• 締切済み

東国原(そのまんま東)氏の都知事落選後のキャリア

東国原(そのまんま東)氏は落選後何をするのでしょうか。 九州に戻るというのはあるのでしょうか。

みんなの回答

noname#131069
noname#131069
回答No.7

TVに一杯出てお笑いをやるそうですよ。 東氏は未だ淫行問題が解決していませんし、政界には行かぬ方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.6

1、爆笑問題の「サンデージャポン」や師匠の「TVタックル」で一応、元県知事 としてのコメントらしきものをしゃべってギャラを貰う。 2、あとは島田紳助氏のバラエティ番組で息抜きをしたり、気がむいたら 「Qさま」みたいなクイズ番組にインテリ組として出演してギャラを貰う。 そうやって世間から顔と名前を忘れられないようにしながら、次期衆議院議員選挙 が公示される日をじっと待つのだろうと思います。 九州には戻らないでしょうね。ただ宮崎のことを一瞬たりとも忘れたことは ありませんよ、というスタンスは崩さないでしょうね。 宮崎のために私ができることなら、微力ながらなんでも協力させてもらいますよ、 なんていうコメントも平気で言える人です。 でも、東京が大好きな人らしいですから、バックについて応援してくれる人たちと 選挙対策をしながら、赤坂あたりに住むのではないかな・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

そのまんま東京でしょう。 宮崎県の県財政を健全化するとの公約で宮崎県知事を三年やりましたが、三年間で県財政を一層悪化させたのです。 幾ら宮崎県の出身でお笑いタレントとして有名な人であっても、政治手腕が無い人に二度県知事を頼むほど、宮崎県民もお人よしではないでしょう。 立川談志、横山ノックなどと同じ、”政治家経験お笑いタレント”として笑いものになり、出演料を稼ぐと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.4

本当に地元のため「地方自治」に頑張るぞ、と言うならば、知事を辞めたりはしていなかったと思います。 たぶん、本心は国会議員(衆議院)でしょう。 なので、九州には帰らないと思います。 今回の東京都知事選挙は、災害のため自粛ムードなので選挙活動に大金がかからない、落選したとしても自分に対する「票」が読める・・など次回の国会議員選挙のための予行演習的な感覚だったのかもしれません。 もちろん、ひょっとしたら・・、は狙ってたと思いますが・・・ タレントとしてTVにいくらでも仕事があるでしょうから、東京にいるのではないでしょうか。 チャンスが来るまで、さらに「知名度」アップでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.3

知事在籍時から時々東京キー局のバラエティ番組に出ていました。最初のうちは知事として出演し、言動も分別がありましたが、そのうちにタダの芸人に戻っていました。結局、彼が宮崎を捨てた最も大きな理由は、東京にいて頻繁にテレビに出演したいからだと思います。政策がどうとか主張している顔より、バラエティでボケた時の顔のほうが活き活きとしています。それにしても今回170万票近い有権者が彼に投票したと思うと、テレビの影響力というものは恐ろしいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.2

こんばんは。 落選しちゃいましたね。 でも、実績を作って名前も上げましたし、口が達者で、悪口を言えますので、テレビから引っ張りだこでしょうね。 また時期を見て国政に鞍替えも可能でしょうし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼はタイミングが悪かったですよね。 もう一期、宮崎をどげんかして欲しかったものです。 九州には戻らず、東京で政治家として活動するんじゃないでしょうか? また、コメンテーターとしてテレビにも出演するかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現宮崎県の東国原知事(そのまんま東)は…宮崎県知事をステップに国政とか

    現宮崎県の東国原知事(そのまんま東)は…宮崎県知事をステップに国政とか東京都知事を狙っているんでしょうか? 東国原知事(そのまんま東)は…宮崎県の何かを改革したりはしたのでしょうか? 東国原知事不出場にご意見をお願いします。

  • 東国原知事ってどうなんですか?

    宮崎県知事の東国原知事って、毎日のように在京のキー局のバラエティー番組に出ていますが、これって本当に知事の仕事になるのですか? なんだか昔のタレント『そのまんま東』の時よりも芸能活動に忙しいみたいにお見受けします。 僕が宮崎県人だったら「いい加減にしろ!」と思ってしまうのですが、宮崎県人にとっては、あれでも良い知事なんでしょうか?

