• 締切済み

嫌いな人と

上手く付き合う一番の方法はなんでしょうか? 今日、席替えで、嫌いな子4人のだいぶ近くに なってしまって…関わらなくてはならない席… だし、これから社会に出る時とか、やっぱ嫌いな人 ともうまくやらなくては、だろうし…。 嫌いな人を好きになる方法でも、上辺だけでも乗り切る 方法でも良いので、何かアドバイスいただけたら 嬉しいです…。

みんなの回答

回答No.6

方策(1)→怒鳴りちらして支配下に置く (2)→「はーい」と笑顔でいうか、無言で首を横ふり。これしかしない。 勿論(2)がオススメです いかに人間から嫌われて避けられるか…人生の重要な命題ですね

max-kamui
質問者

お礼

ですよね…。 やはり嫌いな人間への対応は難しいものですよね…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153814
noname#153814
回答No.5

貴女の考えだけが最高ではないと言うこと。 自分はそれほど出来た人間ではないと言うこと。 これを納得することです。 もしかしたら「嫌いな人」は、貴女より立派な人かもしれません。いえ、大人になって世の中を動かせるような人かもしれません。 深くかかわらないことです。 世の中には色んな人がいます。その人たちみんなを自分の好みにすることは出来ません。 じゃあ、どうするか? サラッとした付き合いにとどめておく事です。 「あら、そう・・・?」「それもいいかもね(それはあなたの世界でしょう、ご自由に)」

max-kamui
質問者

お礼

嫌いな人を知るというのも 大事な事ですよね…。 まだ考えが甘い自分にはなかなか 難しい気もしますが、深く関わらず、 でも相手の事も認めるっていうか… 自分だけが全てではないと考えながら 生きていけたら…と、思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

嫌いな人いやな奴 これからゴマンと 出てきますよ。 その代わり かっこいい人 あこがれるひとも。 自分のメリットは 苦手な人ともうまく付き合えるようになれればこの先 ずっと幸せになれることじゃないでしょうか。 ノビ太もスネオもジャイアンと実に上手に付き合っていますよね。 それでみんなたのしくなれるのだから良いことですよね。 何事も練習だと思いご自分の今後の幸せのための小さな山だと思い、のりこえよう。 少し突っ込むと人間の本質ってスネオとかねずみ男みたいなところだと思う。 自慢したいし欲深いし時にはそのために他人を踏み台にしたり。でもそれを必死で おさえていたりおさえ切れなかったりしてしっぺ返しを食らったり。 そんなこんなの繰り返しで、かっこよく枯れて味がでてくるのでしょうかね。 でも大部分の人は薄っぺらで、こんな感じじゃないんだよなーーで終わっていくのでしょう。 それならそれでもいいし、上手にご自分を素敵にできればよいですね。そんな練習台が、 あらわれたってかんじじゃないでしょか。 本当の事いうとよくわからない。では失礼。

max-kamui
質問者

お礼

経験を沢山積む事により、いい味が 出るようになるのですね。 分かりやすい例えで回答いただき ありがとうございます。 練習台として頑張ろうと思えば、少し 気が楽かもです。ありがとうございます。 頑張って成長してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も、大がつく位嫌いな人がいます。誰だってそうですよ。 私だったら、わざわざ自分からはつるみませんね。あっちから来たら、仕方なく返事しますがww とにかく、我慢はあまりよくないので、どこかで運動とかもいいですからストレスを発散すれば大丈夫ですよ。私もそれで、2ヶ月は乗り切りましたf^_^;)

max-kamui
質問者

お礼

誰だってそうと言われて、気持ちが少し 楽になりました。 私もなるべく自分からは絡みに行かないように してたんですが、なんせ席がかなり近くに なってしまって…。 我慢は良くないですよね。 ストレス発散法、自分も見つけていきます。 受験だし、そんなばかり気にしては 駄目ですよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 16tora
  • ベストアンサー率36% (32/87)
回答No.2

はじめまして。 嫌いな人と上手く付き合う方法ですが、嫌いな理由を無くす事ですね~ それが一番難しいと思いますが、一番は会話です。会話をすると不思議に相手に敵意があってもだんだん敵意が消えていきます。おはようから始まって、天気の話題やたわいもないテレビの話題をし、最後は明日の為にさようならで終わる。 会話、コミュニケーションを積極的にすることが一番だと思います。 次に、嫌いな人から好かれる事。何か特ダネ教えてあげたりすると喜ばれるかもね! 頑張って会話と笑顔ですよ~

max-kamui
質問者

お礼

嫌いな理由を無くすですか(¨) 難しそうですが、それが一番自分も 辛くないっし、円満な解決策ですよね…。 会話は今も一応してはいるんですが、 嫌いな子には、何か…うまく良い表情とか 出来ないんですよね…。 でも、おっしゃってくださったように コミュニケーションがもっと必要なのかもですね。 会話と笑顔を、もっとよく考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatati
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

例えばその人の良いところを 一番に考えては? それでも嫌ならば性が一緒ならば 体に自然に触れてなれていくしかないでしょうね。 性が違うならば話しているとき 「うんうん」とうなずいているしかないでしょうね。

max-kamui
質問者

お礼

触れる…ですか(¨) ソフトタッチしていくという事 ですかね…? 頷くですか、やってみます。 ただ、なかなか激しいグループなので あまり静かにしすぎると何か目を つけられそうっていうか…はい´` 何か回答してもらったのに 色々書いて申し訳ないっす。 ありがとうでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌いな人

    今日席替えをして、嫌いな人と隣の席になってしまいました。その人とは去年も同じクラスでまた同じクラスになったってだけでも嫌だったのに隣の席となると最悪すぎて仕方ありません。 その人はうるさいので授業に集中できないことがよくあります(毎日授業中に注意されています) 次の席替えは6月なので今月はずっとこの席で過ごさなければなりません。 そこでできるだけ関わらない方法などを教えてください。 くだらない質問だけど悩んでいるのでお願いします。

  • 中学生 隣の席が僕のことを嫌いな人になってしまいました。

    中学三年生です。 今日席替えをして隣の席(女子)が僕のことを嫌いな人になってしまいました。 どうすればいいのでしょうか? 意味もわからないような質問ですみません。

  • 会社の席替えで嫌いな人の希望を聞く上司

    私の部署は席替えが結構あるのですが、 上司が、「あの人の隣は嫌」と言う希望があれば、それに従います。 一人一人にヒアリングして 「誰か嫌いな人いる?隣になったら嫌な人いる?」 と聞くわけではないのですが、 そういう要望があればそれに従います。 理由は、 「嫌いな人同士を近づけても作業効率が下がり、 業務に支障がでる」との事ですが、 私としては「小学生の席替えかよ!!」と感じです。 私の職場は20人くらいの女性でほとんど派遣で事務作業です。 嫌いな人の希望があればそれに従い、 席替えをすることは普通の事ですか?

  • 嫌いな人ばかり出てくる夢

    大学院生女です。 今は夏休みなのでそういう夢は見ないのですが 研究室に通ってる時期は研究室内の苦手な人が 夢の中で頻繁に現れてきたりします。 例えば、いきなり席替えをすることになって私の席の隣に来る、 一緒に花火をする、講義中に遠くからにやにやと見てくる等です。 どれもいつ現実に起こってもおかしくない内容で(3番目の内容 は前からリアルにあります)起きたときにもやもやした気持ちに なり嫌な朝を迎えることが少なくないです。 これは自分がどういう精神状態の時に見るものなのでしょうか?? 大変気になります!

  • 彼のことが嫌いになりそう…

    私には2年片想いし続けてる好きな人が居ます。 告白もしました。でも返事がまだです。 最近、彼の友達でちょっと不良な子が居るんですが、彼はその子と一部の授業で席が近くなります。 その一部の授業の時だけ、彼は先生に対して人が変わったように反抗的になります…。 大声で喋ったり、先生に「はぁ!?」とか言ったり…。 その彼の行動が面白くて笑う人が居るので、彼はまた調子に乗ります。 でもその一部の授業以外では普通の私の大好きな彼なんですが……。 彼に対して「静かにして」や「うるさい」なんて嫌われるのが怖くて言えないし…。 彼のことが嫌いになりそうなんです…このままエスカレートしていくと思うと…。 どの授業の時も大好きな彼のままで居てもらう方法はないんでしょうか? 彼のこと嫌いにならない方法はないんでしょうか…。

  • 嫌いな人

    本当に嫌いな人が職場にいます。 私は無視しているのですが、逐一私の行動をチェックしてはダメだししてきます。 今日は頭にきて「暇なんですね。人の事ばかり気にしていないで仕事したらどうですか?」 って言ってやりました。 相手は50前くらいのおばさんです。 どのように関わって行けば良いでしょうか?

  • 嫌いな人。

    中学3年です。私には小学校から仲の悪い友達がいます。まず何故仲が悪くなったかとゆうとお金の貸し借りや陰口の言い合いなどです。その友達は小学校の頃平気で親のお金を取ってバレないからといい、私と一緒に遊びました。放課後、デパートに行ったりとお金で結ばれた関係でした。でも放課後のことがバレて私は先生にそのお金は何処からだと聞かれたのでその子のいる前でその子がお金を盗んだ事をチクりました。それから上辺では仲良くやっていてもその子は私の陰口を言っていました。藁人形を作り私の写真を貼り踏んだりしていました。私はそれを聞いたのでまたチクリました。そんな関係がつづき、中学にはいると何事も無かったかのように私たちは平然と過ごしてきました。もちろん上辺でした。ある時私はるいちゃん(仮名)という女の子(十日以上お風呂に入ってない子)に結晶(ふけ)が出来てるよ、どうしてお風呂に入らないの?など毎日聞いていました。すると先生に呼び出しをくらい、説教されました。このことに関しては私が悪いので反省しています。謝りました。でも怒られた直後はお風呂に入らない方が悪い(プールの時しらみが移った事もあり)と思ってました。その子は塾が忙しいから、風邪だから入れないと言ってました。正直むかつきました。だからその時、近くにいた例の仲の悪い友達にそのことに関して愚痴を言いました。すると、えー?なんであなたが怒られるの??(笑)結晶とか言ったん!!悪ーっ(笑)みたいな感じで聞いてくれました。でも後でちくったのはこの人だ知りました。酷いです。 あの時聞いてくれたのはこの子なのでまたちくられそうで怖いです。私はもちろんるいちゃんに対してひどいことを言いました。私の内申点を下げようと必死です。私もその子も腹黒女です。劣等感でいっぱいになります。感情をコントロールできません。もうこの子とは 関係を切りたいです。どうかんがえても私がチクられるような事をしたのが悪いのですが。 あと、内申点にとか高校に送る書類にこのようなことは書かれますか?

