• 締切済み

猫の寄生虫について

よろしくお願いします。 昨日飼い猫(室内飼い)が便をしたあと、肛門から長さは20センチくらい幅は1センチくらいの白くて薄いテープ状のものが出ました。回虫とか条虫と言われるものなんでしょうか? 引っ張って取ったんですが、動いてはいませんでした。 特に病んでる様子はなく、ごはんもいつも通り食べます。

みんなの回答

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.2

あきらかに回虫だろうな思います。 まだ体内に残っていますので、駆虫剤を獣医でもらってくるといいと思います。 あと、誤飲したひもやテープや糸など???なものがお尻から出ていても絶対にひっぱってはいけません。 腸などにキズが付き重症になってしまいます。 そのままで獣医につれていったほうがいいですよ。

htm3313
質問者

お礼

外に出さないから大丈夫かなと思っていたんですけど… やっぱり虫ですね。病院に連れて行ってきます(;_;) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.1

病院へ行って検便、そして駆虫を時間差で二回やれば虫は落ちるはず。 表面上病んでなくても即駆虫を。 放置して百害あって一利なし。

htm3313
質問者

お礼

猫はしゃべれませんから、本当は病んでるのかもしれないですね(T_T) あんな長い虫が今までお腹にいたんだと改めて考えたらゾッとしました。病院に行きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寄生虫でしょうか?

    いつものようにトイレで用を足していたところ、肛門から5ミリぐらいの幅のきしめんみたいなのが出てまして、ひょっとして寄生虫なの?と不安な気持ちです。 あまりに怖かったので、流してしまいました。 途中で切れたみたいなので、長さはよく分かりませんが、10センチぐらいはあったような気もします。 病院に行くとしたら、何科になるのでしょうか。また薬局で買える薬で直せたりしますか?病院に行くのは恥ずかしいので、薬を買って直せれば、それにこしたことはないのですが・・・ 私自身はよくおなかを下しやすいタイプです。

  • 猫の突然死について

    はじめまして。始めて投稿します。 4月9日の朝に起床すると飼い猫が、突然、亡くなってました。14歳になる頃でした。 前日も餌も食べて水も飲みいつもの様子で、飼い主の私からも見ても、歩き方がおかしいとかも無く元気でした。 発見した時の様子は、いつも寝ているベッドに、当たり前のように寝てるように死んでました。 ベッドの下に3センチ位の糞が落ちていて、肛門に小さな1センチ位の便がついてました。 猫の寿命は、15~16年位と聞きましたがあまりにも突然で、今でも、信じられなく、びっくりしてます。 完全室内飼育で、餌は、ドライフード(高価な物では無いです。)夜に柔らかい猫用のフード70グラムを2匹いるので二つに割って、与えてました。 今まで、病気はしたことはありません。 猫は腎臓が弱いので腎不全、等の病気を起こしやすいと知りました。 10歳位から動物病院で定期検診を受けていればと後悔もしました。 5歳位は連れて行ってたんですが… そこで質問ですが、猫に詳しい方、獣医師の方、寿命で天寿を全うしたのか?対処の仕方があったのか、小動物猫等は突然死ぬことはよくあるのか?これからの猫の飼育の知識、勉強の為、ご回答宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫のイボ痔てありますか?

    2歳半の雄猫なんですか、二ヶ月前に条虫が付いてしまい肛門を良く 見ると不自然な膨らみが2つありました。そのときに獣医さんに 診てもらえば良かったのですが、虫に気を取られて話ませんでした。 今日、肛門の周りが汚れているでティッシュで拭こうかと思ったの ですかが、明らかに便とは違うものが付着しているので周囲を押し ながら広げていくと軽い癒着を起こしていました。 痛がらないのそのまま広げると、瘡蓋の状のものが・・・・ これってやっぱりイボ痔なんでしょうか?何時も下痢している子が 昨日から普通の便に戻ったのが災いしたのか? 猫にイボ痔があるものなのか教えてください。

    • ベストアンサー
  • ネコのおしりから輪ゴム

    夕べ夜中に雄ネコ(5歳)がげぇーげぇーと草を吐くような声を出していたのですが、気になりながらも寝てしまいました。 今朝になって、どこに吐いたのかなっと思ってもどこにも吐しゃ物はなく、いつもどおりフードをあげたら、とたんに吐きだし、そのあと便をしたとたんからおしりを引きずり始めました。 もしや、回虫?と心配したら、肛門から細いそうめんのようなものが出ていて、よく見ると輪ゴムのようなもの。 ひっぱると引き抜けたのですが、そのままにしていていいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫の下痢

    4歳メスの完全室内単頭飼い。 今まで3年一緒に居て多分下痢をした事が無かったです。(数年前私が書いてた日記には軟便があったのを見つけましたが) 今週日曜に下痢して月曜普通の便、火曜朝下痢。下痢はソフトクリーム位の柔らかさでクリーム色 フードは長くあげてるサイエンスダイエットで嘔吐は無し。 かかりつけ医に検便に出すと便の白血球の好酸球菌となんとか菌のバランスが崩れてるのが原因で5日分の薬を処方されました。 普段はご飯を残しませんが火曜は3割残しました。 7月初めに便に回虫があったので錠剤を処方され本当は2週間後再検査だったのを延ばしてしまい今回は回虫居なかったです。それ以前は3年近く前に回虫が出て以来でなんで完全室内で回虫が出たのか? 帰宅して疑問に思ったのですが白血球の好酸球菌と言う事は便に血が混じってたと言う事でしょうか? 検索すると腸炎など難治性の病気が多いのですが余り良くない病気にかかったのでしょうか?