  • そのまんま東

    面接でそのまんま東、東国原英夫さんの事を言おうかと思うんですが、 なぜ彼が知事になれたか知ってる方いたら教えて下さいっっ

  • 【都知事】猪瀬と東国原どっちがいい?

    そのまんま氏が都知事選へ向けて準備万全のようです。 私としてはそのまんま氏が都知事になって偉そうな顔されるよりは 猪瀬氏に続投してもらったほうがマシだとおもいます。 もう5000万円の件は許してあげても良いんじゃないでしょうか。 収支報告書に書き忘れるなんてことはよくあることですし。 皆さんは、猪瀬続投と東国原新都知事と二択の場合、 どちらが良いですか?

  • 東国原知事をどう思いますか?

    先ほど「真相報道バンキシャ!」で 東国原知事が出ていました(私にはかなり偏った放送に見えましたが…) そこで 単純なアンケートです 東国原知事の最近の言動についてここにおられる方々はどのように お考えですか? できれば なぜ自分はそう考えるか? まで付け加えて解答して頂けると有難いです.

  • そのまんま東

    そのまんま東こと、東国原英夫前宮崎県知事ですが、東京都知事選挙出馬を断念したそうです。 このまま、国政・衆議院選挙に立候補するのでしょうか? 可能性はありますか?

  • ★東国原氏、都知事選見送り

     新党「日本維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が、東京都知事選(11月29日告示、12月16日投開票) への出馬を模索している東国原英夫・前宮崎県知事(55)について、 次期衆院選で維新の公認候補として擁立する方針を固めたことがわかった。  出馬する選挙区などは未定。 東国原氏側もすでに維新幹部に対し、 都知事選出馬を見送る方針を伝えたという。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。

  • 東国原知事

    東国原知事は宮崎県のセールスマンとして、多くのテレビ番組やイベントに出演し、宮崎県の名産品の宣伝に余念がありません。 しかし、当然のことながら知事の仕事は宣伝だけではありません。 地方が抱える様々な問題が指摘されている中、宮崎県にも課題が山積していると思われますが、外から見ていると東国原さんが県政の諸問題に取り組んでいるようには見えません。(私は千葉県在住です) どう考えても、名産品の宣伝などは県政の中のほんの一部でしかないし、県民の生活への影響を考えれば、優先順位の高い政策(?)とは思えません。 宮崎県民の方もそうでない方も、東国原さんの仕事ぶりをどう評価していますか?そもそも彼はどのような政策を掲げているのでしょうか?

  • 東国原英夫知事について

    東国原英夫知事について 宮崎県の東国原英夫知事について、 知事になる前は、知事になったら芸能界の仕事はしないみたいに言ってたのに、 実際に知事になってみると、芸能界の仕事で出たがりが出ています。 芸能活動のほうが今では知事の仕事より多いのは公務員の副業という点から見て違法と思います!! 最近よく見てうんざりです。宮崎の人はなぜ喜んでいるか・・。 売名に使われれるのに・・。 知事になる前より、明らかに芸能界の仕事増えたんじゃないですか? 東国原知事と橋下知事を比べた場合、橋下知事の方が、実績はないけど、やる気が感じられるような気がします。 今すぐ芸能活動は遠慮してもらいたいと・・。横浜の中田知事まで平気で真似しています。 このままでは不安です。 知事は知事のみの仕事をすべきと思います。

  • 東国原知事について。(宮崎県以外の人にお聞きします、どこまで宮崎は有名に?)

    宮崎県に住んでいる東さんを応援している者ですが、そのまんま東さんが知事になって、 東国原知事 としてTVとか出てるのですが、どのくらいの宮崎PRになっているのでしょうか? PRする前の宮崎県の存在・イメージと、PR後の存在・イメージ、なんでも良いので知っている事おしえてください。 場所とか分かるようになってもらえてたら嬉しいのですが、… 自分の県に住んでいるのであまりPRの凄さが分かりません。 土手沿いを散歩していたら 東国原さんが横をあいさつしながらジョギングしていく事もあり、あまり大きな事に気がしません…(笑

ネジ穴の破断について
このQ&Aのポイント
  • ネジ穴の破断が発生する要因と対策についてアドバイス頂ければ幸いです。
  • 板金側(雌ねじ側)とネジの材質、締め付けトルクの情報を教えてください。
  • ネジ穴の破断が発生してしまう原因を特定し、それを解消するための対策を考える必要があります。
回答を見る