• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドロンタール投与で猫回虫は何日くらい出ますか)

ドロンタール投与で猫回虫は何日くらい出ますか

このQ&Aのポイント
  • 回虫の投与によって猫の便から回虫が出てくるまでの期間を知りたい
  • 回虫の死骸が便から出てくるのは何日くらい続くのか
  • レボリューションで回虫が効かなかった原因とは何か知りたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.3

8か月の保護猫を1年ほど前に2匹引き取りました。 うち、1匹がまさに同じ状態。 しかもうちは排便ではなく、嘔吐の中にソーメン。 どんだけ・・・ レボリューションは引き取る前に投与してたので錠剤で駆虫しましたが、4日間ほど出ましたよ。 最初の2日は生きた状態のも出てきましたし。 ウンチの塊にうにょうにょ動いてるのがくっついてましたから。 2週間後もう一回チェックして、またいたのでまた錠剤。 で、また3日間ほど1~3匹程度の回虫。 その後1ヶ月くらいして猫風邪がちょっと悪化したので、再度受診したときにまた検便。 やっぱりまたいたので錠剤で駆虫、2日間くらい出ました。 なんかそのころにはもう、あら~まだいたの~って感じでしたけど。 それから一年経過して、ワクチン接種のため病院に行き ついでに健康診断と検便してもらったところ なんと!!!!!再度回虫発見。 今度はレボリューションで駆虫。 2日間ほど3~4匹ずつ出ました。 もうホントに、どんだけ!! まさかの一年越しは本当に驚きました。 完全室内飼いですが、去年一年で6回くらい脱走して どれも1時間程度で帰って来たのですがその間に回虫に接触したとは思えず。 恐らくは卵が残っていたのだろうと思います。 なんせ初回のソーメンが半端なかったから。。 今は脱走防止のゲートやらなんやらがっつりしてますので、出られません。 ドロンタールもレボリューションも、卵と初期の幼虫には効果がありません。 結局タイミングの問題なのでしょうが・・・・ トイレはそこまで神経質にならなくてもいいと思うんですけど。。 うちは2匹いますのでトイレは共用ですが、もう1匹はワクチン接種時の検便でもまったく回虫は出ませんでしたので。 なのでもう1匹は大事に飼ってたんでしょうね、お腹の中で(笑)おえっ・・ 早く落ちることをお祈りしてますが うちの子みたいなケースもありますので あまり神経質になさらないように。 ご参考までに。

whitepeachlove
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 よよよ4日もでたのですか。2週間後も1か月後も駆虫のたびに 出てるんですね…1年後もとか…しつこい… 虫気持ち悪くて、ほんとに苦手で、片づけるたびに吐きそうになります。 そんなに続く可能性があるのかと思うと泣きたいです。 でもこれだけしつこいケースもあると知れてよかったです、心構えが できますし。 トイレはそこまでしなくてもいいんじゃないとは夫にも言われてるんですが、 どっかに卵が残っているじゃないかと気になって気になって、 衝動的に洗浄消毒したくなります。 もうちょっと落ち着くようにがんばります。 最初のレボリューションがきちんと効いてくれればなぁ…と 恨み言を言いたくなります。でも運とタイミングなんですね。 詳細なケースを教えてくださってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kinoko328
  • ベストアンサー率29% (57/193)
回答No.2

回虫については下の方が書かれてる通りです。 便と一緒に出てくるの気持ち悪いですよね(汗) 早く完治しますように。 余談ですがレボリューションは回虫だけでなくノミダニ、マダニ、フィラリア(蚊が媒介する感染症)にも効果があります。 完全室内飼いでもこれらに感染する事があるので月1回使った方が安心です。 うちはずっと月1回使ってますが猫達に問題はありません。 特にこれからの季節はフィラリアが怖いのでせめて冬までは定期的にやった方が良いですよ。 *猫のフィラリアは獣医でも診断が難しい 参考までに☆

whitepeachlove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんとに気持ち悪いです(泣) 早く治ってほしいです。 室内飼いでもフィラリアやダニがつく可能性あるんですね。 蚊は家の中に入ってきますものね、言われてみれば当たり前ですね… 医師と相談して、しばらくレボリューションも定期的に投与しようと思います。 参考になりました、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.1

