------------------ 希望していた職種に就職がきまったものの、 内定を断り、現在は別の進路を選択しています。 着手している途中で、まだ実現はしておりません。 動機はやり残したことへの後悔と、人を見返すためです。 しかし、考え方として生き方として、他人や世間を標準にしている進路選択なので、 結局はそれは違うように思いました。 相談したところ「自分なりの哲学をもて」と言われましたが、いきなり持てと言われたところでさっぱりです。 自分の内面に深くかかわることなので、相談する相手も限られてきます。 そのため、ここでアドバイスいただけると嬉しいです。 自分なりの哲学を探る方法として、何かアドバイスをお願いします。 (なるべくすぐ手がつけられることだとうれしいです。そうじゃなくても大丈夫です。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekara
- ベストアンサー率0% (0/2)
自身の哲学構築について。 文献を片っ端から漁る。 古今東西あらゆる哲学から自然科学、宗教、社会に民俗学、自身が今生きてある土台を徹底的に追究しましょう。 そして疑いましょう。 疑って疑って疑いつくしても尚疑う。 そこで得られる闇の力に耐えられない人は精神病になるので気をつけましょう。
- b-cool
- ベストアンサー率30% (82/269)
>動機はやり残したことへの後悔と、人を見返すためです。 あなたのこの辺の感覚、性質は自分の若い頃にも通じるなと思ったので、 私がちょうど20歳の時に生き方や人生の指針となる一冊になったフリージャーナリスト 落合信彦の 狼たちへの伝言 (集英社文庫) 落合 信彦 (著) という本をお勧めします。(アマゾンで買えます) アメリカの大学に聖書だけ勉強して合格し、単身渡ったあとは、油田を発掘したり、自分でビジネス起こしていきなり稼いだかと思えばジャーナリストになったりと世界中の大物と交流を深めながら大きなスケールで活躍したユニークなエピソードに事欠かないすごい男です。 私は高校時代から一人でも生きていけるようなスキルを身につけるマネージャー(管理職)じゃなくスペシャリストになりたいと思ってましたが、その頃の心意気に火をつけた一冊です。 思えば今、フリーのウェブディレクターとして自分ひとりで仕事ができるほどのスキルを培えたのも思えばこの本を読んでいたからかも。 今深く思索し、自分なりの哲学を練り上げていくのは20代で重要なことです。幸せとはなんなのか?どうすれば幸せになれるのか?どうしたら正邪を正しく見極められるのか?常に考え自分なりの指針をもたないとおかしなことになり、不幸な状況へ落ち込んでしまうでしょうから。 私は幸い、20代前半に、「後悔のない人生」を送ることが一番確かな幸せへの道と30代後半の人がつづった文章を見たおかげで、常に「今この道を選んで後悔しないか!」と自己に問い続け判断してきたおかげで、経済的な問題は別にして、自分のやりたいことをやって、目標や夢のいくつかはかなえ、後悔のない人生を歩んでこれたと思っています。(今、42歳)先の本が参考になればうれしいです。
お礼
一冊の本をきっかけとして、現在のご自身を実現されたんですか。素晴らしいですね。 >今深く思索し、自分なりの哲学を練り上げていくのは20代で重要なことです。幸せとはなんなのか?どうすれば幸せになれるのか?どうしたら正邪を正しく見極められるのか?常に考え自分なりの指針をもたないとおかしなことになり、不幸な状況へ落ち込んでしまうでしょうから。 まさに、今思っているのはこの部分です… 就職活動で分析したはずなんですけどね苦笑 参考にするために、ご紹介いただいた本を読んでみようと思います。 ご回答くださり有難うございました。
- feei-so-happy
- ベストアンサー率40% (8/20)
哲学とは様々な経験を通して得た自分の生き方に対する指針だと考えます。 質問者さんはすでに内定を断るという経験をしています、大切なのは内定を断った自分の意思をしっかりと問い直し、これからどう行動につなげるか。 これからも様々な情報を得たり、経験をすると思います、ただ経験したと流さず、そのたびにしっかりと自分に問いかけてみてください。 その過程であなたが悩み、思考し、学んだ事があなたの哲学になっていきます。 そしてその哲学があなた自身の人生に対する責任感なり、人間としての成長になるのだと思います。
お礼
おっしゃる通りだと思います。 >大切なのは内定を断った自分の意思をしっかりと問い直し、これからどう行動につなげるか。 いままでの人生で、自分で考えて決めた大決断でした。 自分のことって案外わからないものです・・・ いま、自己責任をひしひし感じています。 ご回答くださり有難うございました。
- simegatiosu
- ベストアンサー率17% (4/23)
内定断るならそもそも試験受けるなと・・・これは自分の哲学です。 いい加減な事をするなと。浮気と変わらない。すでにあなたは浮気を許しています。自分の。他人は許さないという勝手な屑もいますが。 面接側、企業側にどれだけ迷惑かけたか・・・・その気にさせておいて・・裏切りです。 滑り止めと変わらない。それだけ、仕事に関する、理由がはっきりしてない証拠です。 私は仕事=お金でした。 対価のために、するもの。 きれいごとは言えても結局素直に汚い自分を認めるべきです。 しかし、面接で面接官騙すくらいなら、面接しません。就職の動機は? 金です。はっきりと。言います その先を聞かれたら、聞かれなくとも何時の日か理由も言います。 なぜお金なのか? それは、くだらない社会に絶対必要ではない華の無い自分を育ててくれた親達の孝行のためですと答えます。時に、親を憎みませんが、近い事も思います。性欲のみを押しつけ、産みやがった・・・後継がせるために、何時か自分が世話になるために俺を産んだ。奴隷を気持ちよく作成したのではないか? 自分は自分に責任や金銭的余裕(2億円は必須です)ないと、子供など産みもしない。 でも今生きてる。生かされてるなど、綺麗ごと言いません。生かされた。それより、一度や2度でも良い思いをした、感謝をなんとか、倍以上で返す日を待ってます。孝行のために金が欲しい。そして何より金のために働く。犯罪はせず、合法的なものでリスクを背負いながらハイリターンを狙うと。 哲学。 人生初めから金です。 産まれてからずっと資本主義。 あと何年生きても、資本主義はまだ崩壊しないのは分かってる。 違った世の中だったら、金でなく、違う哲学があると確信してます。 くだらない男です。ですが、金で苦しい思いをしてきた先人たちの教えや、自分を忘れる事なく息絶えるのも分かってます。
お礼
会社の方には大変な迷惑をかけたと思います。 人生はお金ですか。 たしかにそれも1つあるんでしょうね。 ご回答くださり有難うございました。
お礼
民俗学について学んだことは一度もないですね。 参考にします。 ご回答くださりありがとうございました。