• ベストアンサー

2週間前に買ったやつ

履歴書を2週間前に買いました。余分に買ったので1枚残っています。 親戚の子がバイトをするので履歴書欲しいそうです。2週間前に買った履歴書をあげたいのですが2週間前に買った履歴書でも大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.2

バイトの場合には、正社員などでの応募とは異なる履歴書を使用する人が大半です。 あとは、使用する人の判断としか書けませんが。 一年前に購入した用紙でも、使用することに全く問題ありません、折り目や全く記入したことが無いものに限りますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#130203
noname#130203
回答No.1

履歴書が綺麗であれば大丈夫です 我が家には1年物もありますが綺麗なので使えます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイト一週間前に辞める

    今、アルバイトをしています。 しかし、正社員として他社で仕事が決まりました。 来月から新しい会社へ行くことを告げました。 しかし、辞める(希望日)前の1週間前に言いました。 バイトは自動更新となっており、いつまで働くという契約はしておりません。 バイト先から、無理だ。だけ告げられて、話が進みません。 以前に、このバイト先では、無断でやめたバイトや社員がいます。 無断で辞めたバイトは訴えられていませんが、 社員の方は訴えられたそうです。 私も、せめて2週間前に言えばよかったのですが、急遽決まり言えなかった状態です。 この場合、訴えられるのでしょか。 また、無理とだけ言い、話し合いの場をほしいと言っても、時間がないと言われてしまいます。 どうすれば良いのでしょうか?

  • 数週間前に見た履歴を消すにはどうしたらいいですか?

    今日見た履歴の消し方はわかるんですが。今から数週間前にみた履歴の消し方がわかりません。教えてください。

  • 2週間前って・・・

    昨日バイト先に「バイトを辞めたい」と電話をしました。 バイト先からは「1ヶ月の契約は守ってください」と言われ辞めてもいいけど1ヶ月は働けと言われました。雇用契約書には8月31日までと書いてあるのですが、よく2週間前に辞めるという連絡を・・って聞くんですけど、2週間後には辞められるのでは無いのですか?やっぱり1ヶ月契約したからには1ヶ月働かないといけないのでしょうか? 私は現在新人なので、シフトはお店の人が勝手に決めているみたいなんです。15日まではシフトが入っているみたいなので、それまでは頑張って働くつもりですが、それ以降(31日まで)のシフトについてはよく分かりません。31日まで入れられていたら31日まで働かないといけないのでしょうか?もし入っていなければ15日まで行ってバイトは辞められるのでしょうか? 長くなってしまいましたがお願いします。

  • “1週間前ぐらい”か、“1週間ぐらい前”か

    “1週間前ぐらい”か、“1週間ぐらい前”か・・・ 例えば、1週間前に風邪を引いたことを他の人に伝えたい時、 “1週間前ぐらいに、風邪を引いた”と言いますか? それとも、“1週間ぐらい前に、風邪を引いた”と言いますか? 要は、「ぐらい(位)」の位置ですが、話す時どっちにしていますか?

  • 1週間で2キロ太る彼女について

    1週間で2キロ太る彼女について 僕の彼女は大学1年で、160センチ48キロくらいです。運動は今も昔もしていません。 その彼女が言うには、 実家に帰省するといっぱい食べてしまい1週間で2キロ太るそうです。 しばらくすると元に戻るそうです。 これを聞いて僕は単純計算をして彼女の食事量を考えました。 脂肪は1キロ7000キロカロリーらしいので、 1週間で14000キロカロリーを余分に摂取していることになります。 1日2000キロカロリーが目安ですから、1日当たり2000キロカロリーが余分なので1日の総摂取カロリーは4000キロカロリーとなります。 4000キロカロリーは調べると コンビニおにぎりなら約20個(1食約7個) ラーメンなら約9杯(1食3杯) 学校給食なら6人前(1食2人前) マックのハンバーガーなら約16個(1食5個) 吉野家の牛丼なら並6杯(1食2杯) に相当するそうです。 これを毎日続ければ、1週間で2キロ太る計算です。 日や朝昼晩で偏りはあるので、朝はこれより少ないだろうし夜はこれより多いでしょう。 もちろん、体質や体水分や便も関係しているかもしれませんが。 それにしても、食べ過ぎですよね? 多い時は1度にいったいどれだけ食べるのかと想像すると正直ゾッとします。 実は大食いなのでしょうか? 1週間で2キロ太るってヤバくないですか? 将来的には太りそうですかね?

  • 1週間で辞めたバイト先を履歴書に書かないとだめか?

    1週間でバイトを辞めたにもかかわらず、保険に加入されており、新しく働く会社で調べられる状態のものです この場合も履歴書にかかないとだめなのでしょうか? 1週間だけのバイトなのですが。。。

  • 普通に並んでるやつを

    私はバイトする為に履歴書をコンビニで買いました。普通に店頭に並んでるバイト・パート用って書かれてる履歴書買ったのですがこれで大丈夫ですか? 他は正社員用がありました。

  • バイトであっても辞職願いは2週間前告知となってますが

    私は大学3年生。就活のためバイトを辞めようと考えています。 労働法?ですとバイトが辞める告知は2週間前と言うことなんですが、2週間シフト入って無い場合はどうなるんでしょうか? 業務は最終日に終わって、籍は二週間後抜かれるという形でしょうか? こっちは就活だから2月からシフト無理ですよって半年前から言ってるのに新しい人雇わず「回らないからシフト入って」とかふざけたこと抜かされたので辞めようと思っています。なんとか突っぱねて3週間くらいは休めますがこの隙に辞職届け出せば次のシフト提出の前に実質即日退職できますかね?? 大学時代の3年間勤め上げましたが今は腹が立ってしょうがありません。 雑文になりましたが、2週間以上シフト入ってないその2週間は退職告知の2週間に含まれるのでしょうか???

  • 約9ヶ月付き合っていた彼女と1週間前位に別れました

    約9ヶ月付き合っていた彼女と1週間前位に別れました 何かこれといった理由は特になく、バイトとかで忙しくなるし楽になりたいとか言って別れを告げられました 実は僕達は付き合って3ヶ月の時に別れて数週間経ってヨリを戻してます 別れてからも普通に電話したりメールしてました。 ですが元カノの方は先日彼氏が出来たみたいです しかもその相手は中学校時代に付き合ってた元カレなんです 何か泣けてきます その男にもう○○(元カノの名前)とは絡まんでと言われました 正直何でぇ?ッて思いました 僕達は別れたカップルには珍しい友達に戻りました 僕は、もう元カノと絡んだらダメなんですか?遊びに行ったらダメなんですか? 近々学校の文化祭があるんでそれに誘いたいんですがどうしたらいいですか? また僕達は復縁出来るでしょうか? 長文で質問ばかりですがよろしくお願いします

  • 【至急】バイト 退職 一ヶ月前か2週間前 どっち?

    今、パート(雇用期間あり?、契約書には雇用期間は書いてますが更新できるのでこれは雇用期間ありになるかどうかわかりません)をしていて、転職活動をし、新しいバイト先が決まりました。 新しいバイトに行くのは辞めることを言ってから2週間後です。 で決まった後に上司にこのことを話したら、契約書に書いてる(私の持っている契約書には書いてませんでしたが、向こうに渡した書類か就業規則に書いてるのかもしれませんが)から辞めるなら1ヶ月前に言わないといけないから、1ヶ月以内に辞めるのは無理と言われました。 ですが、新しいバイトだって募集人数も1人ですし1ヶ月も待ってくれるわけないと思います。 今のパートに辞めること言った日から新しいバイトの初出勤まで2週間です。 1、いろいろ調べたのですが、2週間前に言えば、就業規則や契約書に1ヶ月前と書いてても関係なく辞めれると書いてたのですが本当ですか? 2、更新ありでも、私の場合は雇用期間ありになりますか? 3、また、雇用期間ありの場合2週間前は通用しないとネットで見たのですが、本当ですか? たぶん意見が分かれそうなので、できれば法律に詳しい方の回答をお待ちしております。 参考にしたいので、できるだけたくさんの回答をお待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • XK500で電源をOffした際、排出トレーは収納を選択できますが、タッチパネルのついたパネルは通常、開いたままの状態をキープします。
  • 開いたままで放置しても問題はありませんが、長時間放置する場合は保護のために閉じることをおすすめします。
  • XK500のタッチパネルは一定時間操作がないと自動的にスリープモードに入り、省エネモードとなります。
回答を見る