• ベストアンサー

あっつあつのコーヒーの飲み方がわかりません

wildthingの回答

  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.10

色んな患者を見てきましたが子宮癌はとーーーても辛いですよ。アソコの癌ですからね。 お姉さんとしてしつこく言いますが 子宮癌のワクチンは ぜーーーーーーったいに受けたほうがいいです。特に日本ではがんの放射線治療をする施設が 少ないのでワクチンくらいと多少の副作用はへとでも思って絶対に子宮癌ワクチンはお勧めします。 アメリカでは26か27歳まででないとこのワクチンは保険が効かないので効果がある年齢は26とか27とか言っているだけで そののワクチンを開発した癌の権威の医者は保険が払いたくないから年齢を制限しているだけで いくつになっても効果は絶対にあると断言していました。こんなに頭の切れる人がこの世に存在すえるのかと驚くほど面白く頭のいいお医者さんだったので彼の言う事は信じて間違いないと思います。 あとアメリカで勉強しているので 日本語のピロリ菌が英語でなんと言うのかが分かりませんのでこれに関しては回答できません。ゴメンね。あと男性のHPV(子宮癌の原因の菌)は断定不可能と一般的に言われているが実はペニスに酢を掛けてその酢を顕微鏡でみたらすぐわかるとその医師が言ってたのも興味深い話でした。でもそんなに簡単に診断されたらセックスできなくなる男性が増えるので子孫繁栄の意味で良くないし そういった意味もあって内緒にしようと言う事になっていると言っていましたよ。 >そのワクチン!ガーダシルとかサーバリックスとかいうやつですか? そうです。 せっかく処女なんだし絶対にワクチン受けてください。子宮癌の苦しみは大変です。 コーヒーから子宮癌のワクチンの話になるなんて思ってもいなかったですね!タメ口OKよ! ワクチンはちゃんと考えてね!

noname#130521
質問者

お礼

はい!ありがとうございます!お姉さん! 超興味深い話!ペニスに酢(笑。酢なんかかけられたらヒリヒリしちゃいそう(笑。ペーハーが(爆笑。pHが・・・ それはもう陰謀っすね! HPV持ちだとわかったとして治療法がないからかな?その陰謀、HPVは殺菌できないのかな? あ、そうそう、今のところ、日本じゃ小中学生から高1までが無料で、それ以外の人は実費で保険がきかないんですよ。18であろうが二十歳であろうが。30であろうが。 4万~6万もすんです! でもぜっっっっっったいお注射しておきますね!!!♪ありがとう!でした。

関連するQ&A

  • コーヒーが飲めるようになりたい!

    こんにちは。今までコーヒーが飲めないまま21年間生きてきました。でも、最近素敵なカフェなどが周りに増えてきてコーヒーが飲めたらいいのになーって思うことが多いです。 家族のなかでも飲めないのは私だけだし友達にもコーヒー飲む人ばかり・・・みんなの飲むのを見てると美味しそうに見えてきます(笑) なのでコーヒーが飲めるようになるためのお勧めの飲み方があったら教えてください。ちなみに牛乳もそんなに得意じゃないんですが^^;;でも、これを機会に飲めるようになりたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • たかが缶コーヒーされど缶コーヒー

    健康のためほぼ毎日ウォーキングをしています ですが外に出るとまだまだ外は寒いので自販機でついつい缶コーヒーを買ってしまいます そんなにたいした額じゃありませんが借金をしていまして、正直、節約したいとも思っています ですがやはり外に出るとどうしても缶コーヒーを買ってしまいます 酒もタバコもギャンブルもやらず毎日の楽しみが缶コーヒーくらいしかありません 缶コーヒーぐらいしか楽しみがないので缶コーヒーぐらい買うのもいいのかもしれませんが、節約もしたいです 皆さんはどう思いますか?

  • コーヒーを飲みすぎると

    肌荒れを起こすのでしょうか。 最近1日に3~4杯のコーヒーを飲むように なったのですが お化粧すると口の周りとかが粉がふいたような 皮膚がささくれるような、そんな感じになります。 友達にコーヒーの飲みすぎではと言われたのですが コーヒー好きのみなさんはどうなんでしょうか 教えてください。

  • 紅茶とコーヒーどっちが好き?周りの人は?

    みなさんは紅茶とコーヒーどっちが好きですか? またもう一方は飲めますか? 最後にあなたの周りの人は紅茶好きとコーヒー好きどっちが多いですか?

  • ブラックコーヒー飲めますか?

    ブラックコーヒーっていつごろから飲めるようになりましたか? 以前は紅茶ばかり飲んでいたのですが、ミルクや砂糖を入れたコーヒーも最近は飲むようになりました。 ブラックコーヒーが飲めなくても問題はないのですが、ブラックが飲めたらかっこいいのに!と思います。 そこで質問なのですが、ブラックコーヒーが飲める人は、飲めるようになったきっかけとかあるのでしょうか? もしあったら教えてほしいです(>_<)

  • スターバックスコーヒーの飲み方

    最近、近くにスターバックスが出来たので、行ってきました。それで、ちょっと疑問に思ったのですが。。。スターバックスコーヒーのホットを頼むと、紙コップにフタをして出てきますよね?そんで、そのフタには小さめの穴が空いていますよね?コーヒーは、そこから飲むんですか?周りの人もその穴から飲んでいるし、その方が見た目カッコイイ(感じがする)ので、私もそうしたんですが。。ちょっと口をやけどしてしまいました。+_+でも、関西に住んでいる知人に訊くと、「あのフタは、皆取って飲んでるよ」と言われました。 どっちが、スターバックスコーヒーの正しい飲み方なんでしょう??飲み方など人の好き好きでいいと思いますが、これはちょっと気になります。誰か知ってる人がいたら教えて下さい。

  • アイスコーヒーより熱いコーヒーの方が良いのですか

    外でお金を出してコーヒーを飲むときには、 アイスコーヒーよりも熱いコーヒーの方が良いのでしょうか。

  • コーヒーを買いたいのですが、、、、、

    今、大学の四年生で、研究室の配属されました。 そこで、研究室内にみんな共通のコーヒーを買いたいと思っています。 コーヒーメーカーはあるので、インスタントとかではなく、レギュラーコーヒーを買いたいと思っています。 どんなコーヒーがいいのでしょうか。コーヒーの好みなどは人それぞれあると思うですが、幅広く好まれるコーヒーはどんなモノがいいでしょうか? また、メーカーなどでもお勧めのコーヒーを教えてください。

  • コーヒーについて

    よく珈琲を飲むんですけど、 無糖の物を飲んでいて時々 「今はちょっと甘みが欲しいな」とか思うときってありません? 「だったら微糖のを買えばいいだろ」って言われるんですけど、 ちょっとこう…微妙に違うんですよね、コーヒーの味が。 こういうこだわりって変ですか? 周りはみんな変だって言うんですけど。

  • 美味しいコーヒーを家で飲みたいのですが、コーヒーにも沢山の種類があり、

    美味しいコーヒーを家で飲みたいのですが、コーヒーにも沢山の種類があり、どれを選んで良いかわかりません。 好みは、苦みが少なく、コクとまろやかさのあるコーヒーです。 それと、入れ方としてはどの方法が一番美味しいのでしょうか? この不況で給料が下がり、外でのんびりコーヒーを飲む贅沢が出来なくなりました。 家で飲むコーヒーはお店で飲むコーヒーと違って、ただ苦いだけで・・・。 宜しくお願い致します。