    • 締切済み
  • ドロンタール投与で猫回虫は何日くらい出ますか

    1カ月とすこし前、野良猫を保護した方から、生後2か月の子猫を譲り受けました。 飼いだしてほどなく下痢が続いたので検査したところ回虫の卵が発見され、 レボリューションを2週間の間を開けて2度投与しました。 しかし、まったく効果がなく、昨日の検査で便にたくさん卵が見つかりました。 ドロンタールを投与してもらったところ、夜の排便で回虫の死骸のかたまりが出てきました。うんちより回虫の方が多いような、そうめんの束状態。気持ち悪くてキツかったです。今朝がたのうんちも回虫まみれでした。 お伺いしたいことは、 ・あと何日くらい回虫が出てくるでしょうか。長日も続くものでしょうか? ・卵や他の臓器に移動している回虫には効かないと読みましたが、それはつまり、 便に出なくなっても、数日したらまた便中に回虫が排出される可能性があるいうことでしょうか。 ・レボリューションで効果があるはずと聞いていたのですが、効かなかったのはどういう原因が考えられますか。効かない種類もあるのでしょうか。 玄関やベランダにも出さず完全室内飼い、トイレはこまめに砂を変え、3日ごとに丸洗いしています。 お分かりになる方、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 寄生虫?

    こんにちは。5日ほど前から4ヶ月のマルチーズを預かっています。 うちには4ヶ月のトイプーがいますが、その子とも仲良しです。 この子の預かりは初めてではなく、近所に住む友人の犬なのでしょっちゅう行き来しており我が家には慣れています。ですがいつも長くて3日くらいの預かりでしたが今回は長期の預かりとなっています。 昨日の午後から軟便になり夜には粘膜のようなものを何度か排出していました。よ~く見てみると白い糸のような長い物が・・。そのあとは決まってお尻ズリズリ引きずってました。 もしかしてこれは環境の変化のせいで虫がわいたんでしょうか?今朝からは普通便に戻っているので様子をみていますが、もし虫なら病院にいかなくても環境に慣れればそのうちおさまるもんでしょうか?経験者の方教えていただければありがたいです。 そのほかは全く異常なく元気でご飯もがっついて食べてるしのびのび過ごしています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の血便・黒いウンチ

    我が家の猫(雄)が最近いつも黒いウンチをします。 食欲も元気もあり、特に変わった様子は無いのですが、 ウンチはいつも真っ黒です。 いつもは1日1回なのですが、今日は2回し、1回目はいつもどおりの黒くて硬いウンチでした。 そして2回目は柔らかく、血が混じっていました。 1年ほど前に我が家に来た子なのですが、 来た当初から時々便に血が混ざっていて(色は普通に茶色かったです。) 病院で検便をしたのですがはっきりした原因が分からなく、 薬を飲ませていました。 それでもあまり良くなりませんでした。 そしてしばらくして他の病気を調べる為に内視鏡検査をしたら、 回虫が見つかりました。 回虫を取り、その後ウンチの状態も良くなったのですが、 ここ最近約1ヶ月くらい黒いウンチをします。 やはりすぐに病院に行くべきでしょうか? 何かご存知な事がある方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫がビニールの紐を飲み込んでしまった。

    動揺してわかりづらいと思いますがアドバイスお願いします。飼い猫が昨日荷造りの時に使う30センチくらいのビニールの紐を飲み込んでしまいました。その後すぐに病院に行き吐くための注射を一日何度もうちましたが10センチくらいできれてしまい、残り20センチはとりだす事ができませんでした。午後内視鏡で胃の中をみましたがすでになくその後その子はいったん家に帰りました。しかし容体はよくならずご飯はまったく食べず少し血が混じった胃液を何度も吐きます。今日朝市で病院に行きバリウムを飲ませたところ腸から通っているが出が悪く紐がつまっている可能性があるといわれ今手術をするかどうか問われています。夫はそのまま便としてでてくるから手術はいいといっています。先生も紐が原因か手術をしてみないとわからないといっています。即手術をした方がいいのでしょうかそれともこのまま便がでるのをまった方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の寄生虫、人への感染力について

    教えてください。 生後1年の、もとノラちゃんですが昨日おしりから、1.5センチのそうめんのような白い糸のような、紐のような虫を発見しました。すぐ動物病院で駆除剤をいただき(Drontal Cat)飲ませました。シャンプー後少しおいてフロントラインプラスもしました。 3ヶ月の頃、虫下しをして、蚤対策は最初の2回ほどでいなくなった(と思った)ので特にしていませんでした。 外には出さないで室内飼いでしたが、玄関の大理石のひんやりが気持ちいいのかそのままのびていたり、ベランダでゴキブリの足を発見して卒倒したことがあります。 今回、回虫がいて心配なのは、顔をなめることが多かったので、家族への感染が心配です。 お布団にも乗ってきて寝ていましたし、くしゃみの飛沫も浴びたことがあります。よく手をあぎあぎとかみます・・。毛先についた卵は粘性があるのでシャンプーでも落ちないと聞きました。なめられた後は石鹸で洗っていますがこれで防げるのか疑問です。(せっかくうれしそうになめてくれた後すぐ洗うのは気が引けるのですが・・) 検索して、キスをしないとか節度ある飼い方の指導はありましたが感染力がどの程度かわかりません。 人への感染はめずらしいのでしょうか? それともかなり身近なことで、ねこが触ったものとか消毒しなければならないなど、ちゃんとしないとすぐ感染してしまうことなのでしょうか? また、成虫を発見した場合、すでに卵や幼虫はいないとかんがえていいのか、エンドレスで絶えず繰り返されているのかご存知でしたらお教えください。 よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー