• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学校 嫌われる)

中学校で嫌われる? どうすればみんなと普通に接してもらえる?

鷹取 飛鳥(@haruka-asuka090)の回答

回答No.3

顔に自信があるのか知らないけど 張ったら悪用されるから張るな!ばかもん! 自分が不登校だったからって 遠慮しているのが出ているんじゃないかな? あなたが普通にしていさえすれば 大丈夫だと思うよ あと私も不登校の経験ありなんだけど 久しぶりにいったらみんな気を使ってくれて ジョークとか言っても笑っていいんだろうかって思ったのかもしれないよ 最近は不登校が普通になってきてるから みんな心がしんどいって知ってるから たぶん話しかけづらいんじゃないかな? あなたもあんまり頑張りすぎないように まだ万全じゃないんだから ゆっくりでいいから前に進めるといいね あと彼女は顔じゃなくて あなたが明るく振舞っていれば 普通にできると思うよ

関連するQ&A

  • 顔面偏差値どのくらいですか?

    顔面偏差値どのくらいですか? 顔でここの部分変えたら良くなるとかありますか? ダイエットと必要ですか?

  • 問題1、この人の顔面偏差値を答えよ。

    ある人が良く可愛いと言われたり、化粧のモデルになれると言われたりバイト先ではチヤホヤされます。 通行人は8割方二度見します。 男性のグループとすれ違うと今の人ちょー可愛かったと言われます。その中でもいや、ブスだろと言う人もいます。 その人は自分では福笑いのような顔だと思っているらしく、顔面偏差値は付けられないぐらいだと思ってますが、この様な扱いを受ける女性の顔面偏差値はいくつぐらいなのでしょうか?

  • 学校で起きた問題

    ある専門学校で学級委員を決める事になったのですが 学級委員だけがかなり不公平な扱いになります 例えば ・他の生徒より30分前までに登校 ・他の生徒が休みの日に来なければならない日がある ・他の生徒より休み時間が短い ・他の生徒より1時間程度下校時間が遅くなる(会議?みたいなのがあるため) などです それで、選出方法として投票が用いられたのです その際に10人程度の人が「俺らの中では投票しないでおこう」と話し合い 特定の人物に集中的に票を入れたそうです(その人物が嫌いとかではなく、偶然らしい) その結果、その人が選ばれたのですが その人はかなり遠方から来ている人で、いつも遅刻する5分前などに滑り込んでくる感じの人で、電車の時間などの関係上 上記のような行いが基本的に無理だったそうです ですから、早く登校するのは無理だ。と最初から言ってました また、その人は上記のグループが打ち合わせして特定人物に集中投票する という行為を知っていたため 初めから投票という行為自体を否定していて 「クジなら全員平等な確率で選ばれるが、投票は必ず平等ではないので  その方法はいやです」と主張しておりました で、その人が上記のように選ばれた後に 「この方法は不公平で平等ではないので、今の時点では自分は行いません。やり直しを要求します」と言うと 学校側が「決まった後にそういう事を言うのはおかしい」といって受け入れず 結局その人は泣き寝入りする事になったのですが 朝などはかなり無理して行っていたため、うつ状態になって 不登校になってしまい、それで親が学校を訴えたそうなのですが この訴えが通る見通しってあると思いますか?

  • 顔面偏差値

    皆さん ご自分の容姿 特に 顔に自信ありますか? 自分で自分の顔 偏差値で表すと どれくらいだと思いますか? 自称他称 構いません 自分の顔 美醜を 偏差値で 数値化して 教えてくれませんか? では 私から 私は 私の顔面偏差値は 52 くらいでしょうか? 平均くらい 良くもなく悪くも無い といった 感じでしょうか? 皆さんはどうでしょうか?

  • 顔ちぇき、顔面偏差値

    最近、顔ちぇきの顔面偏差値を試してみたんですが、一番始めに撮ったやつは63、その後は58とか55とかでした。 友達は42とか39とかそんなもんだったので自分はいい方なんでしょうか? また女性から見て顔がそれくらいで身長が低い人って恋愛の対象としてはありですか? 結構悩んでいるので回答をお願いします。

  • 学校に行けたのですが・・・・

    中1のときに不登校だったのですが、中2になって、1日目に登校したのですが、集団生活がいきぐるしくて、友達は他のクラスにいっちゃって、友達を作ろうと思っても、自分から話しかけることができなくて、1部の人たちは、私のことの噂話してるし、みんな私はさみしがり屋なので、一人でいることがつらいです。来週に登校するのですが、不登校のほうが、よかったな~と思ってます。我慢していくこともできますが、いつか爆発するか心配で・・・でも、母を悲しませたくないし、うちのことを応援してくれた、友達も悲しませたくないです。それに高校もいきたいですし、私は優柔不断で弱腰な性格なので、なかなか友達ができないです。でも、もう、不登校になりたくないです。どうすればいいと思いますか?多少は我慢するべきですか?

  • 自分の顔に対する自己評価と他人の評価

    自分が思う顔面偏差値と、他人から見られる自分の顔面偏差値って違くないですか? どちらが本当なのでしょうか。 私はゲロブスではないにしても特に癖のないまあまあ普通な顔なので60点くらいだと自己評価してます。 でも、他人から見ると80点くらいかそのくらいに見られるようで過大評価されてしまっています。 ここからすみませんが嫌味みたいに聞こえるかもしれないのですがご了承ください。 先生からも授業中とかに名指しで「○○(私)さん可愛いよね」と数人の先生から言われた事があったり、学校入学の時もクラスの人から男女関係なく可愛い可愛い言われて、このレベルの顔で何でそんな言うのか分かりません。 美容室でもお世辞かもしれませんが、「この顔超好き。タイプだわ。」と言われました。 美人と言われる事はないしはっきり言って美人ではないんです。鼻も低くて丸いしのっぺりしてます。もちろん目が肥えてる人からは大した事ないと言われましたので分かる人には分かるようです。 童顔だから可愛いと思われがちなんですが、本当に大した顔じゃないんです。私は見慣れてるからでしょうか。初めて見る人からは可愛いと感じる顔なのか。 ちなみに眼鏡をしてる時は言われません(笑) どうして過大評価されるのでしょうか?

  • 自分の顔面レベルを知る方法

    顔のレベルってどうやったらわかりますか? 可愛いと言われたりちやほやされてもお世辞の場合だってあるし、自分で客観的に見るという方法もあるらしいですがどうしても主観が入ってしまうと思います。 人は自然と鏡を見るときキメ顔で1番可愛いと思う角度で鏡に写ろうとするようなので鏡を見るという方法も意味がないと思っています。 よく友達がブスだから~などと自分のことを自虐しているのを見ると一体何で判断してそう思ったのか…と疑問に思います。 顔診断アプリやサイトを使ってみたのですが結果がバラバラでアテになりません。 1番良いアプリでは93%堀北真希に似てると言われ、酷いサイトでは顔面偏差値50%!まあ悪くはない!みたいにでますし笑 どうやったら自分の顔面レベルが正確にわかるんでしょうか?

  • 正直に言うと女の子って友達を選ぶ際に顔も見ますよね

    正直に言うと女の子って友達を選ぶ際に顔も見ますよね? 顔が美人だったり可愛い人は同じくらいの顔面偏差値の人達と一緒にいることが多く、顔がお世辞にも整っているとは言えない人達は同等のレベルの人達と一緒にいることが多いような気がします。 私の周りだけかもしれませんが、どの環境に行ったとしてもこのような現象が起こっています。 「顔なんて関係ない、中身が大切。」とよく言いますがそれが本当なら、なぜ可愛い、美人と言われる人達と顔が整っていない人達は別々に居ることが多いのでしょうか?

  • 学校に行くのがしんどい

    中2女子です。 学校に行って友達と関わるのがしんどいです。特に、いつも一緒にいる子が自己中で一緒にいるとすごく不快な気分になります。1年の時はすごく楽しかったのに、休日も学校に行きたいぐらいだったのに、2年になってからもう人と関わるのでしんどくて辛いです。早くクラス替えをしてほいしです。 それと、ある教科の先生の授業のやり方が嫌なんです。授業を受けているととてもイライラしてしまいます。でも、他の子にはわかってもらえません。 登校拒否をしたいけど、勉強はしたいです。休憩時間がほんとに苦痛です。部活に入っていないから他のクラスにいる友達が多くないです。クラス替えをするまで登校拒否したいです。自分の嫌なことから逃げているだけかもしれないけど、学校に行きたくない。休みたいです。