• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:迷い・・・・・)

恋愛の迷い…彼女と元カノの間で正直に選ぶべき?

sekanndoの回答

  • sekanndo
  • ベストアンサー率34% (129/379)
回答No.3

 こんにちわ。    出会いがあれば別れもある。    元カノは過去の人。    元カノとの思い出は楽しくもあり、悲しくもあり    それぞれの気持で別れたはず。    今更、元カノに振り回されることはない。    今の彼女は現在進行形。    新しい形の始まり。    元カノと比べるなんて最低だよ。    良いじゃない。    新しい出会いに気持切り替えて。    恋は思い通りには運ばないもの。  。    泣かせるのは"優柔不断"の心。    だから、こんどは大切な人、    泣かせないでね。                   

dame-ji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そぉなんです。 優柔不断というのわ 自分のダメな部分だと 自覚してるんです(T_T) 元カノわ元カノということで 心にしまって おくべきなんですよね? 心にしまっても ずっと開けたり閉めたり してました。 いくら元カノが 自分の大切を知っても 吹っ切るべきなんですかね・・?

関連するQ&A

  • 自分から振っておいて復縁

    つい2日まえ 半年間付き合ってた彼女を振りました でも振ってから元カノの大切さを知りました 自分から振っておいて復縁できるでしょうか? 振った理由・・・ 元カノにはもう○○のこと好きじゃないって言いました でもホントの気持ちは まだ好きでした。 じゃあなんで振ったかというと 元カノが他の男と 仲良くしてるとこをみたり 学校を一緒に帰る時の態度 が気にくわなくて振りました PS 元カノは僕が振った翌日 学校で大泣きしてたそうです 僕も振ったことを 後悔して大泣きしました 中学2年 男子です よろしくお願いします。

  • 別れた彼女を思い出すたびに後悔?迷い?……

    大学生、男性です。 少し前に別れた彼女のことを思い出すたびに、後悔か何かわからない感情で複雑です。 彼女とは、いわゆるナンパに近い感じで付き合いだしました。 就活の説明会場で彼女を見たとき、一目ぼれに近い感覚に襲われて声をかけ、何回もしつこくデートに誘ってやっとOKもらって始まった付き合いです。 彼女は、「ホントにこんな子っているんだな…^^;」と思うくらい、上品できちんとした子でした。 これまでの彼女のように僕を呼び捨てにしないし、言葉もきれいで、オールなんてとんでもない!って感じの子でした。 今まで出会ったことのない「お嬢様」タイプの彼女にどんどんのめりこんでいきました。 しかし、そんな彼女にだからこそデート中もずっと気を遣っていて、いわゆるマナーを常に意識して、彼女をなんか宝物のように怖々扱っている自分に気が付き、(女の子と付き合うくらいでこんなに気を遣うなんてバカらしくないか?) と思うようにもなりました。僕は自分で言うのもなんですがモテる方で、ここまでしなくても女の子は寄ってきていたのでそんな風に思ったのかも…です。 初めのテンションが冷め始めたころと並行してサークルとかも再開したり、友達と遊ぶことも多くなってきたこともあって、しばらくしてから結局彼女に別れを切り出しました。 しかし今頃になって時々彼女のことが思い出され、惜しいことをしたのかな?とか、いや、やっぱりフツーに気軽に会える子がいいやって思ったり、複雑な心境です。 気を遣ったのは僕の勝手で、今は彼女の笑顔とか、恥ずかしそうに僕に寄り添っていた様子が浮かぶたびに泣きたくなるような気持ちになることもあります(>_<) 大人になって、結婚を考え始めたときに後悔するのでしょうか… このまとまりのない僕の心理にアドバイスお願いします!

  • 卒業後に仲良くなれますか?

    小学生のときから私は内向的なタイプで、その時々で一緒に居る子は居ましたが、ずっと続いている友達というのはなかなか居ません。 成人式のとき、小学校・中学校の同窓会があったそうなのですが、そういうわけで、私のところには連絡が来ず、同窓会があったことも知らぬままでした。 先日、高校の同窓会に顔を出しましたら、当時と変わらず、否、当時以上に仲のよい様子の元クラスメイトと再会して、懐かしいと同時に、自分もあの輪の中に居られたらよかったのにと寂しい気持ちになりました。 というのも、久しぶりの再会とはいえ、お盆の帰省の際に何度か再会していたり、卒業後もメール等で連絡を取り続けているような関係の人が多く、さもなくば、学生時代に余程仲が良かったor同じ大学に進学した等でした。私はその中に入っておらず、同窓会が本当にひさしぶりの再会でした。 また、先日、mixiに入りました。 偶然、同級生を発見し、友達紹介コメントや日記へのコメントを見て、懐かしさと同時に羨ましさがこみ上げてきました。 私も、あんなふうに昔の友達と大人になっても杯を交わせるような仲であれたらよかったのに、と。 しかし、過去を嘆いても仕方がありません。 戻ってやり直すことが出来るならと思っても、無理な話です。 今から、彼らと仲良くなることは出来ますか? これから出会う人と絆をと言われるかもしれませんが、たとえ当時親しくなくても、同じ場所で育った縁を大切にしたいと思うのです。 例えば、mixiで声をかけて、 例えば、卒業文集の連絡先にコンタクトを取って、 例えば、同窓会のような場で、 これから仲良くなることは可能ですか? 同窓会に呼んでもらえるようなポジションになることはできますか? それとも、よく覚えても居ない人から突然コンタクトがあっても、不審に思ったり、気持ち悪いと思われるだけでしょうか? アドバイスを、お願いします。

  • 元カノが忘れられないと2日で振られた。

    本気で自分から好きだ大切にしたいと心から思えた人に付き合って2日で振られてしまいました。 その理由は、「元カノが忘れられない。」と言う理由です。私は頭が混乱しました。 あんなに元カノのこと「もう好きじゃない。」.こんな素が出せる人初めて、お前みたいな女初めて、こんな好きなったの初めて。とまで言っていたのに。 その人とは高2で同じクラスになり、週一の部活も同じです。 私と付き合う前、半年ほど付き合っていた彼女がいました。その彼女は高校やめました。 その人とは長い倦怠期だったらしく、そこに私と話して行くうちに楽しくてしんどいことも忘れれて好きになって行ったらしいです。 学校でも毎日ずっと話しかけてくれたり、クラスでいいなと思う人「○○○私の名前かな、理由は、可愛い、優しいし、いい子やん。」と、それである日「好きかもしれん」と言われて、私は彼のこと前からいいなと思っていたけど彼女いるから、「関係は壊したくない。」といいました。 そしたら「自分勝手かもしれんけど、俺が誰を好きになろうと勝手やし、俺の彼女が誰を好きになろうと勝手やと思う。」と言われ、正直に「私は好きだったと」いいました。 そしたら、元カノに別れを切り出してこよかなと言うので「ほんとに後悔しないん?それでほんまにいいん?」と聞いたら「後悔しいひん。これでいい。」と言ってその1週間後私と付き合うことになりました。 が2日で振られた。。 あんなけ後悔しいひん。と言っていたのに、今更忘れられへんって。 元カノのことも「もうお前のこと好きじゃなくなった。」と言って振ったそうです。 私への好きや学校でのラブラブな感じでずっと付き合う前から話していたのはなんだったんだろう。と思います。 そして、学校行った時「LINEじゃなく直接謝りたくて。俺は今自分がどうしたいんか自分でもよくわかさてなくて。復縁したい気持ちもあるけど、〇〇〇私のことは友達としても好きやし、恋愛感情としても好きやで。もう喋らへんくなるとか気まづくなるのとかはおれいやや」と。 「私は、まだ〇〇〇彼のこと好きやけど、復縁するならそれは頑張って。直接言ってくれてありがとう。もうもし復縁したら後悔したらあかんで! 余計傷つけてしまうから、私のこと好きやけどとか遠回しな言い方とかそんなんはいらんからな、今は自分がどうしたいかちゃんと決めて、決まったらまた教えて。」といいました。 こんなこと言ってしまったけど、正直ほんとはつらいです。 できることなら、また付き合いたい けどもう無理なんだって。 友達の期間が長く付き合うまで好きがあふれてて、その喋るたび楽しいな。とか思っていたのにそれがなくなるの辛くて。 彼の笑顔ももうこのままじゃみれそうになくて、 「あー、私は元カノに負けて、私の気持ちはどうでもいいのかな。」と思うとほんと泣きそうです。 けど、友達として接してきた彼も彼氏として接してきた彼もほんとに大好きで、目が会えばニコニコ笑って話かけてくれたり。そんな日常もなくなってしまうのかと思うとつらくて、学校行っても同じクラスだから話すけど、私はよりを戻したいと思っています。 けど、彼にとって大きい存在は元カノで。 もし彼が私のところに戻ってきてくれるなら「ひどいことした。最低なことされた。けど好き。おかえり」と言いたいくらいです。 でも、戻ってきてもくれませんよね。 元カノにもひどいことしたのだから。 これはいいました。 「元カノと復縁が無理やったからとそれで戻ってくることはやめてね。そんなんはいらんからと。」 そしたら、「そんな気持ちで戻るとかはしない。」的なことは言ってました。 もう彼は戻ってきませんよね? どう接したらいいんでしょうか? 諦めた方がいいとおもいますか?

  • 女性に質問です

    30歳の時の中学の学年同窓会で会った女性、Aさんが私が期間限定で働いていた職場に同じく働きに来たときのことです。 私は同窓会の時に、Aさんとその隣にいた女性、Bさんに同窓会で話しかけたときに Aさんに「誰かわかんなかったよー」と言われました。 (Bさんは私が名前を言わなくても私の顔を見ただけで「○○ちゃ~ん」と言ってくれてすぐにわかりました) そのあとBさんは「今は何してるの?」とか私の近況的なことを聞いてきましたが、Aさんは私のことは聞いてはきませんでした。 なので、自分のことは覚えてなかったのかなと思い、話しかけない方がよかったなと思ってしまいました。 Aさんとは小学校1年から4年までと、中学3年の時クラスが一緒でした。小学校の時はよくしゃべりました。中学の時も何度か話をしたことがあります。あと、高校二年生の時私のアルバイト先に食事しに来て、私が働いている姿をじっーと見ていました。それ以来は会っていません。 なので、自分のことを覚えているかなと思いました。 例えば、自分の姿が激変していたから誰かわからなかったっていうことはよくありますが、私は飲み会に行ったとき、中学生以来、14年後に再会した同じ塾に通っていた他の中学校だった女の子に名前を言わず、ただ私の顔を見ただけで「塾、一緒でしたよね?」と言われたので 「同じ塾で、他の中学校だった少ししか喋ったことのない女性でさえ覚えていたから、きっと覚えているだろう」と思いAさんに話しかけました。 私が話しかけて、その後に何も近況とか聞いてこないということは覚えてなかったのかなと思ってしまいました。 なので、同窓会から1年が経ち、たまたま仕事先が同じになり、期間限定で働いていた時、「おはようございます」 と言うあいさつ程度しかしませんでした。 また私が同窓会の時のように話しかけても覚えてなかったら自分的にバカみたいで哀れなので挨拶程度しかしませんでした。首を傾げられたりしたら嫌だったので「久しぶり」とか言いませんでした。 しかし、何日か経ったある日、昼休み、ご飯を食べているときに 「○○ちゃんだよね?同窓会以来だよね?」 とフルネームで言ってきました。私は、 「自分のことを覚えていたのか?」と思いました。 そこで女性の皆さんに質問ですが、皆さんが私の立場だったら職場でAさんに自分から 「久しぶり~」と言うような声をかけますか?それか私のように、「どうせ私の事なんて覚えてないだろうし」という風に思って挨拶程度にしておきますか?

  • 元カノに復縁したい意志を伝えましたが...