レボリューションは成虫のみに効きます。 飼育環境や猫ちゃんの体調を考慮してそちらを先に試したのかもしれませんね。 ぎょっとするほどの量が出たと思います。 ウチの猫の時を思いだしました、まさしくソーメン状(笑) 通常1回の排便でおさまるはずです。 獣医さんから次の検便の日にちを指示されていませんか? 回虫は2週間を1サイクルとして生活していますので 残っていた卵が孵っていたらまた復活してしまいます。 普通は2週間後に再度検便してダメだったら再投与になると思います。 どうぞおだいじに。

whitepeachlove
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 通常1回なんですね。 毎日朝晩決まった時間に排便するのですが、2日間4回とも 回虫がでてきて、今朝の便にはまじっていませんでした。 何日も何日もこれ続くのかなあと不安だったので 通常1回で済むならうちの子もこれで終わりかなとほっとしています。 一応、一週間程度でもう一度検査に行くようには言われています。 しっかり調べてもらいます。 レボリューションが効くのは成虫に対してだけというのは 知っていたのですが、投与中に死んだ成虫が便に排出されることは 一度もなく、どうもまったく効果がなかったように思うので、 どうしてなんだろうと思ってました。 なんで効かなかったのか、小さな体に何回も薬を投与してしまって うちの子に申し訳ない気持ちです…。 回答と、お優しい言葉、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドロンタールの投与について

    さなだむしがいるので猫に投与しようと思っているのですが、ドロンタールの説明書によりますと、体重に対し何錠のみで、投与回数の記載が有りません。 回虫とは1回の投与で100%駆除されるものなのですか? もし1回の投与で駆除しきれなかった場合、2回目以降はどのタイミングがいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の回虫・・

    先日、保護した仔猫のおなかの調子が悪く、便検査に行くと、「虫はいないが、悪い菌がいる」とのことで飲み薬(朝晩2回5日分)をもらいました。1週間後、もう1度検査に行くと、「前よりはいいがまだ菌がいるので、もう1度薬を飲ませてください」と言って前回と同じ飲み薬を5日分もらいました。 今日もう1度便をもっていくと回虫の卵が見つかったとのこと。 我が家には1歳の猫がいるため、2匹の駆虫薬をもらってきました。(先生によると、同じトイレを使っていればほぼうつっているだろうとのこと) 1歳の方は3月末にドロンタールを飲ませていますがうつっているのでしょうか・・ 病院からかえってすぐ、缶詰に混ぜて2匹に飲ませましたが、1歳の方はほとんど食べません。 薬は砕いてえさに混ぜてしまったのですが、明日食べさせても効果はあるのでしょうか。 どなたか詳しい方、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 捨て猫の回虫について

    生後約1ヵ月の子猫を2週間前に保護して飼うことにしました。動物病院で回虫がいると言われて薬を処方されました。10日後に回虫がいなくなったか便検査をします。室内で飼っていて人に感染が心配なのでうんちはすぐ片付けてますが朝起きたらうんちがトイレにしてあったり仕事から帰宅したらうんちがしてありトイレでうんちが固まってます。乾くと卵が飛ぶみたいですぐ片付けられないから感染するのではと心配です。人に感染しますか?

    • 締切済み
  • 猫の虫下し

    生後4ヶ月の雌猫を2匹飼っています。 1匹の猫が1ヶ月ほど前に下痢をして、その中に白くて長い素麺みたいな虫がいるのを発見しました。 速攻2匹とも病院に連れて行って獣医さんに、長い虫が出た事を告げると「猫回虫」と言って2匹とも虫下しを飲ませてもらいました。 虫下しの副作用で下痢してない子まで下痢になってしまったので、その後お腹の調子がよくなってから2回目の虫下しを投与しました。 結局、最初に虫を発見した子だけ1回目の虫下し投与後、最初の便に虫が数匹出て来ただけで、もう1匹の子は虫は出てきませんでした。 最初の虫騒動から1ヶ月経ち2匹ともお腹の調子もやっと元に戻ったのですが、今になってちょっと不安に思ってきました。 病院で便検査もしてないし、出てきた虫も見せてないのです。 先日2回目のワクチン接種に行ったので「あれから虫は出てきてないけど、便検査はしなくてもいいのですか?」と聞いたら「今、どうもないならしなくてもいいよ」との事でした。 けど、もしかしてまだ卵がいてこれから成虫になるとしたら・・・ と思うとコワクなってきました。 猫回虫の卵は猫のお尻についている事もあると聞いた事があるので、人間にも害がないか心配です(私の顔にお尻をくっつけて寝てたりするので) やはり、便検査をしてもらったほうがいいのでしょうか? あと、猫回虫で人間にどの様な害があるのでしょうか? 長くなりましたが、どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 回虫のことお訊ねします

    先ほどNHKのニュースを見ていたら、韓国産のキムチから回虫の卵が見つかったという報道をしていました。 中国産からも見つかっているそうですね。 まだ人糞を肥料に使っているんだなあ、と思いましたが、私が驚いたのはそのニュースの最後に、 「回虫の卵を食べてしまっても人体に影響はない」 と(韓国側は)説明している、と締めくくられたことです。(詳細は違っているかもしれません) 影響って、ないんですか? 昔は日本でも回虫はありふれた寄生虫で、虫下しを飲むぐらいで大騒ぎはしなかったと思います。 ギョウ虫検査は今も学校でしているようですが、ギョウ虫の方が悪質(?)なんでしょうか。 回虫がおなかに居ても、それこそ(サナダムシを飼ってる学者もおいでのようですが、それと同じように)栄養を横取りされてダイエット効果があるという程度のことなんでしょうか? 毒素はないかもしれませんが、人体に影響がないとはとても思えません。ご存知の方、教えて下さい。

  • 回虫

    4日前に室内犬の子犬を買いました。今までに猫や室外犬は飼ったことはありました。 昨日知ったのですが、子犬の殆どに回虫がいて、人にうつると知り、とても心配になりました。 うちには小学生と3歳児がいるのですが、知らずに抱かせたり、短時間、室内で放してしまいました。上の子は顔をなめられた事もあります。 ペットショップでは、11月末に駆除剤と5種の注射をしてありました。昨日、病院に行って、フィラニアと回虫駆除剤をもらってのませたところ、今日の便に幼虫らしきものがいました。今までも見つけた便はシーツごとか換えてました。 子供に移ってないか、心配で、無知だった自分を後悔しています。こういうことで子供にうつることは多いのでしょうか? どれくらいの確立でうつったりするのでしょうか? 病院に行けば、検査でわかるのでしょうか? 今、出来ることはないのでしょうか?  落ちた回虫の卵は、フローリングや衣類で生存するのでしょうか? どのように除去すればいいのか教えてください。 なんでもいいので教えてください。

    • 締切済み
  • 猫のうんち

    先日、我が家の3ヶ月になる猫に回虫の卵が見つかり、駆虫薬を飲ませ、その後の便検査では、虫、菌などはいないという獣医さんのお話でしたが(2件の病院でそう言われました)、どうもうんちの調子が良くないのです。 体質などもあるのでしょうか? 食欲はとてもあり、水もたくさん飲みます。 うんちは形はあるのですが、ころころしていません。 トイレの砂にもたくさんついてしまい、困っています。 よろしくお願い致します。 このまま様子を見たほうが良いですか?

    • 締切済み
  • 猫の血便・黒いウンチ

    我が家の猫(雄)が最近いつも黒いウンチをします。 食欲も元気もあり、特に変わった様子は無いのですが、 ウンチはいつも真っ黒です。 いつもは1日1回なのですが、今日は2回し、1回目はいつもどおりの黒くて硬いウンチでした。 そして2回目は柔らかく、血が混じっていました。 1年ほど前に我が家に来た子なのですが、 来た当初から時々便に血が混ざっていて(色は普通に茶色かったです。) 病院で検便をしたのですがはっきりした原因が分からなく、 薬を飲ませていました。 それでもあまり良くなりませんでした。 そしてしばらくして他の病気を調べる為に内視鏡検査をしたら、 回虫が見つかりました。 回虫を取り、その後ウンチの状態も良くなったのですが、 ここ最近約1ヶ月くらい黒いウンチをします。 やはりすぐに病院に行くべきでしょうか? 何かご存知な事がある方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の便(うんち)が軟らかい。これ以上の対策は??

