- 締切済み
猫の下痢
4歳メスの完全室内単頭飼い。 今まで3年一緒に居て多分下痢をした事が無かったです。(数年前私が書いてた日記には軟便があったのを見つけましたが) 今週日曜に下痢して月曜普通の便、火曜朝下痢。下痢はソフトクリーム位の柔らかさでクリーム色 フードは長くあげてるサイエンスダイエットで嘔吐は無し。 かかりつけ医に検便に出すと便の白血球の好酸球菌となんとか菌のバランスが崩れてるのが原因で5日分の薬を処方されました。 普段はご飯を残しませんが火曜は3割残しました。 7月初めに便に回虫があったので錠剤を処方され本当は2週間後再検査だったのを延ばしてしまい今回は回虫居なかったです。それ以前は3年近く前に回虫が出て以来でなんで完全室内で回虫が出たのか? 帰宅して疑問に思ったのですが白血球の好酸球菌と言う事は便に血が混じってたと言う事でしょうか? 検索すると腸炎など難治性の病気が多いのですが余り良くない病気にかかったのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4095/9269)
回虫の耐久卵は休眠状態で数年間生きられるとされています。 以前感染していたのならもともと屋内にあった耐久卵から感染したのか 屋外から舞い込んだり、ヒトにくっついてくることもあります。 獣医師からは、低い位置に開口部がある家は完全遮蔽ではないので 通りがかりの外猫がノミや糞便で寄生虫をもたらすこともある。 網戸は、外に出しているのと変わらないから注意するよう言われました。 好酸球菌増加はアレルギー反応によることが多いとされています。 便に血液そのものが混じっていたのかどうかはわかりません。 病名や可能性については主治医におたずねください。 我が家には先天疾患で難治性腸疾患の猫が居ますけど 体質に合うフードがやっとみつかって小康を保てるようになりました。 治療方法もどんどん進化しています。 検索するとどんよりする例が多いですが、まずは下痢を改善することに集中して、必要なら今後のために検査などへ進めていくことになるのではないでしょうか。どうぞお大事に。
お礼
回答ありがとうございます。 3年前に野良猫だった時回中が出て対処したのですがまだ居たのに驚きました。 2階で飼っていて屋根には野良猫が来れないので室内のノミやダニから媒介したのかも知れません。 錠剤何度も吐かれ飲ますの毎回大変です。