  • クラスの嫌いな人を好きになりました。

    私には仲が悪い男Aがいます。 Aの友達のBがいます。 AとBはそんなに仲良くはありませんが同じクラスでした。 Bは人をからかったり、馬鹿にすることが好きです。 Bは私がAから嫌われている事を知っていて 私に嫌がらせをしてました。 といっても言葉で色々言われたり、 私の前で私をからかったりしていました。 落ちついた頃に席が隣になりました。(席がずれていたりして、斜めです。) それから何かいわれたりはしてません。 あるとき、Aが私の机にあたり、「ごめん。」と言われて、少し気になりました。 Bは女子誰にかかわらず優しいです。 まあ人を馬鹿にはしますが。 それにもともと、面白い性格なので クラスの皆を笑わせたりしていています。 あるときですが、黒板を見ているときに その人の横顔を見ていました。 そしたらその人が気づいたのか たまに目があうことがよくありました。 その人は私の隣の男子と話そうとしてこっちを振り向いていると思います。 よくわかりませんが・・ それで何度か目があっていたのですが、 ある日、その人が 「俺の感じがいかもしれんけど~」 みたいな話が聞こえて 自分の事だと思って 見るのをやめました。 それから何故か相手も見ている感じがします。 ただ、後ろを向いているだけかもしれませんが。 確認はしたいのですが、恥ずかしくて見れません。 それに自分じゃないかもしれませんし、 私そうとう思い込みがすごいですよね笑 それにどうしてもクラスの友達にはいいたくありません。、 同じクラスの子にいうと、必ず誰かに広まります。 今の状況ですが、押して引いている感じです。 これから見るのをやめたら、もう元に戻るだろうし、 1月には席替えがあります。 高校も変わります。 高校は同じ高校に行きますが、 どうもその人は受験する高校に成績が足りないかもです。 席替えするまでずっと見ていてもいいのでしょうか? ばれない程度にです。 それにこれから私はどうすればいいですか? 2月のチョコをあげたいのですが、 クラスの空気というか、私のキャラがクールなので 周りにバレバレになってしまいます・・・。 それは嫌です。 それにBは私の事を嫌いかもしれない。 Aから色々聞いただろうし。 ついでにAとは色々ありどうすることもできません。 私はどうすればいいですか? また、男の子は何かアプローチされてうれしいことはありますか?

  • 死ぬほど嫌いな人と同じクラス、

    ながいです。 わたしは、高校1年生です、 クラスに大好きな友達がいます、 でも、死ぬほど嫌いな人と同じクラスになってしまって、この前席替えがあってその人達が後ろの席になりました。 その人たちは、二人組で、その人たちが好きなアイドルグループをわたしが好きだとゆうことを知って、グチグチ言われるようになりました。 大きな声で、目の前で二人してゆってきます。 ほんとに死ねばいいのにと思いますが、私は何も行っていません。 そいつらのせいで死ぬほど学校に行きたくないんです。 でもその二人よりも前から私はそのグループのことが好きなんです。 それを知ってもそいつらは 絶対嘘、とかゆって信じません。 どうすればいいのかわかりません。 毎朝学校に行くのが辛すぎてほんとに死にたい気分です。 死にはしませんが、どうすればいいんでしょう。

  • 好きな人が嫌いに

    好きな人が出来るとその人が嫌いになってしまいます。 嫌いというか、とても失礼なんですけど、気持ち悪く感じることもあるんです。 例えば、自分がこういった髪型が好きだってその子に言ってその子がその髪型をしてきたら、なんかキモイって思ってしまうんです。 それとか、僕があげたピアスをしてきただけで、なんか気持ち悪いって思ってしまうんです。 でもこの子のことが好きなんです。自分でもなんでこうなるのか分からなくて苦しんでます。 今、思うと昔からそうなんです。小学校の時好きだった女の子の泳ぐ姿(顔)をみて気持ち悪いと感じたり、一輪車で必死にバランスをとってる姿をみてキモイっておもったり・・・ 自分の家族のどんな表情をみても気持ち悪いなんて思った事はないですし、犬を飼ってるんですが、どんな表情でも可愛いと感じます。 どうして好きな女の子に対して僕はこうなってしまうんでしょうか? 本気で悩んでます。 なんでもいいんでアドバイス頂けると有り難いです。 宜しくお願いします。20才 男。

このQ&Aのポイント
  • デジカメdeムービーシアター7を編集中、何度か保存して編集してを繰り返すと突然、ソフトが落ちる問題が発生しています。電源の再起動や再インストールなど試しましたが解決しません。アップデートによる解決方法や別の解決策を知りたいです。
  • デジカメdeムービーシアター7の編集中にソフトが突然落ちてしまう問題が発生しています。1ヶ月前から続いており、パソコンの再起動やソフトの再インストールなど様々な試みを行いましたが解決できません。アップデートによる対策や別の解決方法を教えてください。
  • デジカメdeムービーシアター7の編集中に突然ソフトが落ちてしまう現象が起きています。1ヶ月前からこの問題が続いており、再インストールやパソコンの再起動などを試しましたが改善されません。アップデートによる対策や他の解決方法について教えてください。
回答を見る