    4月にペットショップから我が家に迎えたアメショの雄猫の便がなかなか良くならず困っています。 軟便で量も多いので、毎回足につけてしまい、その度に洗うのが大変で、ノイローゼになりそうです。 それ以外は元気いっぱいで問題ないのですが…。 色々と対策はしているのですが、他にこれはという対策やおすすめのフードはありませんか? ●4月初旬に満1歳で我が家に迎える。この時は便の色、形に問題なし。 ●水をよく飲む。しかし、体の大きさ(6.5kg)からして多飲ではないとのこと。(病院で確認) ●すぐに去勢手術をする。去勢手術前の血液検査は問題なし。 ●4月中旬頃よりたまに吐くようになる。 ●この頃からうんちが軟らかくなり、1日2回、毎回大量の軟便をする。 ●5月に入って突然回虫を大量嘔吐。便にも回虫を肉眼で確認。病院で駆虫剤をもらう。 (おそらくペットショップでも回虫を体外に排出する→一時的によくなる→また排出を繰り返していたと思われる) (去勢手術前の便検査では回虫は検出されていませんでした) (完全室内飼いなので、ペットショップから迎えた後に回虫に感染したのは考えにくいです) ●1週間後の再検査で回虫は検出されず。まだ1日2回の軟便。フードをロイヤルカナンの消化器サポートに変更。 ●うんちの回数が1日1回になる。量は多く、軟らかい。色も明るい茶色。 ●消化器サポートでもあまり改善が見られず、カロリーも脂肪分も高いため、ベッツプランのメールケアに変更。 ●うんちの形が少し改善され、最初は水分少なめのコロっとした形になる。しかし、最後は相変わらず軟らかい。色は明るい茶色。 ●フードの量は、規定量より少し少なめをあげています。おやつや人間の食べ物は一切与えていません。 ●一般的によいとされる色の濃いコロコロっとしたうんちではなく、(汚い言葉ですが)一本糞といった感じです。 ●あまり砂をほらずにうんちをする→量が多く一本糞(見た目は漫画に出てきそうな巻き糞です…)であるため、している最中からうんちが後ろ足にふれてしまう ●トイレは販売されている猫トイレで一番大きと思われる物を使用しています。 ●他に猫が3匹いますが、この子達はみんなコロコロの良いうんちです。フードは全く同じものを食べています。トイレも同じ物を使っています。幸い、回虫には感染していませんでした。

    • ベストアンサー
  • 子犬の回虫?の死骸?

    知人の飼っていた犬に子犬が産まれたということで、子犬を安く譲っていただきました。(4月生まれで6月に譲ってもらいました) 譲っていただいて1週間後に、近くの動物病院で健康診断(検便異常なし)をして、今後の予防接種などの相談をしました。 その際に、ミミヒセンダニが発見され、フィラリア予防のレボリューションという背中に数滴の薬をスポットし、その薬が「体内・外の寄生虫に効きますからね」と説明を受けていました。 その後、2週間後の7/4に再度耳の状態を再度受診しました。 耳のほうは完治と言われました。 その後、7/12に2度目の予防接種を受けて、レボリューションもしていただきました。(10日後の7/22から散歩可能とのことで外出させています) そして、本日15時ごろ、うんちの中にひも状のまるでもやしのようなものが見えたので、観察したところ先が少し尖っており、おそらく寄生虫が排便されたようです。 寄生虫をゴム手袋をはいて触ってみましたが、ピクリとも動くことはなく、おそらく排便時にはすでに寄生虫は死んだ状態だったのではないかと思います。 色々と心配になり、インターネットで寄生虫について調べたところ「犬回虫」ではないかと思うのですが、我が家の場合、 ・どこで感染したの? ・検便ではわからなかったの? ・1匹排出されただけですが、もういないの? ・部屋の中のサークルで飼っているのだけど、今後人体及び犬ともにどんなことに気をつければいいの?(清潔にするに越したことはないのですが、どの程度なのでしょう。毎日拭き掃除まで必要ですか?クイックルワイパーで毎日程度でもOK?) 明日、病院に行く予定なので一応排出された便と寄生虫の死骸はナイロン袋に入れて、保管していますが、持って行くほうがよいでしょうか? など疑問がわいています。 お分かりになる方、いらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • EB-W05プロジェクターを使ってPC FREE機能で動画を再生しようとした際、音声が出ません。
  • 動画の形式がavi 1.0であり、音声はPCMやADPCMのコーデックにも対応しているとのことですが、どの形式にしても音声が再生されません。
  • EPSONの製品の中でもEB-W05プロジェクターに関する質問です。PC FREE機能を使用してUSB機器を接続し、映像を再生している際に音声が出ない問題が発生しました。
回答を見る