    数ヶ月前に別れた元カノに復縁したい意志を伝えてきました。 当方、20代前半の男で、フられた側です。 別れてから連絡は取っておらず、偶然働き先で一日顔を会わせる時がありました。 その時に帰りの電車で久しぶりに会話し、その後に軽いメールのやりとりなどをして、買い物に誘ったところ、友達としてならOKということで先日買い物にいってきました。 「また何処か遊びに行こうよ」とメールしたのですが、「行く行かないは私次第、そして貴方次第」と言われました。 「自分の気持ちを隠したり、行動に移すのを躊躇したり、それを分からないように遠まわしにしたりするなら、もう今後こういう事はない」と続き、僕の気持ちは完全に見透かされてました。 そのメールをもらったその日に、元カノに会いに行きました。 会って、別れてから反省や後悔したこと、それをキッカケに自分が変われたこと、また付き合いたいことを全て伝えました。 元カノはしっかりと気持ちを受け取ってくれましたが、「気持ちは嬉しいけど、今すぐに答えは出せない」「変わった貴方と一緒に過ごした時間が足りない」「そうは言ったけど、時間をかければもう一度付き合えるとは約束できない」と言われました。 僕ももちろん、直ぐにヨリを戻せるとは思っていなかったので、元カノの気持ちも全て受け入れました。 復縁したい意志を伝えてからは、メールは送っていません。 来月あたりにもう一度、遊びに行こうと誘うつもりです。 元カノをもう一度振り向かせるには、僕は何をすべきでしょうか? 解答をおまちしております。

  • 成人式についてのアンケート

    今度、成人式を迎えます20歳の男です。 2次会で中学校のとき一緒だった人と同窓会をすると思うのですが、 みなさんはどのような感じでしたか? 久しぶりに会って恥ずかしかった、とか、 いろいろ聞かせてください。宜しくお願いします。 久しぶりに会って、告白されてしまったなんかもあるんでしょうかね?

  • 最後の日  結果

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2871565.htmlとhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2900561.htmlで質問をさせていただいたものです。 今日が元カノのバイト最終日でした。以前の投稿のように自分が先に仕事を終え、元カノに何か言おうかどうか迷いましたが、勇気を出して「学校がんばってね」と言ってみました。 向こうの返事は、そっぽを向いたまま、気のない声で、「はあ~~い」でした。  ガックリでした。なんて冷てえんだろうと・・・ 自分が何も言わず帰ったとしても、声をかけたとしてもきっと後悔していたと思います。何も言わず後悔するよりはいいかなとは思いましたが、あんな答えが返ってきて、後味最悪です・・・よっぽど嫌われていたのか、もう一生わかることはないでしょうが、みなさんこんな経験ありますか? どう思いますか?

  • 復縁失敗? 元カノ

    過去の質問も見て欲しいので長文になります。 1月の始めに彼女が新しい人好きになって別れました。しかし元カノの幸せを考える事ができ、メール出来るようになりました。 そこで相談されました。今付き合ってる彼が自分の事好きか、元カノ自身も新彼の事が好きか分からないと悩んでいるようで元カノは自傷癖がある人なので手首切ったりしてます。自分と付き合ってる時は自傷癖が治っていたのに、とても悲しい気持ちです。元カノは自分と別れたことを後悔してるようです。戻りたいと思ってる。しかし自分は元カノに『他の人とキスしたりセックスしたりしたら戻らない』と別れるとき釘を刺しました。しかし、してしまった。元カノ泣いて電話してきました。 元カノに幸せになってほしい。 正直、戻る気持ちはないです。相手を信じれないので。でも、帰れる場所があるというのは安心できると思い、『いつでも戻ってきていいからね?』と泣いて電話して来たときにいいました。自分が元カノにしてあげられる事ってなんでしょうか? 過去にこんな質問をして、彼女に大嫌いと告げ、突き放す事を選びました。 でも、今自分が好きな人と一緒にいたいって思います。大嫌いなんて言わなきゃ良かった。後悔してます。連絡もしないでって言ってしまった。全部受け入れて戻りたい。 意志の弱さが嫌です。 戻るとしたらどうすればいいか アドバイス下さい。 また、どうすれば自分の気持ちブレなくなりますか? 恋ってこんな感じですかね? 普通なのかな…。 ちょっと思い出してしまってるだけですかね?

  • 大人になるには

    僕は、4月から中学校に進学しますが、時々、幼稚なとこがでてしまいます。 もう、中学生になるので、大人に向けてがんばりたいと思っていますが、「大人になろう」としても、なりきれません。 「大人」になる方法を是非教えてもらえないでしょうか? 回答、よろしくお願いします。